こちらから申込書をダウンロードできます。(PDF:552KB)

〔芸術科実技相談会要項〕
申込必要 必ず中学校を経由してください。
芸術科(音楽・電子音楽・美術・書道)を希望する中学生は、原則として保護者同伴のうえ参加して
ください。当日は実技の適性を判断させていただくことが目的ですので、事前に特別な練習等の準備
は必要ありません。
期 日
申込締切
音楽・電子音楽
平成 28 年 12 月 3 日㈯
受付 8:40 〜 9:00
平成 28 年 11 月 29 日㈫
美
平成 29 年 01 月 7 日㈯
受付 8:40 〜 9:00
平成 29 年 01 月 05 日㈭
術 ・ 書
道
※上記いずれの実技相談会にも参加できなかった場合は、後日追加の実技相談会を検討します。
◆音 楽 簡単な新曲視唱・実技〔専攻別の課題曲演奏〕
・個別相談
専 攻
課 題 曲
ピアノ・作曲
ハイドン・モーツァルト・ベートーヴェンのソナタの中から緩徐楽章を除く任意の 1 曲
教 育 音 楽
1.‌ ハ
イドン・モーツァルト・ベートーヴェンのソナタの中から緩徐楽章を除く任意の
1曲
2. 任意の声楽曲、またはコンコーネ 50 番より 1 曲(母音アで歌唱のこと)
声 楽
任意の声楽曲、またはコンコーネ 50 番より 1 曲(母音アで歌唱のこと)
フ ル ー ト
ケーラー Op.33-1 より任意の 1 曲
・箏 管弦打楽器(フルート以外)
任意の曲(または練習曲)を 1 曲
リコーダー・マリンバ
幼児・初等教育
選択実技(ピアノの場合):ハイドン・モーツァルト・ベートーヴェンのソナタから
緩徐楽章を除く任意の 1 曲
選択実技(声楽・管弦打の場合):任意の曲(または練習曲)を 1 曲
〈注〉 1. 管弦打楽器は無伴奏です。
2. ピアノ曲は繰り返しを省略します。
3.教育音楽と声楽の専攻者と幼児・初等教育で声楽を選択実技とする生徒は、
声楽曲の伴奏譜を申込書と一緒に提出してください。
◆電子音楽 簡単な新曲視唱・実技〔専攻別の課題曲演奏〕
・個別相談
電 子 オ ル ガ ン
幼児・初等教育
電子オルガンまたはピアノ等による任意の曲(練習曲)を 1 曲
◆美 術 実技〔鉛筆による基礎デッサン〕
・個別相談
◆書 道 実技〔漢字・仮名〕
・個別相談 ※仮名は小筆を使用します。
※美術・書道課程の実技相談会に参加した生徒で、適性があると判断された場合、入学試験(2 月 8 日)
の実技は免除されます。
音楽・電子音楽課程は適性があると判断されても入学試験の実技は実施します。
浜松学芸高等学校 入試広報課 行(FAX 番号 053 - 475 - 2395)
貴校担当教師名 芸 術 科 実 技 相 談 会 申 込 書
希望する課程に
◯をつけてください
フ
リ
ガ
音楽
電子音楽
中学校名
℡ -
-
立
中学校 参 加 希 望 日
第1回 12/3 ㈯ ※申込締切 11/29 ㈫
(枠の中に○をつけてください)
第2回 01/7 ㈯ ※申込締切 01/05 ㈭
志望専攻:
第 2 希望がある場合は記入:
声楽 ・ 作曲 ・ 箏 ・ リコーダー
演 管弦楽器 ・ マリンバ
幼児 ・ 初等教育
音 楽
奏
す ピアノ
る
曲 教育音楽
志望専攻:
電子音楽
書道
性 別
平成 年 月 日生まれ
(男・女)
ナ
生徒氏名
生 徒
電話番号
美術
(作曲者名・曲名)
※幼児 ・ 初等教育専攻の方は、選択実技名も記入してください。
ソナタ 楽章(ベートーヴェン 番 Op. モーツァルト 番 Kv. ハイドン 番 Hob. )
声楽(曲名・作曲者名)
Pソナタ 楽章(ベートーヴェン 番 Op. モーツァルト 番 Kv. ハイドン 番 Hob. )
第 2 希望がある場合は記入:
相談会演奏曲名
希望する使用機種
ステージア ピアノ
※いずれかを○で囲んでください。
美 術 興味のある分野
油画 日本画 デザイン 彫刻
書 道 興味のある分野
漢字の書 仮名の書 漢字仮名交じりの書 篆刻
※いずれかを○で囲んでください。
てんこく
※いずれかを○で囲んでください。
1.参加申込書は必ず中学校経由とし、郵送又は FAX にて提出してください。
2.保護者同伴を原則とします(保護者が参加できない場合は、事前にお知らせください)。
3.申込書提出をもって実技相談会参加とします(本校から確認の連絡は致しません)。
4.‌声楽・教育音楽専攻と幼児 ・ 初等教育で声楽を選択実技とする方は、声楽曲の伴奏譜を申込書と一緒に
郵送してください。
5.締切日を過ぎた場合の申し込みについては、入試広報課にご相談ください。
6.実技相談会申込書に書かれた内容は、相談会資料作成以外には使用いたしません。
お問い合わせ:‌浜松学芸高等学校 入試広報課 〒 430-0905 静岡県浜松市中区下池川町 34-3
TEL 053-471-5336 FAX 053-475-2395