添付PDF3

空港ワークショップ
1号車
付箋
A
プールがある
アイスクリーム屋がある
水族館がある
ホテル併設
宿泊場所
安くて安心
安く飛行機に乗れる
料金が安い
駐車料金無料
ハワイ直行便
ヨーロッパ直行便
ヘリでどこか行ける
鉄道乗入(新幹線の空港駅)
滑走路の交通設備をしっかり
2015年7月26日(日)
B
空港にカジノ
温泉施設
映画館
ショッピングモール
アウトレットモール
アミューズメント施設
免税店の充実
オーストラリア直行便
多国への直行便
国際便の増設
羽田空港と直結
国内線無料
新潟駅からJRを通す
新潟駅から地下鉄
バスの増便
多くの人をよぶ
クーラー温度の調整
C
もっと大きい飛行機
もっと大きい飛行場
羽田への直行便
多国への直行便
ハワイ直行便
駅を作る
空港までの利便性
駐車料金無料
格安の飛行機
色々な施設
大きな免税店
キャラクターの変更
自宅の近く(西区)への移転
米で飛ぶ飛行機作る
なくなってそうだから頑張って
プール、ホテル、水族館、ア
イスクリーム屋を空港に作
る
付箋
新潟空港の
10年後は
こうなって
ほしい
達成、実現
するためには
飛行機を少なく(海・森を守る)
PRすることにより飛行機大
好きな人を増やす
新幹線を空港までのばす
高速道路を空港までのばす
利便性の向上
飛行機に乗る以外でも空港
に行きたくなる
ショッピングセンター
テーマパーク
貨物の日本のアンカレッジ
募金活動
2号車
E
飛行機の増便
多国への直行便
グアム直行便
ハワイ直行便
アメリカ人がたくさん来る航路
カナダ人がたくさん来る航路
空港周辺の住みやすい環境作り 主要空港(海外も)と連携
新潟空港からしかいけない独自路線
たくさんの人が利用する
貨物の一時置き場を作る
空港のハブ化
貨物便をふやす(日本のアンカレッジ) 新潟駅と結合
空港・東港の貨物駅
新潟バイパスと結合
再生可能エネルギーを取り入れた先進的空港 大きい飛行機
風に強いターミナル
マスコットキャラクター
空港を中心とした街づくり
新潟空港の
10年後は
こうなって
ほしい
達成、実現
するためには
D
外国からの玄関口
多国への直行便
南半球への路線充実
高速道路の空港乗入
新潟駅からJR
新幹線を空港へ
県からの補助金
会社誘致
A
お土産の種類充実
PRイベント
スタンプラリー
旅行客に優しい対策
キッズルーム
外国人用パンフレット
英語表記
空港を拠点施設へ発展
空港内施設の充実
アンパンマンミュージアム
目玉となる施設
遊園地
美味しいレストランの充実
複合施設
観光施設
24時間営業
キラキラ光るランドマーク
ディズニーランド
多国への直行便
台北便
LCC便
関空便
北京便
羽田便
就航地を減らさない
ハブ空港化
空港への鉄道
空港への新幹線
無料バス、無料タクシー
新潟で一番の観光名所に!
アウトレットモールを実現す
るために、人を集める(助成 10年後なくなってそう
金をもらう)
県や市が目を向けアクセス
西区に空港が必要
をよくする
企業も考える必要がある
安価で乗れる
駐車場を多くする
米を燃料に
直行便が増える
西区から総理大臣輩出
市民を巻き込んだ意識醸成
バイパスや新潟駅との直結
→行政を動かす
メガソーラー併設で、空港も
仁川空港の様なハブ空港化
含めたまちづくり
色んな国から人が来て新潟
の産業も盛り上がる
B
C
D
E
主要都市の既存路線増加 免税店とアウトレット店の融合世界のカジノへの直行便
国内線・国際線の増加
空港ビル
新潟空港ならではの独自性
電車では行きにくい都市(金沢や仙台)へ安く早く
立体駐車場、駐車料金無料、屋上展望台 欧米便
ショッピングモール
150万人が利用する空港 北中米便
ハブ化
地下鉄
外資系航空メーカー誘致による国際都市、まちづくり 空港駅
空港駅リニア
台北便
空港と新潟駅と万代と古町を結ぶ
バイパスを空港まで
成田へ午前着便
ハワイ等のリゾート便
新潟駅に近い
国際線のハブ化
巨大バスターミナル
テーマパーク
仁川での乗り継ぎが便利
新幹線より安く
空港自体の観光地化
LCC
人が集まりやすい場所
もっと大きい空港
他の交通機関よりも安い
温泉
ジャンボ機
空港自体の観光地化
かっこよく
長い滑走路
新潟駅との直結
シンボルに
使いやすい時間での就航 新潟空港駅
お土産屋の充実
朝7時~10時でも利用可能に 空港までの道をわかりやすく
安い飛行機
格安に
もっと近くで飛行機が見られる部屋
モニターツアーを多くする
動物がかご無しで乗れる飛行機
望遠鏡を無料で
ご飯を食べながら飛行機見学
乗継や国際利用の拠点にする 新潟空港のハブ化
新潟空港の移転
海上空港の建設
24時間営業化
イベントの充実
お土産の種類充実
行きたいと思う空港へ
運賃を安くする
利用者を増やす
アクセスを良くする
ふるさと村のような複合施設化 駐車場の無料化
新潟の美味しいものを食べられる バイパスの延長
望遠鏡を無料
利用者を増やす
会議室利用
空港のあり方
陸上交通ターミナル
道の駅化
例:金沢駅