JA秋まつり開催 - JAいわて中央

じゃ
Public Relation Magazine Hop・Step・Jump
特集
JA秋まつり開催
いわて中央
11
2016
VOL.213
「花育」で心豊かに
Vol.25
「日 々 の 作 業 に 慣 れ て し ま う と
目 次
C
O
N
T
E
N
みんなでつくる食農立国
特集 Ⅰ
T
大森友紀子 さん
(紫波町)
02
特集 Ⅱ
JA秋まつり開催
04
ニュースファイル
いわて国体
2
0
1
6
希
望
郷
開催!
S
広げよう感動。伝えよう感謝。
07
営農情報
いわて純情りんごコンテスト 他
08
平成 年産稲作の反省と
10
つ ま ら な い。い つ も 勉 強 中 で す」
種類の花き
」
…と 当 時 を 振 り 返 り な
JAいわて中央ふれあい企画
米集荷情報 他
28
と笑顔を見せるのは、紫波町片寄
年に勤めてい
でトルコギキョウを栽培する大森
友紀子さん。平成
た会社を退職したことをきっかけ
に、米やリンゴ、花きを栽培して
年の春から本格的に就農
いる実家の手伝いを始めました。
平成
も強くて
労働。そんなイメージがどうして
夜 も 遅 い。休 み も な く、作 業 も 重
う大森さん。
「農作業は朝も早いし
「最初は農業が嫌いでした」と笑
の栽培を一人で行っています。
ションや小菊など約
コ ギ キ ョ ウ を は じ め、カ ー ネ ー
し、現在では5 棟のハウスでトル
23
みんなの広場
12
大 森 友 紀 子さん
21
10
インフォメーション
キラッとスマイル 他
13
今月のレシピ
法務研修会 他
JAバンクセミナー
14
サンマとキノコのスパゲティ
16
みんなでつくる
『食農立国』
とは、
JAいわて中央管内で生産される農畜産物や地域のブランド化を目指した商標登録名です。
JAいわて中央が目指す『食農立国』
には、食を囲む人たちと、農業を営む人たちとの繋がりを大切にし、
『その食卓の向こうに安全・
安心で美味しい農畜産物と美しい農村の風景を提供し続けたい』
という思いが込められています。
を込めます。 月 日、紫波町稲藤
の「虹の保育園」で行った花育では、
花について学ぶ近道だと思いまし
た」と振り返ります。また、今後の
が ら も「い つ も 家 に 花 が あ っ た こ
ともあり、癒しをくれる花は昔か
年長の園児
人を対象にしたフラ
目 標 に つ い て「高 品 質 な 切 り 花 出
17
ら 好 き で し た。そ こ で、花 の 栽 培
10
へ参加したり、周囲の生産者から
て か ら は、
J A主 催 の 栽 培 指 導 会
に花きの栽培に携わるようになっ
す」と 話 し ま し た。自 身 が 本 格 的
ならやってみたいと思ったんで
大森さんは平成 年から紫波町在
と力強く話しました。
中心に、洋花に力を入れたいです」
い。来年からはトルコギキョウを
荷を目指して日々勉強していきた
の伊藤典子園長は「園児たちには『花
れる作品作りを楽しみました。同園
な花に歓声があがり、皆で個性あふ
した。園児からは色とりどりの綺麗
ワーアレンジメント教室を開催しま
24
皆さんから教えていただくことが
が一番の強み。経験のある周りの
と い う 大 森 さ ん。
「農 業 は『経 験』
知識を得ながら栽培管理を学んだ
を担当する大森さんは「園児たちが
育」を実施しています。主に「花育」
園の園児を対象とした「食育」と「花
住の女性農業者3人と協力し、保育
です」と話します。大森さんは「今後
続的に取り組んでいただきたい活動
優しい心を育んで欲しい。花育は継
育』を通じて、周りをいたわる心や
紫波町片寄在住。家は米や
リンゴ、花きを栽培する専
業農家。趣味はバスケット
ボール。
も多くの人に花に関心を持っても
大森 友紀子さん
(42)
『花育』を通じて、自分の暮らす地域
Prof i l e
ら う こ と で、地 産 地 消 に 繋 げ た い
5月~7月に定植
作 業 を 行 っ た 後、
お盆や彼岸の出荷
へ向けた栽培がす
すむ。主に関東市
場へ向けて出荷さ
れている。
で栽培されている花について知って
トルコギキョウ
です」と意欲をみせました。
JA いわて中央
3
23
もらう機会にしたい」と活動に期待
㊤「保護者の皆さんからは、花を通して子
どもとのコミュニケーションが増えたとい
う声も聞かれ、嬉しく思います」と話す大
森さん
㊦冠婚葬祭などあらゆるシーンで用いられ
るトルコギキョウ。10 月~ 11 月にかけて
は、ブライダルの需要が高く、色は白やピ
ンクが人気
Yukiko Ohmori
A u t u m n
F e s t i v a l
JAでは各地域で秋まつりを開きました。
各会場では、新鮮な地元農畜産物や加工品、花きの販売や農畜産物品評会、
もちまきなどのイベントを実施し、多くの来場者で賑わいました。
今月号では紫波地域と矢巾地域で開催した秋まつりの様子をご紹介します。
S
H
I
W
A
JAいわて中央
「食」
と
「農」のまつり
inサン・ビレッジ紫波
10月15日
(土)
・16日
(日)
A u t u m n
紫波ひめ隊もち振る舞い
約 12,000 個のもちをまきました
A u t u m n
F e s t i v a l
F e s t i v a l
満1歳一升もち背負い
一升もあるもちは重いよ~ ( 泣 )
家族や来場者の声援を受けて一所懸命歩きました!
