学園祭告知 - トヨタ神戸自動車大学校

新任職員紹介
① 出向元/前職/出身校 ② 配属先 ③ 趣味、
特技 ④ これからの意気込み
髙木 一人
野上 浩二
粂 康裕
峰 翔平
酒井 創
安藤 裕介
① トヨタ自動車
(株)
② 教育部 部長
③ 野球、
ゴルフ(昔は…)
④ 基本的なことの積み重ね。
当たり前の事を当たり
前に出来るよう、
お互いに頑張りませんか!!
① 兵庫トヨタ自動車
(株)
② 教育部 自動車整備課教育室
③ カスタマイズ、
ゴルフ
④ 明るく楽しく。
ただしメリハリはつけて作業が出来
るエンジニアの育成を目標にビシバシいきます!
① トヨタカローラ姫路
(株)
② 教育部 自動車整備課教育室
③ 日帰り旅行、
国内旅行、
海外旅行の計画
④ まさかの出向。懐かしい学校に不安と戸惑いで一杯
ですが、
元気なトヨタエンジニアを育てたいです。
①
②
③
④
① 立命館大学 大学院
② 教育部 企画室
③ スポーツ観戦、
カラオケ
④ 自分にしかない、
光り輝く
〝何か″
を見つけて、
一生懸命がんばっていきます。
神戸トヨペット
(株)
教育部 自動車整備課教育室
野球、
旅行
第一線で活躍できるエンジニア育成を目指して
頑張ります。
2年間お世話になります。
① トヨタ神戸自動車大学校
② 教育部 企画室
③ 趣味…食べ歩き
特技…目を開いた状態で仮眠 する。
④ 夏の暑さ、
冬の寒さを忘れてしまうような、
楽し
い授業が出来るように頑張ります。
3月に帰任された先生
ありがとうございました!
真鍋 雅彦
(左)
本当に早く感じた2年間でした。
様々な学生たちと出会い自分自身も大きく成長で
きたと思います。
教職員の皆さん18期生の皆さん
本当にありがとうございました。
清水 千貴
(左中)
2年間長いようで本当に短く感じました。教員
方、
学生達と過ごせ自分自身成長できました。
貴重
な経験をさせていただきありがとうございました。
教員の皆さん、
18期生の皆さん、
本当にありがと
うございました。
エンジニアウェアが
新しくなりました!
今年の新入生より、
エンジニアウェア
をリニューアルしました。
自動車整備科・高度自動車科ともに
ベースは同じ色で、学年ごとにサイドの
色が変わります。
新しいウェアで、
実習を頑張って下さい!
編集
後記
普段しないことを実践する事で脳が活性化するそうです。子供のオムツを替え
たり、家事をしてみたり・・
・。今後も脳を活性化させたいと思います。
(亀)
(右中)
角村 岳彦
学生の皆さん教職員の皆さん2年間ありがとう
ございました。
教えることや、
伝えることの難しさを知りました
が、
その反面たくさんの弟や、
妹が出来たようにも
感じています。
これからも日々前進する事を忘れず
成長していきましょう。
小林 弘章
(右)
まず最初に、
出向期間2年間で出会った全ての
方にお礼を申し上げます。
最初は慣れない環境で戸惑いながらも、
その中
で新しい発見や、
今までの人生の振り返りができ、
人間的に成長できたように思います。
全て人との出会いが大事だという事も、
2年間で
学んだ事の一つです。学生に与えるために行っ
たはずなのに、
逆にいっぱいもらっちゃいました
(^_^;) これからさらに、
経験や人とのつながりを
大事にしていきたいと思います。
さあ、
人生これから!面白くなってきましたよ!
学園祭告知
に開催!
(日)
14日
、
(土)
クショー、
10月13日
吉本芸人トー
、
GTカーetc)
、
車
旧
(
向けコー
示
様
展
子
車両
どなど。お
、軽 音ライブな
販売会も
具
工
や
)
カラオケ大 会
ニ四駆制作会
ミ
&
ー
ダ
ル
ホ
(キー
ナー
実施予定^-^
!
遊びにきてね!
