平成28年度版アクションプラン

豊後高田市 まち・ひと・しごと
“全力”創生プラン
アクションプラン
BUNGOTAKADA
平成 28 年度版
大分県豊後高田市
アクションプラン 目次
1.地方創生交付金(加速化交付金)活用事業 ................................................................... 1
1.加速化交付金 ................................................................................................................ 1
2.地方創生関連事業一覧 .................................................................................................... 2
I.
「訪れたい」
「住みたい」を全力で応援するまちづくり ............................................ 2
1.
観光・ツーリズムの振興 ......................................................................................... 2
2.
心いやす郷づくり .................................................................................................... 3
3. 移住・定住の促進 ..................................................................................................... 3
II. 「働きたい」を全力でかなえるまちづくり ................................................................ 5
1.
商工業の振興............................................................................................................ 5
2.
農林水産業の振興 .................................................................................................... 5
3.
新たな就業・雇用の場の創出 .................................................................................. 6
III. 「産み育てたい」を全力で支援するまちづくり ........................................................ 8
1.
子どもを産み育てやすい環境づくり ....................................................................... 8
2.
市民総ぐるみの健康づくりと健康寿命の延伸 ........................................................ 9
3.
夢を描き実現できる“ぶんごたかだっ子”の育成 ............................................... 10
IV. 「人、地域、未来」を全力でつなぐまちづくり ...................................................... 12
1.
人と人の絆で結ぶ心通う地域づくり ..................................................................... 12
2.
命と暮らしを守るネットワークの構築 ................................................................. 13
1.地方創生交付金(加速化交付金)活用事業
1.加速化交付金
基本目標
1
2
3
4
5
事業名
事業目的・内容
Ⅰ 「 訪 れ た い 」 「 住 千年の時を刻む心い
みたい」を全力で応 やす郷づくり推進事
援するまちづくり
業
田染地域での古き良き日本
の原風景再生による定住促
進および地域活性化
国東市との連携事業
Ⅰ「訪れたい」「住 恋 叶 い 、 運 が 開 け
国道213号沿線の「恋叶ロ
