全ページ - 加西市WEBサイト

KASAI CITY Public Relations
No.604
平成 26 年 8 月 1 日発行
2014
■ひょうご・ヒューマンフェスティバル 2014 in かさい
8
月号
p2
■見つめなおそう自分の体「北播磨地域健康大学講座」参加者募集 p3
■タウントピックス
p10
■「播磨国風土記1300年祭」プレイベントを開催
p4
■夏休みに予防接種を受けましょう
p12
■サイサイまつりのうちわとポスターの優秀作品
p5
■敬老月間ふるさと芸能大会を開催
p14
■多子世帯の下水道基本料金を免除
p6
■講座・イベント、くらし、募集情報
p15
■雨水貯留タンク設置で浸水対策
p7
■休日当直医 乳幼児健診
p18
■第47回 加西市体育大会参加者募集
p8
■西笠原町で分譲地造成スタート
(平成27年4月 分譲開始予定)
p20
■うどんできたよ~
宇仁小学校で 7 月 13 日、同小子ども会主催の「手打ちうどんづくり体験」が行われ、児童約 60 人が参加しました。児童は、がいな製麺所の水
谷克也さんから小麦粉と塩水の混ぜ合わせ方や生地の伸ばし方などを教わり、うどん作りにチャレンジしました。5 年生の竹内大晴くんは「麺棒で
生地を伸ばすのが難しかったけれど、生地を混ぜたり踏んだりしてとても楽しかった」と笑顔で話してくれました。
広報かさい 2014.8 月号
ひょうご・ヒューマンフェスティバル 2014 in かさい
加西市は、8 月の「人権文化をすすめる県民運動」推
「人権文化」とは、日常生活の中で、お互いの人権を
進強調月間に合わせ、意識しなくても他人に対して思い
尊重することを、自然に感じたり、考えたり、行動する
やりをもって接することができ、それが人から人へとつ
ことが定着した生活そのものを言います。
ながっていくよう、兵庫県や(公財)兵庫県人権啓発協
人権文化をすすめるためには、自分が知らないうちに
会などと協力して「ひょうご・ヒューマンフェスティバ
他人の人権を侵害するようなことにならないように「相
ル 2014 in かさい」を開催します。
手を思う想像力」を育むことが大切です。また、社会に
はさまざまな価値観をもった人やいろいろな年齢や国籍
■日時/ 8 月 23 日(土)10:00 ~ 15:40
の人によって成り立っています。その違いを理解し認め
■場所/市民会館 ■入場料/無料
合う「多様性の容認」が非常に重要です。
文化ホール
9:40 ~ 10:00 ウェルカム演奏/善防中学校吹奏楽部
10:00 ~ 10:30 オープニングセレモニー/スポーツ 21 いずみ子供太鼓による和太鼓
開会宣言/ひょうご人権大使の伊東浩司さん
10:30 ~ 11:00 表彰式/加西市「人権文化をすすめる市民運動」ポスター・標語入賞者
第 15 回「愛の詩」入賞者
11:00 ~ 12:30 人権講演会「人権って何?」/菊地幸夫弁護士
菊地幸夫弁護士
13:30 ~ 14:30 うたごえ喫茶音楽会~ 1,000 人の歌声は、温もりの産声~
ベイビー・ブー
14:40 ~ 15:10 それいけ!アンパンマン ショー
※文化ホール・ホワイエでは、人権ポスター・標語、「愛の詩」の入賞作品を展示
しています。
ベイビー・
ブー
コミュニティセンター
■ 3 階小ホール
■ 2 階視聴覚室
11:10 ~ 11:40 それいけ!アンパンマン ショー 13:15 ~ 13:50 子ども多文化共生イベント
12:40 ~ 14:10 ダンス(ADS)
、三味線演奏(加西
(市内の児童による歌など)
12:40 ~ 14:10 市子ども三味線教室)、腹話術(ロゴ
13:50 ~ 15:40 子ども多文化共生教育フォーラム「地
12:40 ~ 14:10 ス腹話術研究会・春風小イチロー)、
域とともに育つ外国人児童生徒の支
12:40 ~ 14:10 合唱(混声合唱団ヴォルケ)
援について」
■ 3 階娯楽室(11:10 ~ 15:40)
■ 2 階美術教室(11:00 ~ 15:40)
ヒューマンシネマ「千の風になって」、人権啓発ビデ
外国人児童生徒等にかかわる教育相談 ※要予約
オ「ヒーロー」など
■ 2 階料理教室(11:00 ~ 15:40)
■ 3 階グループ活動室(11:00 ~ 15:40)
加西の特産品&生鮮特産品展示販売
人権なんでも相談
■ 2 階ギャラリー(10:00 ~ 15:40)
■ 3 階ロビー(10:00 ~ 15:40)
子ども多文化共生センター展、
ご当地キャラクター登場、
販売コーナー(手芸品、お菓子など)
みんなの声かけ運動など
それいけ!アンパンマン ショー(観覧無料)
「クリームパンダのおつかい大作戦 !?」
■ 1 回目(定員 300 人)
時間/ 11:10 ~ 11:40 場所/コミュニティセンター 3 階小ホール
■ 2 回目(定員 1,000 人)
時間/ 14:40 ~ 15:10 場所/文化ホール
※ショー終了後、写真撮影会もあります。
2
【問合先】 (公財)兵庫県人権啓発協会☎078-242-5355 人権推進課☎㊷8727
© やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV
広報かさい 2014.8 月号
見つめなおそう自分の体「北播磨地域健康大学講座」参加者募集
医師、歯科医師、薬剤師などから、元気で楽しい生活を送るため、健康について学びましょう。
13 回以上の講座に出席された方には、兵庫県知事および兵庫県医師会長連名の修了証をお渡しします。
■月日・内容/希望する講座のみの参加も可能
月 日
①内容と講師(13:30 ~ 14:25)
②内容と講師(14:35 ~ 15:30)
開講式
「薬剤師ができる在宅医療」
9 月 18 日(木) 「健康管理と健康診断-動脈硬化予防の視点から-」
田中信政薬剤師(クオール薬局)
大杉幸男医師(大杉内科医院)
10 月 2 日(木)
「食物アレルギー」
酒井圭子医師(さかいこどもクリニック)
「目の病気-入門編-」
坂井譲医師(加西病院)
10 月 15 日(水)
「鼻の病気」
西村俊二医師(西村耳鼻咽喉科)
「高齢者の健康で豊かな食生活のために」
初田将大歯科医師(初田歯科医院)
10 月 23 日(木)
「生活をふり返る健康ダイエット」
國増雅子保健師(市健康課)
「消化器がんの外科治療について」
生田肇医師(加西病院)
10 月 30 日(木)
「認知症医療の現状と治療について」
前田真伸医師(まえだ内科神経内科クリニック)
「運動器の障がいについて-関節症・骨粗しょう症・
腰痛など-」 箱木知也医師(加西病院)
11 月 6 日(木)
「地域医療について」
山邊裕医師(加西病院)
「婦人科ホルモン療法」
菅原正人医師(加西病院)
11 月 13 日(木)
「諦めていませんか?尿漏れ」
泉武寛医師(いずみ泌尿器科)
「胃がん・大腸がんでは死なせない-内視鏡のお話
-」 佐竹信哉医師(佐竹医院)
11 月 27 日(木)
「食事バランスについて」
河合朋加管理栄養士(市健康課)
「高齢者の不整脈について」
安積啓医師(安積医院)
閉講式
■時間/ 13:30 ~ 15:30 受付 13:00 ~ 13:30 ■場所/健康福祉会館 ■対象/北播磨地域にお住まいの方
■定員/先着 100 人 ■参加費/無料 ■募集期間/ 8 月 4 日(月)~ 29 日(金) ■申込/健康課へ直接または電
話で申し込みください。※後日案内を郵送します。 ■主催/兵庫県・兵庫県医師会・加西市医師会 ■共催/加西市
【問合先】 健康課(健康係)☎㊷8723 ℻㊷7521 [email protected]
生活習慣病を防ぐために「特定健診」を受けましょう
特定健診は、腹囲測定などを行うことで、生活
習慣病の危険性を知ることができます。年に一度
は受診し、健康状態を確認しましょう。
今年度に受診された方は、申し込みできません。
対象は 40 ~ 74 歳の国民健康保険加入者ですが、
20 ~ 39 歳以下の方や後期高齢の方も受診をお勧
めしています。
■申込可能な町ぐるみ健診
■実施医療機関
あさじ医院
☎㊹ 0225
田尻内科循環器科
☎㊸ 7931
安積医院
☎㊻ 0361
徳岡内科
☎㊷ 0178
荒木医院
☎㊸ 9711
西村医院
☎㊾ 0001
大杉内科医院
☎㊼ 0023
堀井内科医院
☎㊾ 0150
小野寺医院
☎㊽ 3737
みのりクリニック
☎㊾ 8470
おりた外科胃腸科医院 ☎㊷ 6000
横田内科医院
☎㊷ 5715
市立加西病院
☎㊷ 2200
米田病院
☎㊽ 3591
佐竹医院
☎㊷ 4057
日時/ 9 月 17 日(水)、18 日(木)、19 日(金)、
申込方法/医療機関へ電話予約してください。
10 月 1 日( 水 )、2 日( 木 )、3 日( 金 )、11 月
■料金/ 1,000 円(クーポン・非課税証明発行者等、後期高齢
29 日(土)、12 月 7 日(日)8:30 ~ 11:30
の方は無料)
場所/ JA 兵庫みらい本店(農協会館)
※満点になった「大福帳」たぬきカード 1 枚(500 円相当)で
申込方法/広報かさい 3 月号と一緒に配布した
額面 1,000 円の健診助成券が発行されるお得な制度がありま
申込書を市健康課へ。
す。詳しくは加西市商店連合会(☎㊷ 0416)まで。
【問合先】 市民課(国民健康保険係)☎㊷8721 ℻㊷1792 [email protected]
