クラブ交流集会開催要綱

最近の「スポーツの種類別行動調査」では、ジョギング・
マラソンのみ参加数が増えたということです。不況に加え
公共スポーツ施設条件や国・自治体のスポーツ振興予算の
削減による影響が大きいようです。
しかし、不況やその他の困難にもめげず、魅力あるスポ
ーツ活動づくりを通じて、スポーツの楽しさを実現してい
る元気なクラブやスポーツ組織もあります。
その秘密は、何でしょうか?そこには、愛好者の願いに
こたえたスポーツ活動とそれを支える創造的な仮説や理
論があるのではないでしょうか。
スポーツクラブ・団体 交流研究集会は、各レポートを
基礎に、参加者の討論を通じて、21 世紀のスポーツを切
り開くエネルギーを確認し、その再生産をはかる場です。
皆様の積極的な参加を通じて、この集いを盛り上げてく
ださい。ご参加を心からお待ちしています。
活躍しているクラブ・団体のレポート
とき 2003年6月22日(日)
開 会:9時30分
終了:午後3時30分
受付開始:午前9時
会 場:南部労政会館(ゲートシティウエストタワー1F)
JR大崎駅(山手線)南口下車3分
参加費:1000円(当日受付で)先着 90 名まで
中身はぎっしり 参加して納得! ヒントの洪水!
だれでも参加できます
<この集会の特徴>
①今回の集会は、クラブ・各種スポーツ団体・競技会に携わる
関係者が一堂に会して討論交流しあう貴重な場
②現在の取り組みにマンネリを感じている人に、新たなヒント
や挑戦心を刺激する
③午後は分散会方式をとり、レポーターの話をさらに深める
④次代をになう青年達にとっても見逃せないイベント
各15 分から20 分予定
*「集会の趣旨と運営について」主催者より
1.
「仕事なかまの野球チーム20年の歩み」
千葉県野球協議会
千葉リコー野球部 監督 三上 昭二さん
2.「スイングトップテニスクラブと北区年間テニスリーグ」
東京北区連盟
年間テニスリーグ 責任者 阿部 治さん
3.
「ロング・ディスタンス・スイミング愛好者のための競技会」
―トライアスロン人口減少を契機に国際級プールで3千m泳企画ー
ロング・ディスタンス・スイミング・シリーズ
事務局長 岡田 正三さん
4.
「フランスの7人制サッカー実体験!私の日本普及構想」
神奈川県サッカー協議会/FSGT訪仏代表団メンバー FC緑 松田 英和さん
5.卓球愛好者の夢を実現した協議会つくり」
埼玉県卓球協議会
副運営委員長
交通案内
JR大崎駅南口(山手線・品川駅寄り)改札を出て左。階段・通
路を通り正面にあるエレベーターで1階へ。ドラッグストアがあ
り、1軒おいてその左隣が南部労政会館の入り口。 入って2階
に上がる。
伊賀野携帯 090-9291-1392
注意:ゲートシティ大崎ウエストタワー内からは入室できせん。
田中 公平さん
6.
「川崎月例マラソンの今後の組織化の方向を考える」
―年12回毎月250人もの参加があるイベントの発展方向ー
神奈川県川崎市連盟理事
月例マラソン担当 今野 雄三さん
A と B の 2 討論会を並行開催。A には1・4・5、B には2・3・6の各レポー
文書・メールでも討論に参加を
fax:03-3986-5403
e メール: [email protected]
ホームページhttp://www1.odn.ne.jp/njsf/(掲示板)
主催:新日本スポーツ連盟
ターが参加予定。魅力あるスポーツ活動づくりが、新たな可能性を生むをテーマに
〒170-0013 東京都豊島区東池袋 3-9-15
電話: 03-3986-5401 FAX: 03-3986-5403
---------------------------------------------------------------------------------◎参加申込はお早めに・先着順
(6・18 までに)
お申込者 氏 名 ふりがな
所 属 ク ラ ブ
所属スポーツ組織・団体・役職名
男
女
ご住所と連絡先
本集会への期待・ご意見
コメントをお書きください
〒
TEL
e メール
FAX
年 令