当該事業を取り巻く環境 工 事 概 要 ポンプ式浚渫船 「第五スエズ」 工事

工 事 概 要
相馬港4号ふ頭地区航路・泊地(-14m)外浚渫工事
工 事 名 称
工 事 場 所
発 注 者
受 注 者
工事責任者
埋立区域
浚渫区域
ポンプ式浚渫船 「第五スエズ」
相馬港4号ふ頭地区航路・泊地(-14m)外浚渫工事
福島県相馬市および相馬郡新地町 相馬港港内
国土交通省 東北地方整備局
五洋・本間特定建設工事共同企業体(70:30)
秀嶋 雄輝
現場代理人
長瀬 光一
監理技術者
鈴木 理
主任技術者
請 負 金 額 : ¥2,014,000,000
(税込み ¥2,175,120,000.00 )
契 約 工 期 : 平成27年8月5日∼平成28月3月25日
工 事 内 容 : 本工事は、相馬港4号ふ頭地区航路・泊地(14m)及泊地(-14m)の浚渫工、土捨て工、付
帯工及び水質調査を施工するものである。
:
:
:
:
:
工 事 内 容:
工種名称
浚渫工
単位 数量
摘要
扱い数量
m2
m2
浚渫(航路・泊地)
浚渫(泊地)
207,407 1008406m3
30,415 208946m3
土捨工
12137352m3
零号設置・管理・撤去
受枠設置・管理・撤去
排砂管設置・管理・撤去
組
式
式
5
1
1
式
式
1
1
394m
768m
付帯工
【事業概要】
昨今のエネルギー情勢の変化やシェール革命による北米の天然ガス生
産能力の拡大を受け、我が国でもLNG輸入を積極的に検討する動き
が見られる。その一つとして、福島県や宮城県を中心とした東日本地
域におけるLNGの需要増に対応するとともに、災害時におけるエネ
ルギー供給の多重性を確保するため、石油資源開発㈱が相馬港にLN
G受入基地を建設するものであり、当該工事は直轄事業によるLNG
プロジェクトの内、建設予定箇所の浚渫および埋立を担当する工事と
なっている。
当該事業を取り巻く環境
余水吐製作・設置・撤去
スクラップ処理
● 福島県
人口
面積
サンマ漁獲量
総漁獲高
● 相馬市
福島県の浜通り北部に位置する都市である。戦国時
代後期から江戸時代にかけて相馬氏の本拠地であり、
特に江戸時代には中村藩6万石の城下町として栄え
た。相馬市制施行以前は宇多郡に属してた。近隣の相
馬郡や南相馬市を含めた相馬エリアの中で相馬市は行
政機関の出張所が集約された土地であり、福島県中通
りへのアクセスに最も長けた要所としての特徴を有す
る。
船体寸法(全長×船長×船幅×中央部深)
131.0m×91.75m×19.4m×6.1m
満載喫水
総トン数
浚渫深度
全装備機関出力
カッター出力
ラダーポンプ出力
主ポンプ出力
補助発電機
建造年月(改造)
建造所
約4.52m
6352t
32.0m
16,900PS/12,400kw
2,000PS/1,500kw
1,800PS/1,300kw
8,000PS/6,000kw
900PS×A.C750KVA
1992
IHI
人口
面積
3.568万人(2014)
398.5km2
浚 渫
埋 立
Japan
浚渫実績アリ
水質調査
濁度測定
採水
分析試験
199万人(2013)
13780km2
13233トン(全国1位)
46658トン(全国1位)
Dubai
式
式
相馬港
1
1
Vietnam
主要船舶機 : ポンプ式浚渫船
械
(DE8000PS)
Singapore
工事の特性
浚渫施工フロー
10月
■ 基本情報
Data1
名称
砂質土
■ ポンプ浚渫 浚渫の流れ
■ 浚渫土量一覧表
土量
N値=10未満
N値=20未満
N値=30未満
N値=40未満
N値=50未満
N値=50以上
扱い土量
NET
泥岩
浚渫対象面積
底面余掘り量 余掘厚1.0m
法面余掘り量
浚渫厚(NET) 余掘厚1.0m
平均水深
DL
設計目標水深
単位
m3
m3
m3
m3
m3
m3
m3
m3
数量
3,246
167,839
553,552
327,240
109,523
55,952
1,217,352
952,554
m2
m3
m3
m
m
m
207,407
207,407
57,391
4.59
-9.2∼-9.4
-14.00
ポンプ浚渫船
「第五 スエズ」
排砂管
工区
面積[m2]
土量[m3]
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
合計
33,914
30,830
30,000
30,815
5,357
12,021
18,888
19,984
10,264
22,721
23,019