みたい」を全力で応 る、新たな海辺の道 ード」「開運ロード」などの観
援するまちづくり
づくり事業
光スポットを繋ぎ相乗効果を
活用した誘客促進
KPI
田舎体験プログラム
参加者
5世帯
空き家見学プログラ
ム参加者 30世帯
恋叶ロード関係入込
客数
826,000人
恋叶ロード関係の新
規雇用者数 10人
国東半島宇佐地域内の4市
Ⅰ 「 訪 れ た い 」 「 住 神仏習合文化を活用 1町1村での連携事業
市全体観光入込客
みたい」を全力で応 した半島地域観光連
平成30年の「六郷満山開
数
1,155,000人
援するまちづくり
携事業
山1300年」を活用した誘客
促進
Ⅰ「訪れたい」「住
広域連携アンテナシ
みたい」を全力で応
ョップ事業
援するまちづくり
国東半島3市1村での連携
事業
アンテナショップ(福岡
市)を起点に都市圏からの
人の流れを作る観光振興、
および特産品の販路拡大
Ⅱ「 働きたい」 を全
力でかなえるまちづ
くり
大分県との連携事業
新製品開発や国内外 販
路開拓などを目指す中小企
業を、地域を挙げて応援す
る連携体制づくりを構築する
ことによる地域経済の好循
環および雇用創出
ものづくり産業地域
連携推進事業
1
ア ン テ ナ ショ ッ プ 来
場者数 50,000人
ツアー参加人数
1,000人
大分県全体
製造品出荷額等
工業 平成30年:
12,952億円
食品 平成30年:
2,857億円
2.地方創生関連事業一覧
I. 「訪れたい」「住みたい」を全力で応援するまちづくり
1. 観光・ツーリズムの振興
施策
事業
新規・拡充・継続
(1)海外誘客(インバウ
超小型モビリティ活用促進事業
新規
ンド)と国内誘客の推進
広域連携アンテナショップ事業
継続
【地方創生交付金(加速化交付金)活用事業】
訪日外国人受入環境整備事業(インバウンド対策事業)
継続
【地方創生交付金(加速化交付金)活用事業】
峯道ロングトレイルコース整備事業
継続
【地方創生交付金(加速化交付金)活用事業】
市民国際化推進事業
継続
滞在型観光促進事業
継続
着地型観光促進事業
継続
(2)地域特性を活かし
観光振興事業(六郷満山開山1300年誘客キャンペーン
新規
た観光振興
事業)
【地方創生交付金(加速化交付金)活用事業】
国東半島観光促進事業
新規
【地方創生交付金(加速化交付金)活用事業】
恋叶ロード対策事業(恋叶い、運が開ける、新たな海辺の
新規
道づくり事業)
【地方創生交付金(加速化交付金)活用事業】
アートと花の岬プロジェクト事業
新規
粟嶋公園整備事業
継続
【地方創生交付金(加速化交付金)活用事業】
施設周辺環境整備事業
継続
観光イベント関連事業
継続
イベント振興事業
継続
昭和の日イベント事業
継続
ボンネットバス運営事業
継続
くにさき六郷温泉活性化事業
継続
四季を通した花公園づくり事業
継続
2
長崎鼻景観づくり事業
継続
長崎鼻リゾートキャンプ場整備事業
継続
都市圏観光誘客対策事業
継続
観光サイン整備事業
継続
広域観光誘客促進事業
継続
観光大使活用事業
継続
観光推進事業(地域おこし協力隊)
継続
(3)文化財などを活用
観光振興事業(神仏習合文化を活用した半島地域観光
新規
した新たな魅力づくりの
連携事業)
推進
【地方創生交付金(加速化交付金)活用事業】
2.
草地おどり観光宣伝事業
新規
デジタルアートを活用した誘客促進事業
継続
郷土文化魅力UP事業
継続
芸術文化振興事業
継続
文化的景観保護推進事業
継続
地域歴史文化推進事業
継続
文化財魅力再発見事業
継続
心いやす郷づくり
施策
事業
(1)移住者が夢をもっ
千年の時を刻む心いやす郷づくり推進事業
て暮らせる心豊かな
【地方創生交付金(加速化交付金)活用事業】
新規・拡充・継続
継続
「心いやす郷づくり」の
推進
3. 移住・定住の促進
施策
事業
新規・拡充・継続
(1)支援体制整備の充
半住半旅田舎暮らし体験事業
継続
実
エコハウスモデル住宅管理運営事業(田舎暮らし体験)
継続
(2)住環境整備の推進
城台団地整備事業(公園整備等)
新規
高齢者・子育て世帯リフォーム支援事業
拡充
空き家活用促進事業
拡充
ぶんごたかだ生活応援住宅流動化促進事業
拡充
定住促進奨励事業
拡充
3
(3)戦略的なPRの推進
定住促進事業
継続
社会資本整備総合交付金事業(地域住宅支援関連分)
継続
ハッピーマイホーム事業
継続
公民連携定住促進住宅整備事業
継続
定住促進住宅団地販売促進事業
継続
シティプロモーション事業
拡充
定住促進事業 (移住促進プロモーション動画制作)
継続
定住促進事業 (シティーセールスフェア、移住フェア)
継続
戦略的観光情報・魅力発信事業
継続
周遊観光誘客情報発信事業
継続
4
II. 「働きたい」を全力でかなえるまちづくり
1.
