水島港国際物流センター株式会社

水島港国際物流センター株式会社
Mizushima Port International Logistics Center Co.,Ltd.
》効率的で使い易い港を目指して
平成 23 年4月の港湾法改正を受けて、国際拠点港湾となった
玉島ハーバーアイランド 4 号埠頭
水島港の港湾運営会社へ移行することとなり、国の同意を得て平
成 26 年1月 20 日に港湾管理者である県より全国初の指定を受
け、これまでの水島港国際コンテナターミナルに玉島ハーバーア
イランド4号埠頭のユニットロードターミナルを加えた一体的管
理運営を平成 26 年4月より開始いたしました。
新たな港湾運営会社の取り組みとしては、①
「安心」、
「安全」、か
つ「効率的で使い易い港」を目指し民の視点に立った管理運営を行
います。
②
「創荷・集荷」
、
「水島港利用促進」に重点を置き、貨物量
の更なる増加活動に取り組んでいます。
水島港国際コンテナターミナル
》主要施設及び荷役機械
ゲート
CFS
荷捌き施設
保管施設
くん蒸庫
リーファーコンセント
神戸税関水島コンテナ検査センター
水島港国際コンテナターミナルには、中四国で唯一貨物全量をコン
ガントリークレーン
テナに詰めた状態で検査できる、大型X線コンテナ検査センターが
隣接されています。
ポートラジオ局
VHF無線電話を介して、直接船舶と入出
港に関する情報 通信を行うとともに、港
内監視カメラやAISレーダ(船舶自動選
別装置とレーダを組み合わせた装置)を
利用して、船舶の動静を把 握し、船舶の
輻 輳を防ぐための 航 行 調 整 業 務 等 を行
い、水島港内を行き交う船舶の安全航行
に必要なサービスを提供しています。
(平成27年4月、倉敷市下津井の三百山
から玉島ハーバーアイランドへ移転)
ストラドルキャリア
マリンタワー
Mizushima Port International Logistics Center Co.,Ltd.
》コンテナターミナル管理システム
①本船プラン機能
②ヤードオペレーション機能
・コンテナの陸揚げ/船積み計画の作成
・ヤードまたは荷役機器 (SC・TL) の作業進捗管理
・荷役機器ドライバー(車載タブレット)へ作業指示
SC:ストラドルキャリア T L:トップリフター
・本船荷役スケジュールの作成
③ヤードプラン機能
④基本情報管理機能
・ヤード情報・コンテナ情報の照会
・ゲート搬出入処理
・輸出入コンテナの管理
・本船情報の管理
・空コンテナの管理
・船社 EDI との連携
・コンテナの座標訂正
・コンテナ蔵置計画の作成
・コンテナ移動計画の作成
・SeaNACCS との連携
コンテナターミナル管理システムで効率的なターミナル業務を実現
・ペーパレス化や二重作業の解消などによりターミナル業務の省力化・コスト低減を実現
・コンテナ情報がリアルタイムにゲート端末・車載端末に伝送され、
トレーラーを待たせずにコンテナの引き渡しが可能
》水島港の利用促進
施設見学
コンテナターミナル施設の見学を通して、
仕組みを学んでいただける機会を提供しています
より多くの方にコンテナ物流についての理
解を深めていただくため、見学者の受け入れ
を行っており、水島港紹介ビデオの視聴や、
管理棟屋上から玉島ハーバーアイランドの
全景やコンテナターミナルでの荷役作業な
どがご覧いただけます。
ポートセールス
水島港をさらに利用していただくため
積極的なPRを行っています
水島港国際物流センターでは、荷主・船社・港湾及び物流関連
企業の皆様に水島港を利用していただくために、国内外におけ
るポートセールス、セミナーにおいて、水島港の創荷・集荷の
さらなる利用促進と港湾施設のPRを県・市・港運関係各社
と連携しながら行っています。
》コンテナターミナル施設配置図
水島港国際コンテナターミナル
岸壁②
岸壁①
ガントリー
ガントリー
ガントリー
ガントリー
トランスファーポイント
トランスファー
ポイント
リーファーコンセント
動物・植物検査場
くん蒸庫
管理棟
/ゲート
(6 レーン)
洗浄場
マリンタワー 備品庫 メンテナンスショップ
神戸税関 水島コンテナ検査センター
岸壁
荷捌き施設
岸壁① 340m 水深 10m 2バース
岸壁② 240m 水深 12m 1バース 耐震 CFS B 棟
保管施設
荷役機械
ガントリークレーン 4 基
定格荷重 42t(13 列4段)
定格荷重 42t(13 列4段)
定格荷重 80t(13 列4段)
定格荷重 42t(9 列 5 段 )
(移設予定)
野積場
くん蒸庫
室内面積 96 ㎡ ×2室 CFS
延床面積 5,984 ㎡ ×2棟 鉄筋造平屋建 163,293.67 ㎡ 荷捌き施設
リーファーコンセント
延床面積 3,060 ㎡ ×1棟 鉄筋造平屋建 40 口 保管施設
蔵置能力
ドライコンテナ : 3段積 最大 5,514TEU
空コンテナ : 4段積 最大 7,292TEU
延床面積 6,660 ㎡ ×1棟 鉄筋造平屋建
垂直搬送機 2基 玉島ハーバーアイランド 4 号埠頭
完成自動車
管理棟建設予定地
岸壁
野積場(コンテナ貨物等)
520m 水深 7.5m 4バース
55,047.16 ㎡(バルク貨物を除く)
野積場(完成自動車貨物)
78,283.26 ㎡
CFS A 棟
Mizushima Port International Logistics Center Co.,Ltd.
