バンコックにおける北海道の知名度とイメージ 北海道海外貿易協力員 菊池 隆志 1)"北海道"の認知度、連想するもの タイにて、当社社員他無差別に”北海道”を知っているか又は連想するものは?との問いか けを何度か行ってみた。 残念ながら現状での認知度は未だかなり低い。知っている人の連想は”寒い、雪、ラベンダー、 スキー”であった。 ただし、HOKKAIDO ブランド商品は徐々に進出しており、工夫次第ではその知名度は年々 上がっていくであろう。 2)日本の認知度 一方、タイ人の日本に関する知識は豊富であり、かつその親日度は高く世界でも相当上位に 位置するであろう。 テレビアニメでは日本モノが大半(ドラえもん、一休さん、セーラー・ムーン、スラム・ダンクなど) 又最近では月曜日から金曜まで例の有名なNHKドラマ”おしん”がタイで再放送されている。 以前の放送で余りにも反響が強かったためだ。タイ人に感想を聞いたところ”毎日見ては泣い ている、おしんは本当に可哀想だ、自分の田舎でも同じ境遇だ”。などなど特に年配者には絶 大な人気番組である。 日本への関心はやはり食べ物であろう。 バンコック市内には世界中のレストランがひしめいているが、中でも近年”日本食レストラン" が大きな存在感を示している。”ZEN,FUJI,YAYOI,OISHI”など日本食レストラン・チェーン店 がデパート、商業ビル、街角にでも多く見られる。又お菓子類が特に興味深い。“おいし”、 “DOZO”など日本語ブランドが多く出回っている。平仮名、カタカナ表示で間違った日本語が 多く印刷されており、時には吹き出してしまう。 (例:スナック菓子;ジャパニIズ・オリツ”ナル、 ”おたご?”など)。 日本語への関心も年々高くなっており、日本語学校も繁盛していると聞いている。 先日、我が家近くで”Ⅰ LOVE 日本”とプリントされた T-シャツを着ている女性が数名屋台で 食事をしていた。ついうれしくなって記念写真を撮り(無論断って)、そのプリントの意味を知っ ているか聞いてみたが漢字(”日本”)は分からないとの意外な答え。 以前、当社社員から質問あり。”この帽子を昨日買ったんですが、なんて書いてありますか? 日本語が格好よいので買ったんです”とうれしそうに聞いてきた。読んでみて絶句。帽子の前 面に大きく”ぼうし”と平がなで書いてあった。どうやら、日本語そのものが流行であり、意味ま では良く理解されていない状態なのであろう。 3)デパート等における道産品の状況 (8月26日から9月5日) 現在バンコック伊勢丹デパートが”北海道物産展を開催中。 28日土曜日当社社員数名を引き連れて”市場調査”に行って来た。 伊勢丹では九州フェア、東北フェアなど年間数回は、日本各地の物産展が開催されておりそ の認知度もかなり高い。客層は在タイ日本人のみならず、最近ではタイ人客のほうが多い状 況。水産品(鮭、ほっけ、かに、いくら)、お菓子(スナック、ケーキ類、チョコレート)、果物(メロ ン、りんご)など。試食後、当社社員に人気の順番を決めてもらった結果、いかめし、ほたて、 みそ・らーめんの順番であった。いかめし販売コーナーでは北海道から出張で来られていた。 ”元気なおばちゃん”が大変愛想も良く、人気の秘密はそのせいでもあろう。 (8月24日から9月7日) バンコック、サイアム・パラゴン・デパートが“NIPPON-ICHI(市)”を開催中。 食料品フロアの一角に、日本食品専門コーナーがオープン。たこやき、九州ラーメン、すし、さ つまいも、海産珍味など多数展示販売。ここではたこ焼きが圧倒的な人気で、多くのタイ人が 列を作り15分以上並んで買い求めていた。たこ焼きの値段は10個で150バーツ(約280 円)。 このコーナーのすぐ近場で、”HOKKAIDO・MILK”および”HOKKAIDO・SOFT CREAM”名 の常設販売店があった。いずれも北海道直輸入の乳製品。ミルク店は高級な感じの店構え で、かなりの人気で売れていた。”HOKKAIDO”から“北海道”を連想するまでには未だ時間 がかかると思う。しかし、ここタイでは”日本人気”の中で着実に”HOKKAIDO・ブランド”が浸 透しつつあると実感した次第。 HOKKAIDO-MILK(ミルク販売) (バンコック、サイアム・パラゴン・デパート) HOKKAIDOーSOFT(ソフト・クリーム販売) (バンコック、サイアム・パラゴン・デパート) “「NIPPON-ICHI(市)」 (バンコック、サイアム・パラゴン・デパート)
© Copyright 2024 Paperzz