総勢 60 人の踊り手が華麗な踊りを披露!
重くても
へっちゃら!
踊りに合わせてもちをつき、来場者に振る舞いました
JA いわて中央
4
A u t u m n
F e s t i v a l
JA岩手県中央会ブース
特集Ⅰ
JA岩 手 県 中 央
会キ
にぎったくん登 ャラクター
場!
リンゴが当たるJAくらしの活動○×クイズを実施しました
A u t u m n
F e s t i v a l
畜産ブース
あっという間に完売した「しわ黒豚」、
「しわ豚」の販売ブース
A u t u m n
「しわ もちもち牛」
「しわ黒豚」
「しわ豚」の
試食には長い行列が!
大人気の「しわ もちもち牛」
!
F e s t i v a l
A u t u m n
女性部ブース
女性部特製のしわ黒豚入り豚汁
青年部ブース
青年部は約 4,800 本の焼き鳥と
わたあめを販売
たあめ
大きいわ まーす
いただき
おにぎりや大福なども
人気を集めました
5
JA いわて中央
F e s t i v a l
受 賞されたみなさん、おめでとうございます
農産物品評会
Y
最優秀賞を受賞された
皆さんをご紹介します(敬称略)
A
H
A
B
A
矢巾町
秋まつり
【水稲】佐々木 昭英
【小麦】農事組合法人アグリ曲戸
【果樹】中野 忍
【野菜】上矢次営農組合
10月29日
(土)
・30日
(日)
【菌茸】佐々木 曻
【花き】藤原 成子
A u t u m n
F e s t i v a l
JAブース
おいしそう
!
やわらかいつきたてのもちを振る舞いました
「しわもちもち牛」の振る舞いは大好評
新米のつかみ取りや
原木シイタケのもぎ取りは
大人にも子どもにも大人気!
たくさん ?
な
とれたか
管内産小麦を使ったパンの販売
JA いわて中央
6
ワイルドウォーター競技に出場!1,500m で 7 位入賞、
JA からは企画管理部企画課 山田茉未職員がカヌー
地元産の美味しい
食材がたっぷり!
月5日〜8日に紫 波 町
の紫波自転車競技場で行わ
れた自転車トラックレース競
技 会 場では、紫 波ひめ隊が
踊 りやもちつき を 披 露しま
した。その後、つきたてのも
ち を 約120 食 振 る 舞い、
多くの来場者が列を作りま
した。同 隊のメンバーは「美
味しいおもちを食べて頑張っ
て く だ さい!」と 選 手 を 激
励。も ち を 食べた来 場 者は
「つきたては柔らかくて美味
月7日〜
日に
しいで す ね」と 笑 顔 を 見 せ
ました。
また、
10
多 く、大 変 好 評でし た」と
と声を掛けていく 来 場 者も
部員は「
『美味しかったです』
る367食 を 提 供 し、女 性
た。予 定の300食 を 超 え
部 が 豚 汁 を 振 る 舞いま し
場では、JA盛岡地域女性
プリント 競 技 が 行 われ、会
広 域 公 園 漕 艇 場でカヌース
は盛岡市の岩手県立御所湖
10
紫波ひめ隊によるもちの振る舞
い
�い
やわらか もちは
つきたて
大好評!
10
話しました。
JA いわて中央
7
広げよう感動。伝えよう感謝。
特集Ⅱ
2016希望郷いわて国体 開催!