3
広報かさい 2014.8 月号
「播磨国風土記1300年祭」プレイベントを開催
平成 27 年 5 月 4 日に開催する「播磨国風土記 1300
■日時/ 10 月 4 日(土)10:00 ~ 16:00
年祭」に向け、10 月 4 日にプレイベントを玉丘史跡公
※雨天時は、ステージイベントのみ健康福祉会館で実施
園で開催します。芝生広場に特設したステージでは、能
します。地域連携物産展は中止します。
のレクチャー公
■場所/玉丘史跡公園
演や加西市の伝
■内容(予定)
統芸能を集めた
・第 2 回レクチャー公演「能にて候(仮称)」
公演を行います。
・播磨国風土記 1300 年祭記念講演
また、公園内には
・伝統芸能祭
地域連携物産展
・播磨地域 PR(ゆるキャラ出演)
として、飲食や物
・ご当地アイドルパフォーマンス
販ブースを設置
・地域連携物産展「加西ふーど記」
します。
伝統芸能祭に出演予定の住吉神社龍王舞
プレイベント 地域連携物産展「加西ふーど記」出店者募集
上記プレイベントで飲食の提供や物品の販売をしてい
■募集期間/ 8 月 22 日(金)17:00 まで(必着)
ただける方を募集します。
■申込/申込書(市ホームページ)を郵送またはメール、
■資格(市内に限ります)
FAX してください。
①観光関連施設(飲食店、物産販売を含む)を営む方
■申込先/〒 673-1431 加東市社 1386-8 ②公益団体(各種団体、PTA、NPO 法人など)を営む方
㈱神戸新聞事業社 北播支社(事業委託業者)
③公民館活動等を行う市民グループなど
☎ 0795-42-3606(平日 9:00 ~ 17:00)℻ 0795-42-3319
■募集ブース数/ 25 ブース(1 団体 1 ブース)
[email protected]
■出店料/ 1 ブース(縦 3.6m ×横 3.6m)2,000 円
※ブースの仕様、出店設備条件等は、「播磨国風土記の
※電源が必要な方は、別途工事・使用料 1,000 円必要。
里 加西」ホームページをご覧ください。
※発電機の持ち込みはできません。
【問合先】 播磨国風土記1300年事業推進室☎㊷8756 ℻㊷8745 [email protected]
風土記ドキドキ。古墳にコーフン!見学できる古
墳ってあるんですか。
産業団地東側を南北に走る県道沿いに、大きく口
■第 10 回 粳岡(ぬかおか)
博士、今回は楢原の里の中の粳岡ですよね。風
ど大きな古墳じゃぞ。近くには、古墳から出てきた石の
土記の中ではどのように書かれているんですか。
棺に仏を刻んだハメ塚石棺仏もあり見逃せんのぉ。
昔、応神天皇が下鴨の村で稲をつかせたところ、
博士、今月の粳岡、先月の飯盛嵩(いいもりだけ)
粳(ぬか)が散って、この岡に飛んできた。そこ
とも、お米に関する地名ですよね。
で粳岡と名づけられたと書かれておるんじゃ。
粳岡ってどこにあるんですか。
4
を開けた古墳があるんじゃ。石室に人が入れるほ
さすがじゃ、ねっ
ぴ~!風土記の中
にはお米の話がたくさん
網引の加西南産業団地から東を向くと、円すい形
出てくるんじゃ。それだ
の糠塚山(ぬかつかやま)が見えるんじゃ。これ
け当時の人は、お米がた
が粳岡と考えておるんじゃよ。周辺には多く
くさんとれることを願っ
の古墳が点在し、昔から神聖視された特別の
ておったんじゃのぉ。
場所だったんじゃな。
問合先/播磨国風土記推進室☎㊷ 8756
糠塚山
広報かさい 2014.8 月号
サイサイまつりのうちわとポスターの優秀作品
市役所駐車場で 8 月 3 日に開催する「加西サイサイまつり」
のうちわとポスターの最優秀作品が決定しました。
うちわの作品は、小学 1 ~ 3 年生・小学 4 ~ 6 年生・中
学生の 3 部門、計 849 点の応募がありました。
最優秀賞 3 作品のうちわは、当日会場で配布します。三
船さんのポスターは、市役所や図書館などに貼っています。
アスティ
アかさい
で応募の
あった作
品を展示。
最優秀賞(うちわ)/岩佐光拳くん(北条東小 2 年)、内橋
凜花さん(泉小 4 年)、柏原なつみさん(北条中 3 年)
最優秀賞(ポスター)/三船友寛さん(北条高 2 年)
■「サイサイまつり」開催案内
テレドームサービス/☎ 0180-997-120
当日の問合先/☎㊷ 1141、☎㊷ 1144
■「サイサイまつり」雨天時の会場変更
■「サイサイまつり」サンテレビ放映
メインステージ → 市民会館文化ホール
放映日時/ 9 月 7 日(日)16:00 ~
サブステージ → 健康福祉会館ホール
※「サイサイまつり」については、市ホーム
朝市 → 市民会館ホワイエ
ページをご覧ください。
【問合先】 加西サイサイまつり祭典委員会事務局(商工観光課内)☎㊷8740 ℻㊸1802 [email protected]
五百羅漢「千灯会」を開催
五百羅漢のある羅漢寺で、本尊である薬師如来の縁日に千灯会を開催しま
す。約 1000 本のろうそくに火を灯して先祖を供養します。ろうそくの灯り
に照らされた 400 体を超える石仏の幻想的な風景を楽しむことができます。
■日時/ 8 月 8 日(金)18:30 ~ ※雨天時は 8 月 9 日に順延
■場所/羅漢寺(北条町北条) ※千灯会時間帯は入場料無料
親や子に似た顔の石仏があると言われています。
【問合先】 五百羅漢保存委員会事務局(商工観光課内)☎㊷8740 ℻㊸1802 [email protected]
北条鉄道利用促進キャンペーン「片道無料」
加西市は、北条鉄道の良さを認識してもらおうと「北条鉄道利用促進キャンペーン」を実施します。優待券を利用し
て乗車された方は、1 回分の乗車が無料になります。また、北条鉄道からドーナツをプレゼントします。キャンペーン
期間中の沿線イベントなどにご利用ください。
■期 間/ 8月1日(金)~ 10月31日(金)
北条鉄道利用促進キャンペーン
■利用方法/①優待券を切り取ってください。
~応援は 年1回の 乗車から~
②降車(運賃支払い)時に優待券を運転士にお渡しください。
■注意事項/ 1枚につきお一人様、1回限り有効です。
※複写、印刷したものは無効です。
期間中の主な沿線イベント
①播磨国風土記1300年の里記念ウォーク 9月9日(火) 北条町駅集合
北条鉄道乗車優待券
有効期限/平成 26 年 10 月 31 日
※複写・印刷したものは無効
②さつまいもほり体験列車 10月4日(土)、5日(日) 西笠原町農園
③永田萠絵画展 10月5日(日)~ 26日(日) 図書館
④北条の宿はくらんかい 10月25日(土)、26日(日) 北条町の旧市街地
問合先/①④は商工観光課☎㊷8740、②は北条鉄道☎㊷0036、
③は図書館☎㊷3722
【問合先】 人口増政策課☎㊷8700 北条鉄道㈱☎㊷0036 ※優待券は切り取って使用してください。
5
広報かさい 2014.8 月号
多子世帯の下水道基本料金を免除
加西市は 8 月から、少子化対策の一環として、多子世
■対象者/市内に住所があり、居住している下水道の使
帯に対する下水道使用料基本料金の減免対象者の範囲を
用者で、世帯内に小学生以下の第 3 子以上の子どもが
拡大します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
いる方
■減免料金/ 3,080 円(2 カ月あたり)
■主な改正内容
内容
減免対象者
対象となる
子ども
■申請受付/ 8 月 15 日(金)までに手続きしてください。
改正後
※ 7 月末時点での新たな対象世帯には、8 月上旬に申請
改正前
世 帯 内 に 小 学 生 以 世帯内に 3 歳未満の
下 の 第 3 子 以 上 の 第 3 子以上の子ども
子どもがいる方
がいる方
書を郵送します。
世 帯 内 の 全 て の 子 世 帯 内 の 18 歳 未 満
ども
の子ども
■申請に必要な物/印鑑、水道使用量等のお知らせ(登
■申請場所/上下水道お客さまセンター(市役所 1 階)、
上下水道管理課(付属棟 2 階)※平日 8:30 ~ 17:15
録使用者を確認するため)
【問合先】 人口増政策課(人口増政策係)☎㊷8700 ℻㊸1800 [email protected]
平成27年4月から「子ども・子育て支援新制度」がスタート
内閣府は、平成 27 年 4 月から、教育・保育の
■子育て支援の充実内容
質や量を充実させ、安心して子育てができるため
家庭状況に応じて、認定こども園や幼稚園、保育所に通園し
に、
「子ども・子育て支援新制度」を開始します。
ている子どもをサポート。
新制度に伴い、加西市では、幼児期の教育・保
急な用事ができた → 延長保育や一時預かり
育、地域の子育て支援を充実させていきます。
子どもが病気に。休めない → 病児・病後児保育
今後、詳細が決まり次第、広報かさいや市ホー
子育てのことで相談したい → つどいの広場など
ムページなどで、随時お知らせします。
小学校に入学したら → 学童保育 など
【問合先】 こども未来課(こども未来係)☎㊷8726 ℻㊷8731 [email protected]
泉中学校・創立 50 周年記念式典
泉中学校で 6 月 21 日、「創立 50 周年記念式典」が行われました。泉中学校は、
昭和 39 年 4 月 1 日に、多加野・西在田・泉の 3 中学校を統合し、創立しました。
