福島県立平工業高等学校

普及・啓発部門
二次審査(北海道・東北ブロック大会)出場 <福島県代表>
福島県立平工業高等学校
〒 970-8032 福島県いわき市平下荒川字中剃 1-3
活動団体
主な活動時間
二次審査会
発表生徒
☎ 0246-28-8281
生徒会
部活動として
活動人数
全校生徒 841 人、
教職員 97 人、
地域住民約 100 人
渡部 裕生、中村 圭佑
担当教諭
大槻 成志
「ZERO PROJECT +(プラス)」
〜すべては喜んでくれる人たちの笑顔のために〜
【目標・展望】
目。地域住民の方々の協力をいただき今年はアルミ缶
本校では、全校生徒、先生方、地域社会が三位一体
250kg を回収。9 月 7 日(土)特別養護老人ホーム
となり、様々なボランティア活動・エコ活動を展開し
かしま荘を訪問し車椅子 1 台
(青い鳥 34 号)
寄贈した。
ています。
「すべては喜んでくれる人たちの笑顔のた
2.使用済みプリペイドカードやインクカートリッジ、
めに」を活動理念に、日々の活動に取り組んでいます。
トナーカートリッジを回収して、バングラディシュや
活動の起源は、校内美化のために生徒会で始めたゴミ
ネパールの子どもたちへ教育活動支援
の分別でした。本来ゴミになってしまうアルミ缶の価
使用済みのプリペイドカード、プリンター用トナー
値に注目し、回収・換金して老人ホームに車椅子を
カートリッジなどを回収して NPO 法人
「シャプラニー
寄贈することにしています。平成 14 年(第 1 号)か
ル」へ寄贈。専門の業者によって換金され、
鉛筆・ノー
ら活動を開始し、今年で 12 年目になります。9 月 7
日には、老人ホームかしま荘に第 34 号を寄贈してき
ました。また国際貢献活動にも積極的でこれまでに 5
つの活動を実践してきました。これからもボランティ
ア活動を通じて、エコ活動に推進していきたいと考え
ています。
【活動内容】
1.アルミ缶回収による特別養護老人ホームへの車椅
子の寄贈
2001 年 よ り 活 動 を 開 始 し て、 今 年 で 活 動 12 年
月 29 日にインクカートリッジ 13kg、トナーカート
会)H25.03.01 受賞
リッジ 212kg(過去最高)発送。
アルミ缶回収による老人ホームへの車椅子寄贈(過
3.アフリカ・マリ共和国の子どもたちに卒業生の不
去 10 年間で 33 台寄贈)を行い社会福祉活動に貢献
要になったジャージ・運動靴を発送する運動
③福島県高等学校 PTA 連合会生徒表彰(社会参加活
活動開始から今年で 7 年目。これまでに 5619 点
動)H25.03.01 受賞
の発送を行った。毎年 1 月下旬に発送している。
アルミ缶回収による老人ホームへの車椅子寄贈(過
4.ペットボトルキャップ回収による開発途上国支援
去 10 年間で計 33 台)
、アフリカ、マリ共和国へジャー
活動開始から今年で 7 年目。ペットボトルキャッ
ジ・運動靴などの支援物資を送る活動(7 年間活動)等、
プ 800 個(20 円相当)でポリオワクチン 1 本分。今
多くの社会福祉活動、国際貢献活動を認められた。
年度は 512kg(22 万 160 個相当)回収し、9 月 5 日
④高校生新聞社賞 H25.03.01 受賞
発送した。
高校生として模範となるべく活動を行い受賞
⑤アフリカ・マリ共和国より支援物資を発送している
【成果・実績】
団体(平工業等)に対して感謝状 H25.01.22
受賞歴[H24 年度分のみ]
在日マリ共和国大使館を通して同国政府から国際協力
①第 16 回ボランティアスピリットアワード
への感謝の表明が出された。
北海道・東北ブロックコミュニティ賞(8 年連続受
賞)H24.12.01 受賞
北海道・東北ブロック
②善行賞(福島県高等学校 PTA 連合会健全育成委員
普及・啓発部門
トなどの教育活動に役立てられています。今年度は 8