第五節 自動車車庫等 第 27 条 敷地から道路への自動車の出入口 (敷地

第五節 自動車車庫等
第 27 条 敷地から道路への自動車の出入口
(敷地から道路への自動車の出入口)
第27条 自動車車庫等の用途に供する建築物の敷地には、自動車の出入口を次に掲げる道路のいず
れかに面して設けてはならない。ただし、交通の安全上支障がない場合は、第五号を除き、この
限りでない。
一 道路の交差点若しくは曲がり角、横断歩道又は横断歩道橋(地下横断歩道を含む。)の昇降口
から 5 メートル以内の道路
二 勾配が 8 分の 1 を超える道路
三 道路上に設ける電車停留場、安全地帯、橋詰め又は踏切から 10 メートル以内の道路
四 児童公園、幼稚園、小学校、特別支援学校、児童福祉施設、老人ホームその他これらに類す
るものの出入口から20メートル以内の道路
五 前各号に掲げるもののほか、知事が交通上支障があると認めて指定した道路
【解 説】
自動車の出入口が交差点や横断歩道等の直近にあると交通安全上支障となる。このため、特に頻
繁に車の出入りがある自動車車庫等の施設の敷地に設ける出入口について、設置上配慮すべき条件
を示したものである。
第四号は、同号に掲げる施設の出入口と車庫等の道路への出入口とを直線距離で測定する。また、
児童福祉施設には児童遊園も含まれる。
なお、ただし書適用にあたっての交通安全上の支障の有無については、警視庁又は警察署の意見
を参考にして判断する。
【注意事項】
500 平方メートルを超える路外駐車場に対しては、第五号以外は駐車場法施行令第 7 条第 1 項に
同様の規定がある。この場合の規定は、前面道路の反対側も 20 メートル以内に自動車車庫、自動
車駐車場の出入口は設けてはならない。
※特別支援学校(盲学校、ろう学校、養護学校等から平成 19 年より変更)
【改正経緯】
〔改正次回数〕
・
〔制定・施行日〕
・
〔条例番号〕
・
〔施行日通知等〕
制定 昭和 25 年 12 月 7 日 条例第 89 号
施行 昭和 25 年 12 月 7 日
(敷地)
第 27 条 次の各号の一にあてはまる場所に面して出入口を有する敷地に自動車の車庫、充電所又は
修理場を建築してはならない。
一 幅員 6 メートル未満の道路
二 道路の交さ点若しくは曲りかどから 5 メートル以内の場所又は急坂
三 道路上に設ける電車停留所若しくは引返場、安全地帯、横断歩道、橋詰め又はふみ切りから 10
メートル以内の道路
四 公園、小学校、幼稚園その他これらに類するものの出入口附近の道路
五 前各号の外、知事が交通上支障があると認めて指定した道路
2 自家用車を格納する車庫でその用途に供する部分の床面積の合計が 20 平方メートル未満のもの
については、前項第一号の規定にかかわらず、有効幅員 4 メートル以上の道路に面して設けるこ
とができる。
〔改正次回数〕
・
〔制定・施行日〕
・
〔条例番号〕
・
〔施行日通知等〕
改正 昭和 28 年 3 月 31 日 条例第 74 号
施行 昭和 28 年 3 月 31 日
(敷地)
第 27 条 次の各号の一にあてはまる道路又は揚断に面して自動車の出入口を有する敷地に、自動車
の車庫、充電所又は修理場を建築してはならない。
一 幅員 6 メートル未満の道路
二 道路の交さ点若しくは曲りかどから 5 メートル以内の場所又は急坂
三 道路上に設ける電車停留所若しくは引返場、安全地帯、横断歩道、橋詰め又はふみ切りから 10
メートル以内の道路
四 公園、小学校、幼稚園その他これらに類するものの出入口から 20 メートル以内の道路
五 前各号の外、知事が交通上支障があると認めて指定した道路
2 自家用車を格納する車庫でその用途に供する部分の床面積の合計が 25 平方メートル以内のものは
前項第一号及び第二号によらないことができる。
〔改正次回数〕
・
〔制定・施行日〕
・
〔条例番号〕
・
〔施行日通知等〕
改正 昭和 31 年 12 月 27 日 条例第 108 号
施行 昭和 31 年 12 月 27 日
(敷地)
第 27 条 次の各号の一にあてはまる道路又は場所に面して自動車の出入口を有する敷地に、自動車
の車庫、充電所又は修理場を建築してはならない。