237,813
182,702
172,419
197,552
200,255
21,656
69,149
100,183
91,342
42,840
75,019
102,908
1,256,025
荒掘り[m3]
土量[m3] 日数[日]
148,788
11.6
141,589
11.0
167,552
13.1
169,440
13.2
16,299
1.3
57,128
4.5
81,295
6.3
71,358
5.6
32,576
2.5
52,298
4.1
79,889
6.2
1,018,212
79.4
H27.10.19∼10.31
土量:148,788m3
累計土量:148,788m3
進捗:11.8%
仕上掘り[m3]
土量[m3] 日数[日]
33,914
2.6
30,830
2.4
30,000
2.3
30,815
2.4
5,357
0.4
12,021
0.9
18,888
1.5
19,984
1.6
10,264
0.8
22,721
1.8
23,019
1.8
237,813
18.5
①
H27.12.8∼12.10
土量:16,299m3
累計土量:643,667m3
進捗:51.2%
①
②
③
④
⑤
⑥(①+②+④)
⑦(Σ①∼⑤/⑥)
⑧
必達数量⇒
⑤
■ 浚渫順序
②
⑤
H27.12.17∼12.24
土量:81,295m3
累計土量:782,091m3
進捗:62.3%
⑥
⑤
H27.12.25∼H28.1.6
土量:71,358m3
累計土量:853,449m3
進捗:67.9%
⑥ ⑦
⑤
⑥ ⑦ ⑧
④
①
④
①
④
①
④
①
③
②
③
②
③
②
③
②
1月
90m
R820m
R800m
R775.6m
R780m
R760m
90m
H28.1.7∼1.10
土量:32,576m3
累計土量:886,025m3
進捗:70.5%
⑤
R700m
H28.1.11∼1.12
土量:10,264m3
累計土量:896,289m3
進捗:71.4%
⑧
⑥ ⑦
⑨
⑤
H28.1.13∼1.15
土量:19,984m3
累計土量:916,273m3
進捗:73.0%
⑥ ⑦ ⑧⑨
⑤
H28.1.16∼1.18
土量:18,888m3
累計土量:935,161m3
進捗:74.5%
⑥ ⑦ ⑧⑨
⑤
⑧
⑥ ⑦
⑨
④
①
④
①
④
①
④
①
③
②
③
②
③
②
③
②
R680m
∼
日
日
日
日
日
日
日
日
m3
3月10日
142
95
19
19
5
4
119
1.19
1.4
101
12,053
■ 浚渫余掘りの考え方
スパット
R660m
フロータ―
R640m
R627.2m
R620m
カッターヘッド
R600m
スイングワイ
375m
R580m
⑩
75,019㎥
R560m
⑪
102,908㎥
R540m
R520m
H28.1.19∼1.20
土量:12,021m3
累計土量:947,182m3
進捗:75.4%
H28.1.21∼1.22
土量:5,357m3
累計土量:952,539m3
進捗:75.8%
H28.1.23∼1.26
土量:30,815m3
累計土量:983,354m3
進捗:78.3%
H28.1.27∼1.30
土量:30,000m3
累計土量:1,013,354m3
進捗:80.7%
R500m
■ ポンプ浚渫船による浚渫方法
(浚渫船の動き)
カッターヘッドが右回転となる
ため、スパットを軸に船体を右
にスイングしながら浚渫を行
い、約2mづつ前進します。
(浚渫管理システム)
⑧
⑥ ⑦
⑨
①
④
①
④
①
④
①
③
②
③
②
③
②
③
②
110m
15m
⑤
⑤
⑤
50m
110m
60m
R400m
2月
R360m
R340m
168m
施工区域
R320m
R300m
100m
R260m
カッタ刃先位置
現地盤線
R280m
⑤
21,656㎥
⑥
69,149㎥
⑦
100,183㎥
⑧
91,342㎥
計画浚渫断面
浚渫船位置
H28.1.31∼2.2
土量:30,830m3
累計土量:1,044,184m3
進捗:83.1%
⑤
R220m
H28.2.3∼2.6
土量:33,914m3
累計土量:1,078,098m3
進捗:85.8%
⑧
⑥ ⑦
⑨
⑤
H28.2.7∼2.14
土量:52,298m3
累計土量:1,130,396m3
進捗:90.0%
⑧
⑥ ⑦
⑨
110m
④
200,255㎥
④
①
④
①
④
①
②
③
②
③
②
③
②
凡例
R80m
五洋式浚渫管理システム
