倉岳山 - 大月市

新 宿
上野原
四方津
梁 川
鳥 沢
猿 橋
大 月
初 狩
笹 子
甲 府
首都圏から1∼2時間、
魅力的な山がいっぱい!
St.Yanagawa
JR8駅トレッキング
扇山へ
おす
す め!
7∼ 8 月
沢沿いの爽やかな登山を
楽しめます!
7
R20 との接点
標高:990.1m
所要時間:約5時間半
0:1
←
6
小篠
A
山頂から北西側の
山並みも良いですよ
大月市内の情報は
観光パンフレットで
梁川駅周辺の渓谷。
四季折々の美しい景
色が楽しめます
登山口の
案内サイン
:25
0→
0:3
←0
0→
0
→
1:00
←
1:4
←
1:1
倉岳山
0:2
0→
981.9
山
百名
山梨
990.1
5→
1:0
高畑山
4
2
:45
←1
5
←0
:20
石仏
倉岳山
倉岳山は相模川水系の桂川の
南側に連なる秋山山系の一つ。
甲斐国志では鞍岳山と書かれ、
桂川方面から見ると鞍の形に見
えるため、鞍立山とも言われた
ようです。
山頂からの展望に恵まれ、富
士山の眺望は秀麗富嶽十二景の
一つに選定されています。山頂
付近では桂川を挟んだ北側の百
蔵山、扇山の展望も美しい。
鳥沢駅
5→
→
梁川駅
← 0:15
Mt.Kuratakeyama
立野峠
1
←0
5
0:1
0:25
← 0:30
:35
→
3
0:35 →
穴路峠
photo
0
■倉岳山からのぞむ富士山
1.0km
倉岳山山頂からの富士山
:富士山ビューポイント
5
310
4
540
3
981.9
2
850
990.1
0:35
1
810
徒歩
1:40
A
大月市ふれあい農園やながわ
大月市では梁川と
猿橋にふれあい農
園を開園していま
す。貸し農園で、
手作り野菜を作る
ことができます。
■矢平山からの富士山
足をのばして
間
所要時時間
5
.
約4
矢平山
(問い合わせ:大月市産業観光課)
○梁川駅
:30
←0
四方津駅
Mt.Yadairayama
→
⑤
↓2:00
①寺下峠
梁川駅
↓1:00 丸ツヅク山
1.0km
0
1:2
0:5
1:00 →
← 0:50
③大地峠
860.2
 0554-20-1833
買って帰らなきゃ!梁川駅の逸品
高橋榮江さんのこんにゃくと梅干し
昔ながらの製法で手
作りしたこんにゃく
は、柔らかく刺身こ
んにゃくが一番。
↓0:10
矢平山
丸ツヅク山
0→
0
1:3
←
2:0
①
763
↓0:20
←
0→
②矢平山
A
0
約 5.5 時間
標高 290m
ちょっと
寺下峠の緩
やかな稜線を
歩くと丹沢の
眺めがよく、
矢平山は、草
深い小さな山
ですが、山頂
ではより一層
展望がひらけ
ます。
大地峠では、
石老山、陣馬
山、高柄山と、
美しい眺めが
満喫できます。
梁 川
駅
310
0:25
6
0:15
立 野
峠
0:15
0:30
倉 岳
山
7
穴 路
峠
徒歩
0:15
1:00
高 畑
山
20
石 仏
小 篠
315
R と
の接点
鳥 沢
駅
高畑山山頂からの富士山
駅周辺
お勧
コー め
タイ ス
ム
④
③
② 0:20 →
← 0:30
←
0→
0:1
④新大地峠
↓0:10
⑤川合峠
↓0:30
梅干しは、自宅の裏山で
採れた梅を使って手作り
した逸品です。
 0554-26-2027
○四方津駅 ■寺下峠からの矢平山
JR 新宿駅から
問い合わせ:山梨県東部 JR8駅トレッキング推進協議会[ 0554-20-1829 ( 大月市役所 ) ]
中央線利用で
携帯サイトはこちらから→
約 80 分
時刻表は
裏面にあり