みんなで、
愛車のセルフ車検に初挑戦しました。結果、見事に一発で合格!点検を手伝って下さっ
た先輩教員に感謝。愛車は超ご機嫌です!(大)
TOYOTA KOBE NEWS
学校法人トヨタ神戸整備学園 トヨタ神戸自動車大学校/トヨタ神戸自動車大学校同窓会
〒651-2102 神戸市西区学園東町4丁目1番地 tel
:078-796-2121 URL▷http://www.toyota-kobe.ac.jp
2012年7月19日発行 発行責任者:松野 比俊
[ケータイHP]
40
2012.7.19
平成24年
度
入学式
平参列いただく中、平成24年度入学式が挙行
成24年4月9日に多数のご来賓、
ご父兄にご
され、
自動車整備科20期生285名、
高度自動車科
10期生12名(3年次編入生)、
高度自動車科12期生
58名が新たな学校生活をスタートしました。
エンジニアウェアの授与式では、
自動車整備
科代表として藤浦大基さん、
高度自動車科代表
として山田裕貴さんが「精一杯頑張ります」と決
意を語ってくれました。
メント
コ
生
入
新
入学当初は、
普通科出身
(文系)
であるため、
授業についていけるか不安でした。
しかし、
先生方は自動車の基礎から丁寧に教えて下さるので、
授業についてい
けないかも…という不安は薄れていきました。
また、
自動車が大好きなので、
大変
興味深く、
楽しく勉強できています。
素晴らしい学びの環境を与えてもらったこ
とに感謝し、
コツコツと努力し、
将来は自動車業界で活躍します。
高度自動車科1年 栗原紗希さん
入学当初は、
勉強についていけるか、
寮に入ること、
知らない人達とうまくやっ
ていけるか、
不安な事だらけでした。
ですが、
何事も
【一歩踏み出す勇気】
が必要だ
と感じました。
今はその
【一歩踏み出す勇気】
を大切にして頑張っています。
自動車整備科1年 伊達卓さん
平卒業式が挙行され自動車整備科
成24年3月23日、
平成23年度
18期生248名、
高度自動車科8期生45名が
エンジニアとしての道を踏み出しました。
卒業生代表の自動車整備科 合川修平さんは
『先生方の様な素晴らしい整備士を目指して頑張り
ます』
と述べ、
高度自動車科 小田貴啓さんはこれから
お世話になる企業の皆様に向けて
『期待に答えられるよう
頑張ります』
と決意の言葉を、
自動車整備科 乾中万恵さんは
『今まで育ててくれてありがとう』
と、
ご家族への感謝の気持ちを贈
りました。
卒業者就職実績
今春卒業生は見事 1
の就職実績となりました。
00%
トヨタ自動車・
トヨタ系関連会社
8%
平成23年度
卒業式
国家資格試験 結果
平成23年度
その他
(他メーカー系販売会社、
自営他)
9%
理事長賞
高度自動車科 芦達 洸樹
自動車整備科 西岡 宏将
優 秀 賞
高度自動車科 佐藤 良輔
自動車整備科 岡 裕太
川上 大志
奈良 享佑
加集 京平
児玉 知也
皆 勤 賞
自動車整備科 酒井 大貴
特別皆勤賞
高度自動車科 畑中 翔太
自動車整備科 中野 博文
特別精勤賞
高度自動車科 安藤 裕介
精 勤 賞
表彰者紹介
高度自動車科への編入学
4%
トヨタ販売会社・
トヨタ系販売会社
79%
国家1級自動車整備士試験において、
高度自動車科第8期卒業生45名中43
名が資格を取得しました。
また、
国家2級自動車整備士試験では自動車整備科第18期卒業生248名中
247名が、
高度自動車科第10期生59名全員が資格を取得しました。
国家2級自動車整備士の全国合格率はガソリン77.4%、
ジーゼル89.5%、
国
家1級自動車整備士の全国合格率は筆記34.2%、
口述98.8%でした。
日々のたゆまぬ努力の賜物だと思っております。
本当におめでとうございま
す。
卒業生の皆様におかれましては、
今後の活躍を期待しております。
高度自動車科4年生
就職実績(平成24年3月23日時点)
いよ
いよ
就職活動が始まります!
自動車整備科1年生では夏休みの会社訪問に向け、6月に外部講師の
藤居先生を当校にお招きし、電話によるアポイントメントの取り方や訪
問先での適切な応対の仕方などを教わりました。
正装による実践形式の授業により、学生の社会人基礎能力が一段と高
くなりました。
自信を持って、就職志望の企業へ訪問して下さい!
インターンシップ!
