教員と連携する『企業パートナー』を探しています

教員と連携する「企業パートナー」を探しています
宇都宮大学
生体工学/生体計測/生体医療福祉/動脈硬化/人間工学
生体医療福祉および生体計測に関する実用化研究
「動脈硬化」や「母趾爪ひずみ」などに関する非侵襲生体計測の装置を開発することを目標として、機
械・医用・計測などの多方面からアプローチすることを試みています。従来の機械工学とは異なった「人
間を対象とした研究」に基づく研究成果を実用化するために、公的助成金の獲得に向けて協力してもらえ
る企業・団体の方をお待ちしております。【嶋脇 聡 教授】
【連携先】生体医療福祉にご関心のある企業
金属材料/材料組織/電子顕微鏡/シンクロトロン放射光/非平衡プロセス/異材接合
金属材料の組織観察に基づく研究ならびに異材接合技術の開発
金属の構造・機能材料の諸特性を内部組織・原子配列の観点から向上させることを最終的な目標として研究を
行っています。研究の対象は、金属系構造材料や金属系機能材料を中心としていますが、これまでの研究成果を
基に、炭素繊維強化プラスチック材料(CFRP)と金属材料を接合する技術にも取り組んでいます。一緒に公的助成金
の獲得に向けて協力していただける企業の方を探しております。【山本 篤史郎 准教授】
【連携先】広く金属材料と関わりのある企業
粉体/表面改質/マイクロ波/コーティング/ナノ複合材料
マイクロ波を用いたナノ粒子の複合化・コーティング技術の開発
固体・粉体材料の表面改質に関する研究、特に微粉体材料の親・疎水性制御とその表面性状の解析を長年研究
してきました。最近では加熱方法にマイクロ波を応用し、ナノ粒子(チタニア、酸化亜鉛、セリア、金、銀、銅等)を酸
化物で被覆し,複合化ナノ粒子を調製しています。マイクロ波照射法は既に工業的にも利用されており、かつナノ粒
子の創製やコーティング技術に寄与できる手法ですので、材料創成への応用は広く期待できます。【鈴木 昇 教授】
【連携先】粉体や表面・界面に関する技術開発に意欲的に取り組んでいる企業
硫化物/無機材料/機能材料/熱電変換材料/ナノシート/薄膜
熱電変換材料等としての可能性を持つ硫化物薄膜材料の研究開発
層状金属硫化物MS2 (M=金属) を液相剥離させてナノシートを作製し、これを再積層させて薄膜化し、熱電変換材
料等の高機能性デバイスを作製する基礎技術の確立に取り組んでいます。M原子の一部を別の原子で置換した硫
化物固溶体にすると、所望の機能を得ることが可能です。熱電変換材料、強誘電体、光触媒、太陽電池、電池材料
などへの応用が期待できます。【手塚 慶太郎 准教授】
【連携先】熱電変換材料等への応用を検討して頂ける企業
土壌微生物/生物防除/農業衛生/プロバイオシス/多潅水
水と微生物の力で創る新しい超高収性栽培技術の普及展開
植物と微生物の共生関係(プロバイオシス)を最大限有効に活用して、慣行の作物栽培とは異なる新しい原理に
基づいた高生産性の栽培法や環境保全型の病害防除法(生物防除)を、様々な農業体系で適用できるよう研究し
ています。最新の共同研究結果である「愛華農法(*注1)」では、酵素肥料に加え、土壌が水浸しになるくらい多潅
水で栽培することにより、誰でも例外なく収量が倍増する効果が得られています。今後新たに農業に参入する農家
や企業の方で、一緒にこの新栽培技術の適用にご協力頂ける方を探しています。*注1:㈱ 愛華と㈲ T&Tナーサ
リーが開発した減農薬で高品質と高収量の双方を実現するプロバイオシス農法【福井 糧 准教授】
【連携先】プロバイオシス栽培を適用していただける農家、企業
哺乳動物/体外受精/着床率向上/培養液キット
哺乳動物の受胎率改善に関する研究開発
哺乳動物の発生と生殖の仕組みを明らかにし、発生工学的手法の開発と優良家畜などの増産に貢献することを
目標としています。ノックアウトマウスなどを用いて、受精、初期胚発生、着床と妊娠成立の分子構造解明に取り組
んでいます。今般、体外受精時の胚移植後の着床メカニズムを明らかにし、着床率を約30%向上させる培養液の
開発に成功致しました。今後、この培養液キットの安定化、高品質化に向けて、ご協力頂ける企業を探しています。
【松本 浩道 准教授】
【連携先】培養液キットに関して共同研究していただける試薬メーカ
結城紬/感性工学/人間中心/ネットショップ(ファッション)/画像呈示
結城紬の感性評価に基づいた質感伝達技術に関する研究
結城紬は、真綿から手紬で得られる風合いの良さ(高質感)が特長の一つですが、その製造には非常に多くの時
間がかかります。そのため、購入者が希望する色や絣模様などを販売店が容易に提案することができず、このこと
が生産減の一つの要因となっています。本研究室では、結城紬の特長(高質感/高機能)を伝達する画像・情報呈示
と、多様な絣模様・色変換(高装飾)への適応を兼ね備えたシステムの開発とネットショッピングへの展開を目指して
います。本システムのネットショップでの実現に協力してもらえる企業の方をお待ちしています。【石川 智治 准教授】
【連携先】WEBデザインに関する技術を有する企業
連絡先:宇都宮大学 地域共生研究開発センター URA室 TEL 028-689-6325(木村)/6331(倉山)/6321(三柴)