5円玉のひみつ

5円玉のひみつ
(7月)
5円玉には,2つのひみつ(込められている願い)
があります。それは何だろう?と,考えるのが今日の
お話です。
Q1 5円玉には,どんな絵が描かれているでしょ
う?
・稲穂― 農家の仕事
・海―― 漁業・水産業
・歯車― 工場で物をつくる 工業
・ふたば― 林業
5年生は,こうしたお仕事(産業)について,
社会科で学習します。
Q2
5円玉は今から何年前につくられたのでしょう?
① 40年前
②68年前
③100年前
戦争(第2次世界大戦)が終わった後に作られたので,
68年前です。5円玉が他のお金と違って「黄色っぽい」
のは,大砲の薬きょう(火薬をつめる筒)をつぶして,
作ったからです。
今から68年前,戦争に負けて,国じゅうが焼け野原に
なってしまった日本は,もう絶対に戦争はしないことを
誓い,戦争の道具をつぶして,それをお金にしたのです。
◎5円玉には,2つの願いが込められています。
1 平和への願い
2 産業が盛んになって,豊かな生活が送れるように。
(みんなの暮らしが豊かになるように)
〔その他〕
なぜ,5円玉には穴があいているのかな?
穴があいているお金は他に何があるかな?
→
目の不自由なひとにも他の硬貨との区別をしやすくするため。
1円と10円の間の5円
10円と100円の間の50円