1 部の式典では、富永千葊実行委員長が「1 万 552 人が卒業しました。これから
も心豊かな生徒が育ってほしい」とあいさつ。高見圭悟生徒会長が「築き上げられ
た伝統をこれからも受け継いでいきます」と話しました。
2 部では、平成元年度に同校を卒業した金志真之さんによる「トーク&ダンスシ
金志さん(右)がダンスを生徒に指導
ョー」が行われました。金志さんは加西市初のプロダンサーで、「興味を持ったことに一歩踏み出せば、行動を起こ
した人だけに見える景色があるから」と、生徒に言葉を贈りました。
関東在住の加西市出身者が親睦を図る「東京加西会」
■日時/平成 26 年 11 月 8 日(土)12:00 ~ 15:00(受付は 11:30 ~)
■場所/ KKR HOTEL TOKYO 11 階「宴会場(未定)」(東京都千代田区大手町 1-4-1)
■会費/ 8,000 円(ご家族で参加の場合、2 人目からは 6,000 円)
【新規会員募集中】東京加西会は、首都圏在住の加西市に縁のある方々を会員として、会員
相互の交流を図りながら、ふるさと加西への愛着と誇りを育み、郷土の発展に寄与すること
を目的とした会です。加西市を故郷にする多くの皆さまとの出会いを広げていくため、東京
都およびその近郊にお住まいのご家族、ご親戚、ご友人、知人にお声掛け、またご紹介いた
6
だきますようよろしくお願い申し上げます。
東京加西会事務局(加西市秘書課☎㊷ 8701)
東京加西会
会長・竹本進一
広報かさい 2014.8 月号
雨水貯留タンク設置で浸水対策
加西市は、浸水対策として雨水貯留タンクの購入・設置費用を助成します。雨
水貯留タンクとは、屋根に降った雨をためておくものです。
宅地の多い街では、地面がコンクリートやアスファルトに覆われているため、
雨水が地下に浸透する量が減ります。浸透量が減ると、雨水が道路上に溢れて「浸
水被害」の可能性が高くなります。各家庭で一時的に雨水をためることで、浸水
対策になります。また、ためた水は庭木の散水など飲用以外に使用できます。
■助成額/購入および設置費用の 1/2 以内(上限 3 万円)
■対象/①~③を満たす方
■よくあるQ&A
①平成 26 年 6 月 1 日現在で、市内に土地および建物を
Q:販売、設置している業者を紹介してくれませんか?
所有。②雨水貯留タンクの容量が 100ℓ以上で技術基準
A:特定の業者の紹介や業者指定はしていません。ホー
適合品。③借地および借家設置の場合、所有者の承諾を
ムセンターや工務店、住宅メーカーなど、さまざまな業
受けている。
者が取り扱っています。
※すでに設置している雨水貯留タンクは対象外です。
Q:設置期間はどのぐらいか?
※ 1 世帯に対する助成は 1 回限りです。
A:助成金の交付を受けた年度の翌年度から 7 年以上適
■申請方法/所定の申請書(市ホームページ)を上下水
切に維持管理していただきます。使用状況や維持管理の
道課へ
状態を調査する場合もあります。
【問合先】 上下水道課☎㊷8796 ℻㊷2558 [email protected]
リサイクルにご協力を
■その入れ歯・・・捨てないで!
■粗大ごみの格安展示販売
加西市は、世界の困難な状況にある子どもたちを支援
リサイクル啓発のため、
するため、NPO 法人日本入れ歯リサイクル協会と協力
皆さまが廃棄されたタンス
して、入れ歯に使用されている希少な金属をリサイクル
や机などの粗大ごみのう
しています。
ち、再利用可能な物品を選
入れ歯 1 個で、毛布なら 7 枚、ノートと鉛筆なら 46
別して展示販売します。
人分になり、ユニセフを通じて、世界の子どもたちに届
販売期間/ 9 月 1 日(月)~ 26 日(金)9:00 ~ 16:00
けられます。
※水・土・日は除く
回収場所/市役所正面玄関入口、健康福祉会館 1 階受付
場所/加西市クリーンセンター管理棟内(中山町 520-15)
回収方法/①汚れを落とし、熱湯または歯洗浄剤で消毒
対象者/市内在住で営利を目的としない方
してください。②回収ボック
※事業所などは対象外
スにあるビニール袋に入れ、
販売方法/家具・自転車など物品により指定した日に抽
投函してください。
選販売します。また、お一人様の売却数量についても制
回収できる物/①金属のつい
限があります。詳しくは展示場で確認してください。
た入れ歯、②歯にかぶせた「ク
■パーソナルコンピューターと携帯電話端末の持ち込み
ラウン」、③歯に詰めた「イ
小型家電リサイクル法(資源有効利用促進法)により、
ンレー」、④歯と歯をつない
加西市クリーンセンターへ持ち込みができるようになり
だ「ブリッジ」
ました。個人情報の漏えいの恐れがある物は、個人責任
※金属のついていない入れ歯
は回収できません。
(排出者責任)で、データの削除をお願いします。
回収ボックス
※持ち込み時には、廃棄処分依頼書が必要になります。
【問合先】 加西市クリーンセンター☎㊻0602 環境整備課☎㊷8719 ℻㊷6269 [email protected] 7
広報かさい 2014.8 月号
第47回 加西市体育大会参加者募集
■総合開会式
■各種競技
日 時/ 10 月 5 日(日)8:30 ~
申込先/下表参照
場 所/アラジンスタジアム
締 切/各競技大会の要項参照
※雨天時:市民会館文化ホール
各競技大会の要項と参加申込書は、市教育委員会、各公民館にあります。市ホームページにも掲載しています。
№
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
大会名
市長旗争奪野球大会
14
15
8
場所
アラジンスタジアム
9/28 ~ 10/19
市民グラウンド
参加費。申込締切日など
協会未登録チームは、
1 チーム 3,000 円
申込先/参加申込書を 9/16 の 18:30 から 19:00 の間に加西市軟式野球協会事務所(アラジンスタジアム内)へ持参。
町対抗家庭バレーボール大会
10/5
富田小、九会小、西在田小、泉小、1チーム 1,000 円
泉中、特別支援学校体育館
締切 8/25
申込先/〒 675-2395(住所表記不要)加西市教育委員会 文化スポーツ課
親善サッカー大会
10/5、19
ぜんぼうグリーンパーク
小中学生 1 チーム 1,000 円、
一般 1 チーム 3,000 円
申込先/〒 679-0103 別府町 2664-315 西村 治 ☎㊼ 0865 ℻㊼ 0026 締切 8/31(17:00 まで)
市民卓球大会
9/28
加西勤労者体育センター
締切 9/20
申込先/〒 675-2445 殿原町 906-1 大野隆司 ☎㊹ 0662
市民ソフトテニス大会
10/5
加西テニスコート
雨天時は 10/11
締切 9/22
申込先/〒 675-2351 福居町 42-8 加西市ソフトテニス協会事務局 辻 康則 ☎ 090-6974-9130
市民柔道大会
10/5
北条中武道館
締切 9/1
申込先/〒 675-2324 北条町東南 64-3 浅田 豊 ☎㊷ 1029
市民剣道大会
10/13
北条小体育館
締切 9/13
申込先/〒 675-2345 西剣坂町 565-1 見上敏幸 ☎・℻㊻ 0656
市民空手道大会
10/5
加西勤労者体育センター
締切 9/17
申込先/〒 675-2233 両月町 208-1 辻 正富 ☎㊽ 2426
少林寺拳法演武大会
10/5
北条東小体育館
締切 9/1
申込先/〒 679-2154 姫路市香寺町相坂 770 川嶋保男 ☎ 079-232-5853
市民バドミントン大会
10/5
北条中体育館
一般 1,500 円/ペア
ジュニア 500 円/ペア
申込先/〒 670-0981 姫路市西庄甲 573 大塚 馨 ☎ 079-292-1497 締切 9/23
市民硬式テニス大会
10/12
加西テニスコート
雨天時は 10/13 1 ペア 500 円
※ジュニアシングルス無料
申込先/〒 675-2404 油谷町 639-3 アオノテニスクラブ内 加西市テニス協会 ℻㊺ 1848 締切 9/26
市長杯地区対抗ゲートボール大会
10/5
すぱーく加西
参加資格:兵庫県連加盟団体登
録会員 締切 8/30
申込先/〒 675-2463 広原町 358-1 深山幸雄 ☎㊹ 1434
市長杯グラウンド・ゴルフ大会
13
開催日
10/5
多目的グラウンド
小雨決行
荒天時は 10/12
申込先/〒 675-2312 北条町北条 1044-2 大西庸雄 ☎㊸ 0313(20:00 以降) ℻⑳ 7197
〒 675-2334 福住町 57-1 杉本文代 ☎・℻㊻ 0727 募集期間:9/5 ~ 15(先着 200 人)
市民バウンドテニス大会
9/21
善防公民館(多目的ホール)
参加費 500 円
締切 9/9
申込先/〒 675-2312 北条町北条 639-17 加西市バウンドテニス協会事務局 福和 博 ☎㊷ 3492
市民バスケットボール大会
10/19、25、26 北条小・北条高体育館
申込先/参加申込書を 9/11(19:30)に市民会館 2 階視聴覚室(抽選会)へ持参。
小学生 1 人 100 円、
中学・高校 1 チーム 1,500 円、
一般(協会未登録チーム)5,000 円
【問合先】 文化スポーツ課(社会体育係)☎㊷8773 ℻㊸1803 [email protected]
広報かさい 2014.8 月号
