お知らせ [PDFファイル/1.44MB]

ふれる歴史を活かしたまちづくり
の推進に寄与することを目的とし
愛媛大学ミュージアム会場 平成
年 月 日
(土)
~ 月 日
(木)
18
11
芸予諸島・海民文化の考古学
てこの特別展を開催します。上島
町からは宮ノ浦遺跡出土製塩土器
をはじめ、文四郎山頂古墳(福羅
古墳)出土人骨など貴重な資料を
出展します。 月 日には、その
文四郎山頂古墳出土人骨に関連し
た シ ン ポ ジ ウ ム が 開 催 さ れ ま す。
お誘い合わせの上、ぜひご観覧く
ださいますようご案内いたします。
■特別展名
■観覧料 無料(ただし、今治市
村上水軍博物館会場での常設展示
観覧の場合は有料)
■シンポジウム「弥生・古墳時代
の芸予諸島:環境と人間」
会場…今治市村上水軍博物館
日時…平成 年 月 日
(土)
午後1時 分~
※ 聴 講 無 料( 申 込 み 不 要・ 先 着
100名)
内容…田中良之先生(九州大学大
10
芸予諸島・海民文化の考古学 ■開催場所と会期
今治市村上水軍博物館会場 平成
年 月4日(土)~ 月3日
(月・
祝)
10
11
☎77
30 10
︱2128
12
18
てゴミの中には吸い殻が多く、今
よりもきれいで快適な上島町を目
指すには、喫煙者全体の協力が必
要です。
「自分1人くらい」
「吸い
殻1本くらい」と考えず、ご協力
よろしくお願いいたします。
2014年10月 10
吸い殻ポイ捨て
やめましょう!
平成 年 月に「上島町ポイ捨
て等禁止条例」を施行し、吸い殻
や空き缶等の散乱防止を推進する
「きれいで清潔な住みよい町づく
り」を宣言しました。
23
施行から 年が経過し、美化意
識の向上やボランティアによる清
掃活動によりポイ捨てゴミは減少
傾向にありますが、いまだに道路
や港湾施設等では見受けられま
す。
ボランティアで回収したポイ捨
10
3
15
26
25
学院教授)と村上恭通先生(愛媛
大学法文学部教授)による講演
問上島町教育委員会
26
①青年海外協力隊/日系社会ボランティア
②シニア海外ボランティア/日系社会シニア
ボランティア
あなたの技術経験を開発途上国で生かして
みませんか?現地の人々と協働しながら、人
づくり、国づくりに協力します。
募集説明会(体験談&TOEIC講座)
9月27日(土)
◦10時半~ 12時半(シニア海外ボランティ
ア/日系社会シニアボランティア)
◦13時半~ 17時(青年海外協力隊/日系社
会ボランティア)
場所:松山市男女共同参画センター
(コムズ)5階大会議室
※応募に必須語学スコア「初めての方のため
のTOEIC330点講座」無料
募集説明会(映画&体験談等)10月12日
(日)
◦10時半~ 12時半(シニア海外ボランティ
ア/日系社会シニアボランティア)
◦13時半~ 17時(青年海外協力隊/日系社
会ボランティア)
場所:松山市男女共同参画センター
(コムズ)5階大会議室
※「世界の果ての通学路」無料上映!
説明会詳細は下記HPを参照
HP:http://www.jica.go.jp/shikoku/enterprise/
volunteer/index.html
対象:①満20 ~ 39歳、②満40 ~ 69歳(2014
年11月4日現在)※日本国籍を持つ人
募集期間:10月1日~ 11月4日消印有効
※海外から応募する人は11月6日必着
応募書類配布場所/ JICA四国、県国際交流
協会、役場窓口
問 JICA四国 ☎087-821-8824
26
特別展を開催!
JICAボランティア募集!
愛媛大学、今治市 、 上 島 町 が そ
れぞれの考古学の最 新 研 究 成 果 や
遺跡からの出土資料 を 持 ち 寄 っ て
芸予諸島海民の歴史 の 実 像 を 紐 解
きます。そして、地 域 の 人 々 の 知
的欲求に応えるとと も に 、 個 性 あ
僕たちにできることは必ずある!
