2 月 の 行 事 予 定 3日(火)まめまき 18日(水)音楽リズム 18日(水)音楽リズム 今井保育園 子育てひろば ななくにだより 【園長コラム】 「 内側からの動機 【時間】10:00~ 【会場】園ホール みんなと一緒にリズム遊びを楽しみましょう! 19日(木)誕生会 19日(木)誕生会 【時間】9:30~ 【会場】園ホール 出し物は“ 出し物は“ペープサート (おとうふとおみそのけんか)” (おとうふとおみそのけんか)” をします。 誕生月のお友だちは保育園園児と一緒にお祝いをします。 ★☆★ 26年度 2月号 ★☆★ 」 今年度の利用者調査が無事終了いたしました。お忙しい中ご協力いただき、ありがとうござ 今井保育園 看護師より 看護師より ワンポイントコーナー いました。いただきましたご意見は今後の運営に活かしてまいります。 ☆温熱やけどと低温やけど☆ 様々な設問の中で、 「給食に満足している」というご回答を 100%頂戴しました。調理チーム の職員からは「とてもやり甲斐を感じます。これからも、もっと満足してもらえるようがんば 25日(火) 育児講座 「 親子であそぶわらべうた 親子であそぶわらべうた 」 【講師】 西山裕子氏 【会場】 各クラス保育室 【時間】 年齢別に分かれて行います。 ①10:00~10:15 0歳児 グループ ②10:15~10:35 1歳児 グループ ③10:40~11:00 2歳児 グループ ④11:00~11:25 3歳児~グループ 温熱やけど(熱湯・火・蒸気などの熱によるやけど) 手当ては、とにかく水道水ですぐ冷やす。服を着ていたら、服の上から冷やします。 あわてて脱がせると、水泡が破れて痛みが強くなったり、なおるのに時間がかかってしまいます。 ります。 」とのコメントがありました。 2月の育児講座 3月の行事予定 気を付けたいこと:見えているやけどに気を取られて、服に隠れた部分のやけどを見逃しがちなこと。 気を付けたいこと: さて、今年もおゆうぎ会の時期となりました。年明けから準備にとりかかっておりますが、 演目は年度を通して保育園での生活の中で体験してきたものの中から、また子ども達と相談し ながら、少しずつ組み立てて参りました。 服の上から冷やすのは、このためにも大切です。受診の前に、軟膏や油薬を塗るのはやめましょう。 ・ 4日(水) 音楽リズム 低温やけど(湯たんぽ・カイロ・ストーブ・ホットカーペット・温風ヒーターなどちょっと触ったくらいではやけどに ・ 6日(金) 誕生会 ならないものが原因で起こるやけど) ・23日(月) 23日(月) 年長児とのおわかれ会 長時間かけて皮膚の深いところまで損傷します。このため治療にも時間がかかります。 振り付けや衣装、背景など、かなり細かいところまで、子ども達が思い入れを持って決め、 演目を作り上げています。リハーサルの時の園児一人ひとりを見ると、目の輝きに自信と誇ら 気を付けたいこと:気づいたとき、たいしたことがないように見えて痛みもないのに、 気を付けたいこと: 日がたつにつれ(1~2週間)、赤くなり、痛みが出てくることがあります。 大したことがないように見えても、念のための受診が必要 しさが感じられました。 ☆みんなのマナーで感染予防 咳のエチケット☆ 大人が手を貸せば、もっと高度なことができるかもしれません。しかし子ども達が自分自身 でできることを精一杯やって、何らかの形にしていくことは子どもの発達により良い作用をも 咳エチケットとは、もともとインフルエンザ予防のために厚生労働省が呼びかけ始めた咳のマナー。 インフルエンザ、百日咳などの呼吸器感染症は、かかった人の咳やくしゃみなどのしぶきに含まれるウイルス・ 細菌を吸い込むことによって感染します(飛まつ感染)。 たらすのではないか、と考えております。 咳は1・5メートル、くしゃみで3メートル、ウイルスを含むしぶきは飛び散ります 人が何かを行なうとき、そこには動機というものが存在します。周りから影響されての動機 はきっかけとしては良いですが、そのままでは長続きはしません。逆に自分自身が思いつき、 内側から湧いてきた動機による行動は、長続きしやすく、また集中しやすくなります。おゆう ぎ会に限った話ではありませんが、子ども達が持っている伸びようとする思いと力を邪魔せず、 大きく育てようと考えた時、この内側からの動機を大切に守ってあげなければ、と考えており 感染症を予防するため、病気の有無に関わらず、普段から咳・くしゃみが直接人にかからないように カバーしましょう。 マスクが無い場合はティッシュなどで口と鼻をおおい、顔を他の人には向けずに、できれば1m 以上離れましょう。お子さんでも咳やくしゃみが出る場合は、マスクをして登園してください。 ②鼻汁・痰などを含んだティッシュはすみやかにごみ箱(できれば蓋付き)に捨てましょう。 ③とっさの時、ティッシュが無いときは上着の袖を使いましょう。 今 井 保 育 園 子 育 て ひ ろ ば 『 な な く に 』 ④咳・くしゃみをおさえた手、鼻をかんだ手はすぐに洗いましょう。 ⑤咳をしている人にマスクの着用をお願いしましょう。 【利用日】(予約なし) (予約なし) 月~金曜日の毎日(祝日を除く 【時 間】 9:00~11:00 14:30~15:30 0 【会 場】保育園の園庭・保育室 【対 象】乳幼児と保護者 ☆育児相談も随時受けております。 【 お問い合わせ 】 今井保育園 電話:0428(31)5856 FAX:0428(31)6665 FAX:0428(31)6665 ★場所 園ホール後方 2泊3日 ★貸出し期間 (貸し出し期間をお守り下さい。 ) ★貸出しノートに記入して下さい。 ✿ 図書コーナーより 新刊本のお知らせ✿ ①咳、くしゃみが出たら、他の人にうつさないようにマスクを着用しましょう。 (マスクにも記名をお願いします) ます。 本の読み聞かせはお子さまの感性を 本の読み聞かせはお子さまの感性を 豊かに育みます。どうぞ 豊かに育みます。どうぞご利用下さい。 どうぞご利用下さい。 マスクは不繊布製のものが望ましいですが、通常のガーゼ製のマスクでも咳をしている人のウイルスの拡散を ある程度防ぐ効果はあると考えられています。一方、健常人がマスクを着用しているからといって、ウイルスの 吸入を完全に予防できるわけではないことに注意も必要です。 ⑥マスクの装着は説明書を読んで、正しく着用しましょう。 『 100かいだてのいえ 』 出版社:福音館書店 作者: いわいとしお 『 おおきくなるの 』 出版社:福音館書店 作者:ほりうちせいいち 作者:ほりうちせいいち 『 おいしいものつくろう 』 出版社:福音館書店 作者:きしだえりこ 作者:きしだえりこ 『 あしたてんきになあれ あしたてんきになあれ 』 出版社:福音館書店 作者:あらかわかおる 作者:あらかわかおる 『 ケンカオニ 』 出版社:福音館書店 作者:とみやすようこ 作者:とみやすようこ
© Copyright 2024 Paperzz