加西病院のコーナー 加西病院ホームページ http://www.hospital.kasai.hyogo.jp
臨床工学技士の紹介
性が高い場合もあります。
病院では、医師や看護師・薬剤師をはじめ、血液検査・
治療を行っています。心臓カテーテル治療には、補助
エコー検査などを行う臨床検査技師や X 線・CT といっ
循環装置(心臓の一部を補助する生命維持装置。IABP、
た放射線を使った検査を行う診療放射線技師など、さま
PCPS と呼ばれる)をはじめ、高度な医療機器を使用し
ざまな職種の人が働いています。もちろん、臨床工学技
ています。臨床工学技士は、機器の操作・管理を行い、
士も病院で働く医療職です。
医師や看護師、放射線技師と昼夜問わず対応しています。
治療法の一つとして加西病院では、カテーテルによる
臨床工学技士制度ができたのは昭和 62 年で、他に比
べ新しい職種ですが、医療機器の進歩に伴い、医学的、
■人工呼吸業務
工学的な知識を必要とする専門技術者として、医療の重
呼吸が停止してしまった場合や肺の機能が悪くなり十
要な一翼を担う医療職です。ドラマ「医龍」で臨床工学
分な呼吸ができなくなった場合には、呼吸を代行するた
技士の知名度は若干上昇しましたが、皆さんに臨床工学
めの人工呼吸器という機械が装着されます。
技士を知っていただくため、仕事内容を紹介します。
臨床工学技士は、人工呼吸器に重大な事故やその引き
金となるような異常がないかなどを毎日チェックしてい
■血液浄化療法
ます。また、人工呼吸サポートチーム(RST)を医師、
血液浄化療法の一つに人工透析があります。人工透析
看護師、理学療法士と結成し、その中心として人工呼吸
とは、尿として排泄される老廃物や余分な水分などを、
療法が安全かつ最適に行われるよう推進しています。
高度な医療機器を用いて、血液を体外に出してきれいに
し、再び体内に戻す治療です。
臨床工学技士は、現在 3 人体制で業務を行っています。
臨床工学技士は、機器の準備や操作、血液を体から出
上記以外にも医療機器の管理などを行い、活動の場は多
し入れするための針刺など、全ての治療行為をします。
岐にわたります。
その他、薬物中毒や敗血症性ショックなど、特に重傷な
今後も、目まぐる
疾患に対する血液浄化療法も、医師・看護師との連携の
しいスピードで発展
下に 24 時間 365 日対応しています。
していく先進医療に
対応し、患者の皆さ
■血管造影室業務
んの命を守れるよう
狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患は、冠動脈の狭
高度な技術や知識を
窄や閉塞によって、心臓への血液の供給が不足し胸痛や
身につけていきます。
血圧低下などをきたす疾患です。命に関わるような緊急
(中央検査科 糸口耕平 千石裕之 畑あゆみ)
左から千石、糸口、畑。
平成27年度・加西病院職員採用試験の案内
加西病院は、平成 27 年 4 月 1 日採用の職員を募集します。
■募集職種
職種
採用予定人数
受験資格
事務
1 名程度
昭和 62 年 4 月 2 日以降に生まれた人で、 学校教育法に基づく 4 年制大学を卒業、または
平成 27 年 3 月に卒業見込みの人
■受験申込・試験日程
受験申込
試験日程・
種目
提出書類
加西病院所定の受験申込書、受験票など ※詳しくは募集要項をご覧ください。
受付期間
平成 26 年 8 月 27 日(水)まで 土日除く 8:30 ~ 17:15
持参または郵送により申し込みください。
申込先
〒 675-2393(住所表記不要)市立加西病院総務課(病院東館 2 階)
1 次試験
平成 26 年 9 月 21 日(日) 教養試験、論文試験
2 次試験
平成 26 年 10 月 18 日(土) 面接試験
※募集要項や受験申込書は、加西病院ホームページからダウンロードできます(加西病院でも配布しています)。
【申込・問合先】 市立加西病院(総務課)☎㊷2200
9
広報かさい 2014.8 月号
6/17 就職活動成功のコツを伝授
6/21 女子プロ野球・佐伯選手が先発出場
▲高階正浩さん(社会保険労務士)が、面接必勝法について講演。
▲佐伯さん(中央)と善防少年野球クラブのメンバー。
就職支援をするセミナーが、アスティアかさいでス
女子プロ野球「ティアラカップ姫路大会」が、姫路
タート。第 1 回 21 人、第 2 回(7 月 22 日)13 人の参加
球場で開催され、今季から「ウエストフローラ」に入
者は、前向きに取り組む就職活動について学びました。
団した佐伯千夏選手(西笠原町)が、9 番レフトで先
第 3 回「ポジティブ思考で成功する就職活動(後編)」
発出場しました。
日時/ 8 月 25 日(月)14:00 ~ 16:00 場所/アスティ
チームは敗れてしまいましたが、応援に駆け付けた
アかさい 3 階集会室 定員/先着 20 人 申込先/加
善防少年野球クラブの後輩の前で、はつらつとしたプ
西市ふるさとハローワーク☎㊷ 7600
レーを披露しました。
タ ウ ン ト ピ ッ ク ス 6/24 軽トラック 2台分のジャガイモ収穫
▲丁寧に土を掘り収穫する園児。
▲田川さんが演じる人形劇を楽しむ参加者。
九会幼児園の園児 84 人が、農事組合法人あびきの
市子育て学習センター主催の「第 13 回北播磨地区
畑でジャガイモ堀りを体験しました。
子育てフェスティバル」が善防公民館で行われ、北播
園児は、同法人の組合員らから、メークインやキタ
磨地域の子育て中の親子 194 人が参加しました。
アカリなどの品種やジャガイモを傷つけないように掘
参加者は、田川雅規さん(あそびの工房もくもく屋)
るこつを教わり収穫しました。西村海音さんは「大き
から、体を使ってさまざまな表現遊びを教わり、子ど
いお芋がたくさんとれた」と、肉じゃがやコロッケに
もとの触れ合い方を学びました。また、同センターの
して園内で食べるのを楽しみにしていました。
母親によるハンドベル演奏なども楽しみました。
み お
加西市のことなら
ホームページがより見やすくなりました。ス
マートフォンにも対応
加西市ホームページ
10
6/25 子どもと触れ合うことが大切
加西市
検索
テレビで緊急情報「まちナビ」
サンテレビ
のデータ放
送で緊急情
報などを発
信
災害に備えて「かさい防災ネット」
災害時に避難勧告などの防
災情報をメールで自動配信
広報かさい 2014.8 月号
6/29 プロが語る絵本の魅力とは
7/1
犯罪を生み出さない地域づくりを
▲絵本の魅力を語り合う永田先生(右)と大内先生。
▲社会を明るくする運動の参加者。
「絵本フォーラム IN かさい」を、健康福祉会館で行
犯罪や非行をした人たちの再犯・再非行を無くし、
いました。
「あやまち」からの立ち直りを支える地域をつくろう
加西市出身の絵本作家・イラストレーターの永田萠
と、北播保護司会加西分区や更生保護女性会、警察、
さんの講演や童話作家の大内曜子さんとの対談、
「手作
市などは、「社会を明るくする運動」を行いました。
り絵本講座」優秀作品の発表があり、集まった 150 人
参加した 50 人は、アスティアかさいなどで、犯罪
は絵本の魅力や楽しい対談に耳を傾けました。永田さ
や非行をする人を生み出さない地域づくりをすること
んは「加西の風景が私の創作の原点」と話されました。
を呼びかけました。
ま ち の 出 来 事
7/3
7/15 播磨農高の馬術部が全国大会に出場
生き物の大切さを学ぶ
▲「卵を産ませるのが楽しみ」と、メダカを見つめる児童。
▲左から梶本さん、小林さん、奥田さん、有賀さん。
北条東小学校の 5 年生 52 人は、NPO 法人まちづく
教育委員会は、第 48 回全日本高等学校馬術競技大
り北条の協力で、理科「メダカのたんじょう」の授業
会(7 月 23 ~ 25 日)の団体対抗戦に出場した播磨農
の発展として、「メダカ飼育説明」を受けました。
業高校の馬術部に、賞賜金を贈呈しました。
児童は、同法人の谷本忠次さん(北条町北条)から、
同部は、近畿地区予選の団体対抗戦で 2 位となり、
5 ~ 35℃の水温を保つことなど飼育方法を教わりま
全国大会に出場。近畿地区予選のメンバーは、小林香
した。また、谷本さんが育てた「楊貴妃メダカ」や「こ
月さん(西剣坂町)、奥田ジョンマルロウさん(洲本市)、
はく錦メダカ」など 3 匹を持ち帰り、育てていきます。
有賀直麿さん(三田市)、梶本悠馬さん(三田市)です。
子育て、定住支援情報なら
子育て・定住
支援情報サイト
ふるさと加西は風土記1300年
事業の取り組
み等を紹介
遊ぶ・見る・
食べるなど
の観光情報
が満載
11
広報かさい 2014.8 月号
夏休みに予防接種を受けましょう
予防接種を受けていない方は夏休みのうちに接種し、感染症から体を守りましょう。接種費用は無料です。
■予防接種対象者
予防接種名
接種年齢(望ましい接種時期)
麻しん・風しん混合(MR)2 期
平成 20 年 4 月 2 日~ 21 年 4 月 1 日生まれ(幼稚園児、保育所年長児)
二種混合(DT:ジフテリア・破傷風)
11 ~ 13 歳未満(小学 6 年生)
■接種方法
■必要な物
加西市指定医療機関へ電話で予約してください。指
母子健康手帳、体温計、健康保険
定医療機関は、広報かさい 4 月号 8 ページまたは市
証(本人確認のため)、予診票(医
ホームページでご確認ください。
療機関または健康課にあります)
三種混合予防接種はお済みですか?