公的年金制度 マンガ・図解で紹介
代ごとに陥りやすい疑問につい
て、ポイントを押さえて回答して
2014年10月 11
10
います。
公的年金制度は、予測できない
生活上のリスクに備えるための仕
組みであり、皆さんの生活を支え
る、
とても大切な制度です。一度、
公的年金について考えてみません
か。
①給与支払報告書(総括表)の提出
1月31日までに提出いただく給与支払報告書(総括表)の備考欄又は余
白に「特別徴収希望」と記入していただくことで、特別徴収となります。
②事業所への特別徴収税額の通知
町で税額を計算し、5月中旬に「特別徴収税額通知書、納入書、特別徴
収の手引」などを送付します。
③従業員への特別徴収税額の通知
事業所へ送付された「特別徴収税額通知(個人用)
」を交付していただ
きます。
④税額の徴収(給与天引き)
6月から翌年5月までの12回、毎月の給与支払いをする際に、町から通
知された金額どおりに個人住民税を天引きしていただきます。
⑤税額の納入
給与から天引きしていただいた個人住民税は、納入書により翌月10日ま
でに金融機関へ納入していただきます。
問弓削総合支所住民課 ☎77-2503
を開設しました。
nenkinkenshou/
Webマンガやイラスト、グラ
フを多く取り入れ、親しみやすく、
制度の意義や仕組み、財政検証結
果などをわかりやすく説明してい
ます。
また、 代から受給者までの世
平成27年度から、愛媛県と県内市町では、法令遵守と納税の公平性を図
るため、所得税の源泉徴収義務を有する全ての事業主の皆様に個人住民税
(町民税・県民税)の特別徴収をしていただくこととなりました。
【特別徴収とは】
特別徴収とは、給与の支払者である事業者が、毎月の給与の支払いをす
る際に、町から送付された「給与所得等に係る町民税・県民税特別徴収額
の決定通知書」に基づき、従業員の町・県民税を給与天引き(特別徴収)
して、翌月の10日までにその月の合計税額を町に納入していただく制度です。
※地方税法第321条の4及び上島町税条例により定められています。
【特別徴収の事務処理・メリット】
◦事業主から提出いただいた給与支払報告書等を基に町で税額計算します
ので、所得税のように、事業主が税額の計算を行う必要はありません。
◦普通徴収の納期が年4回であるのに対して、特別徴収は年12回の納期な
ので、従業員の1回あたりの納税額が少なくなり負担が緩和されます。
また、従業員が納税するために金融機関や町の窓口へ出向く手間が省
け、納め忘れて滞納となる心配もありません。
【特別徴収の仕組み】
公的年金に対する 疑 問 や 不 安 を
持 つ 人 が 増 え て い る 昨 今、 そ う
し た 疑 問 や 不 安 を 解 消 し、 公 的
年金制度への理解を深めること
を 目 的 に、 厚 生 労 働 省 は 、 ホ ー
ム ペ ー ジ「 い っ し ょ に 検 証 ! 公
的 年 金 」 http://www.mhlw.go.jp/
平成27年度から個人住民税の特別徴収を
愛媛県全域で実施します
上島町企業誘致促進条例を制定!
①企業立地促進奨励 措 置
交付要件…指定事業 者 が 、 企 業 の
立地をするとき。
額・限度額…㋐指定 事 業 者 が 事 業
用として用地を取得 し 、 施 設 の 建
は3年以内、交付額は1千万円を
限度とする。㋒指定事業者が、新
たに固定資産税がかせられること
となった年度以降の当該投下固定
試算総額の %相当額とし、期間
は3年以内、交付額は総額1億円
を限度とする。
②環境保全施設等奨励措置
交付要件…指定事業者が新設又は
新たな事業展開に伴う増設もしく
は移転による企業の立地をしたと
年以内、交付額は総額3千万円を
限度とする。ただし、短時間労働
20
設する費用の総額の %の額と
し、交付額は5千万 円 を 限 度 と す
る。㋑指定事業者が 使 用 す る 上 下
水道の料金の %の 額 と し 、 期 間
者においては、1人につき 万円
とする。また、2年目以降は純増
員に対してのみ交付する。
④情報通信関連企業奨励措置
交付要件…情報通信関連企業の指
定事業者が企業の立地をしたとき
額・限度額…事業所、通信機器等
の賃貸料及び専用回線通信料の年
額の3分の1以内に相当する額と
し、交付期間が3年以内、交付額
は1年につき1千万円を限度とす
る。
⑤施行日…平成 年4月1日
問上島町役場岩城総合支所産業振
興課(☎75 ︱2500)
10
1.4
上島町実行委員会設
立総会・第1回総会
き。
額・限度額…環境保全施設、福利
厚生施設及び防災保安の整備に要
する経費とし、交付期間は1年間、
交付額は総額1千万円を限度とす
る。
③雇用促進奨励措置
交付要件…指定事業者が、企業の
立地に伴い、本町内に住所を有す
る新規常用雇用従業員を引き続き
1年以上雇用したとき
額・限度額…指定事業者は、町内
に住所を有する新規常用雇用従業
員を1年以上雇用したときに1人
につき 万円とし、交付期間は3
秋の行政相談週間
30
総務省では、 月 日
(月)
から
日
(日)
までの一週間を「秋の行
政相談週間」と定め、全国的に各
種行事を実施することとしており
ます。
当町でも、総務大臣から委嘱さ
れた行政相談委員が、住民の皆様
の行政に関する苦情や意見・要望
をお聞きし、皆さんと役場などの
26
10
2017年(平成29年)に開催が正式決定しているえひめ国体に
向けて、9月9日火曜日、せとうち交流館において、
「上島町
実行委員会設立総会・第1回総会」を開催しました。
設立総会では、会長の選任など、実行委員会の会則案につい
て審議され、いずれも原案どおり可決されました。
引き続き開催された第1回総会では、町の開催方針案や事業
計画案などについて審議され、いずれも原案どおり可決されま
した。
今後は、実行委員会を柱とし、
「君は風 いしづちを駆け 瀬
戸に舞え」をテーマに町民みんなで感動や夢、希望を分かち合
えるえひめ国体の実現を目指して、3年後のえひめ国体の成功
に向けて、様々な取り組みを行っていく予定です。
50
上島町実行委員会設立総会・第1回総会
15
間に立ち、公平・中立的立場で相
談にのってくれます。
【行政相談委員】
光法 健(弓削)
児島 公尊(岩城)
村上 貴延(生名)
中村美智子(魚島)
※行政相談日は毎月広報の上島町
行事カレンダーで案内しています
の で、 お 気 軽 に ご 相 談 く だ さ い。
相談は無料で、
秘密は厳守します。
26
2014年10月 12