10 月1日に開幕した第 71 回国民体育大会「2016 希望郷
いわて国体」は、10 日間の競技日程を終え閉幕しました。
管内で開催された自転車競技やカヌースプリント競技の会
場ではお振る舞いが行われ、県内外から訪れた多くの来
場者で賑わいました。
JA 盛岡地域
女性部による
豚汁の振る舞い
スプリントで 6 位入賞を果たす活躍をみせました
管内の話題満載
News File
第一部の審査行われる
2016いわて純情りんごコンテスト
JAいわて中央りんご生産部会は全農いわて主催
のいわて純情りんごコンテストに向けた選果を 10 月
17 日~ 18 日に各支部で行いました。同コンテスト
は総合、個人、若者の部に分かれており、総合の部
は第一部の「ジョナゴールド」と第二部の「シナノゴー
ルド」「フジ」を1組として審査が行われます。
第一部は 10 月 20 日に審査され、総合の部で都南
支部Aが4位を獲得しました。また、品種の部で盛
総合の部の最終結果は11月24日~25日に行われる
第二部の審査を受け決定します
岡の下久保農園Cが最優秀賞を、若者の部では都南
の北田亮さんが2等賞を受賞しました。
婚活ツアーに向け事前研修
成婚者による助言も
JAは 11 月に開催する第 12 回フルーツ de あま~
い婚活ツアーを前に 10 月 25 日、紫波町のJA本所
で婚活がんばるぞ!集会を開きました。
集会ではツアーに参加する男性参加者5人を対象
に、ツアーを通じて過去に結婚した男性による心構
えや会話のポイントなどが紹介されました。アドバ
イスを行った男性は、第一印象は服装や表情、話し
方が重要とし、話し方については「自分ばかり話さ
女性職員による服装や話し方のアドバイスも行いました
ないで、相手のことも聞いてあげて。話し上手でな
くても大丈夫」と呼び掛けました。
適期収穫と品質管理の徹底を
サツマイモ目揃え会
JAは 10 月4日、盛岡市内の圃場でサツマイモの
目揃え会を開きました。生産者や担当職員ら約 10 人
が参加し、出荷規格や収穫後の簡易キュアリングを
実施し品質管理を徹底することを確認しました。
カネコ種苗㈱の担当者は「収穫期を迎え雨が多い
傾向。天候をみながら霜が降りる前に収穫してほし
い」と適期作業を呼び掛けるとともに「簡易キュア
リングを実施し、出荷時に傷みを持ちこさないよう
出荷規格を確認する生産者ら
徹底して欲しい」と話しました。JAでは今年度サ
ツマイモの出荷量を約50 tと見込んでいます。
JA いわて中央
8
管内の話題満載
News File
(株)フジ 産地研修
㊧北田部会長の説明をきく㈱フジの青果担当者ら
㊤矢巾町の中村政則さんの圃場で、機械でネギを掘り取る作業
を見学しました
産地の魅力を発信 信頼ある生産・販売を
JAでは、相対販売取引先で、愛媛県松山市に本
26 日には、盛岡市黒川のJAりんご生産部会北田
社を置き、四国・中国エリアを中心にチェーンスト
健部会長の園地で、リンゴの栽培管理について学び
アを 95 店舗展開する㈱フジを招き、10 月 26 日から
ました。参加者は北田部会長に質問を寄せながら実
28 日までの3日間、管内で産地研修を行いました。
際にリンゴを収穫し、その場で味わいました。産地
同社の青果担当者ら 11 人が参加し、リンゴやネギ
研修について、同社青果スーパーバイザーの一部房
の圃場のほか、紫波町や盛岡市にあるJA選果場や
男さんは「産地を自分の目で見て知ることで、販売
紫波町にある西部倉庫などのJA施設を見学。生産
の際に産地の情景が浮かんだり、生産者の顔が浮か
者やJA職員らとの交流を通して、栽培管理や収穫
んだりと、お客様に伝えられる情報を増やすことが
作業などを学びながら、管内産の農畜産物や産地へ
できる。作り手の思いと売り手の思いを理解しあえ
の理解を深めました。
るような機会にしたい」と話しました。
特別受付も実施
晩生種リンゴ目揃え
JAは 10 月 25 日、管内9ヵ所で晩生種リンゴの
目揃え会を開きました。10 月 22 日前後に発生した
強風の影響で、管内ではすれ果や傷果が発生したた
め、JAは晩生種の特別受付を実施。目揃え会で受
付基準を確認しました。
JA担当者は「取引先に産地として特別栽培の取
り組みを継続する大変さが評価されているからこそ、
すれ果や傷果の販売にも理解していただいている。
着色や傷など、等級を確かめる生産者ら
9
JA いわて中央
リンゴの状態を正しく判断して出荷基準を守ってほ
しい」と呼び掛けました。
米穀
Rice
Plant
終了となりました。
シ等による被害粒の発生が
少なく品質は良好です。
除を行うことができ、斑点
恵まれたことから適期に防
シの発生量は少なく好天に
順調に進みました。カメム
穂・開花は良好で、登熟も
天で経過したことから出
年より発生が少ない状況と
発生が心配されましたが例
による着色粒や胴割れ粒の
好でした。カメムシの被害
( ・8t)全量1等米で良
「ヒメノモチ」1560袋
9月 日からもち米の
検 査 が 始 ま り、 初 検 査 は
実績となっています。
もち米ともに昨年より高い
となっており、うるち米・
検査実績は、1等米比率
米被害は少なくなりまし
な っ て い ま す。「 ひ と め ぼ
2.検査概要
2日早くなりました。移植
た。穂の黄化割合を見極め、