予防接種制度の改正により、三種混合ワクチンに不活
■三種混合予防接種
化ポリオワクチンを加えた四種混合ワクチンが接種され
接種年齢/生後 3 カ月~ 7 歳 6 カ月に至るまで
るようになったため、三種混合ワクチンの製造が中止さ
接種回数/ 4 回
れる予定です。三種混合ワクチンの供給が無くなった際
接種間隔
には、四種混合ワクチンの接種が可能です。ただし、四
1 期初回/ 20 日以上の間隔をあけて 3 回
種混合ワクチンと不活化ポリオワクチンの合計接種回数
1 期追加/ 3 回目の接種から 6 カ月以上の間隔をあけて
が 4 回を超える場合は、四種混合ワクチンの接種がで
1回
きません。母子健康手帳を確認していただき、接種が完
※接種方法と必要な物は、上記「夏休みに予防接種を受
了していない方は早めに接種してください。
けましょう」と同じです。
健康診断結果の見方をわかりやすく説明します「健診結果説明会」
健診を受けたけれど「結果の見方がわからない」「どんな
日 時/ 9 月 11 日(木)13:30 ~ 15:00
生活改善をすればよいのだろう?」と、不安になることはあ
場 所/健康福祉会館 研修室 1・2
りませんか。健診結果説明会では、医師による健診結果の見
持 ち 物/健診結果票、筆記用具、ノート
方の講義や保健師、栄養士等による個別相談を行います。
申込方法/健康課へ電話で申し込みください
【問合先】 健康課(健康係)☎㊷8723 ℻㊷7521 [email protected]
プロダンサーを目指しませんか! 北条高校のストリートダンス生を募集(第 1 次募集)
12
地域交流センター登録団体の「Do-it」が、北条高
日時/ 9 月 5 日から毎週金曜日 20:45 ~ 22:00
校を活性化し、生徒数を増やすために、北条高校生(入
場所/アスティアかさい 3 階ライトスポーツスタジオ
学予定者含む)を対象とした無料ダンス教室をプレオ
講師/ Hiro 対象/北条高校生および入学予定者
ープンします。ダンスを通じて、魅力ある学校づくり
定員/先着 25 人 費用/無料(傷害保険料別途)
をしましょう。また、北条高校の活性化に賛同し、独
申込/ 8 月 31 日までに Hiro(☎ 090-3267-3120)へ
自のプロジェクトを考えている個人・団体がありまし
※本教室は平成 27 年 4 月から 3 年間を予定。9 月 5 日
たら、Do-it まで連絡ください。連携していきましょう。
からの体験レッスン後に、申込書を提出してください。
北条鉄道・播磨横田駅に無料駐車場オープン
8 月から「播磨横田駅無料駐車場」がオープンしま
す。乗車される方はご利用ください。
ステーションマスターの応募資格を変更
広報かさい 7 月号 19 頁「北条鉄道ステーションマ
スター募集」の応募資格が、「20 歳以上」から「16
歳以上」に変更になりました。
問合先:北条鉄道㈱☎㊷ 0036
広告
広報かさい 2014.8 月号
平成27年4月1日採用・加西市職員採用試験(社会人経験者)の案内
加西市は、平成 27 年 4 月 1 日採用の職員を募集します。民間企業等で培った経験や知識、柔軟な発想を市政の中で
発揮できる方の応募をお待ちしています。
■募集職種
職種
採用予定人数
受験資格
事務
3 名程度
昭和 44 年 4 月 2 日から昭和 62 年 4 月 1 日までに生まれた人で、民間企業等での職務経
験が 5 年以上(平成 27 年 4 月 1 日時点)ある人
※「民間企業等での職務経験」とは、正社員としての勤務年数に限ります。
■受験申込・試験日程
受験申込
試験日程・
種目
提出書類
エントリーシートおよび受験票(詳細は募集要項をご覧ください)
市所定の受験申込書、職歴申告書、
受付期間
平成 26 年 8 月 18 日(月)~ 9 月 18 日(木)土日祝除く 8:30 ~ 17:15
持参または郵送により申し込みください。
申込先
〒 675-2395 (住所表記不要) 加西市役所総務部人事課(市役所 3 階)
1 次試験
平成 26 年 10 月 19 日(日) 経験者基礎試験、論文試験、適性試験
2 次試験
平成 26 年 11 月 29 日(土) 面接試験
※募集要項や受験申込書は、市ホームページからダウンロードできます(市役所でも配布しています)。
【問合先】 人事課(人事係)☎㊷8705 ℻㊸1800 [email protected]
入札参加資格登録の補充受付
平成 26・27・28 年度建設工事、測量等(測量・建設
■提出方法
コンサル等)に係る入札参加資格登録申請の補充受付を
市内・準市内業者は郵送または持参。
行います。詳細は市ホームページをご覧ください。
市外業者は郵送のみ。
■受付期間/ 9 月 1 日(月)~ 10 日(水)
※郵送の場合は 9 月 10 日消印有効。
■受付時間/平日 9:00 ~ 17:00
■その他
■受付場所/市役所 2 階管財課
物品の製造、買入れ、売払い、役務提供等に係る入札
■申請書類/国土交通省(地方整備局等)様式等
参加資格審査申請書の受付は、随時行っています。
【問合先】 管財課(管財係)☎㊷8704 ℻㊸8257 [email protected]
図書館の貸出冊数が増えました
■アンケートボックスの設置
■利用者の声にお応えして貸出冊数・期間を変更しました。
図書・雑誌の購入の参考とするため、館
変更前
変更後
予約冊数上限
図書
10 冊 2 週間
10 冊
雑誌
5 冊 1 週間
図書・雑誌合わせて
20 冊 2 週間
AV資料
2 本 1 週間
4 本 1 週間
2本
5冊
内にアンケートボックスを設置します。用
紙には、本・雑誌の名前のほか、著者やシ
リーズ名、おおまかなジャンルなども記入
できます。多くの意見をお聞かせください。
問合先/図書館☎㊷ 3722
広告
13
広報かさい 2014.8 月号
敬老月間ふるさと芸能大会を開催
加西市と市老人クラブ連合会主催の「敬老月間ふるさと芸能大会」を開催しま
す。会員の方へは、各町の老人クラブを通じて案内します。
期間/ 9 月 1 日(月)~ 8 日(月)10:30 ~ 15:00
※大雨などで警報がでた場合は 9 日、10 日に順延
場所/健康福祉会館ホール
内容/加西市芸能協会による発表や浪曲・歌謡ショーなど
■老人クラブ連合会・バザーのお知らせ
期間/ 9 月 1 日(月)~ 8 日(月)9:30 ~ 13:00
場所/健康福祉会館ホール前ホワイエ
品物/日用品・タオル類・食器類・衣類など
お風呂の無料開放(健康福祉会館)
期間/ 9 月 1 日(月)~ 30 日(火)10:00 ~ 18:30
※月曜・祝日を除く。9/1 ~ 8 は無休
対象/市内在住の 65 歳以上の方(9/1 ~ 8 は芸能大
会参加者に限り 60 歳以上)
問合先/健康福祉会館管理事務所☎㊷ 6700
【問合先】 長寿介護課(地域支援係)☎㊷8728 加西市老人クラブ連合会☎㊷5670
第48回加西市文化祭「美術公募展」「文芸祭」作品募集
■美術公募展
■文芸祭
部門/洋画、日本画、水墨画、版画、書道、彫塑・工芸、
≪一般の部≫
写真
部門/俳句、短歌、川柳
応募資格/ 15 歳以上(中学生は除く) 出品点数/ 1 部門 2 点以内(自作未発表のものに限る)
出品点数/ 1 部門 2 点以内※水墨画、写真部門は 1 点
応募資格/高校生以上(市内外不問)
出品料/無料
応募方法/部門ごとにハガキで応募し楷書で記入。表に
作品受付/ 10 月 26 日(日)10:00 ~ 16:00
住所・氏名・電話番号、裏に部門を朱書きし作品を記入。
受付場所/市民会館
締切/ 9 月 1 日(月)必着
表彰/市長賞:副賞 8 万円、議長賞:副賞 2 万円、教
選者/俳句:生澤瑛子先生、短歌:尾崎まゆみ先生、
育委員会賞:副賞 1 万円、文化連盟会長賞:副賞 記念
川柳:赤井花城先生
品、美術家協会長賞:副賞 記念品、奨励賞:副賞 記念品、
≪ジュニアの部≫
ねひめ賞(市内在住者対象):賞状
部門/俳句、短歌、川柳
※各賞とも該当作品がない場合があります
出品点数/各部門 1 点 ( 自作未発表のものに限る )
展覧会/ 11 月 20 日(木)~ 24(月)10:00 ~ 17:00(24
応募資格/市内在住の小・中学生
日は 15:00 まで)
応募方法/所定の用紙に作品を書き、夏休みの登校日に
展覧会場所/市民会館
学校へ提出。市外への通学者は、文化スポーツ課にある
※応募規格等詳細は、公民
応募用紙に作品を書き、9/1(月)までに同課へ提出。
館、図書館、地域交流セン
選者/加西市文芸協会
ターなどで配布している
※各部とも詳細は、公民館、図書館、地域交流センター
募集要項をご覧ください。
などで配布している募集要項をご覧ください。
【問合先】 文化スポーツ課(芸術文化係)☎㊷8775 ℻㊸1803 [email protected]
広告
14
広告