一 幅員 6 メートル未満の道路
二 道路の交さ点若しくは曲りかどから 5 メートル以内の場所又は急坂
三 道路上に設ける電車停留所若しくは引返場、安全地帯、横断歩道、橋詰め又はふみ切りから 10
メートル以内の道路
四 公園、小学校、幼稚園その他これらに類するものの出入口から 20 メートル以内の道路
五 前各号の外、知事が交通上支障があると認めて指定した道路
2 自家用車の車庫は、前項第一号の規定にかかわらず。次の表に示す道路に面して自動車の出入口
を有する敷地に建築することができる。
道路幅員(単位メートル)
車庫の床面積の合計(単位平方メートル)
(一) 25 以下の場合
3.6 以上
(二) 25 をこえ 50 以下の場合
5.4 以上
3 前項に定める表中(-)にあてはまる車庫は、第 1 項第二号の規定によらないことができる。
〔改正次回数〕
・
〔制定・施行日〕
・
〔条例番号〕
・
〔施行日通知等〕
改正 昭和 35 年 4 月 1 日 条例第 44 号
施行 昭和 35 年 4 月 10 日
(敷地)
第 27 条 次の各号の一に該当する道路または場所に面して自動車の出入口を有する敷地に、自動車
の車庫、駐車場、充電所または修理場を建築してはならない。
一 幅員 6 メートル未満の道路
二 道路の交さ点若しくは曲りかどから 5 メートル以内の場所又は急坂
三 道路上に設ける電車停留場若しくは引返場、安全地帯、横断歩道、橋詰め又はふみ切りから 10
メートル以内の道路
四 公園、小学校、幼稚園その他これらに類するものの出入口から 20 メートル以内の道路
五 前各号のほか、知事が交通上支障があると認めて指定した道路
2 自動車の車庫または駐車場を次の各号の一に該当する敷地に設ける場合で、かつ、安全上支障が
ない場合は、前項第一号の規定にかかわらず、当該各号に掲げる敷地に建築することができる。
一 床面積の合計が 50 平方メートル(消防用車庫にあつては、75 平方メートル)以下の車庫または
駐車場にあつては、前面道路の幅員が 5.4 メートル以上の敷地
二 床面積の合計が 100 平方メートル以下の車庫または駐車場にあつては、前面道路の幅員が 4 メ
ートル以上で、かつ、その道路に沿った敷地の一部を含み、それらの合計を幅員 6 メートル(前
号の場合にあつては、5.4 メートル)以上の道路状とした敷地
3 削除
〔改正次回数〕
・
〔制定・施行日〕
・
〔条例番号〕
・
〔施行日通知等〕
改正 昭和 36 年 4 月 1 日 条例第 45 号
施行 昭和 36 年 4 月 1 日
(敷地から道路への自動車の出入口)
第 27 条 自動車車庫、自動車駐車場及び自動車修理場(以下この節において「車庫等」という。)の敷
地には、自動車の出入口を次の各号の一に該当する道路に面して設けてはならない。
ただし、交通の安全上支障がないと認められる場合においては、第二号または第三号の規定による
制限を緩和することができる。
一 幅員 6 メートル未満の道路
二 道路の交さ点若しくは曲りかどから 5 メートル以内または急坂の道路
三 道路上に設ける電車停留場、安全地帯、横断歩道、橋詰めまたはふみ切りから 10 メートル以
内の道路
四 公園、小学校、幼稚園その他これらに類するものの出入口から 20 メートル以内の道路
五 前各号のほか、知事が交通上支障があると認めて指定した道路
2 前項第一号の規定は、次の各号の一に該当する場合には、適用しない。
一 車庫等の用途に供する部分の床面積の合計が 100 平方メートル以下の敷地に自動車の出入口を
設ける場合で、その出入口の面する道路が幅員 4 メートル以上で、かつ、交通の安全上支障がな
い場合
二 車庫等の用途に供する部分の床面積の合計が 200 平方メートル以下の敷地に自動車の出入口を
設ける場合で、その出入口の面する道路が幅員 5.4 メートル以上である場合
三 車庫等の用途に供する部分の床面積の合計が 300 平方メートル以下の敷地に自動車の出入口を
設ける場合で、その出入口の面する道路が幅員 4 メートル以上の道路で、その道路及びその道路
に沿った当該敷地の一部をもって幅員 6 メートル(前号の敷地にあつては、5.4 メートル)以上の