れ」「どんぴしゃり」「あき
月
日現在)
28
[お問合せ]
10
詳細は、11 月 10 日付の
組合員文書配布でお配りする文書をご覧ください。
(
全 国 103 岩手県 102
1.稲作概況
日現在)
期は天候も良く活着は良く
適期刈り取りを進めること
たこまち」等のうるち米は
営農販売部指導統括課
課長 阿部 一智
JA営農販売部生産資材課 ☎ 676-3592 有線 01-6920
日から検査が始まっ
◆期限切れ農薬等
月
生育は順調に経過しました。
で品質向上に努めました。
9月
ハウス張替ビニール(塩化ビニール)・ト
ンネル用ビニールのうち「農ビ」と印刷
されている物・塩ビパイプ など
ており、うるち米もカメム
塩化ビニール類
・ 8 %(
【分げつ期】
稲刈りは9月5日頃から始
6月は一時的に低温や日
照不足もあり、生育進度に
まり、
ポリエチレン類
ハウス張替ビニール(PO)・ポリエチレ
ンフィルム(マルチなど)・肥料袋・育苗
箱・牧草用ラップ など
となりました。その後も好
一部遅れが見られるもの
グリーンセンター紫波
グリーンセンター矢巾
グリーンセンター都南
グリーンセンター盛岡
13
主な物
年産米作況指数
【育苗期間】
の、田植え期以降は概ね天
【幼穂形成期~減数分裂期】
12月3日(土)
46
20
回収品目
平成
育苗期間中は平年より
気温は高く、日照時間が多
候に恵まれたことから、各
やや長く、葉齢はやや少な
・回収する物
日頃にはほぼ
く経過したものの、気温変
品種生育は順調に推移しま
く、 乾 物 重 は 下 回 り ま し
7月も好天に恵まれ、生
育は順調に経過し、幼穂形
11月26日(土)
月
化が大きく4月下旬は平
した。
た。 生 育 は 順 調 に 経 過 し、
成期は平年並みでした。ま
℃以下の日
回収場所
水稲苗は平年より草丈は
病気の発生は少ない年と
た、7月
日頃から1週間
なりました。
れたものの、
【出穂期~登熟期】
出穂期から登熟期は最高
回収場所
グリーンセンター紫波(☎676-5081)
グリーンセンター矢巾(☎697-9021)
グリーンセンター都南(☎637-7400)
グリーンセンター盛岡(☎659-0092)
15
◆農業用廃プラスチック
10
回 収のお 知らせ
95
日時
9:00~12:00
13:00~15:00
程度は低温注意報が発令さ
【移植後の生育】
17
も無く障害不稔は発生しま
せんでした。
13
日時
9:00~12:00
13:00~15:00
19
田植えは、概ね気温が平
年を上回って経過し圃場準
備が順調に進んだことから
日と平年より
平年より早く始まり、移植
盛期は5月
農 業 用 廃プラスチック・期 限 切れ 農 薬 等
10
10
JA いわて中央
℃以上の高い気温が続
%)
50
は8月7日となり平年並み
き、 出 穂 盛 期( 出 穂
30
年 を 大 き く 下 回 り ま し た。
平成 年産稲作の反省と
米集荷情報
28
28
15
営農情報
I n f o r m a t i o n
F a r m i n g
平成28年産 米検査買入状況並びに等級比率(10月28日現在)
(上:30㎏/個 下:比率%)
地 域
日 詰
古 館
水 分
志 和
うるち
1等
東 部
佐比内
赤 沢
長 岡
徳 田
煙 山
不 動
飯 岡
見 前
都南乙部
本 宮
太 田
盛岡東
厨 川
JA計
3等
規格外
2,368
48
98.0
2.0
8,347
341
96.1
3.9
7,783
914
3
89.5
10.5
0.0
18,190
938
95.1
4.9
集荷量計
計画数量
2,416
8,688
8,700
19,128
117
赤 石
彦 部
2等
もち
117
100
23,536
316
98.7
1.3
8,022
448
94.7
5.3
15,660
80
99.5
0.5
8,132
371
36
95.2
4.3
0.4
23,392
1255
1
94.9
5.1
0.0
34,578
536
98.5
1.5
30,269
1,513
95.2
4.8
13,160
248
1
98.1
1.8
0.0
74,303
1,899
97.5
2.5
23,852
8,470
15,740
8,539
94
96.4
3.6
6,238
348
94.7
5.3
2,245
40
98.2
1.8
56
284,389
9,445
41
0
96.8
3.2
0.0
0.0
2.0
8,773
40,954
4,659
169
99.2
89.5
10.2
0.4
21,165
96,373
2,920
90.4
97.1
2.9
323
55,558
3,874
33
36.2
93.4
6.5
0.1
26,900
799
88.7
100.0
14,962
489
56.6
100.0
18,664
232
84.3
100.0
16,237
47
52.6
100.0
6,055
45,782
99,293
59,465
799
489
232
47
計画数量
941
101.3
5,341
113.4
45,354
100.9
92,595
107.2
61,857
96.1
9,571
8.3
491
99.6
300
47
100.0
-
0
31,098
