金沢ロケ地散策マップ Kanazawa map for walking film location 金 沢のロケ地を訪ねるエリア別 散 策ガイドマップ 400年に亘る歴史ある伝統文化が根付い 0 RL 2 LL 0 彦三大橋 12 LL LL J R 北 陸 本 福 線 井 至 めいてつ エムザ RL 14 野 RL 近世資料館 主計町茶屋街 LL 1 ひがし茶屋街 浅野川大橋 159 近江町市場 RL 5 10 玉川図書館 玉川公園 4 川 LL 兼六園・金沢城公園 LL 2 RL 13 3 天神橋 RL 6 金沢市 文化ホール 尾山神社 金沢城公園 LL 9 RL 7 武家屋敷跡 野村家 御影大橋 長町武家屋敷跡 RL 12 香林坊 東急スクエア 片町 きらら 至 金沢 西 IC RL 11 LL 159 3 香林坊大和・ アトリオ 金沢21世紀 美術館 長町武家屋敷跡・ 香林坊 4 LL 犀川大橋 兼六園 RL 8 LL 8 LL 7 県立美術館 RL 9 小立野寺院群 県立能楽堂 中村記念 美術館 県立 本多の森ホール 歴史博物館 鈴木大拙館 川 5 妙立寺 (忍者寺) 金沢歌劇座 犀 LL にし茶屋街 しいのき 迎賓館 金沢市役所 街 商店 竪町 4 金沢市内の観光名所は中心部に集約さ とてもコンパクトな街になっています。 卯辰山山麓寺院群 11 ひがし茶屋街・主計町茶屋街 浅 歩いてみましょう。 すべて15分以内で歩いて回る事ができる 3 LL はひと味違う、映像のプロが選んだ金沢を れており、各観光スポットはお城を中心に RL 2 どをのんびりと散策し、観光ガイドブックと 徒歩散策にちょうどいい街 1 13 そこで、 ロケ地の舞台となった名所旧跡な JR 金沢駅 359 RL 県立 音楽堂 く、世界中の観光客にとって魅力的な街と 沢の魅力を感じる事ができます。 RL 東口 ことができます。 また、歴史的建造物も多 多く制作され、スクリーンやテレビでも金 0 0 金沢駅 ており、風情ある美しい街並みを目にする そんな金沢を舞台とした映画やドラマも数 LL RL 西口 N IC 富 山 北陸新幹線金沢駅開業で沸く金沢には、 して注目されています。 東 至 金沢 金沢駅・近江町 北 新 陸 幹 線 1 至 映像のプロが選んだ街 RL 金沢フィルムコミッション 10 157 LL 6 寺町寺院群 桜橋 (公益財団法人金沢コンベンションビューロー内) 〒920-0918 石川県金沢市尾山町9-13 TEL(076)224-8411 FAX(076)224-6400 E-mail:[email protected] 1 金沢駅・近江町 北 陸の新たな玄 関 口 アメリカの旅行雑誌「トラベル&レジャー」 のWeb版で、 「世界で最も美しい駅14選」 に選ばれた事もあるJR金沢駅。 ガラスとアルミ合金から なる 「もてなしドーム」 と、伝統芸能である能楽の鼓をイメージして作られた鼓門は、金沢の新しいシンボルとなっています。駅のホームと、 も てなしドームでは映画「カノン」 のロケが行われました。志賀町福浦を舞台にした映画「リトル・マエストラ」 では、漁村オーケストラの楽団員 がコンクールのために降り立つシーンが撮影され、駅前にある県立音楽堂がコンクール会場として使われました。 ここにはクラシック音楽の コンサートホールと歌舞伎や文楽などの公演も行う邦楽ホールがあり、伝統と格式を味わえる空間となっています。 この駅前から延びる通りを進むと、武蔵ヶ辻に到着です。隣接する横安江町とともに古くから賑わいを見せ、金沢の台所である近江町市場は観 光客にも人気です。