私は、
6月15日~7月27日の期間で兵庫トヨタ自動車株式会社垂水店にてイン
ターンシップに参加させて頂いています。
最初は不安でしたが、
店舗の方々が親切で毎日楽しく研修に取り組んでいます。
現在は点検の補助を中心に、
オイル交換や記録簿の記入などをさせて頂いてい
ます。
学校では簡単だったオイル交換も、
丁寧に作業しようとする気持ちと、
お
客様のお車だという緊張感から、
時間がかかってしまいます。
しかし先輩方の作
業は私の倍以上のスピードで、
なおかつ正確に行われており、
自分の未熟さを痛
感しました。
今回、
新たに学んだ事のひとつは
「ご用命だけではなく、
更に10個のサービス
を行う」
という事です。作業した場所のみを綺麗にするのではなく、
全体を綺麗
にするのもお客様に対する気配りだという事を教えて頂きました。
インターンシップでは人や物、
目に映る全てが勉強だと思って日々取り組ん
でいます。
今回学んだ事を残りの学
校生活でも活かし、
自分を磨き技術
や知識だけではなく、
人間的にも成
長できるよう有意義な時間を過ご
していきたいです。
高度自動車科4年 小椋 匡さん
2012年度
高度自動車科
自動車整備科1年生
合宿
4月に自動車整備科と高度自動車
科の1年生を対象にした1泊2日の
合宿が行われました。
「クラスの親睦をはかる」
「コミュ
ニケーション力をつける」
「 団体行
動を身につける」
「 車の楽しさを体
験する」といった事を目的に参加し
ました。往きのバスではぎこちな
かったクラスが、グループワークや
クラス目標を決めていく過程で、
徐々に打ち解け合っていきました。
カート走行では自動車を操る楽し
みを体感し、これからの授業に意欲
を沸かせていました。クラスが打ち
解け、車への関心も高まる合宿とな
りました!
選択授業
実車のT/M脱着に挑戦!!
1年次終了時に実施される選択授業は、
1年次の復習だけでなく、
学外
で行われる運転技術向上講習などがあります。数ある選択授業の中で
も、
人気の高い
【実車のT/M
(トランスミッション)
脱着】
。
レベルの高い
作業内容ですが、
約1年間の修行!?を積んで来た学生達は、
教員のフォ
ローを受けながらも見事に成し遂げました。
CLOSE UP
足立先生
Q
足立
Q
足立
Q
足立
Q
足立
グ実習にて
ン
ィ
テ
ケ
マー
ケットに
フリーマー した!
参加しま
高度自動車科3年生は、
5月27日、
メリケンパークでフリーマーケットに参加
しました。
参加するにあたり
「商売の感覚を捉え戦略的な思考力、
行動力を身につける」
「物を買う視点から売る視点への視点転換・接客体験・戦略的販売の実践」
の2
点を目的に掲げ実施しました。
初のフリーマーケット参加で状況が分からず、
とても緊張しました。
私の班は、
自宅から必要ないものを持ち寄ったため、
需要の無さそうな物が多
く見受けられました。
また、
前情報として、
年齢層の高い主婦の方が多く来られ
ると聞いており、
それに合わせて生活用品を多く揃えられなかったので、
不安
でいっぱいでした。
いざ始まると、
午前は主婦の方々がいろいろな商品を購入
していき、
午後は家族連れや若い人が増え午前中よりも多くの商品が売れまし
た。
15時頃には客足が少なくなり、
売れ残りを出す結果で、
フリーマーケット
を終了しました。
今回のフリーマーケットで物を売ることの難しさを実感しました。
売れ残り
を出さないために参加する人の客層にあった商品の提供であったり、
そのため
の市場調査といったような前準備の重要性を学びました。
この経験から最高の形で人に物やサービスを提供できるようになるため、
前
準備を怠らずに物事に取り組んでいくよう心がけていきたいと思います。
高度自動車科3年 加賀山 潤さん
今回は『仏の足立』と謳われる、誰に対しても親切なベテラン教員、
足立先生をクローズアップ!!
入社18年目ということですが、当時の志望動機を教えて下さい。
設計開発職を志望していましたが、この学校の教員募集を知りボランティア活動で人に接するこ
とや教えることにやりがいを感じたのがきっかけですね。
様々な教科を担当されてきましたが、一番やりがいを感じた教科は何ですか?
電気装置ですね。目には見えない電気というものを分かりやすく教えることにやりがいがありま
す。ハイブリッドや電気自動車が主流の現代では欠かせない知識ですしね。
趣味はございますか?
瀬戸内海近辺での海釣りです。
ちなみに、今までで一番の大物は65cmのメジロで、刺身にして頂きました♪
最後に学生へのメッセージをお願いします。
クルマは学んでいくと奥深く、しかも、どんどん革新していきます。
授業を通して、技術の奥深さを一緒に楽しんで学んで行きましょう。