Tamashima Harbor Island
水島港国際コンテナターミナル
玉島ハーバーアイランド
玉島ハーバーアイランド 4 号埠頭
世界へ、未来へ、大きくはばたく水島港
ACCESS
》交通アクセス
山陽自動車道
玉島 I.C
11km / 15 分
玉島 I.C
陽 道
山 動車
自
山
陽
新
幹
線
倉敷 I.C
陽
山
早島 I.C
岡山自動車道
山陽自動車道
水島駅
水玉
ブリッジ
ライン
2
瀬戸中央
自動車道
国道 2 号線
7km / 10 分
中国自動車道
線
本
倉敷駅
西阿知駅
JR 山陽新幹線
新倉敷駅
8km / 12 分
倉敷 JCT
水島臨海鉄道
新倉敷駅
新倉敷
岡山
早島 I.C
山陽新幹線
水島 I.C
瀬戸大橋線
高梁川
水島 I.C
瀬戸中央自動車道
水島 I.C
16km / 25 分
臨港道路(橋梁)
(平成28年度完成予定)
米子自動車道
水島港
瀬戸中央
自動車道
水島港
玉島ハーバーアイランド
鷲羽山 ●
自動車を利用した場合の時間・距離
水島港国際物流センター株式会社
・岡山空港~山陽自動車道岡山I.C~玉島I.C経由 …47km/40 分
児島 I.C
・山陽自動車道玉島I.C(臨港道路経由)…11km/15 分
瀬戸大橋
瀬戸内海
・国道2号線(臨港道路経由)…7km/10 分
・瀬戸中央自動車道水島I.C(水玉ブリッジライン経由)…16km/25 分
・JR山陽新幹線新倉敷駅(臨港道路経由)…8km/12 分
お問い合わせ先
水島港国際物流センター株式会社
Mizushima Port International Logistics Center Co.,Ltd.
〒713-8103 岡山県倉敷市玉島乙島字新湊 8262 番地の1
水島港国際コンテナターミナル管理棟3F
TEL : 086-523-6211 FAX : 086-523-5577
E-Mail : [email protected]
HP : http://www.mizushima-faz.co.jp/
Mizushima Port International Logistics Center Co.,Ltd.
COMPANY PROFILE
会社概要
■設 立 年 月 日
■ 港湾運営会社
指 定 年 月 日
■資
本
金
(H27.7.1現在)
平成13年6月13日
平成26年1月20日
792,500千円
岡山県 300,000千円(構成比37.9%)
倉敷市 150,000千円(構成比18.9%)
日本政策投資銀行 70,000千円(構成比 8.8%)
民間企業(13社) 272,500千円(構成比34.4%)
■役 員 構 成
代表取締役社長
中谷 庄吉
代表取締役副社長 杉 潔
代表取締役副社長 河田 育康
取締役9名 監査役3名 (全12名) ■組 織 図
株主総会
取締役会
代表取締役
社長
代表取締役
副社長
監査役会
会計監査人
■主な業務内容
経営諮問
委員会
総務部
常務取締役
事業戦略室
1. 港湾施設の管理・運営
玉島ハーバーアイランド6号埠頭 国際コンテナターミナル
玉島ハーバーアイランド4号埠頭 内貿ユニットロードターミナル
2. 倉庫、上屋、荷捌場、事務所、会議室等の賃貸及び管理・運営
3. 水島港の利用促進に関する事業
業務部
Mizushima Port International Logistics Center Co.,Ltd.
水島港のポテンシャル
1 晴れの国(安心) 降水量1ミリ未満の日数が全国で1番多い
安 心
(荷役作業等の効率性が高い)
2 温暖で災害が少ない(安全) 地震発生回数が全国で3番目に少ない、内海に位置し津波
に対する安全性が高い
安 全
スピーディー
3 発達した交通網、中国・四国地方のクロスポイント(スピーディー) ・瀬戸大橋、山陽自動車道、中国自動車道、岡山自動車道などの高速道路が整備されている
・水島I.C、玉島I.Cから約15分でアクセスでき、高速道路網(岡山I.C起点)を利用した2時間圏域に、人口約1,640万人
(大阪、神戸、広島、米子、高知等)
Mizushima Port International Logistics Center Co.,Ltd.