鮮魚店が集中する上近江町通りでは店員の威勢のいい掛け声があちこちから聞こえてきますが、 この一角でJR西日本の 北陸新幹線開業をPRするCMが撮影されました。近年はレストランや食事スペースも設けられ、市場ならではの味を堪能することができます。 至 鳴和 P 中 島 大 P 橋 N APA ● ホテル 浅 ● 金沢フォーラス ● セントラル ★ 口( 東口 ) LL JR 金 沢 兼 六園 駅 金 トヨタ レンタリース 沢 ● 港 口( 西口 ) 金沢駅東口 (3番のりば) 金沢駅東口 (3番のりば) 県立 音楽堂 ★ 0 RL 0 ホテル金沢 ★もてなし ドーム ● 159 ● 都ホテル ● ガーデン ホテル ● ホテル 野 川 金沢駅 石川県立音楽堂 金沢の玄関口である金沢駅。東口には 訪れる人に差し出す雨傘をイメージし、 おもてなしの心を表わしたガラスのドー ム「もてなしドーム」 と、 その正面に構え るのは、伝統芸能に使われる鼓をイメー ジした 「鼓門」。金沢の新しいシンボルと して親しまれています。 高い音響特性と優れた臨場感、 パイプ オルガンを備えたコンサートホールと、 石川県に息づく古典芸能の発表と鑑 賞の場であるとともに、歌舞伎や文楽 にも対応した邦楽ホールも備えた全国 でも稀有の施設です。 ●ライブ1 RL LL ● ホテル日航 金沢 ANAクラウンプラザ ホテル金沢 1 明成小学校前 13 岩本工房● 金沢東別院 ● 交番 明成小学校前 金沢表参 道 ● リファーレ 雑貨屋・工芸・カフェなど、 個性豊かなお店がいっぱい! 13 ●collabon ●curio 武蔵ヶ辻 香林坊・片町に続く金沢第二の商業 地域。古くから交通の要所でもあり、金 沢駅を出発したバスの多くが経由し、観 光の拠点としても便利です。 カノン 近江町市場 享保6 (1721) 年以来、長きにわたり金 沢の食文化を支える 「市民の台所」 とし て親しまれています。平成21年4月に 「近江町いちば館」が誕生。買い物だ けでなく飲食店も多く、新鮮な旬の食 材を使った料理が楽しめます。 [映画] めいてつ ● エムザ RL 武蔵ヶ辻 14 かなざわ ● はこまち LL 1 ★ 近江町 市場 リトル・マエストラ [映画] 金沢駅のホームに次女・藍(比嘉愛未)は降り立ち、祖母の通夜へ向かう。 港町の志賀町福浦は、過疎化が進み、町民の楽しみは「福 そこで金 沢・富山・東京にそれぞれ別々に住む3 姉妹長女の宮沢紫(ミム 浦漁火オーケストラ」というアマチュア楽団の存 在だっ ラ)、三女の岸本茜(佐々木希)が集まった。 「 死んだと思っていた母親が生 た。老指揮者の吉川が急死したことで、解散の危機に。楽 きている。」と聞かされ3姉妹の母親の過去を辿る旅が始まる・・・そこには 団員のみどりは、吉川の孫娘の高校生・美咲(有村架純) 思いもしなかった真実が判明する! を呼び寄せて天才少女指揮者に仕立て上げ、町を盛り上 【2016年公開】配給:KADOKAWA/監督:雑賀俊朗 出演:比嘉愛未、 ミムラ、佐々木希ほか ★ロケ地/金沢駅 げようとするが… 【2013年公開】配給:アルゴ・ピクチャーズ/出演:有村架純、釈由美子 ★ロケ地/金沢駅、県立音楽堂、 いしかわ総合スポーツセンター、志賀 町福浦 他 ©2012「リトル・マエストラ」 製作委員会 2 ひがし茶屋街・主計町茶屋街 最 も 金 沢 らし い 街 並 み か ず え ま ち ひがし茶屋街の入り口、橋場町バス停からスタートです。 まず正面 にある石造りの橋は大正時代の面影が残る浅野川大橋で、 この河 川敷でも多数のロケが行われました。