Catcher 2月号 - 豊岡たけし後援会ホームページ

豊岡たけし後援会だより
間もなく立春、暦の上では春です。
厳しい寒さの合間に春の陽気が時折
顔をのぞかせて、梅の蕾もほころび
一日一日と近づく新しい季節に身も
心も軽くなるように感じます。一方、
この冬インフルエンザの猛威に見舞われ、体調を崩
された方も多かったと存じます。古くから言われる
ことですが、「うがい 手洗い」を励行し、まだまだ
油断することなくお過ごしいただきたいと思います。
三島市では、子育て環境の一層の充実を目指して
現在子育て中の方々だけでなく、これから結婚・妊
娠・出産を迎える若い世代から孫の世話に奮闘する
中高年まで幅広く応援しています。その一環として
この度、三島で安心して出産・子育てができること
を具体的にイメージしていただけるよう、市内在住
の現役ママの体験をもとにした『産前・産後サポー
トガイド』を作製し、2 月 2 日から希望者に配布し
ます。産前産後の困ったことや不安なこと、またど
のように解決するのかなどが先輩ママさんの声を参
考にQ&Aでまとめられ、併せて市の施設や子育て
支援の上手な利用法をわかり易く解説しています。
「三島で子どもを育てたい」との夢や希望をもって
たくさんの若い世代が三島で暮らしてくれることを
願っています。
三島市長
豊岡 武士
2 月号
『2 月23日は富士山の日』
富士山について学び、考え、想いを寄せ、富士山を後世に引き
継ぐことを期する日として、県では2月23日を「富士山の日」
と定めています。三島市では、富士山の溶岩を観察する郷土教室
や講演会等を開催し、2月23日を中心に協賛事業を実施します
23日は市内の公立小中学校をお休みとしますので、子ども達に
は様々なイベントに参加して、富士山の新たな魅力発見や富士の
恵みを感じる一日としてほしいと思います。
イベント・講演会等(主なもの)
事業名
日
時
場
所
郷土教室
富士山溶岩を観
察しよう
2 月 15 日(日)
2 月 23 日(月)
10 時~、13 時~
郷土資料館
(971-8228)
富士山の日ふれ
あいコンサート
2 月 21 日(土)
14 時~
北上公民館
(987-5950)
ジオツアー
2 月 22 日(日)
10 時~
楽寿園
(975-2570)
申込み 2/21 まで
富士山の日イベ
ント
2 月 23 日(月)
10 時~
楽寿園
(975-2570)
講演
2 月 23 日(月)
『富士山と三島』
13 時 30 分~
富士山を作って
みよう
2 月 23 日(月)
10 時~
市民文化会館
大会議室
申込み 2/19 まで
環境政策課
(983-2647)
生涯学習センター内
児童センター
(983-0890)
入場料無料施設(2 月 23 日)
市民温水プール(高校生以下対象)、楽寿園
特別開放施設(2 月 23 日)
郷土資料館、図書館本館、児童センター
内
容
溶岩の顕微鏡観察や
伊 豆 半 島 の 化石 の 観
察
歌やオペラなど、子ど
も か ら 大 人 まで 楽 し
めるコンサート
県 地 学 会 の 先生 の お
話 を 聞 き な がら 園 内
ほ か 溶 岩 を 見学 す る
ツアー
223(ふじさん)あて
ク イ ズ や ガ イド ツ ア
ー、動物心理テスト等
小 学 生 向 け の楽 し い
イベント
元 富 士 山 測 候所 長 に
よ る 富 士 山 の基 礎 知
識や測候所体験談
折 り 紙 で 富 士山 を 作
る
トピックス みしま
◇株式会社タニタとの
「食と運動による健康まちづくりに関する協定」
1 月 26 日、三島市は株式会社タニタと健康づくり事業に関する連
携協定を結びました(自治体として、全国で3カ所目)。三島市の
『健幸都市づくり』に着目した谷田社長からの呼びかけを受け、話
し合いを重ねて実現しました。来年度から3ヵ年計画で取り組み、
市内3カ所の測定スポットに設置する機器を活用した健康チェッ
クや、市内飲食店への「タニタ食堂」のコンセプトをいかしたヘル
シーメニューの提供などを通して、市民の健康意識を高めて「健康
で幸せな暮らし」を実現し、医療費の抑制にも繋げてまいります。
◇三島宿「地口行灯」と開運初午ツアー
街中を歩きながら昔の文化に触れて三島のよさを知る、二つのイベ
ントが開催されます。今や冬の三島の風物詩となり、全国1200
以上の応募作品の中から入選した220作品の地口・川柳が三島の
街に並びます。ユーモアのある地口と行灯の幻想的な雰囲気をお楽
しみください。
○三島宿「地口行灯」
と き:2月5日(木)~10日(火) 10:30~20:30
ところ:大通り商店街(三石神社~中央町)、笑栄通り、三石神社
(行灯の点灯は17:30から)
○新春開運初午ツアー
と き:2月8日(日)
午前 10 時~11 時 受付(順次出発します)
ところ:三嶋大社
(無料、事前申し込み不要)
鳥居前
※ふるさとガイドの会の皆さんの案内で、街中のお稲荷さん、話題のス
ポットとギャラリーを巡るツアーです(所要時間約 2 時間)。途中、
日光東照宮の眠り猫で有名な左甚五郎の大黒像もご覧いただけます。
三島市長
豊岡たけし後援会事務所
ホームページ
〒411-0035 三島市大宮町 3-16-7
TEL 055-976-2160 FAX 055-976-2159
E-mail:[email protected]
http://www.toyooka-takeshi.jp/
◇「第 8 回伊豆マラソン大会」
と き:2月15日(日)
開会式:午前 8 時 20 分 三島会場(三嶋大社前)
スタート:10km コース午前 8 時 45 分、2.6km コース午前 9 時
※21.5km コースは、修善寺会場(駅北)から 9 時ごろのスタートです。
市内では、一部交通規制などが行われます。選手の皆さんに暖かい
声援をよろしくお願いします。
◇ 三島市民演劇祭
三島市や近隣市町の演劇関係団体が日頃の活動成果を発表しあい、
演劇活動の推進を図ります。本年度は、初出場の劇団を含む6団体
が多彩な演目を披露し、市民の皆様に演劇鑑賞の楽しみを広めます。
と き:2月15日 (日) 午前11時~午後7時
ところ:三島市民文化会館
小ホール
入場料:一般(大学生以上)1,000 円 学生(高校生以下)500 円
出 演:シアター万華鏡、加藤学園高校演劇部、~Mforyou~、
三島かたりべの会、三島北高校演劇部、S木道場
◇三島の文化応援プロジェクト
~キックオフイベント~
市民の文化活動を活発にし、文化によるまちづくり・人づくりを進
める「三島の文化応援プロジェクト」が始まります。その第一弾
として、
「文化や芸術に興味のある人が自然に集まってくる場所っ
てどうやったら作れるの?」をテーマに、ゲストによるプレゼン
テーションと参加者を交えたトークイベントを開催します。
と き:2月21日 (土) 午後2時~4時
ところ:生涯学習センター3 階 講義室 (参加無料)
ゲスト:鈴木一郎太さん(株式会社大と小とレフ取締役)
プロフィール
米国、英国で絵画アーティストとして活動した後、帰国。アート
にとどまらず様々な分野にわたるプロジェクトのディレクターと
して、設計・建築からイベントの企画運営まで幅広く手掛ける。
問合せ:文化振興課(電話 983-2672)