水島港における船舶代理店の紹介
■
中谷興運株式会社 玉島支店
◇お問い合わせ先
http://www.nakatani-grp.com/koun/
TEL:086-522-6321(代) FAX:086-522-6631
〒713-8103 岡山県倉敷市玉島乙島字新湊8262-2 (玉島ハーバーアイランド内)
営 業 課/TEL:086-522-7600
通 関 課/TEL:086-522-6492
倉庫・陸運課/TEL:086-522-6494
海 務 課/TEL:086-523-5551
■
http://www.nittsu.co.jp/
〒713-8103 岡山県倉敷市玉島乙島字新湊8259-15
(玉島ハーバーアイランド内)
岡山県倉敷市玉島乙島字新湊8262-1
水島港国際コンテナターミナル管理棟4F(コンテナ定期船)
国 際 営 業 課/TEL:086-523-0203
国 際 輸 送 課/TEL:086-523-0203
代 理 店 課/TEL:086-523-0204
海
運 課/TEL:086-523-0205
オペレーション課/TEL:086-523-0223
萬海航運公司(WAN HAI LINES LTD.)
高麗海運(KMTC CO.,LTD.)
天敬海運(CK LINE CO.,LTD.)
汎洲海運(PAN CONTINENTAL SHIPPING CO.,LTD.)
カメリアライン株式会社(CAMELLIA LINE CO.,LTD.)
ユニエックス内航フィーダーサービス
★水島港より韓国(釜山)、中国(上海)をハブにドア
Toドアのサービスを提供しています。
◇取扱船会社
神原汽船株式会社(KAMBARA KISEN CO.,LTD.)
吉舟船務有限公司(JI ZHOU SHIPPING CO.,LTD.)
興亜海運株式会社(HEUNG-A SHIPPING CO.,LTD.)
南星海運株式会社(NAMSUNG SHIPPING CO.,LTD.)
株式会社 上組 玉島支店
◇お問い合わせ先
http://www.kamigumi.co.jp/ 〒713-8103 岡山県倉敷市玉島乙島字新湊8262-1
(玉島ハーバーアイランド内)
港
運 課/TEL:086-525-8370 ■
◇取扱船会社
日本通運株式会社 水島海運支店
◇お問い合わせ先
■
★海上輸送のほか、通関、荷捌、保管、集荷、小口混載貨
物、大型重量物などあらゆるサービスに対応可能です。
★その他、Hapag-Lloyd社、株式会社商船三井の船社代理
店業務を行っています。
◇取扱船会社
民生輸船有限公司(MINSHENG SHIPPING CO.,LTD.)
西日本内航フィーダー合同会社
井本商運株式会社
OOCLジャパン株式会社
山九株式会社 岡山支店
◇お問い合わせ先
http://www.sankyu.co.jp/
〒712-8051 岡山県倉敷市中畝1-7-23
船舶代理店関係/港運係
TEL:086-455-8133
〒713-8103 岡山県倉敷市玉島乙島字新湊8262-1
水島港国際コンテナターミナル管理棟4F
通関・輸出入乙仲関係/輸出入係
TEL:086-525-0039 ★釜山(新港)接続による全世界輸送が可能です。
◇取扱船会社
長錦商船(SINOKOR MERCHANT MARINE CO.,LTD.)
Mizushima Port International Logistics Center Co.,Ltd.