橋を渡って右手に進むと、最 も金沢らしい町並みのひとつ、 ひがし茶屋街があります。藩政時代 の雰囲気が漂うこの街並みで、 「 能登の花ヨメ」や「花嫁のれん」の 他多くのロケが行われています。 フランスのサスペンス映画、江戸川 主計町茶屋街 ひがし茶屋街 乱歩の「陰獣(Inju)」 では京都のお茶屋を演出するためにこの茶屋 この界隈は昔ながらの料亭や茶屋が 建ち並び、 夕暮れ刻になると時折三味 線の音が聞こえます。尾張町2丁目の 一部から ‘99年10月1日に全国で初め て旧町名が復活し正式に主計町とな りました。 卯辰山山麓を流れる浅野川の川岸 には、今でもキムスコ(木虫籠)と呼ば れる美しい出格子がある古い街並み が残り、昔の面影をとどめています。 灯ともし頃にもなれば、今でも軒灯が ともる茶屋から三味線や太鼓の音が こぼれてきます。五木寛之著「朱鷺の 墓」の舞台としても知られています。 街を京都風にセットして撮影が行われました。 ここから宇多須神社を横目に石段を登ると宝泉寺があり、境内から は金沢市内が一望できます。 至 ここまで 来 たら 是 非とも渡りたい 橋 があります 。映 画「 舞 妓 京都らしさを演出するために、主計町など金沢の各所で撮影が行 P われました。 P ★ 中の橋 約1400本の ツツジ園は 見応えあり 彦三緑地 甘味カフェ 茶ゆ 橋場町 (ひがし・主計町茶屋街) RL 4 ★ 主計町茶屋街 東山休憩館 ● 交番 金沢蓄音器館 至 金沢 駅 久保市乙剣宮 ●泉鏡花記念館 ● ● 八百萬本舗● RL ● 金沢文芸館 LL 橋場町 10 (金城楼向い) 5 東山 河岸緑地 ● ★ひがし茶屋街 ● ● ● ● ★ 梅ノ橋 懐華樓 ● 茶房ゴーシュ レストラン 自由軒 春 に は 川 P 橋場町 P 沿 緑地 鏡 秋 い 浅 花 聲 の の ● の 野 桜 道 HATCHi金沢 川 がキ 道 レ イ 橋場町 (金城楼前) 宇多須神社 美かざり あさの 箔一 浅野川大橋 ★ 柳宗理記念 デザイン研究所 ● 金沢市立 安江金箔工芸館 P 暗がり坂 山乃尾 ★ 宝泉寺 ★ ● 徳田秋聲 記念館 ●金城楼 至 兼六園 159 舞妓Haaaan!!! 359 11 N 鳴 和 Haaaan!!」 に登場した梅ノ橋です。 この映画は京都が舞台ですが、 梅ノ橋 宝泉寺 犀川の桜橋に対してその名がついたともい われている梅ノ橋。付近は泉鏡花の出世 作「義血侠血」の舞台にもなっており、作 品にちなんだ滝の白糸碑やヒロイン滝の白 糸をかたどった像が建てられています。 宇多須神社脇の急な坂道を登っていくと、 そ の途中にあります。ここから、浅野川沿の民家 や、ひがし茶屋街を見下ろすことができます。 境内には泉鏡花の小説の題材にもなった五 本松があります。 花嫁のれん [映画] [テレビドラマ] お茶屋で遊んだことはなくとも、熱狂的な舞妓ファンの 不況で勤務していた会社が倒産し、失業した奈 鬼 塚公彦(阿部サダヲ)は、念 願の京都支社への転勤 緒子(羽田美智子)は、事業に失敗し借金を残し が決まる。恋人の富士子(柴咲コウ)を捨てて京都入りし て失踪した夫の帰りを待ちながら、夫の実家で た彼は、お茶屋へ直行するも、どこも「一見さんお断り」。 ある老舗旅館で仲居として働き始める。女将で しかし、会社の社長がお茶屋の常連と知り、彼に取り入 姑の志乃(野際陽子)と壮絶な嫁姑バトルを繰り ろうと猛然と仕事に取り組むが… 広げながらも再起を図ろうと奮闘する。 【2007年公開】配給:東宝/主演:阿部サダヲ、堤真一、柴咲コウ /監督:宮藤官九郎 ★ロケ地/主計町茶屋街、ひがし茶屋街、梅ノ橋 他 Blu-ray & DVD発売中 発売元:バップ Ⓒ 2007「舞妓Haaaan!!!」 