1,970
210
312
74.7
92.6
5.9
0.6
0.9
15,471
43,663
567
81
86.7
98.5
1.3
0.2
114,649
100
66.5
100.0
982
42
128.4
100.0
836
33,590
44,311
100
856
97.7
35,935
93.5
44,884
98.7
236
42.4
-
42
2,567
-
0
75.9
11,122
-
0
23.8
50,019
-
0
13.2
6,017
-
0
38.0
34,309
2,347
293,875
122
1.4
42,572
2,285
2.4
84
96.6
36.5
6,586
97.6
5,849
87.3
63.5
2,643
2,291
9,949
集荷量計
953
70.1
1,948
2,549
100.0
305
1,261
100.0
93.0
531
13,409
1,948
規格外
50,109
31,782
100.0
3等
79.8
35,114
1,261
2等
953
30,893
24,648
76,202
1等
2,599
-
0
6.8
478,282
276,688
14,379
615
312
61.4
94.8
4.9
0.2
0.1
291,994
298,408
97.9
※農事組合法人となんに加入している構成員の実績は、全て飯岡に集約されています。
■子牛市場情報(平成28年10月13日・中央家畜市場)
地 区
雌
頭数 最高価格 最低価格 平均価格 平均体重
前月比
地 区
頭数 最高価格 最低価格 平均価格 平均体重
前月比
紫 波
16
765,000 555,000 705,750
291
-16,183
紫 波
19
989,000 693,000 822,632
319
-45,232
矢 巾
7
777,000 559,000 693,857
292
-21,143
矢 巾
15
972,000 692,000 811,733
318
-20,036
都 南
1
740,000 740,000 740,000
288
83,500
2
923,000 836,000 879,500
323
7,000
盛 岡
7
781,000 588,000 672,143
275
-33,857
去 都 南
勢 盛 岡
7
881,000 746,000 813,857
316
-35,343
JA計
31
781,000 555,000 696,581
287
-17,086
JA計
43
989,000 692,000 820,047
318
-34,059
市場計 141 1,140,000 418,000 683,787
279
-30,013
市場計 180 989,000 487,000 811,222
314
-40,299
11 JA いわて中央
●
JA い わ て 中 央 ふ れ あ い 企 画
世界遺産の島
●
南国情緒あふれる
屋久島と指宿温泉 3日間
第1班:平成29年2月12日
(日)
~14日
(火)
第2班:平成29年2月16日
(木)
~18日
(土)
旅行代金
大人お一人様148,000円
(税込)
[1日目 指宿温泉]
指宿フェニックスホテル
宿泊ホテル
[2日目 屋久島]
シーサイドホテル屋久島
募集人員
各班30名
(最少催行人員:25名)
募集締切
出発日
※全日程添乗員同行いたします。
平成28年12月26日
(月)
※但し、
定員になり次第締め切りとなります。
日次
ス ケ ジュー ル
食事
1日 目
JAいわて中央管内―[ 高速道 ]―仙台空港―伊丹空港―鹿児島空港―仙厳園・世界遺産「尚
古集成館」― “名物” 天然砂蒸し風呂「指宿温泉(宿泊)」
朝×
昼弁
夕○
2日 目
ホテル―指宿港―屋久島(宮之浦港)―推定樹齢約 3,000 年の屋久杉「紀元杉・ヤクスギ
ランド」―昼食「安房」―屋久島と屋久杉を知る博物館「屋久杉自然館」―落差 60m の壮大
な滝「千尋の滝」―JAファーマーズマーケット「ぽんたん館」―屋久島(宿泊)
朝○
3日目
ホテル―屋久島で一番大きいガジュマル公園「志戸子ガジュマル園」―屋久島観光セン
ター―屋久島(宮之浦港)―鹿児島港― [ 高速道 ] ―鹿児島空港―伊丹空港―仙台空港―
[ 高速道 ]―JAいわて中央管内
朝○
昼○
夕○
昼弁
夕弁
JA旅 行 センターいちおし! 旅 の みどころポイント
ここが おすすめ
砂むし風 呂
さらに
いぶすき
鹿児島県の指宿温泉の名物
「砂むし風呂」は、温かい砂
をかぶる世界でも珍しい入
浴方法で、数分後にはデトッ
クス効果で汗がじわっーと
吹き出ます。皮膚の代謝を高
め、神経痛・リウマチ・腰痛・
冷え性を伴う疾患への有効
性も実証されています。何と
も言えない心地よさを指宿
の地でぜひお確かめ下さい。
世界遺産の島
「 屋 久 島 」へGO!
有名な縄文杉の一種
「紀 元 杉」を は じ め 島
全体の 90%を森林が
占める神秘の土地「屋
久 島」
。ア ク セ ス と 料
金面に難があるため
に、沖縄よりも行くの
が難しいとされる世界
自然遺産の島 屋久島
に行けるまたとない
チャンスですよ!
JA旅行センター
清山 翔太職員
JA旅行センター
澤井 理絵職員
指宿温泉
「 砂むし風呂」で若 返り!
