「医療情報の公開・開示を求める市民の会」シンポジウム ~真実を共有できる環境を作るために~ 日時: 2015年2月 28日(土) 午後 13:30 ~ 16:45 場所:エル大阪 (府立労働センター ) 6階 606号室 ( 京 阪電 車 また は 地下 鉄 谷町 線「 天満 橋 駅」下 車、西へ 徒 歩約 5 分。℡ 06-6942-0001) 2005年 5 月 に 被 害 者 遺 族 も 加 わ っ た 厚 労 省 検 討 会 が 、 初 め て 「 医 療 事 故 等 事 例 の 原 因 究 明 ・ 分 析 に 基 づ く 再 発 防 止 対 策 の 徹 底 」 を 目 標 と し て か ら 10年 。 紆 余 曲 折 し た 日 本 の 医 療 事 故 調査 制 度 は 、 よ う や く 昨 年の 医 療 法 改 正 に よっ て 、 今 年 10月 1日 か ら 開 始さ れ るこ と に な り まし た 。 し か し 、 2月 25日 ま で に制 度 の 詳 細 を 決 める た め に 開 か れ て い る厚 労 省の 検 討 会では、一部の医療関係者から、これまでの医療訴訟や先進的な事故調査の取り組みに対 する偏見や事実誤認の発言がなされるなど、議論が迷走している感があります。医療の質 と、 患 者と 医 療者 の 信頼 関 係を 高 める た めの 事 故調 査 制度 の あり 方 につ いて 考 えま す 。 <第1部>講演( 13:30~15:00) 【 総合 司 会: 山 中裕 子( 当会 事務 局 長)】 ○医 療 事 故 調 査 制 度 の 議 論 の 経 過 と 論 点 前 村 聡 さ ん (日 本 経済 新 聞大 阪 本社 記 者、元 厚 労記 者クラブ担当 、東 京大 学 H-PACメンター) ○医 療 事 故 被 害 者 は 何 を 求 め て き た の か 篠 原 聖 二 さ ん (「医 療 過 誤 原 告 の 会 」副 会 長 ・関 西 支 部 長 、 「先 端 医 療 の 落 と し 穴 」著 者 ) ○医 療 裁 判 の 実 情 と 海 外 の 事 故 調 査 制 度 石 川 寛 俊 さ ん (弁 護 士 、関 西 学 院 大 学 法 科 大 学 院 教 授 、「医 療 と 裁 判 」(岩 波 書 店 )著 者 ) ○病 院 は 事 故 に ど の よ う に 対 処 す べ き か 北 田 淳 子 さ ん (阪 南 中 央 病 院 患 者 情 報 室 医 療 対 話 推 進 者 、 NPO法 人 「架 け 橋 」副 理 事 長 ) ○な ぜ オ ネ ス ト ト ー キ ン グ が 重 要 な の か 岡 本 左 和 子 さ ん (奈 良 県 立 医 科 大 学 医 学 部 講 師 、 元 米 国 ペ イ シ ェ ン ト ・ア ド ボ ケ イ ト ) <第2部>ディスカッション ( 15:15~ 16:45) 5名の講演者の他、医療事故調査制度の厚労省検討会委員で医療事故遺族の永井裕 之さんや、当会世話人の岡本隆吉さんらを始め、会場の参加者の皆さんと共に質疑応 答や意見交換をしながら、患者・医療者双方にとって意味のある医療事故調査制度の あり方について議論を深めていきます。 【コーディネーター:勝村久司(当会世話人)】 予約 不 要で 、ど な た様 で もご 自 由に ご 参加 頂 けま す。(会 場 定員 108名 ) 受付 : PM13時~ 、 参加 費 :1000円(資 料代 込 )、お 問い 合 わ せは 下 記ま で 。 同 時開 催 医療 事故 等 に関 する 弁護 士無 料 相談 会 日時:2015年2月28日(土) 11:00 ~ 12:30 場所:エル大阪 (大阪府立労働センター)7階704室 主 催 :「 医 療 情 報 の 公 開 ・ 開 示 を 求 め る 市 民 の 会 」 (URL) http://homepage1.nifty.com/hkr/simin/ (tel) 090-4546-4377 共催 : 「医 療 過 誤 原 告 の 会 関 西 支 部 」「患 者 の 視 点 で 医 療 安 全 を 考 え る 連 絡 協 議 会 」 「薬 害 ・ 医 療 被 害 を な く す た め の 厚 生 労 働 省 交 渉 実 行 委 員 会 」他
© Copyright 2025 Paperzz