くれよん No49 - 町田市学童保育クラブの会

2008年2月22日 第49号
NPO 法人町田市学童保育クラブの会
所在地 町田市忠生 3-12-11
電話
042-791-2556
広報委員会
発行
請願署名にご協力ください
現在、当法人は町田市3月議会にむけて「学童保育クラブの充実を求める請願」に取り組んでいます。
学童保育クラブを利用する児童は、年々増加傾向にあり、2007年度で71名を超えるクラブは14ヶ所、
そのうち100名を超えるクラブは5ヶ所となっています。
大規模化の問題は、町田市だけでなく全国的な傾向であり、2007年度では545ヶ所となっています。
(全国学童保育連絡協議会発行:「学童保育情報」2007‐2008 より)
児童数
9人以下
10人-19人
20人―35人
36人―70人
71人―99人
100人以上
2007年調査
593(3.5%)
1900(11.4%)
4165(25.0%)
7656(46.0%)
1809(10.9%)
545(3.2%)
さらに、児童数の割合でみた場合、71人以上の規模の学童
保育で生活している児童の割合は、全体の4分の1に及んで
います。
こうした問題に対し、ここ数年、埼玉、石川、群馬、千葉など、
都道府県で独自に学童保育の運営に関する設置基準を作成
する自治体が増えてきました。厚生労働省も「学童保育の充
実」「大規模化の解消」などの要望に対応するため、2007年10月「放課後児童クラブガイドライン」を
発表しました。その中で、学童保育の規模は「おおむね40名程度とすること」が望ましく、「最大70名ま
でとすること」としています。
学童保育クラブは異年齢の児童が共に生活し遊びの中で様々なことを身につける施設です。児童が
心身ともに健やかな成長・発達をする中で欠かせない要素が「仲間・時間・空間」の「三つの間」といわ
れます。地域の中で異年齢の児童が集団で遊ぶことが少なくなった現代において、学童保育クラブの
生活はこれらの要素が保障され、児童の豊かな成長・発達を促していきます。
また、学童保育クラブは児童にとって家庭にかわる「放課後の生活の場」であり、心身ともにくつろぎ
安心して過ごすことのできる「居場所」です。そのためには、適正な規模の集団であることが必要不可欠
な条件です。
大規模化問題に関する当法人の立場は、「適正な規模に
お知らせ
分離・分割することが最善な解決方法」です。請願の趣旨を
「日本の学童ほいく」誌3月号に
ご理解ただき、署名にご理解とご協力をいただけますよう、
金井クラブ 小野さとみ指導員
お願い申し上げます。
「学童保育と親子をつなぐ
連絡帳」 が掲載されました。
2月14日はバレンタインデー♪大好きな人にプレゼントする子も多いのではないでしょうか? 当法人の学童保育クラブ
・ ・ ・ ・
ではおやつの時間に、いろいろなてづくりのおやつを作っています。そこで今回は各学童クラブ【人気のおやつベスト3】を
発表します! 第1位に輝いたおやつのレシピも載せましたので、ご家庭でおやつ作りの参考にしてみてはいかがでしょうか。
あおぞらクラブ
あおぞらクラブ
子どもたちの声(好きな理由)
順位
1位:クリスマスパフェ
甘くておいしい。いろんなのが入っていておいしい。
2位:フルーツポンチ
フルーツがいっぱい入っている。
3位:ぎょうざスープ
寒いとき、あたたかくておいしい。
①
プラカップにコーンフレーク、チョココーン、一口大に切ったスポンジケーキ、バナナ、ミニアイス(ピノなど)を入れる。
②
上に生クリーム、チョコスプレーでトッピング。 ③サンタやツリー、ベルなど、クリスマスのシールで飾ったスプーンで食べます。
そよかぜクラブ
そよかぜクラブ
順位
子どもたちの声(好きな理由)
1位:ドーナツ
砂糖がかかっていて甘いから。フワフワ感が好き。
2位:イチゴのプリザーブ
甘酸っぱくておいしい。ヨーグルトがかかっているところ。
3位:ジャーマンポテト
カレー味が好き。ジャガイモが好き。
①
小麦粉、卵、牛乳、ベーキングパウダー、バターを混ぜる。
②
丸めて、油で揚げる。 ③砂糖をまぶして完成!今回はボールドーナッツでした。
どろん子
どろん子クラブ
順位
子どもたちの声(好きな理由)
1位:パフェ
自分でトッピングできるから楽しい。
2位:流しそうめん
夏休みのおやつといえばコレ!
3位:チョコフォンデュ
チョコたっぷりつけるとおいしいよ。
①
あらかじめカステラ(スポンジケーキ、コーンフレークでもOK)をさいの目に切リ、くだものも一口大に切っておく。
②
アイスクリームをラップで個包装にしておく。③自分で好きなトッピング(チョコソース、ポッキーなど)をして出来上がり♪
わんぱくクラブ
わんぱくクラブ
順位
子どもたちの声(好きな理由)
1位:春雨スープ
春雨が好き。スープがおいしい。
1位:さくらもち
あんこがおいしい。桜の葉のにおいがいい。もっちりする。
葉っぱがシャキシャキする
3位:ホットドック
ウインナーが大好きだから
①
春雨をゆでる。② 具材(人参、玉ねぎ、ジャガイモ、白菜、豚肉など)を食べやすい大きさに切ってスープを作る。
②
あつあつのスープに春雨を入れて、ちゅるるる…と食べる。
第1なかよしクラブ
なかよしクラブ
順位
子どもたちの声(好きな理由)
1位:クレープ
いろんなくだものが入っている♪
1位:(焼)おにぎり
おにぎりが好きだから!