浚渫時の断面表示用モニタ
115m
③
197,552㎥
②
172,419㎥
H28.2.22∼2.24
土量:23,019m3
累計土量:1,233,304m3
進捗:98.2%
R20m
⑩
⑪
⑧
⑥ ⑦
⑨
H28.2.25∼2.28
土量:22,721m3
累計土量:1,256,025m3
進捗:100.0%
⑤
⑪
⑥ ⑦ ⑧⑨
⑤
L20m
④
①
④
①
③
②
③
②
323m
荒掘り
⑩
0 m
315m
⑤
⑪
⑧
⑥ ⑦
⑨
①
①
182,702㎥
R100m
余掘
⑧
⑥ ⑦
⑨
⑩
③
R120m
R60m
R50m
R40m
⑤
⑩
H28.2.15∼2.21
土量:79,889m3
累計土量:1,210,285m3
進捗:96.4%
④
R180m
R140m
法肩ライン
五洋式浚渫管理システム
平面表示用モニタ
⑨
42,840㎥
R200m
設計断面
R160m
ポンプ浚渫船
⑧
⑥ ⑦
⑨
④
R380m
ラダー移動
過掘
⑧
⑥ ⑦
⑨
⑤
R460m
R440m
R421.6m R420m
⑥ ⑦ ⑧⑨
R480m
R240m
余掘
①
③
R840m
R720m
浚渫区域
④
②
R860m
工期
9月25日
10月20日
期間日数
平日
土曜日
日曜日
祝日
年末年始
稼働可能日数
供用係数
予定供用係数
予定稼働日数
浚渫土量
①
③
H27.12.11∼12.16
土量:57,128m3
累計土量:700,795m3
進捗:55.8%
12月
H27.11.28∼12.7
土量:169,440m3
累計土量:627,368m3
進捗:49.9%
①
②
R740m
Data2
本船入域
浚渫期間
11月
H27.11.13∼11.27
土量:167,552m3
累計土量:457,928m3
進捗:36.5%
H27.11.1∼11.12
土量:141,589m3
累計土量:290,376m3
進捗:23.1%
仕上掘り
フローター管
海底管
浚渫方向
埋立管理全体計画
工 種 名 称
年
月
数 量
規格・形状寸法
単位
5
10
8 月
15 20
25
31
5
9 月
15 20
10
25
30
5
平成27年
10 月
10 15 20
25
31
5
11 月
10 15 20
25
30
5
10
12 月
15 20
25
31
5
10
1 月
15 20
25
31
5
平成28年
2 月
10 15 20
25 29
5
10
3 月
15 20
25
8月5日
天
候
実 施 稼 働 日 数
稼 働 可 能 日 数
出 来 高
累計(%)
埋立
累計(%)
100%
100%
90%
90%
80%
80%
70%
70%
60%
60%
50%
50%
40%
40%
30%
30%
20%
20%
10%
10%
31
3月25日
※海上施工
※海上施工
航路・泊地(-14m)
準 備 工
当
準 備
式
浚 渫 工
計画水深 -14m
法面勾配 1:1.5
砂質土 N =20∼50
泥岩 N =50以上
ポンプ浚渫
・埋立土量:1,392,602m3
・埋立進捗率:100.0%
1
m
2
237,822
m
3
1,217,355
初
計
実
画
績
埋 立 当 初 計 画
埋
立
実
績
土 捨 工
零号設置・管理・撤去
式
1
受枠設置・管理・撤去
式
1
排砂管設置・管理・撤去
式
1
式
1
付 帯 工
余水吐製作・設置・撤去
・埋立土量:781,562m3
・埋立進捗率:56.1%
・埋立土量:1,079,977m3
・埋立進捗率:77.6%
水質調査
濁度測定
式
1
式
1
式
1
ポンプ浚渫船回航
式
1
フロータ管回航
式
1
排砂管設備搬入搬出
式
1
後片付け
式
1
採水
分析試験
SS、放射能濃度試験
回 航・えい航
・埋立土量:483,148m3
・埋立進捗率:37.4%
運 搬
・埋立土量:170,523m3
・埋立進捗率:12.2%
STEP
計画進捗率
%
2.9%
10.8%
実績進捗率
%
1.2%
6.6%
STEP1
STEP2
STEP3
STEP4
STEP5
27.0%
43.8%
59.4%
74.9%
89.7%
□基本情報
・埋立地進捗管理用割付図
進捗率(%)
13
1
0
12
170,523
170,523
12.2
11月
30
5
3
22
312,625
483,148
34.7
12月(∼28日)
31
4
6
21
298,415
781,562
56.1
1月(4日∼)
31
4
6
21
298,415
1,079,977
77.6