製作委員会 Ⓒ 東海テレビ/テレパック 【2010年第1シリーズ、2011年第2シリーズ、2014年第3シリーズ、2015年第4シリーズ 放送】配給:東海テレビ/主演:羽田美智子、野際陽子 ★ロケ地/ひがし茶屋街、中の橋、金沢料理旅館 山乃尾、金沢駅 他 3 兼六園・金沢城公園 江 戸 時 代 の 佇 まい を 残 す 金沢市はかつての加賀百万石、前田家のお膝元。 「日本三名 金沢城公園 園」のひとつとしても有名な兼六園はまさに、 その象徴的な存 つくられた都市公園。重要文化財に指定されてい 加賀藩の居城であった金沢城の城址を整備して 在と言えます。 この兼六園の正面にあるのが金沢城公園で、 る 「石川門」 「三十間長屋」のような歴史的な建 刀 ではなく 包丁 で藩に仕えた包丁侍の物語、映画「武士の 門続櫓」など、見どころがいっぱいです。平成27 造物、近年再建された「菱櫓・五十間長屋・橋爪 年には玉泉院丸庭園が整備され、歴代藩主が愛 献立」のロケ地にもなりました。現在では様々な城門や庭園が でたであろう庭園の姿が再現されました。 園周辺文化の森」 として、県立美術館や歴史博物館をはじ 黒門前緑地・旧高峰家 ★ めとする多くの美術館、博物館、文化施設が集まってい 尾崎神社 大手堀 黒門 甚右衛門坂口 大手門口 工芸品に直に触れることができます。現代建 ●金沢白鳥路 新丸広場 築と、歴史的建造物が混在する町並みは、 ホテル 路 白鳥 ★ 金沢城公園 金沢ならではの魅力と言えます。 湿生園 内堀 玉泉院丸庭園 159 菱櫓 河北門 三の丸広場 裁判所● 兼六園下・金沢城 P LL (白鳥路前) 9 RL 石川門 7 兼六園下・ 金沢城 (石川門向い) 石川門口 橋爪門橋 二の丸広場 尾山神社 五十間長屋 ● 桜ヶ丘口 兼六園 加賀歴代藩主により、長い歳月をかけて形 工芸品のお店が 数多く並んでいます。 園。廻遊式の庭園で、 サクラやカキツバタ、 紅葉など、季節ごとに様々な表情を見せる が、特に雪に備えて行われる雪吊は冬の風 琴に見立てて徽軫をなぞらえた徽軫灯籠 蓮池門口 いもり堀 しいのき 迎賓館 広坂通り 至 香林 坊 真弓坂口 は、兼六園を代表する景観となっています。 ● 金沢市役所 上坂口 兼六園 P 8 金沢能楽美術館 ● 時雨亭 RL ● ● 霞ヶ池 瓢池 ● 西田家庭園 「玉泉園」 加賀友禅会館 大人気の 花見スポット! 鶴丸倉庫 いもり坂口 物詩として有名です。霞ヶ池を渡る石橋を P 石川県観光 物産館 桂坂口 三十間長屋 づくられてきた江戸時代の代表的な大名庭 N 屋街 ます。 また、金沢21世紀美術館のある広坂通りには 金箔や九谷焼の専門店がたくさん並び、金沢の 茶 至 ひがし 復元され、当時を忍ぶことができます。 この周辺一帯は「兼六 梅園 石浦神社 広坂・ LL 随身坂口 金沢21世紀 8 21世紀美術館 (石浦神社前) 美術館 広坂・ ● ● 21世紀美術館 金澤神社 石川県立 (石浦神社向い) ● ● 成巽閣 小立野口 10 石川県立 能楽堂 至 美術館 県立伝統工芸 産業館 ● 石川県立歴史博物館 金沢歌劇座 石川の古代から近代までの歴史と文化を紹 LL 7 金沢歌劇座前 介する博物館。建物は、 かつて旧陸軍兵器 庫や金沢美術工芸大学に使用されていた 石川護国神社 ● RL 9 県立図書館 ● 本多町 (北陸放送前) 本多の森公園の赤煉瓦棟を復元再生した ● もので、平成2年に重要文化財に指定され 石川県立 歴史博物館 P 泉 温 涌 湯 ● ● ● 本多の森ホール 鈴木大拙館 ています。 