広報かさい 2014.8 月号
講座・イベント
市民教養講座
■指導者育成講座(野外活動)
日時:9/6(土)9:00 ~ 12:00、
13:00 ~ 16:00
場所:オークタウン加西
講師:伊藤嘉範さん(森林インスト
ラクター)
募集期間:8/29(金)まで
子どもを伸ばす教養講座
■第 1 回「思春期の心の理解」
日時:10/2(木)15:00 ~ 16:30
場所:総合教育センター
講師:志水恵さん(臨床心理士)
募集期間:9/19(金)まで
■第 2 回「野菜を使った物作り」
日時:10/25(土)9:30 ~ 11:30
場所:総合教育センター
講師:佐伯久代さん(元小学校教諭)
募集期間:10/10(金)まで
※親子での参加可。材料費別途必要。
■ 第 3 回「 地 域 教 材 を 活 用 し た 平
和教育」
日時:11/8(土)9:00 ~ 12:00
場所:鶉野飛行場跡
講師:上谷昭夫さん(鶉野平和祈念
の碑苑保存会)
募集期間:10/24(金)まで
※北条鉄道の運賃が別途必要。
定員:各講座 30 人
参加費:無料
申込先:総合教育センター☎㊷ 3723
加西市史を読む会
■中世 中世後期の一乗寺
中世寺院として発展した一乗寺。そ
こには多くの人々が住み、コミュニ
ティーを形成していました。今回は
大きくなった一乗寺内の組織や運
営、環境を見ていきます。
日時:8/2(土)10:30 ~ 12:00
場所:アスティアかさい 3 階集会室
講師:図書館郷土資料係職員
定員:60 人(先着順)
参加費:200 円※加西市史購入者無料
問合先:図書館郷土資料係☎㊳ 0106
広告
公民館からのお知らせ
■特別展示「日本のチョウ 世界のチョウ展」
オオムラサキギフチョウなどのチョウや昆虫の標本 1500 頭を展示しま
す。カブトムシやクワガタの飼育展示もあります。
期間:8/28(木)まで 8:30 ~ 17:30 場所:善防公民館☎㊽ 2643
■第 5 回南部かしの木学園「交通安全教室と県警音楽隊(STAUS)演奏」
安心・安全な生活を送るための交通安全マナーを学びます。県警音楽隊
による演奏もあります。
日時:9/8(月)10:00 ~ 11:30 場所:南部公民館 講師:県警職員、県警音楽隊員 対象:おおむね 60 歳以上の方 定員:10 人 参加費:無料 募集期間:8/30(土)まで
申込先:南部公民館☎&℻㊾ 0041
■ 70 歳からの生き活き元気塾
健康と体力維持のための介護予防体操をします。
日時:9 ~ 2 月の間の第 2・4 金曜日 10:00 ~ 11:30 ※初回は 9/12(金)
場所:南部公民館 講師:西岡江理子さん(作業療法士)
対象:おおむね 70 歳以上の方※介護認定を受けていない方
定員:4 人 参加費:3,600 円(12 回分)
募集期間:8/30(土)まで
持ち物:体操のできる服装、タオル、飲み物
申込先:南部公民館☎&℻㊾ 0041
市民会館からのお知らせ
■かさいカルチャークラブ中期(8
~ 11 月)受講生募集
新規講座/世界の家庭料理~タイ
~・ 野 菜 ソ ム リ エ の 発 酵 食 料 理 教
室・はじめての紅茶・小野六花の美
文字レッスン・はじめての健康マー
ジャン・花のある風景画
継続講座/フリースタイルジャズダ
ンス・楽しい KID’S ダンス・イスヨ
ガ・バランスボール・ハワイアンフ
ラ・ウクレレ・伝統太極拳・ロシア
派バレエ・はじめての切り絵
※無料体験もできます。
問合先:市民会館☎㊸ 0160
恋愛スキルアップ講座「モテ
る男の噺(はなし)方」
落語家・笑福亭瓶二さ
んから、モテる男の話
術を学びます。参加者
には講座後のカップリン
グパーティも参加していただきます。
日時:9/7(日)14:30 ~ 16:00
場所:えぇもん王国(北条町横尾)
対象:20 ~ 30 歳代の男性
定員:30 人 参加費:無料
申込先:ふるさと創造課☎㊷ 8706
※カップリングパーティーについて
は、市ホームページをご覧ください。
くらし
「キッズ英会話」無料体験
日程:8/10(日)、24(日)、31(日)
※いずれか一日を選んでください。
対象・時間
小学 1 ~ 3 年生 10:50 ~ 11:30
小学 4 ~ 6 年生 11:40 ~ 12:20
場所:アスティアかさい 3 階地域交
流センター
申込先:市国際交流協会☎㊷ 0106
8 月は「電気使用安全月間」
夏場は電気事故が多く発生すること
から、毎年 8 月は「電気使用安全月間」
と定められています。日ごろから電
気の安全な使用を心がけましょう。
問合先:関西電気保安協会(加東営
業所)☎ 0795-48-5523
広告
15
広報かさい 2014.8 月号
わくわく子育て情報
■賀茂幼児園で水遊び
日時:8/5(火)9:30 ~ 11:00 場所:賀茂幼児園(雨天時は遊戯室)
対象:未就園児親子 参加費:1 人 50 円(傷害保険料)
申込先:賀茂幼児園☎㊻ 0313
■自由に遊べるひろば
日時:平日 10:00 ~ 15:00 ※登録、利用料は不要
場所:ほくぶキッズ(オークタウン加西)☎㊹ 0719
ぜんぼうキッズ(善防公民館) ☎㊽ 3404
ねひめキッズからのお知らせ
日時:毎週月~土曜日 10:00 ~ 15:00 ※登録、利用料は不要
場所:ねひめキッズ(西上野町)
≪イベント情報≫
■マジックショー
日時:8/6(水)11:00 ~ 12:00
■ 3 歳さんおいでおいで
日時:毎週月曜日 13:00 ~ 13:30
対象児:H22.4 月~ H24.3 月生まれ(市内在住)
≪まちの子育てひろば応援団≫
■すくすくひろば+かんがるーひろば
子どもの身体測定をします。妊婦の方も一緒にお話しましょう。
日時:8/19(火)10:30 ~ 11:30
問合先:ねひめキッズ☎㊷ 5710
献血は身近にできるボランティア
安定した血液確保のため、一人でも
多くの方の献血が必要です。皆さま
のご協力をお願いします。
※ 400ml 献血のみ。
日時:8/27(水)10:00 ~ 12:00、
13:15 ~ 16:00
場所:市役所 1 階
問合先:健康課☎㊷ 8723
統計調査にご協力を
総 務 省 は、9 月 か ら 11 月 ま で の 3
カ月間「平成 26 年全国消費実態調
査」を行います。8 月以降に調査員
が、対象地域(古坂 2 丁目・古坂 3
丁目・大内町・下道山町)のお宅を
訪問します。家計簿等の記入をお願
いする世帯がありますので、ご協力
をお願いします。個人情報は、統計
法に基づき厳重に保護されます。
問合先:行政課☎㊷ 8702
インターネットオークション
開催
市税滞納者から差し押さえた動産を
インターネット上で公売するイン
ターネットオークションを開催しま
す。
公売物件:動産
参加申込:8/15(金)~ 29(金)
せり期間:9/ 5(金)~ 8(月)
■動産の下見会
日時:8/19(火)10:00 ~ 12:00、
13:00 ~ 15:00
場所:市役所 1 階多目的ホール
※詳しくは市ホームページをご覧く
ださい。
問合先:収納課☎㊷ 8714
第 8 回加西市定例教育委員会
どなたでも傍聴できます。
日時:8/28(木)13:30 ~
場所:市役所 5 階大会議室
問合先:教育総務課☎㊷ 8770
広告
16
市街化区域の区域区分の見直
し等、検討結果を閲覧
兵庫県が平成 27 年度に実施予定の
東播都市計画区域マスタープラン改
訂に伴う、市街化区域および市街化
調整区域の区域区分の見直し等の検
討結果を閲覧できます。
期間:8/7(木)~ 21(木)
内容:市街化区域および市街化調整
区域の区域区分の見直し、都市再開
発方針の見直し、住宅市街地の開発
整備方針の見直し、防災街区整備方
針の見直し
場所:都市計画課(市役所 5 階)、
各公民館、地域交流センター
意見提出:市民または利害関係者で
意見のある場合は、期間中に市長へ
意見書を提出できます。
問合先:都市計画課☎㊷ 8753
西高室土地区画整理事業の事
業計画変更(案)の縦覧
期間:8/1(金)~ 14(木)
場所:開発整備室(市役所 5 階)
意見提出:意見がある方は 8/28(木)
までに、兵庫県知事に意見書を提出
することができます。
問合先:開発整備室☎㊷ 8757
新しい人権擁護委員
人権擁護委員は、住民の人権相談や
人権啓発活動を行います。次の 2 名
の方が 7 月 1 日付けで法務大臣か
ら委嘱されました。
人権擁護委員
森本龍一さん(新任・北条地区)
丸山和代さん(新任・在田地区)
問合先:人権推進課☎㊷ 8727
1年を待たずに障害年金額の
改定請求ができます
障がいの程度(等級)が重くなった
ことが明らかである場合は、1年を
待たずに請求することができるよう
になりました。
問合先:市民課☎㊷ 8722
加古川年金事務所☎ 0794-27-4740
広報かさい 2014.8 月号
募集
「ロト 6 の当選番号を教えます」は詐欺!!