ここがおすすめ
世界遺産
今回も、
JAふれあい企画でいつもご好評をいただいているお楽しみイベントを予定しております。
「感動」
と
「共通の体験」
を通して、皆さまのふれあいと交流を演出いたします。
お問合せ・お申込み先
㈱農協観光代理業 JAいわて中央旅行センター
(紫波地域営農センター内) ☎672-5585 有線01-6881
JA いわて中央
12
みんな の 広場
なかよし
ファミリー
キラッと
スマイル
212
78
紫波町・土舘 浦田
進さん
(68)
・知代子さん
(64)
ご夫婦
農家組合長を務めて2期目を迎える進さんは「色々な役
職を任されて忙しいですが、頼られるのはありがたいこ
と」と話し「草刈りや運動など、日々動くことで健康を維
持していきたい」と意欲をみせます。知代子さんはお庭の
手入れが好きで「買った花だけでなく、近所の方からいた
だいた花を植えるのが楽しい」と話します。
夫婦円満の秘訣は「毎日口喧嘩することかな」と冗談交
じりに話す2人。卓球をしている小学校のお孫さんを「陰
ながら応援している」と、大会観戦に行くのを楽しみにし
ています。
矢巾町・北伝法寺 星川
明弘さん
(34)
会社員として勤めながら休日に農業をしている明弘さ
んは 20aの畑でリンゴを栽培しています。
「農業を始め
て8年になりますが、地域の方や母に教わりながら続け
てきました」と話し、やりがいについて「手をかけた分だ
け応えてくれるところですね」と笑顔をみせます。品種ご
とに栽培場所をまとめるなど、効率よく、そして危険の
ないように作業環境を整えることを意識しています。
そんな明弘さんの息抜きは録画した朝ドラをまとめて
見ること。さわやかなドラマを見て気分をリフレッシュ
し、仕事に励んでいます。
サンフレッシュ都南の
美味しいリンゴをお届け!
贈答リンゴまつり開催
あ な た だ け に こ っ そ り 教 え ま す
佐藤係長
川村部長兼店長
サンフレッシュ都南では、11月12日
(土)から12月24日(土)の期間中、贈答
リンゴまつりを開催します。サンふじ
や「シナノゴールド」
「 はるか」など人気
の品種をはじめ、豊富な種類のリンゴ
を販売します。旬の美味しいリンゴは
この時期の贈り物にぴったり
ですよ!皆さん、ぜひおでっ
てくなんせ~!
今月のテーマ
リンゴ
[住所]盛岡市下飯岡21-180 [電話]637-6801 [営業時間]午前9時~午後6時
お便り紹介
リ
栗…そして、紅葉を見てちょっぴり
散策。幸せ幸せ…そんな一日が最高
ですね。JAんぷ 10 月号の表紙の笑
顔がベストショット!いつも誌面の中
に笑顔があって嬉しくなる広報誌で
すね。次回も期待しています。
(桜町・S/ 52 歳)
オペア座など、お馴染みの星座を眺
めるのも気分転換となり、秋の楽し
みの一つです。
(南矢幅・M/ 74 歳)
へ行って秋の果物を買って食べ
秋の楽しみ
ること。ブドウに始まり、リンゴ、梨、
私
の秋の楽しみは、暑い夏に汗を
流しながら植えたキャベツや白
菜、大根などの収穫です。また、そ
れを美味しそうに食べてくれる孫達
の顔を見るのが収穫以上の楽しみで
すね。
(北日詰・H/ 63 歳)
ブ
ルーベリージャムを買って食べ
ることです。地元の高校で栽培
から加工、販売までしているそうで、
何十年紫波に住んでいながら知りま
せんでした。産業まつりで購入し始
めてから5年程になりますが、今年
はどんな味に仕上がっているだろう
かとワクワク。これが私の秋の楽し
みです。
(片寄・H/ 70 歳)
岩
手が 誇るブランド米「銀河の
しずく」です。全国放送で取り
上げられたこともあり、我が家でも
食べてみました。もちもち感があり、
冷めても美味しくいただけます。岩
手を代表するお米になるよう祈って
います。
「特A」評価は素晴らしいこ
とです。
(土舘・S/ 70 歳)
お楽しみ
クイズ
何
といってもナンバーワンは産直
【今月のテーマ】
な
んてったって実りの秋、収穫の
秋。豊作を期待して「銀河のし
ずく」をPRしています!
(上厨川・S/ 69 歳)
私
の秋の楽しみは栗拾いです。実
家に大きな栗の木があり、子ど
もたちを連れて拾いに行きます。栗
は、栗絞りにして冷凍しておき、冬
場まで食べられます。JAんぷ 10 月
号に先日参加した稲刈り体験の記事
があり、子どもたちと楽しく読みま
した。 (盛岡駅西通・I/ 43 歳)
●二重マスの文字をA~ Eの順に並べてできる言葉は何でしょうか?