商工業の振興
施策
(1)地域の特性を活か
した商業の振興
事業
新規、拡充・継続
都市再生整備計画事業(新拠点施設整備事業)
新規
都市再生整備計画事業(昭和の路地裏誘客促進事業)
新規
都市再生整備計画事業(まちなか居住促進事業)
新規
商工業振興事業(ものづくり産業地域連携推進事業)
新規
【地方創生交付金(加速化交付金)活用事業】
(2)戦略的・効果的な
商工業振興事業(グルメ食べ歩きイベント)
継続
豊後高田ふるさと応援寄付金推進事業
継続
宮町等活性化事業
継続
活力アップ戦略的商店街活性化総合支援事業
継続
企業立地推進事業
継続
工業団地環境整備事業
継続
企業誘致の促進による
工業の振興
2. 農林水産業の振興
施策
(1)生産力の強化
事業
新規・拡充・継続
豊後高田特産作物栽培拡大事業
新規
産地パワーアップ事業
新規
畜産競争力強化整備事業
新規
耕作放棄地解消支援事業
継続
経営体育成支援事業
継続
中山間地域等直接支払交付金推進事業
継続
農地中間管理事業
継続
次世代を担う園芸産地整備事業(花き対策)
継続
次世代を担う園芸産地整備事業(野菜対策)
継続
畜産振興事業
継続
酪農乳用牛自家保留支援事業
継続
大分県畜産生産振興対策事業(肉用牛生産効率化施設
継続
整備事業)
おおいた豊後牛生産向上対策事業
5
継続
(2)地域ブランド力の向
地域特産品開発・販売促進事業
新規
そば産地振興対策事業
継続
落花生産地再生事業
継続
白ねぎ産地強化対策事業
継続
地域特産肥育牛生産拡大支援事業
継続
6次産業化推進事業
拡充
豊後高田そば産地確立事業
継続
(4)循環型システムの
かぐや姫をうむ竹林づくり事業
新規
確立による環境保全型
竹林整備活用事業
継続
林業の振興
世界農業遺産活用事業
継続
椎茸生産基盤高度化緊急対策事業
継続
椎茸低コスト簡易作業路緊急整備事業
継続
椎茸原木供給促進事業
継続
椎茸種駒助成事業
継続
しいたけ生産新規参入支援事業
継続
有害鳥獣捕獲事業
継続
有害鳥獣被害防止対策事業
継続
鳥獣害防止総合対策事業
継続
(5)地域特性を活かし
水産資源育成事業
継続
た水産業の振興
漁村再生交付金事業
継続
上
(3)6次産業化の推進
3. 新たな就業・雇用の場の創出
施策
事業名
新規・拡充・継続
(1)多様な働く場の創
子育てママのワークデザイン事業
継続
出・支援
労働諸費一般事業
継続
中小企業振興事業
継続
商工業振興事業(起業チャレンジウェルカム支援事業)
継続
商工業振興事業(起業チャレンジ若者支援事業)
継続
空き公共施設等を活用した起業支援事業
継続
雇用対策事業(豊後高田市女性雇用促進協議会事業)
継続
雇用対策事業
拡充
(2)重層的な就職支援
(インターンシップ支援事業)
6
雇用対策事業(就職応援情報提供事業)
継続
雇用対策事業(企業合同就職説明会開催事業)
継続
雇用対策事業(就職説明会参加支援事業)
継続
勤労青少年事業
継続
新規立地雇用促進奨励金
継続
(3)農林水産業の担い
多様な担い手就農支援サポーター事業(地域おこし協力
拡充
手の育成と確保
隊)
新規就農支援事業
継続
新規就農総合支援事業
継続
耕作放棄地解消支援事業(農地バンク活用農地流動化
継続
支援事業)
漁業近代化資金利子補給費補助金
継続
漁村若者定住促進資金利子補給費事業
継続
7
III. 「産み育てたい」を全力で支援するまちづくり
1.