【事例】「会員になれば、ロト 6 の当選番号を事前に教える」と、突然電話
平成26年度兵庫県職員中級・
初級採用試験
受付期間:インターネット申込は
8/6(水)~ 9/1(月)、郵送は 9/1(月)
必着、持参は 9/3(水)17:00 まで
第 1 次試験日:9/28(日)
※募集職種・受験資格などは、県庁
受付、各県民局、県ホームページで
ご確認ください。
問合先:県人事委員会事務局
☎ 078-362-9349
がかかってきた。「当選番号を言うから、明日の新聞で確認してみて」と
言われ、翌朝の新聞を見ると、教えられた番号が当選していたので、すっ
かり信用してしまった。
会員になるための審査費用 1 万円を指定口座に振り込み、「宝くじが当
たったら」という将来の夢を書いた作文と健康保険証のコピーを FAX で
送った。後日、会員になれるとの連絡があり、情報料として 350 万円を
請求された。
【解説】「ロト 6 などの数字選択式宝くじの当選番号を事前に教えてもら
うのと引き換えに、高額な情報料や預託金を支払わされた」という相談が
あります。数字選択式宝くじの抽選は、毎週月曜から金曜の 18 時 45 分
平成27年4月採用・北はりま
消防組合消防職員募集
採用予定人数:3 人
受験資格:①平成 2 年 4 月 2 日以降
に生まれた人で、高等学校以上を卒
業または平成 27 年 3 月に卒業見込み
の人 ②視力が両眼ともに 1.0 以上
(矯正視力を含む)で、色覚、聴力、
言語、運動機能等において消防職の
業務に支障がないこと
受付期間:8/1(金)~ 14(木)
8:30 ~ 17:15 ※土日は除く
受付場所:北はりま消防本部・総務
課(加東市下滝野 1269 番地 2)
1 次試験:9/21(日)8:30 ~筆記試
験・体力検定 ※場所は西脇消防署
問合先:北はりま消防本部(総務課)
☎ 0795-48-3115
平成26年度人権問題文芸作品
「のじぎく文芸賞」募集
人権の大切さや思いやり、支え合う
ことの素晴らしさなど、人権文化の
創造や人権課題の解決に関する内容
が描かれた文芸作品を募集します。
対象作品:小説、随筆(手記・作文)
、
詩、創作童話※字数制限あり
応募資格:県内在住、在学、在勤の
方で、インターネット上を含む未発
表・未投稿の自作に限る。
募集期間:9/10(水)まで
問合先:(公財)兵庫県人権啓発協会
☎ 078-242-5355
から行われ、インターネットで生中継されます。抽選結果が翌朝の新聞に
掲載されるまでの時間差を利用して、事前に抽選結果を知り得たかのよう
に消費者を信じ込ませ、お金をだまし取る
のがこの詐欺の手口です。
宝くじの抽選は、厳正、公正に行われて
おり、抽選を操ることや、抽選結果が事前
に分かることは絶対にありません。うまい
話には耳を貸さず、お金は絶対に支払わな
いようにしましょう。
問合先:加西市消費生活相談窓口(月火木金 9:00 ~ 16:30 ※祝日を除く)
☎㊷ 8739、消費者ホットライン(平日 9:00 ~ 17:00、土日祝
10:00 ~ 16:00)☎ 0570-064-370
放送大学10月生募集
着なくなった子ども服・若者
向けの衣料品を募集
放送大学では、平成 26 年度第 2 学
期(10 月入学)の学生を募集します。 9 月 27 日( 土 )、28 日( 日 ) に 開
放送大学はテレビなどの放送を利用
催する「服興市」で、若者向けの衣
して授業を行う通信制の大学です。 料品を販売し、売り上げの一部を東
働きながら学んで大学を卒業した
日本大震災復興支援金として寄付し
い、学びを楽しみたいなど、幅広い
ます。服興市で商品として販売する
世代・職業の方が学んでいます。心 「子ども服」や「若者向けの衣料品」
理学・福祉・経済・歴史・文学・自
の無料提供をお願いします。
然科学など幅広い分野を学べます。
受付場所:アスティアかさい 3 階地
募集期間:8/31(日)まで
域交流センター
※ 放 送 大 学 ホ ー ム ペ ー ジ(http://
募集期間:8/31(日)まで
www.ouj.ac.jp)でも受付しています
※汚れ、シミ、破れ(デザイン上の
問合先:放送大学姫路サテライトス
破れは除く)、生地の劣化などがあ
ペ ー ス( 〒 670-0012 姫 路 市 本 町
る物は対象外です。
68-290)☎ 079-284-5788
問合先:ふるさと創造課☎㊷ 8706
広告
17
広報かさい 2014.8 月号
乳幼児健診
「かさい緑のカーテン」の写真を募集
夏場の節電・CO2削減・暑気対策として、身近
で簡単に取り組める「緑のカーテン」の写真を募
集します。応募していただいた写真は、9 月 13 日
から 26 日の間、アスティアかさい 3 階ウォールギ
ャラリーで展示します。詳しくは、市ホームペー
ジをご覧いただくかお問い合わせください。
対象者:市内で緑のカーテンを設置する個人、団体、事業所など
応募方法:電子データで写真 2 枚(全体とアピール部分が分かるもの)と
応募用紙を持参または郵送、メールしてください。
応募締切:8/29(金) 参加賞:ねっぴ~ぬいぐるみ
応募先:〒 675-2395(住所表記不要)環境課「緑のカーテン写真展」係
☎㊷ 8716 ℻㊷ 6269 [email protected]
税
にっぽん横断こころ旅
NHK-BS プ レ ミ ア ム
「にっぽん横断こころ
旅」が 9 月 22 日にスター
個人事業税の納付をお忘れなく
ト。 俳 優 の 火 野 正 平 さ
平成 26 年度個人事業税第
ん が、9 月 29 日 か ら 兵 庫 県 を 旅 し
1 期分の納期限は 9 月 1 日
ま す。 視 聴 者 か ら の お 手 紙 で 旅 の
(月)です。なお、
2 期分(12
ルートを決定するため、市内の「思
月 1 日(月)納期)の納付
い出の風景」にまつわるエピソード
書も同封しています。納税
を募集します。加西市に火野さんを
は便利な口座振替をご利用
呼びましょう。
ください。
放送予定:9/29(月)~ 10/3(金)
問合先:北播磨県民局 加東県税事
募集期間:8/19(火)必着
務所☎ 0795-42-5111
申込方法:住所、氏名、電話番号、
性別、年齢、思い出の場所(写真大
歓迎)、場所にまつわるエピソード
納期内納付にご協力を
を郵送、または下記ホームページか
ら投稿してください。
平成 26 年市県民税 2 期、国民健康
申込先:〒 150-8001(住所表記不要) 保険税 2 期の納期限は 9 月 1 日(月)
NHK「こころ旅」係☎ 0570-066-066
です。
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi/
問合先:税務課☎㊷ 8712
休日当直医
8 月 3 日(日) 佐竹医院 8 月 10 日(日) あさじ医院
8 月 17 日(日) 横田内科医院 8 月 24 日(日) 米田病院
8 月 31 日(日) 坂部整形外科
9 月 7 日(日) 大杉内科医院
☎㊷ 4057(北条町) ☎㊹ 0225(若井町) ☎㊷ 5715(北条町)
☎㊽ 3591(尾崎町) ☎㊸ 1444(北条町) ☎㊼ 0023(別府町) ※診察時間は 9:00 から 17:00 まで。
※当直医日程は変更になる場合がありますので、必ず医療機関に電話確
認してください。加西消防署(☎㊷ 0119)で確認することもできます。
広告
18
■母子健康手帳の交付申請
【印鑑、
妊娠届出書(産院でもらった方のみ)】
■妊婦健康診査費の助成申請
【印鑑、市内に住民票があることが
確認できる書類(免許証等)を持参。
母子健康手帳交付時にも申請可】
対象:妊婦
受付時間:平日 8:30 ~ 17:15
申請場所:健康課(健康福祉会館)
■ 2 カ月児(先天性股関節脱臼)健診
日時:8/25(月)13:00 ~ 13:45
対象:平成 26 年 6 月生まれの乳児