4
3
22
312,625
1,392,602
100.0
134
18
18
98
1,392,602
1,392,602
100.0
・予定稼働日数 : 98日
・全埋立土量 : 1,392,602m3
・日当り予定埋立土量 (全埋立土量÷稼働日) : 14,210m3
・日当り予定浚渫土量 (1日埋立土量÷割増率1.1) : 12,918m3
・日当り予定掘進距離 (1日浚渫土量÷浚渫深さ÷浚渫幅)
浚渫深さ:2.0m, 浚渫幅:100mの場合 : 64m
浚渫深さ:2.0m, 浚渫幅:120mの場合 : 54m
旗(黄・赤を交互に)
A
1:1.5
12 11
1
7
1:1.3
7,198m3
B
20,875m3
2
7,558m3
C
1:1.5
10
9
3
8
D
23,394m3
4
7,404m3
E
7
25
21,338m3
14
6
5
23,651m3
16
・STEP3
(H27.12月)
STEP3
(H27.12
)
10月埋立土量=170,523m3
累計埋立土量=170,523m3
埋立進捗率=12.2%
11月埋立土量=312,625m3
累計埋立土量=483,148m3
埋立進捗率=34.7%
12月埋立土量=298,415m3
累計埋立土量=781,562m3
埋立進捗率=56.1%
・STEP4
(H28.1月)
STEP4
(H28.1
)
・STEP5
(H28.2月)
STEP5
(H28.2
)
1
24,166m3
34
23,651m3
23,651m3
46
23,651m3
52
23,651m3
17,481m3
64
23,651m3
C
69
23,137m3
58
24,166m3
20,566m3
63
23,394m3
B
68
23,394m3
57
A
50m
19,127m3
62
23,651m3
51
24,166m3
40
23,651m3
0
67
20,669m3
56
24,423m3
45
61
21,595m3
50
26,736m3
39
24,423m3
28
23,651m3
50m
2
55
22,932m3
44
24,937m3
33
24,680m3
22
23,651m3
3
49
22,469m3
38
24,423m3
27
23,908m3
4
43
21,338m3
32
24,937m3
21
37
21,338m3
26
24,423m3
15
31
21,595m3
20
24,423m3
10
22,880m3
19
21,338m3
9
1:1.3
7,558m3
13
8
24,166m3
1:1.5
29
合計
通り芯設置及び沈下量・変位量測定位置 (36地点)
陸上排砂管ルート
1:1.5
2月
・STEP2
(H27.11月)
STEP2
(H27.11
)
赤字 通り芯 (0∼12、A∼G)
紫字 区割 (72区画)
青字 区割毎の埋立土量 (天端高+2.00の場合)
1:1.3
10月(19日∼)
・STEP1
(H27.10月)
STEP1
(H27.10
)
凡例
1:1.3
累計埋立
土量(m3)
1:1.3
全日数 日曜日 休止日 稼働日
月別埋立
土量(m3)
1:1.3
・日当り埋立土量計算
月
施工STEP
DATA2
DATA1
埋立完了範囲
70
23,137m3
1:1.5
5
F
・割付目印イメージ
11
1:1.3
6,684m3
20,823m3
6
3,445m3
G
12 11
17
23
21,595m3
29
22,366m3
35
22,366m3
41
21,852m3
47
22,623m3
53
22,366m3
59
21,852m3
17,224m3
65
22,366m3
E
71
21,852m3
20,052m3
12
18
24
30
36
42
48
54
60
66
72
9,358m3
9,358m3
9,358m3
9,358m3
9,358m3
9,358m3
9,358m3
9,358m3
9,358m3
9,358m3
9,358m3
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
凡例
当月埋立範囲
D
紅白ポール(2m)
ブロック(3個)で固定
100.0%
F
0
G
1月埋立土量=170,523m3
1
=170,523m3
累計埋立土量=1,079,977m3
埋立進捗率=77.6%
2月埋立土量=312,625m3
2
=312,625m3
累計埋立土量=1,392,602m3
埋立進捗率=100.0%