子どもを産み育てやすい環境づくり
施策
事業
新規・拡充・継続
(1)次代を担う子どもを
ママ家事サポート事業
新規
社会全体で育む環境
子育て応援!キラキラねっとわーく事業
新規
地域子育てサポーター養成事業
新規
保育士の資質向上研修事業
新規
病児・病後児保育事業
拡充
子育て支援活動促進支援事業
拡充
おおいた子育てほっとクーポン活用事業
継続
きらきら子育て応援事業
継続
思春期赤ちゃんふれあい事業
継続
延長保育事業
継続
がんばれパパママ子育て応援事業
継続
男性の子育て支援事業
継続
放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)
継続
放課後子どもプラン推進事業
継続
要保護児童対策事業
継続
要保護児童対策地域協議会運営設置事業
継続
地域子育てサポート事業
継続
地域子育て支援拠点事業
継続
子育て応援イベント開催事業
継続
一時預かり事業(就労支援保育事業)
継続
一時保育促進事業(就労支援保育事業)
継続
利用者支援事業
継続
母子家庭小口資金貸付事業
継続
母子家庭自立支援給付金事業
継続
障がい児保育支援事業
継続
子育て短期支援事業(次世代育成支援対策交付金事
継続
の整備
業)
予防接種事業
継続
保育所緊急整備事業
継続
8
(2)結婚・妊娠・出産・
定住促進奨励事業(子育て世代ステップファミリー応援
継続
育児の切れ目ない支援
金)
の推進
不妊・不育治療費助成事業
継続
婚活促進事業
継続
新婚さん応援事業
継続
未熟児養育医療費助成事業
継続
子ども医療費助成事業
継続
子どもの育ち応援します事業
継続
健やかな妊娠支援事業
継続
育児支援訪問事業
継続
乳幼児健康診査事業
継続
乳幼児健康診査フォロー事業
継続
2. 市民総ぐるみの健康づくりと健康寿命の延伸
施策
事業
新規・拡充・継続
(1)市民の体力向上の
スポーツの力でまちを元気に!推進事業
継続
推進
市民体力づくり事業
継続
体力づくり支援事業(地域おこし協力隊)
継続
チャレンジデー
継続
市版チャレンジデー
継続
総合型地域スポーツクラブ活動支援事業
継続
(2)健康なまちづくりの
歯科保健事業
新規
推進
健康づくり基盤整備事業
新規
社会資本整備総合交付金事業(都市再生整備計画関
新規
連)
精神保健福祉事業
拡充
がん検診等実施事業
拡充
健康づくり教室推進事業
継続
健康なまちづくり推進事業
継続
健康増進事業(健康教育:地域の寄合事業)
継続
ケアマネジメント事業(要支援者向けサービス等事業)
継続
ケアマネジメント事業(二次予防事業対象者向けサービス
継続
等事業)
9
要支援者向け通所事業
継続
要支援者向け訪問事業
継続
介護予防支援通所事業
継続
介護予防支援訪問事業
継続
介護支援ボランティア事業
継続
慣れよううす味・食べよう野菜推進プロジェクト事業
継続
健康増進事業(健康教育)
継続
健康増進事業(健康診査)
継続
歩こう豊後高田大作戦事業
継続
総合型地域スポーツクラブ活動支援事業(TMKチャレン
継続
ジクラブ委託事業)
健康づくり支援事業(地域おこし協力隊)
継続
”スマートウェルネス豊後高田”実現事業
継続
ピロリ菌除菌プロジェクト
継続
健康増進事業(健康診査:節目年齢肝炎検査)
継続
健診時保健指導
継続
健診後結果説明会
継続
健康増進事業(訪問指導)
継続
健康増進事業(健康相談)
継続
生活習慣病重症化予防対策事業
継続
介護予防健康教育・健康相談
継続
介護保険介護予防一般高齢者施策事業(地区組織活動
継続
支援事業)
救急医療対策事業
継続
新型インフルエンザ対策事業
継続
3. 夢を描き実現できる“ぶんごたかだっ子”の育成
施策
事業
新規・拡充・継続
(1)知・徳・体を総合的
ふるさと応援補助事業
継続
に育む学校教育の推