■ 4 カ月児健診
①日時:8/ 5(火)13:00 ~ 13:45
対象:平成 26 年 3 月生まれの乳児
②日時:9/ 9(火)13:00 ~ 13:45
対象:平成 26 年 4 月生まれの乳児
■ 1 歳 6 カ月児健診
日時:8/26(火)13:00 ~ 13:45
対象:平成 25 年 2 月生まれの幼児
■ 2 歳児教室
日時:8/20(水)13:00 ~ 13:15、
14:00 ~ 14:15
対象:平成 24 年 8 月生まれの幼児
■ 3 歳児健診
日時:8/19(火)13:00 ~ 13:45
対象:平成 23 年 6 月生まれの幼児
■乳幼児保健相談
日時:8/21(木)13:00 ~ 13:30
対象:希望者
■離乳食講習会(予約制)
日時:8/ 7(木)13:00 ~ 13:30
対象:4 ~ 6 カ月の乳児の保護者
定員:10 人
■①プレママ教室パート 2、②パパ
ママクラブ(予約制)
①日時:8/22(金)09:00 ~ 09:30
②日時:9/12(金)13:00 ~ 13:30
対象:妊娠 5 カ月以降のママ・育児
協力者
健診実施場所:健康福祉会館
★母子健康手帳をお持ちください。
上記問合先:健康課☎㊷8723
広報かさい 2014.8 月号
■相談コーナー
相談内容
日時・場所
人権相談(人権問題に係る相談)☎㊷ 8727
9/2(火)13:30 ~ 15:30 市民会館コミセン 1 階会議室
法務局における人権相談所☎ 0795 ㊷ 0201
月~金曜日(休日を除く) 8:30 ~ 17:15
神戸地方法務局社支局(木曜日は人権擁護委員が対応)
行政相談(行政に係る諸問題)☎㊷ 8739
8/28(木)13:30 ~ 15:30 アスティアかさい 3 階ワークルーム
市民相談(市民の日常生活上の諸問題)☎㊷ 8739
月~金曜日 9:00 ~ 16:30 アスティアかさい 3 階市民相談室
消費生活相談(商品購入に関するトラブル等)☎㊷ 8739
月火木金
教育相談(いじめ・不登校、子どもの悩み等)☎㊷ 3730
月~金曜日 9:00 ~ 17:00 総合教育センター ※予約制
夜間電話法律相談(多重債務、解雇等)☎ 078-341-9600
8/10(日)、24(日)17:00 ~ 21:00 ※つながりにくい場合があります。
心配ごと相談☎㊸ 0303
8/14(木)13:30 ~ 16:00、28(木)9:00 ~ 11:00 健康福祉会館
法律相談☎㊸ 0303
8/28(木) 9:00 ~ 11:00 健康福祉会館 ※予約制
身体障害者福祉相談☎㊸ 0303
8/14(木)13:30 ~ 16:00 健康福祉会館
精神障害者福祉相談☎㊷ 8725
8/27(水)13:00 ~ 15:00 市役所 6 階会議室
知的障害者福祉相談☎㊷ 8725
8/ 7(木)10:00 ~ 12:00 健康福祉会館
アルコール問題相談☎ 0795-42-5111
8/12(火)13:15 ~ 15:00 加東健康福祉事務所 ※予約制
母子・父子相談☎㊷ 8709
月~金曜日 8:30 ~ 17:15 市役所 1 階地域福祉課
児童虐待・養育相談☎㊷ 8709
月~金曜日 8:30 ~ 17:15 市役所 1 階地域福祉課
DV相談☎㊷ 8736
月~金曜日 9:00 ~ 17:00 ※電話でご相談ください。
療育・養育相談(0 ~ 18 歳までの子をもつ保護者)☎㊷ 6704
月~金曜日 9:00 ~ 17:00 健康福祉会館 児童療育室
高齢者に関する相談(介護・医療・保健等)☎㊷ 7522
月~金曜日 8:30 ~ 17:15 健康福祉会館
スマイル健康相談(食生活などの健康等)☎㊷ 6700
8/6(水)、20(水)受付 13:00 ~ 14:00 健康福祉会館 ※予約制
ニコニコ健康相談(健診結果の見方等)☎㊷ 8723
8/27(水)受付 13:00 ~ 14:00 健康福祉会館 ※予約制
エイズ・肝炎ウィルス検査・相談☎ 0795-42-9436
8/7(木)、21(木)、9/4(木)13:30 ~ 14:20
加東健康福祉事務所 ※予約制、匿名、原則無料
ボランティア相談☎㊸ 8133
8/7(木)
、9/4(木)13:30 ~ 15:30 健康福祉会館
税理士による無料税務相談☎㊸ 1217
8/7(木)、21(木)、9/4(木)13:00 ~ 15:30 市役所 5 階会議室
おくやみ
9:00 ~ 16:30 アスティアかさい 3 階市民相談室
死亡者
死亡者
年齢
喪主
町名
光本光八
70
光本健一
若井町
小池留治
94
小池金造
下万願寺町
岩本豊實
77
岩本逸朗
西横田町
山本まさ子
91
山本陽三
若井町
前川きよ子
82
前川和也
網引町
中村信幸
81
中村幸代
両月町
松本 勤
83
松本栄一
田原町
横山瑛子
80
横山英明
桑原田町
齋藤 守
66
齋藤一也
畑町
年齢
喪主
町名
西藤千代子
89
西藤好文
野田町
内藤きよゑ
92
内藤行男
和泉町
金澤なつこ
89
金澤保明
下道山町
頃安ふみ子
90
頃安一吉
中富町
菅田崇子
69
菅田剛弘
青野町
岩本三雄
98
岩本一夫
豊倉町
村上浩美
72
村上明仁
玉野町
神田かよ子
74
神田義人
大工町
敬称略。6月18日~ 7月17日届出・掲載承諾分
※市外で死亡届を提出された方で「おくやみ」に掲載を希望
される方は、ふるさと創造部秘書課(☎㊷8701)まで。
広告
19
広報かさい 2014.8 月号
西笠原町で分譲地造成スタート(平成27年4月 分譲開始予定)
ベルデしもさと
未来志向型ニュータウン・環境配慮型団地
善防認定こども園が平成 27 年 4 月開園予定
大イチョウの生える緑地公園の整備
■安心・安全でエコロジーなまちの創造
太陽光発電など「創・省・蓄エネ」の取り組み
貸農園を地元により隣接地で計画中
■美しく、緑豊かで心地よいまちを形成
道路沿い空地、垣または柵など景観づくりのルール
インターロッキング舗装など魅力ある道路整備
※ “ ベルデ ” とはイタリア語で「緑」を意味します。
■所在地/加西市西笠原町
■販売区画/ 28 区画
■販売面積/ 1 区画 70 ~ 80 坪(230 ~ 260㎡)
■販売価格/ 1 区画 500 ~ 600 万円台
■その他
交通:北条鉄道「播磨下里駅」(1km)
山陽自動車道加古川北 IC(車で 7 分)
教育:善防認定こども園(徒歩 1 分)
下里小学校(0.5km)
善防中学校(1.2km)
医療:加西病院(車で 10 分)
ショッピング:マックスバリュ加西南店(1km)
【問合先】 開発整備室☎㊷8757 ℻㊷1998 [email protected]
キジのひなを見
る泉第一保育所
の園児。ひなは、
田中守さん(谷
口町)が、卵を
ふ化させ育てて
います。
ふるさと納税は加西市に
市外に住まれている加西市出身の方、加西市にゆかりのある方、加西を
訪れ加西ファンとなった方、ふるさと納税(ご寄付)をお願いします。
問合先 財政課☎ 0790 ㊷ 8710
KASAI データバンク
人口/ 46,037(- 20)
|男/ 22,372(± 0)
|女/ 23,665(- 20)
|世帯数/ 17,161(+ 9)
H26.6.30 現在(前月比) 6 月の出生数/ 18 人 死亡数/ 29 人 ■ 8 月 13、27 日は市民課窓口を延長(17:15 ~ 19:00)
■ 加西市ホームページ http : //www . city . kasai . hyogo . jp
■ 加西市の市外局番は 0790 です。誌面では省略しています。
発行/加西市 〒 675-2395 加西市北条町横尾 1000番地 ☎ 0 7 90 ㊷1 110( 代 )
編集/加西市ふるさと創造部秘書課 ☎ 0 7 90 ㊷8 7 0 1 ℻0 7 90㊸ 0291
パンチ穴を開けられる場合はこちらを中心に合わせてください
■子育て環境の充実したまち