定期コンテナ航路
水島港外貿定期コンテナ航路 2015年10月現在
航路名
船舶代理店
寄港地
運航船社
浦項(木・金)- 蔚山(金)- 釜山(金・土)- 大阪(月)- 神戸(月)- 水島(火)- 福山(火)- 広島(水)- 浦項(木・金)
高麗海運㈱
釜山(水)- 広島(木)- 水島(金)- 今治(土)- 釜山(日)- 長崎(月)- 熊本(火)- 八代(火)- 釜山(水)
中谷興運㈱玉島支店
釜山(土)- 釜山新港(日)- 門司(月)- 宇部(月)- 伊予三島(火)- 水島(水)- 博多(木)- 門司(木)- 釜山新港(金)- 釜山(金)- 浦項(土)
釜山(水・木)- 神戸(金)- 大阪(金)- 水島(土)- 釜山(日)- 仁川(月・火)- 釜山(水・木) 韓国航路
釜山新港(金・土)- 大阪(火)- 水島(水)- 博多(木・金)- ひびき(金)- 釜山新港(金・土)
カメリアライン㈱
釜山(月/積)- 広島(火)- 神戸(水)- 大阪(水)- 高松(木)- 水島(木)- 蔚山(金)- 釜山(土/揚) 汎洲海運㈱
釜山(木・金)- 釜山新港(金)- 浜田(土)- 水島(月)- 伊予三島(月)- 釜山(火・水)(2隻・14日で3ループ)
南星海運㈱
日本通運㈱水島海運支店 釜山(月)- 今治(火)- 松山(火)- 水島(水) - 釜山(木)
興亜海運㈱
釜山(木)- 広島(金)- 福山(土)- 水島(土)- 釜山(日・月)
山九㈱岡山支店
天敬海運㈱
釜山(日・月)- 伊予三島(火)- 水島(火)- 今治(水)- 釜山(新・旧港)(木) - 伊予三島(金) - 広島(土) - 釜山(日・月)
長錦商船㈱
天津新港(火)- 大連(木)- 青島(金)- 福山(月)- 水島(月)- 広島(火)- 細島(水)- 志布志(水)- 寧波(金)- 上海(土)(3隻で2ループ)
日本通運㈱水島海運支店 寧波(金)- 上海(土)- 伊万里(月)- 福山(火)- 水島(火)- 広島(水)- 志布志(木)- 天津新港(火)- 大連(木)- 青島(金)(3隻で2ループ) 神原汽船㈱
上海(火)- 福山(金)- 水島(金)- 三島川之江(土)- 広島(土)- 大分(日)- 上海(火)
中国航路
厦門(水・木)- 福州(金・土)- 水島(火)- 大阪(火)- 横浜(木)- 東京(木)- 名古屋(金)- 厦門(水・木)
㈱上組玉島支店
吉舟船務有限公司
大連(木)- 青島(土)- 福山(月)- 水島(月・火)- 高松(火)- 広島(水)- 中関(木)- 大連(土)- 青島(土)
上海(土)- 福山(火)- 水島(火)- 高松(火)- 広島(水)- 岩国(水)- 上海(土)
民生輪船有限公司
上海(火)- 中関(木)- 水島(金)- 福山(金)- 広島(土)- 徳山(土)- 上海(火) ベトナム
中谷興運㈱玉島支店
航路
博多(日)- 水島(月)- 神戸(火)- 大阪(火・水)- 釜山(木・金)- 台北(土・日)- 台中(日・月)
ワンハイランズ㈱
- 高雄(月)- ダナン(水・木)- カトライ(ホーチミン)(金・土)- 高雄(水)- 台中(水・木)- 台北(木)- 博多(日)
内貿定期航路 2015年10月現在
航 路
代理店
中谷興運㈱玉島支店
㈱上組玉島支店
船会社
神戸 → 水島(火)(木)(土)→ 神戸
(株)ユニエックス
神戸 → 水島(火)(木)→ 神戸
井本商運(株)
神戸 → 水島(月)(木)(金)→ 神戸
OOCLジャパン(株)
神戸 → 水島(火)→ 神戸
西日本内航フィーダー合同会社
航路図
コンテナ取扱量の推移
水島港コンテナ取扱個数の推移(千TEU)
200
-韓国航路 9 航路 10 便/週
180
韓国
-中国航路 7航路 7便/週
-ベトナム航路 1航路 1便/週
Korea
天津新港 大連
仁川
青島
3カ国 1地域
浦項
釡山
120
100
40
寧波
中国
China
16
15
福州
厦門
台北
台中
高雄
台湾
ダナン
85
0
0
H7
14
15 16
18
16
87
20
Taiwan
カトライ
(ホーチミン)
Mizushima
16
140
60
上海
ベトナム
水島
80
17 航路 18 便/週
Vietnam
蔚山
■外貿 ■国際フィーダー ■内貿
160
5
H8
73
50
23 26
H9
17
39
33
28
19 30
41
57
65
20
17
32 39
17
21
46 39
12
46
20
15
51
36
44
15 12
42 41
27
37
75
16
85
109
111 108 103 109 112
109
100 95 104
97
H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26
■平成26年の水島港のコンテナ貨物量は、約16万5千TEUで全国
第15位の取扱い順位です。
主な取扱品目は、輸出では「合成樹脂・化学工業品」、「化学薬
品」、
「産業機械」、
「鋼材」、輸入では、
「日用品」、
「衣服・身廻品・
はきもの」、
「合成樹脂・化学工業品」、
「化学薬品」です。
韓国やタイでの海外ポートセールスを行っており、水島港の一層
の利用促進を図るため、水島港インターナショナルトレード協議会
(MITA)と連携し、集荷対策や新規航路の拡充等、国内外に向け
たポートセールスを積極的に取り組んでいます。
※TEU:コンテナの本数を20フィート・コンテナに換算した単位