豊後高田ふるさと応援夢実現文庫整備事業
継続
進
学校図書館活用支援事業
継続
小中一貫校研究開発推進事業
継続
10
学びの21世紀塾推進事業
継続
大分っ子体力向上推進事業
継続
教育指導一般事業(教育振興特別奨学金事業)
継続
(2)時代の変化に対応
Eスタート事業
継続
しグローバル社会を生
外国語指導助手招へい事業
継続
きぬく力の育成
小中学校外国語活動スキルアップ事業
継続
(3)地域力を生かした
学校支援地域本部事業
継続
学校づくりの推進
コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)事業
継続
(4)「協育」ネットワーク
家庭教育支援事業
継続
を活用した学び合いの
学びの21世紀塾(わくわく体験教室事業)
継続
推進
学びの21世紀塾市民講座開催事業
継続
公民館活動推進事業
継続
11
IV. 「人、地域、未来」を全力でつなぐまちづくり
1. 人と人の絆で結ぶ心通う地域づくり
施策
事業
新規・拡充・継続
(1)周辺部における集
基幹バス路線維持対策事業
拡充
落機能の維持と活性化
基幹バス路線維持モデル事業(70パス)
継続
地域交通対策事業(市民乗合タクシー)
継続
地域おこし協力隊推進事業
継続
地域活性化推進事業
継続
真玉地域活性化事業
継続
支援
【地方創生交付金(加速化交付金)活用事業】
香々地地域活性化事業
継続
(2)誰もが自分らしく活
地域をつなぐコミュニテイ支援事業
新規
き活きと活躍できる基
地域コミュニティ応援事業(認知症予防まちなかサロン)
継続
里のくらし楽々安心支援(買い物支援)事業
継続
地域支援事業包括的支援事業
継続
認知症初期集中支援推進事業
継続
在宅高齢者住宅改造助成事業
継続
在宅老人福祉・高齢者地域支援相談事業
継続
在宅老人福祉・生きがい活動支援通所事業
継続
在宅老人福祉・高齢者生活管理指導短期宿泊事業
継続
在宅老人福祉・高齢者生活支援事業
継続
在宅老人福祉・緊急通報体制等整備事業
継続
在宅老人福祉・老人クラブ社会活動等促進事業
継続
デイサービスセンター運営事業
継続
生活支援ハウス運営事業
継続
老人クラブ新規設立支援事業
継続
敬老会事業
継続
安否確認見守りネットワーク事業
継続
玉津プラチナ通り元気いっぱい事業
継続
包括的支援事業・任意事業
継続
救急医療キット推進事業
継続
盤づくり
12
在宅老人福祉・高齢者生活支援事業(生活管理指導員
継続
派遣事業)
要支援者対象事業(「食」の自立支援事業)
継続
2. 命と暮らしを守るネットワークの構築
施策
事業
新規・拡充・継続
(1)防災力・消防力の
再生可能エネルギー導入推進事業
継続
向上
空き家等適正管理対策事業
継続
地域防災力活性化向上対策事業
継続
地震・津波等被害防止対策事業
継続
木造住宅耐震化促進事業
継続
消防施設整備事業
継続
(2)安全安心な生活環
清掃工場直搬ごみ抑制対策事業
新規
境の確保
交通安全対策事業
拡充
交通安全施設整備事業
継続
花いっぱいまちづくり推進事業
継続
次世代自動車充電インフラ整備事業
継続
被害者支援対策事業(防犯灯LED化補助金事業)
継続
地方消費者行政活性化事業
継続
目指せゼロウェイスト推進事業
継続
ごみゼロ健康スタンプラリー事業
継続
省エネ・温暖化対策推進事業
継続
合併処理浄化槽設置整備事業
継続
住宅・建築物安全ストック形成事業費
継続
(3)地域情報化の推進
ケーブルネットワーク整備事業
継続
(4)社会インフラの活
生活基盤施設耐震化等交付金事業(徳久保団地簡易水
継続
用
道統合整備事業)
社会資本整備総合交付金事業(活力創出基盤整備関連
継続
分)
社会資本整備総合交付金事業(都市再生整備計画関連
継続
分)
社会保障・税番号制度システム改修事業
13
継続