3位:ホットドック
ウインナーが入っているから。ケチャップが好きだから。
①
市販されているクレープミックスで生地を作る。 ② 熱したホットプレートに生地を丸く流し込み薄く焼く。
②
生地を取り出し(破れないよう注意)冷ます。
③ 切ったくだもの(イチゴ、キウイ、バナナ、モモなど)をたっぷりのせ、生クリーム
やチョコソース、好みでカラフルなミックスカラースプレー(チョコ)をかける。★くだものが少し見えるようにすると見栄えもいいです。
第2なかよしクラブ
なかよしクラブ
順位
子どもたちの声(好きな理由)
1位:クッキー
作るのが楽しい。カリカリのところ。
1位:手巻きずし
おいしい。楽しい。いろいろな味がある。
3位:パフェ
おいしいし見た目もきれい。フルーツがいっぱい入っている。
①
バターをクリーム状に混ぜる→砂糖を加えふわっとするまで混ぜる→卵を加え混ぜる。
②
粉を3回くらいに分けてふるって混ぜ、かたまりになったら冷蔵庫に2時間ほどいれねかす。
③
薄くのばし型をとる。★このときチョコチップやナッツなどでデコレーションをすると楽しいです!
④
170℃に熱したオーブンで20分ほど焼く。
★なかよしクラブでは焼きあがったクッキーにデコペンで絵やメッセージを書いて勤労感謝の日にプレゼントしました。
相原たけの
相原たけの子学童
たけの子学童クラブ
子学童クラブ
順位
子どもたちの声(好きな理由)
1位:ホットケーキ
フルーツがのっていておいしい。
2位:クレープ
クリームがおいしい。
3位:おでん
大根がおいしい。卵も食べたかった。
①
ホットケーキミックス、たまご 1 個、牛乳 140ml をボールに入れて泡だて器で混ぜ合わせます。
②
ホットプレート(170℃)に1を流し込み 焼きます。裏返します。
③
焼けたホットケーキを切り分け、上に泡立てた生クリームやフルーツ(みかん、パイン、チェリー)で飾り付けして出来上がり!
おおくらクラブ
おおくらクラブ
順位
子どもたちの声(好きな理由)
1位:マカロニきなこ
甘くてとにかくおいしい。
2位:煮込みうどん
あったかい。
3位:スパゲティー
匂いがいい。そして、おいしい。
おやつの量が少なかったり、いざという時の人気アイテムです。
①
マカロニをゆでる。
② きなこをまぶす。 ③ 砂糖で味を調える。
以上で完成!
ちょっと拝見!
たけの子クラブ
たけの子クラブは昨年度より、お楽しみ会のひとつとし
て1月に‶新年会″を行うことになり、昔はどこの家庭も家
族で楽しんでいたかるた取りを入れることにしました。か
るたは子どもたちが考えて4つ切りの画用紙に絵札を描き
昨年は32枚、今年は18枚作り50音
を完成しました。
1月12日(土)あいにくの寒い雨の日でしたが、総勢51名が集
まりました。軽い準体操をした後、
“新年かるた取り大会”が始まりま
した。保護者チームもいれ5チームで競います。
読み手は保護者の石川さんです。読み手が読み終え、笛の合図で一
斉に各チームの先頭が走ってかるたを取りに行きます。子どもたちの
目は真剣そのもの、スライディングキャッチあり、ひとつのかるたに
何人もが重なる場面あり、時には気が急いてフライングをしてしまう
場面もありました。今年は23枚とった子どもチームが優勝しました。
その後はドッジボール大会をしました。まずは子どもたち同士の対
戦です。3年生の男の子のボールに逃げるのが精一杯の1年の女の子
たちでしたが、途中棄権することなくその後の大人対子どもの対戦に
もしっかり参加していました。親子の対決では自分の親に挑み投げ返
されたり、いつもは敵無しの3年生の男の子が自分たちより強い1年
生のお父さんに何度も挑む姿など見所満載でした。
運動をした後は指導員が作ったけんちん汁とおもちをみんなで食べ、和やかなうちにお開きになり
ました。
後日お迎えにこられたお父さんに、
「よぅ!ドッジボールの達人」と、今までは声を掛けることも無
かった子どもたちですが嬉しそうに話しかけている姿が見られるようになりました。
(指導員
河野、竹村)
今後の予定
2月29日(金)19時30分~
3月 7日(金)19時30分~
:事務局会議
:調査研究委員会
広報委員会
公民館
公民館
学習室3
視聴覚室
公民館
学習室1
3月21日(金)19時30分~
:保護者会との懇談会
3月29日(日)13時30分~
:第24回
理事会
公民館
公民館
学習室2
音楽室1
編集後記
○毎日寒い日が続きます、でもなぜかうちの子は短パン、Tシャツ…まさに子どもは風の子!?
(なかよし保護者
○ 2月から伝承遊びの検定が始まり、現在こま・けん玉・お手玉が1番人気のあそびとはさすが学童っ子!
(なかよし指導員
『くれよん』は保護者と指導員で構成された広報委員会が毎月発行しています。
バックナンバーの一部はホームページでご覧いただけます。http://www.machida-gakudou.com/
北村)
駒井)