『安 藤 和 津 の 本』 № 1 書 名 あいうえお−安藤和津の 主婦と生活- 2 愛すること 愛されること 著(編)者名 出 版 社 出版年 安藤 和津∥著 PHP研究所 安藤 和津∥著 講談社 内 容 「主婦であり、母であることの日々は、言ってみたら『あいうえお』 のようなものだと思うのです。言葉は『あいうえお』からはじまり、 1989 すべて母音としてふくまれ、おりなされていくんですもの。」・・・人 気テレビキャスターが、妻として、女として、日々の楽しく生きる方 法を語ります。 求める、与える、闘う愛−あなたはどれだけ人を愛せる? 未婚 の母のもとに生まれ、瀕死の事故、結納直前の海外逃避、売れ 1992 ない俳優との出会い、高齢出産、貧乏、夫の浮気・・・さまざまな 体験を通して知った愛の力、自分を変えた愛の数々を綴った感動 エッセイ。 3 忙しママの愛情レシピ121 安藤 和津∥著 講談社 料理上手は貧乏あってこそという和津さんは、メシタキカーサン役 に誇りを持っています。そんな和津さんの「うちのご飯」をご紹介。 1995 変幻自在な紅茶豚や和洋ミスマッチ料理、山の家での料理や残 り物料理まで。 4 オムツをはいたママ 安藤 和津∥著 グラフ社 ずっと心に抱えていた闇を、今なぜここに記したか。人が「老いる」 ということ、人が生きる意義、親子とは、家族とは何か? 複雑な 2004 家庭環境の中での母への愛憎。そして、その母が病に倒れ た・・・。母の病と看護の体験を綴る。 5 女盛りは子育て盛り 安藤 和津∥著 文化出版局 テレビキャスター、エッセイストとして活躍中の著者の、出産から 1988 育児の6年間の実録。マタニティスイミング、夫立会いのラマーズ 法出産から幼児期のしつけまで、子育て奮戦記。 小室加代子∥編 批評社 各界で活躍している人たちの子育て談義。誰でも当たり前の日常 生活の中で、どんな子育てを体験したか、他人の家の台所をのぞ 1989 く楽しさ一杯の本。安藤和津、秋川リサ、俵萌子、加藤登紀子、重 兼芳子、大島渚、谷川俊太郎、他。 6 子育てホントの話 備 考 7 さくらうさぎ 安藤 和津∥文 三起商行 奥田 瑛二∥絵 新・学生時代に何を学ぶべ 8 講談社∥編 きか 講談社 うさぎの夫婦が待ちに待った赤ちゃん。ところが、「ちょっと、ラビ のところの子うさぎったらピンクよ」「へんよねぇ、わたしたちうさぎ 2002 仲間には、ピンクなんていないはずなのに」。ほかのママうさぎた ちはひそひそ話・・・・。 自分と向き合い、自分探しのために、学生時代はフルに使え。安 藤和津、明石康、江川紹子、黒柳徹子、C・W・ニコルなど、各界の 1998 著名人が自らの学生時代を語りながら、4年間に何をすべきかを 教える。 よるになりました。お月さまにも、でんきがつきました。ももちゃんが、ま どをあけて、お月さまをみています。ももちゃんは、レモンいろのお月さ まのなかにいる、うさぎさんをみるのが、だいすきです・・・。 9 月うさぎ 安藤 和津∥文 あすなろ書房 奥田 瑛二∥絵 1988 10 てきぱき家事絵本 安藤 和津∥著 小学館 エレガントに楽しく家事をこなすためのちょっとしたアイデアを、 1994 様々な料理法を中心に、買い物、洗濯、そうじ、贈り物などを通し て紹介する、平成ミセスのための家事絵本。 原田 宗典∥著 婦人生活社 「12人のハハな人たちと、チチ、ハハ、コについて対談をして参り ました。皆さんのおかげで心に平和が戻ったワ・・・何故か女言葉 1995 になって感激しているハラダでありました。」対談者は、安藤和 津、内田春菊、石坂啓、佐藤しのぶ、野中ともよ他。 11 ハハな人たち ピーター・パン・パートナー ダン・カイリ∥著 12 ―「母離れできない男」と、 祥伝社 安藤 和津∥訳 どうつき合うか― 絵 本 マザー・フィクセイション(男性の母親に対する過度の愛着)を分 析することによって、現実の人間関係におけるピーター・パン・シ 1994 ンドロームの原因を探り問題解決をはかる。大人になれない男た ちの見抜き方、扱い方。 絵 本 『(安藤和津の夫)奥田瑛二の本』 № 書 名 著(編)者名 出 版 社 出版年 内 容 宮内婦貴子∥文 あすなろ書房 奥田 瑛二∥絵 雪の下に、ふきのとうが芽をふきはじめたころ、旅人はもう旅をお えようと思いました。そう思ったとき、旅人の心にとてもなつかし 1987 く、おさびし山のさくらの木がうかんできました。そうだ、旅の終わ りにもういちど、おさびし山のさくらの木に会ってこよう。旅人はそ う思いました。 2 男のダンディズム 奥田 瑛二∥著 ロングセラーズ ダンディズムは選ばれた人にしか許されない。だから、選ばれる よう努力しなくてはならない・・・。「役者という生き方」「ブラック 2006 ホールを脱する時」「50歳にして 飛ぶ 勇気」など、俳優・映画監 督奥田瑛二が語るダンディズム。 3 母を語る 日本放送出版 遠藤ふき子∥編 協会 あなたは母親の人生をふりかえったことがありますか? 奥田瑛 二、椎名誠、出久根達郎、妹尾河童、北杜夫、林真理子、山下洋 1998 輔、羽田澄子、青木玉、堀田力、千宗室が「母」を語る。NHK深 夜便定番コーナーを単行本化。 1 おさびし山のさくらの木 ブラヴィー―オペラ座の女 西浦みどり∥文 4 求龍堂 たち― 奥田 瑛二∥絵 恋に生きる病弱な乙女、最高の贅沢を手に入れる女王、純愛に 目覚める娼婦・・・。メルヘンチックで風刺に富んだオペラのプリマ 1997 ドンナは、男たちの偶像なのか? 俳優奥田瑛二の絵を添え、オ ペラの女性を綴る。 備 考 絵 本
© Copyright 2025 Paperzz