司書教諭だより 10月2 1日 (水) 平成27年度 <第7号> 司書教 諭:伊藤 惠 今年も10月27日から11月9日は、全国「読 書週間」です。左下のポスターにもあるように、今 年の標語は、「いつだって、読書日和 ( びより )」。 ちなみに、左の「フクロウ」のシンボルマークに は、次のような由来があるのだとか…。 昔、ギリシャ神話の中の「ふくろう」は、 学問・技芸・知恵を司る美の女神アテナの 使者でした。そして、政治や文化の中心地 アテネの聖なる鳥でもありました。 古代のギ リシャ人たちは、賢 ( かし こ ) そう な丸い目に大きなメガネをかけた、すまし 顔の「ふくろう」を、知恵の象徴と考えて 大切にしたのだそうです。 こうして、森の奥深くで静かに瞑想(めい そう)にふける「ふくろう」の姿こそが、読 書週間のシンボルマークに最もふさわしい と考えられ、採用されたとのことです。 西宇治中学校図書館でも、10月26日 (月)から11月6日(金)に「秋の読書キ ャンペーン」を展開します。 今年の新企画は、 「選書会」です。右に詳しく紹介しましょう。 「たくさんの本に囲まれる幸せ」や「本を手にとって選ぶ楽 し さ 」。 そ ん な ワ ク ワ ク す る 喜 び を 西 宇 治 中 の み ん な に も 味 わ っ て ほ し い と 思 い 、「 選 書 会 」 を 企 画 し ま し た 。 書 店 に お 願 い してみたところ、リクエストした本すべて、およそ1000冊 に上る大量の本を準備してくださることになりました。 29日当日の本運びや会場設営には、書店スタッフの方たち はもちろん、本校の図書ボランティアのお母さん方に加え、地 域の小学校からもボランティアの方々が駆けつけてくださいま す。ありがたいことですね。 「選書会」参加は初めてでも大丈夫!学校図書館に入れてほ しい本があったら、会場にある「しおり」を挟みましょう。何 冊選んでもかまいません。マナーは守りつつも、大いに楽しん でほしいと思います。 なお、選書の時間は、昼休みと放課後4時までです。学校 HP でもお知らせするので、放課後の時間帯には地域住民の方たち も来られます。みんなの家庭でも話題にして、誘ってあげてみ てください。 ハロウィンの飾り付けが、パーティー会場のような楽しい雰 囲気を盛り上げます。きっと本との良い出合いがありますよ。 編集後記 先週の月曜日、私の元に1枚のメモが届きました。 送り主は、週末の 開館時間に来校 した一人の卒業生 だそうです。今春転勤してきた私とは、当然面識がありません。 で も 、 現 在 高 校 3 年 生 ら し い 彼 は 、「 久 し ぶ り に 訪 れ た 母 校 の 図 書 室 が 大 き く 変 わ っ た こ と が う れ し か っ た の で … 。」 と 、 わざわざメッセージを残してくれたのでした。いろんな人たち の優しさに包まれている「西宇治中学校図書館」を実感します。
© Copyright 2024 Paperzz