道路状にし、かつ、他の幅員 6 メートル(前号の敷地にあつては、5.4 メートル)以上の道路に有
効に通ずるようにした場合
〔改正次回数〕
・
〔制定・施行日〕
・
〔条例番号〕
・
〔施行日通知等〕
改正 昭和 47 年 3 月 31 日 条例第 61 号
施行 昭和 47 年 7 月 1 日
(敷地から道路への自動車の出入口)
第 27 条 自動車車庫、自動車駐車場、自動車修理場、自動車洗車場、自動車教習所、自動車ターミ
ナル又はタクシー、ハイヤー等の営業所(以下この節において「車庫等」という。)の敷地には、自動
車の出入口を次の各号の一に該当する道路に面して設けてはならない。ただし、交通の安全上支障
がないと認められる場合においては、第四号及び第五号を除き、この限りでない。
一 道路の交さ点若しくは曲がりかど、横断歩道又は横断歩道橋(地下横断歩道を含む。)の昇降口
から 5 メートル以内の道路
二 こう配が 8 分の 1 をこえる道路
三 道路上に設ける電車停留場、安全地帯、橋詰め又はふみ切から 10 メートル以内の道路
四 公園、小学校、幼稚園、盲学校、ろう学校、養護学楼、児童福祉施設その他これらに類するも
の出入口から 20 メートル以内の道路
五 前各号のほか、知事が交通上支障があると認めて指定した道路
== 第10条の2へ移動 ===
2 削除
〔改正次回数〕
・
〔制定・施行日〕
・
〔条例番号〕
・
〔施行日通知等〕
改正 昭和 62 年 12 月 24 日 条例第 74 号
施行 昭和 63 年 2 月 1 日
(敷地から道路への自動車の出入口)
第 27 条 自動車車庫、自動車駐車場、自動車修理場、自動車洗車場、自動車教習所、自動車ターミ
ナル又はタクシー、ハイヤー等の営業所(以下この節において「車庫等」という。)の敷地には、自動
車の出入口を次の各号の一に該当する道路に面して設けてはならない。ただし、交通の安全上支障
がないと認められる場合においては、第五号を除き、この限りでない。
一 道路の交さ点若しくは曲がり角、横断歩道又は横断歩道橋(地下横断歩道を含む。)の昇降口か
ら 5 メートル以内の道路
二 こう配が 8 分の 1 を超える道路
三 道路上に設ける電車停留場、安全地帯、橋詰め又は踏切から 10 メートル以内の道路
四 公園、小学校、幼稚園、盲学校、ろう学校、養護学校、児童福祉施設その他これらに類するも
のの出入口から 20 メートル以内の道路
五 前各号のほか、知事が交通上支障があると認めて指定した道路
〔改正次回数〕
・
〔制定・施行日〕
・
〔条例番号〕
・
〔施行日通知等〕
改正 平成 4 年 3 月 31 日 条例第 101 号
施行 平成 4 年 4 月 1 日
(敷地から道路への自動車の出入口)
第 27 条 自動車車庫、自動車駐車場、自動車修理場、自動車洗車場、自動車教習所、自動車ターミ
ナル又はタクシー、ハイヤー等の営業所(以下この節において「車庫等」という。)の敷地には、自動
車の出入口を次の各号の一に該当する道路に面して設けてはならない。ただし、交通の安全上支障
がないと認められる場合においては、第五号を除き、この限りでない。
一 道路の交差点若しくは曲がり角、横断歩道又は横断歩道橋(地下横断歩道を含む。)の昇降口か
ら 5 メートル以内の道路
二 勾配が 8 分の 1 を超える道路
三 道路上に設ける電車停留場、安全地帯、橋詰め又は踏切から 10 メートル以内の道路
四 児童公園、小学校、幼稚園、盲学校、ろう学校、養護学校、児童福祉施設その他これらに類す
るものの出入口から 20 メートル以内の道路
五 前各号に掲げるもののほか、知事が交通上支障があると認めて指定した道路
〔改正次回数〕
・
〔制定・施行日〕
・
〔条例番号〕
・
〔施行日通知等〕
改正 平成 5 年 3 月 31 日 条例第 8 号
施行 平成 5 年 6 月 25 日
(敷地から道路への自動車の出入口)
第27条 自動車車庫、自動車駐車場、自動車修理工場、自動車洗車場、自動車教習所、自動車ターミ
ナル又はタクシー、ハイヤー等の営業所(以下この節において「自動車車庫等」という。)の用途に供