ヨコのカギ
②小包でよく見る「――注意」のシールはガラス
細工や精密機器を送るときなどに使います
⑤ホテルでベッドが二つある部屋
⑦――を憎んで人を憎まず
⑧榊
(さかき)
や水を供えます
⑩華やかではなくつつましやか
⑫奥の反対側
⑭床に張ったりかまぼこの土台にしたり
⑯西洋料理の澄んだスープといえば
⑱繊維をすいて作ります
⑳超高層ビルが立ち並ぶ中東の観光都市
㉑機械を使わず――で選果した
①ピーナツと呼ばれることも
②学校給食の――表が配布された
③レジが混んでいるときは長く延びます
④秋の山を赤く染めます
⑥分からないときは国語辞典などで調べることも
⑨海の鼠(ねずみ)と書く生き物
⑪受け取り伝票などに押します
⑬マラソン選手に――から声援が飛んだ
⑮三角形の面積=底辺×――÷2
⑰かけ、ざる、もりといえば
⑲南を向いたとき西の方向
応 募 方 法
クイズの答え・郵便番号・住所・氏名・年齢、今月のテーマにまつわる
話・誌面の感想をご記入の上、下記宛にお送り下さい。正解者の中か
ら抽選で「ラ・フランス温泉館の入浴券」
を5名様にプレゼントします!
E-mail
覚はもちろんですが、秋晴れの
夜空に北斗七星・オリオン座・カシ
クロスワード
タテのカギ
送り先
ンゴ、ブドウ、栗など、秋の味
[ 今月のテーマは ]
〒028-3307 紫波町桜町字上野沢38-1
JAいわて中央「JAんぷ11月号お楽しみクイズ」
係
[email protected]
健康の秘訣
応 募 締 切・必 着
11 月25 日
先月号の答え
10 月号の答えは
「ナシモギ」
でした。
当選の発表は賞品
の発送をもって代え
させていただきます。
※ご記入いただいた個人情報は、お便りコーナーへの掲載、並びにプレゼントの発送にのみ使用いたします。
0120-626-813まで
■受付時間
月曜日~土曜日 8:00~17:00
■定休日
日曜日
10
10
理事会報告
ご注文は全農エネルギー
(株)岩手広域配送センター
フリーダイヤル
月 定 例 理 事 会 が 月 日、
JA本 所で開 かれ 次の議 案につ
いて決議されました。
【議決事項】
1 無料職業紹介事業規程の制定
2 運営委員会規程の一部変更
配達灯油・軽油の注文は全農エネルギーまで
26
JA いわて中央
14
Information
役員手帳
代表理事専務 浅沼 清一
JAバンクセミナー 法務研修会
【演 題】
「
『相続』
と
『安心できる遺言状』
について」
【講 師】岩手総合法律事務所
八木橋 伸之弁護士・菊池 尚弁護士
1回目
2 回目
【日 時】平成28年12月7日
(水)
【日 時】平成28年12月13日
(火)
【会 場】
JA盛岡地域営農センター
2階交流ホール
【会 場】
JA本所 2階パーフルパレス
【参加申込み締切】平成28年12月6日
(火)
午後1時30分~午後3時頃
午後1時30分~午後3時頃
※駐車はサンフレッシュ都南第2駐車場にお願いします。
【参加申込み締切】平成28年12月1日
(木)
去る 10 月3日に今年度の新
[お申込み・お問合せ]JAいわて中央
金融部 宅建センター ☎637-3292
採 用職員 15 人に対する正 職
員辞 令 交 付を行いました。そ
の後、常勤役員・室部長との
意見交換会が開催され、6ヵ月
間の見習期間で経験した感想
や今後の目標とする職員像に
ついて発表がありました。配属
第5回
ゆくたがりの夕べ
開催日時
本的なマナーを守り、初心を忘
れず信 頼される職 員になりた
い」
というように感じました。若く
平成28年12月2日
(金)
川村成志部長による
矢巾町活動交流センター「やはぱーく」
スペシャル
トークショー開催!
前売券 お一人様 4,000円(税込)
チケット
好評発売中
(株)
JAシンセラ
午後6時~(開場午後5時30分)
先に違いはありますが、発 表
内容の共通した認識として「基
水越かおるさん
&
会 場
(矢巾町大字又兵エ新田第6地割15番地5)
チケット料金
(ビュッフェ料理&ゆくたがり・ウーロン茶・ソフトドリンク)
エネルギッシュな新 採 用 職 員
は、常勤役員や室部長からの
激励の言葉を貰い、今後さら
に研鑽を積み先輩職員に追い
チケット取扱・お問合せ
つけ追い越せと目を輝かせて
おりました。
なかには、こんな悩みを持つ
職員がおり時代の流れを感じま
した。
「仕事をするうえで年配
者が話す言葉が分からず困っ
たことがある」
といいます。考え
てみると現代社会では核家族
が少なくなり、日常生活で方言
に触れる機会が少ないせいか
と思います。今後、多くの就職
秋の軽トラ
買い替えキャンペーン!
10月~11月までの 限定特価!
おすすめ!
