ロボカップ 2011

ロボカップ 2011
イスタンブール世界大会レポート
今年で 15 回目となるロボカップ 2011 イスタンブール大会(RoboCup2011 Istanbul)は、7 月 5 日から 11 日まで、トルコ
のイスタンブールエクスポセンターで開催された。日本からは、東日本大震災と原発問題への対応や影響を受けて参加を断念
したチームもあったが、シニアリーグに 22 チーム、ジュニアリーグに 30 チームが参加した。
林原靖男(千葉工業大学))/ 大橋健(九州工業大学)/ 成瀬正(愛知県立大学))/ 武村泰範(日本文理大学)/ 河原林友美(福井高専)/ 内種岳詞(大阪大学)
/ 大金 一二(新潟工科大学)/ 伊藤暢浩(愛知工業大学)/ 植村渉(龍谷大学)/ 野村泰朗(埼玉大学)
ロボカップ
サッカー
度 4 位の Team DARwIn が優勝を飾り、
は、昨年度からサッカー 2on2 が始まっ
連勝を続けていた Darmstadt Dribblers
たが、3 チームのみの参加となった。優勝
は 3 位という結果となった。決勝では、
は NimbRo で昨年と同様安定した動きを
が自律でサッカーを行うリーグで、ベスト
ジャパンオープン優勝の千葉工業大学の
見せていた。アダルトサイズのテクニカル
ヒューマノイドにはルイ・ヴィトンカップ
CIT Brains との戦いとなったが、安定か
チャレンジでは、大阪大学と大阪工業大学
が贈呈される。2009 年から 60cm 以下
つムダのない動きを見せた DARwIn が圧
の合同チーム JoiTech が 1 位を獲得した。
のキッドサイズ、80 ~ 100cm のティー
倒する形となった。テクニカルチャレンジ
ドリブルアンドシュートでは、CHARLI
ンサイズリーグ、130cm 以上のアダルト
は、スローイン、障害物ドリブル、ダブ
が優勝を飾り、さらにベストヒューマノ
サイズリーグに分かれて競技を行ってい
ルパスの 3 つの競技の合計で競われるが、
イドの栄冠も獲得した。結果的に、Team
る。キッドサイズは最も参加チームの多い
こちらは Darmstadt Dribblers が 1 位を
DARwIn と CHARLI を 率 い る Virginia
リーグで、24 チームが頂点を目指して凌
飾った。CIT Brains はこちらでも 3 位に
Tech と University of Pennsylvania
ぎを削った。サッカー 3on3 では、昨年
入賞している。ティーンサイズリーグで
の躍進が目立った大会であった。特に、
ヒューマノイドリーグ
ヒューマノイドリーグは、人型ロボット
ROBOTIS と開発した DARwIn-OP は優
れたハードウェアで、3kg を切る軽量の
ロボットが軽快に動きつづけていた。バッ
テリのチャージはパソコンと同様 AC ア
ダプタで行えるようになっている。歩行制
御、画像処理、人工知能などをバランスよ
く統合しており、今後の標準的なプラット
フォームとして各チームが採用していく可
キッドサイズリーグ 3on3 の試合
標準プラットフォームリーグ
ヒューマノイドリーグに参加したロボットたち
能性があると思われる。
B-Human, 準優勝 Nao Devils はともに
トリーグは、11 か国 20 チームが参加し
ドイツのチームであるだけでなく、4 位以
た。イラン 4 チーム、日本 3 チーム、ド
標準プラットフォームリーグ(Standard
内のチームは全てドイツ製のプログラムを
イツ、コロンビア、トルコ、アメリカ各 2
Platform League) は、Aldebaran
ベースにしておりドイツの圧勝であった。
チーム、中国、タイ、カナダ、メキシコ、
Robotics 社製小型人型ロボット NAO を
用いて 4 対 4 でサッカーを行うリーグで
ある。NAO が採用されてから 4 年の間に
小型ロボットリーグ
終わってみれば今年も SKUBA(タイ)
ロボット自体も安定して動くようになって
だった。3 連覇。圧倒的な強さだった。2
おり、試合のレベルも 4 足の AIBO で試
位グループは 5 ~ 7 チームが競っている
合を行っていた頃を彷彿とさせるところま
ように見えるが、その中では準優勝した
で進化している。
Immortals(イラン)が頭一つ抜き出てい
写真では、決勝戦で B-Human(ピンク)
るようだ。今年は、CMDragons(米国)
がシュートを決めるシーンであるが、キー
が参加を取り止めたため、SKUBA のダ
パーもボールをちゃんと捉えている。優勝
ントツ勝利となってしまった。小型ロボッ
24
ブラジル各 1 チームである。イランは
標準プラットフォームリーグ決勝
ROBOCON Magazine 2011.9
P24P29_77_robocup2011_japan.indd 24
11.7.29 3:06:18 PM