する建築物の敷地には、自動車の出入口を次に掲げる道路のいずれかに面して設けてはならない。
ただし、交通の安全上支障がないと認められる場合は、第五号を除き、この限りでない。
一 道路の交差点若しくは曲がり角、横断歩道又は横断歩道橋(地下横断歩道を含む。)の昇降口か
ら 5 メートル以内の道路
二 勾配が 8 分の 1 を超える道路
三 道路上に設ける電車停留場、安全地帯、橋詰め又は踏切から 10 メートル以内の道路
四 児童公園、小学校、幼稚園、盲学校、ろう学校、養護学校、児童福祉施設、老人ホームその他
これらに類するものの出入口から 20 メートル以内の道路
五 前各号に掲げるもののほか、知事が交通上支障があると認めて指定した道路
〔改正次回数〕
・
〔制定・施行日〕
・
〔条例番号〕
・
〔施行日通知等〕
改正 平成 11 年 3 月 19 日 条例第 41 号
施行 平成 11 年 5 月 1 日
(敷地から道路への自動車の出入口)
第27条 自動車車庫、自動車駐車場、自動車修理工場、自動車洗車場、自動車教習所、自動車ターミ
ナル又はタクシー、ハイヤー等の営業所(以下この節において「自動車車庫等」という。)の用途に供
する建築物の敷地には、自動車の出入口を次に掲げる道路のいずれかに面して設けてはならない。
ただし、交通の安全上支障がない場合は、第五号を除き、この限りでない。
一 道路の交差点若しくは曲がり角、横断歩道又は横断歩道橋(地下横断歩道を含む。)の昇降口か
ら 5 メ-トル以内の道路
二 勾配が 8 分の 1 を超える道路
三 道路上に設ける電車停留場、安全地帯、橋詰め又は踏切から 10 メートル以内の道路
四 児童公園、小学校、幼稚園、盲学校、ろう学校、養護学校、児童福祉施設、老人ホームその他
これらに類するものの出入口から 20 メートル以内の道路
五 前各号に掲げるもののほか、知事が交通上支障があると認めて指定した道路
〔改正次回数〕
・
〔制定・施行日〕
・
〔条例番号〕
・
〔施行日通知等〕
改正 平成 12 年 10 月 13 日 条例第 175 号
施行 平成 12 年 11 月 1 日
※(第二章第九節の改正規定は、平成 13 年 1 月 1 日から)
(敷地から道路への自動車の出入口)
第27条 自動車車庫等の用途に供する建築物の敷地には、自動車の出入口を次に掲げる道路のいずれ
かに面して設けてはならない。ただし、交通の安全上支障がない場合は、第五号を除き、この限り
でない。
一 道路の交差点若しくは曲がり角、横断歩道又は横断歩道橋(地下横断歩道を含む。)の昇降口か
ら 5 メートル以内の道路
二 勾配が 8 分の 1 を超える道路
三 道路上に設ける電車停留場、安全地帯、橋詰め又は踏切から 10 メートル以内の道路
四 児童公園、小学校、幼稚園、盲学校、ろう学校、養護学校、児童福祉施設、老人ホームその他
これらに類するものの出入口から 20 メートル以内の道路
五 前各号に掲げるもののほか、知事が交通上支障があると認めて指定した道路
〔改正次回数〕
・
〔制定・施行日〕
・
〔条例番号〕
・
〔施行日通知等〕
改正 平成 19 年 10 月 12 日 条例第 112 号
施行 平成 19 年 10 月 12 日
※(第27 条第四号の改正規定(「小学校、幼稚園」を「幼稚園、小学校」に改める部分に限る。)は、学
校教育法等の一部を改正する法律(平成 19 年法律第 96 号)平成 19 年 12 月 26 日から)
(敷地から道路への自動車の出入口)
第27条 自動車車庫等の用途に供する建築物の敷地には、自動車の出入口を次に掲げる道路のいずれ
かに面して設けてはならない。ただし、交通の安全上支障がない場合は、第五号を除き、この限り
でない。
一 道路の交差点若しくは曲がり角、横断歩道又は横断歩道橋(地下横断歩道を含む。)の昇降口か
ら 5 メートル以内の道路
二 勾配が 8 分の 1 を超える道路
三 道路上に設ける電車停留場、安全地帯、橋詰め又は踏切から 10 メートル以内の道路
四 児童公園、幼稚園、小学校、特別支援学校、児童福祉施設、老人ホームその他これらに類する
ものの出入口から20メートル以内の道路
五 前各号に掲げるもののほか、知事が交通上支障があると認めて指定した道路