955,
800円~
思います。組合員の皆様にも温
かい目で見守っていただきます
よう宜しくお願い致します。
1家族貸切型の通夜会館なので
家族葬・小規模葬にも最適
15 JA いわて中央
お見積りは 無料 です。
お気軽にご相談ください。
お問い合わせ
乙町 通 夜 会 館
◆登録諸費用は
別途掛かります
先から我がJAを選んでくれた若
者達を大事に育てて参りたいと
(株)
JAシンセラ
スタンダード4WD
ス・
スタッドレ
も
ホイール
ビス!
無料サー
化が進み、おじいさんやおば
あさんと一緒に生活する家族
●矢巾町役場産業振興課 ……………………☎611-2611
●矢巾町商工会 ………………………………☎697-5111
●JAいわて中央矢巾地域営農センター………☎697-6211
●JAシンセラ本社/サンフレッシュ都南………☎639-3400
JA紫波車輌センター ☎673-7127
JA盛岡車輌センター ☎658-0215
[場所]
盛岡市乙部4-3-1
お問い合わせ
(株)
JAシンセラ中央葬祭センター
紫波郡矢巾町大字南矢幅14-91
☎019-698-1444
レシキピ
今月材の
グ
で楽しくクッ ン
68杯目
新鮮食
http://www.ja-iwatechuoh.or.jp/
Vol.213 平成28年11月1日発行
ホームページ
サンマとキノコのスパゲティ
この冊子は地球に優しい
ベジタブルオイルインクを使用しています。
(3人分)
材料
作り方
エキストラバージンオリーブ油
サンマ ・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 尾
・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
シイタケ ・・・・・・・・・・・・・・ 4 個
塩 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 適量
マイタケ ・・・・・・・・・・・・100g
こしょう ・・・・・・・・・・・・・・ 適量
ブラウンマッシュルーム
小麦粉 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 適量
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 個
エノキタケ ・・・・・・・・・・150g
アンチョビ ・・・・・・・・・・・・ 1 片
ニンニク ・・・・・・・・・・・・・・ 1 片
赤唐辛子 ・・・・・・・・・・・・・・ 1 本
ディル ・・・・・・・・・・・・・・・ ・3 本
スダチ ・・・・・・・・・・・・・・・・ 適量
❶シイタケは石突きを取り、軸は手で割く。
シイタケ・マイタケ・ブラウンマッ
シュルーム・エノキタケは食べやすい大きさに切る。
❷ニンニクは芽を取りざく切り、
赤唐辛子は種を取り輪切り、
ディルは1㎝ほどに切る。
❸サンマは3枚におろし、
3等分に切る。塩・こしょう少々を振り、小麦粉を
薄く付ける。温めたフライパンに少量のオリーブ油を敷き、サンマを皮目
から両面をこんがりと焼き、取り出す。
❹たっぷりのお湯に1%の塩(材料外)
を加えてスパゲティをゆでる。
❺❸のフライパンの油を拭き取り、
オリーブ油とニンニクを入れ、
弱火で炒めニン
ニクの香りが出てきたら、
赤唐辛子とアンチョビを加えてアンチョビをほぐす。
❻キノコ類を加えて炒め、油が絡んだら❹のゆで汁を大さじ4~5杯程度
入れかき混ぜる。
❼硬めにゆで上げたスパゲティとディルを❻に入れて混ぜ、味を調える。
❽器に❼を盛り付け、上にサンマをのせスダチを搾る。
10
10
編集後記
■ 先 日 、虹の保 育 園で開
催された花 育にお邪 魔し
まし た 。子 ど も た ちは 机
いっぱいに 並べら れ た 色
とりどりの花に大 興 奮!
「 綺 麗 !」「いい匂い!」
と
嬉 し そ うに 花に 触 れ た
り 、花 の 香 り を 楽 し む 姿
が 印 象 的でした 。一人ひ
とりの個性 が光る作品作
りは 見ているだけで楽 し
く 、その 豊 か な 感 性に 私
は 終 始 感 心 し き りでし
た 。花のある 時 間 や 空 間
は 良いものだなと 改 めて
感 じ な が ら 、花 と 子 ど も
たちの笑 顔に心 癒された
取材でした。 (佐々木)
■ 月5日〜 日に奥州
市で開催された岩手国体
カ ヌ ー ワ イ ル ド ウォー
ター 競 技に出 場 し まし
た 。大 会に 至 る まで地 域
や 職 場 の 皆 さ ん 、カヌー
協会や家族など本当に多
くの方 々に応 援していた
だ き まし た 。大 会 当 日 も
多くの来 場 者の声 援の中
漕 ぐこ と が で き ま し た 。
岩 手 国 体のために始めた
競 技でしたがまた新たな
目標に向かって、感謝の気
持ちを忘れずに漕 ぎ続け
たいと思います。(山田 )
●発行/岩手中央農業協同組合 〒028-3307 岩手県紫波郡紫波町桜町字上野沢38-1
●編集/企画管理部企画課 ☎
(019)
676-3111 ●印刷/川嶋印刷株式会社
スパゲティ ・・・・・・・・・・240g