さくら、 さくら ∼サムライ化学者・高峰譲吉の生涯∼ 武士の献立 [映画] イギリス留学から戻った譲吉(加藤雅也)は、先祖代々 続いていた医者の家を継がず、化学者として生きること を決意。翌年、18歳のアメリカ人女性キャロライン (ナオミ・ グレース) と運命の出会いを果たし、困難を乗り越え次々 と奇跡を起こしていく。 【2 011年公 開】配 給:アステア/出演:加 藤 雅 也、ナオミ・グ レース、国分佐智子/監督:市川徹 Ⓒ 2010「さくら 、 さくら」製作委員会 ★ロケ地/旧高峰家 [映画] 春(上戸彩) は人並み外れた料理の才能を持っていたが、 気の強さが仇となり、1年で年で離縁される。才を見込んだ 伝内に、包丁侍の家に生まれながら料理が苦手な跡取り 息子・安信(高良健吾)の嫁にと熱望され、嫁入りを決意 する。実在の包丁侍、舟木伝内と安信親子とその家族を 描いたヒューマンドラマ。 【2013年公開】配給:松竹/出演:上戸彩、高良健吾/監督:朝原雄三 ★ロケ地/金沢城 Ⓒ 2013「武士の献立」製作委員会 4 長町武家屋敷跡・香林坊 武 士 の 時 代 へ タイム スリップ 金沢の繁華街・香林坊には、おしゃれなファッションビルや多くのセレクトショップが建ち並び、地元の買い物客をはじめ、観光に訪れ た旅行者もショッピングを楽しんでいます。 大通りから一本入ったところにあるせせらぎ通りを歩いて行くと、左手にあるのが長町武家屋敷跡です。加賀藩時代の上流・中流階 級藩士の侍屋敷が軒を連ね、石畳の小道を歩けば風情ある雰囲気が感じられます。木羽板ぶきの屋根のついた土塀や、武士窓のあ る長屋門が当時の面影をしのばせますが、土塀の中では今も市民生活が営まれています。映画「武士の家計簿」では、 この長町武家 屋敷跡の町並みをモデルにして、京都の撮影所でセットが組まれ、劇中では本物さながらの武家屋敷が再現されました。 市内に網の目のように張り巡らされた用水は、昔から市民の 暮らしと深いつながりを持ってきましたが、長町周辺では武 士や豊かな町人が庭園の曲水として用水を引き入れて楽し んだそうです。かつて金沢城建設時の運搬用水路として使 用された用水が、現 在では町 並みに潤いと安らぎを与える 存在となっています。 長町で唯一、一般公開されている武家屋 敷跡で、眼下に庭園を眺めながらお抹茶 を頂くこともできます。2009年にミシュラ ンの観光地格付けにて2つ星に選ばれ、 海外からも高い評価を受けています。 ファッションビルやデパートが建ち並ぶ香 林坊は、 日本海側有数のショッピングゾー ンで、県内外からたくさんの買い物客が訪 れる金沢の中心スポットです。 N 辻 香林坊 至 武蔵 が 武家屋敷跡野村家 RL 南町・尾山神社 13 LL 2 南町・ 尾山神社 金沢 ニューグランド ホテル 老舗記念館 ● ひらみぱん ● Gloini● ● ● 足軽資料館 水 庄用 大野 聖霊総合病院 商 店 街 松の湯● ● P 老舗記念館● ● 前田土佐守家 資料館 広坂合同庁舎 いもり坂口 157 P LL ●香林坊大和 3 香林坊 (アトリオ前) ● ● 石川四高 記念文化交流館 ● 辰巳用水 アトリオ 東急スクエア● P P ミスター ドーナツ ●プレーゴ 片町きらら● ・ 町 街 寺 屋 茶 至 し に アメリカ楓の 紅葉がキレイ いしかわ 四高記念公園 クロネコ ほっとステーション P ● 能作 ● 金沢市役所 街 商店 竪町 【2010年公開】配給:アスミック・エース、松竹/出演:堺雅人、仲間由紀恵 ほか/監督:森田芳光 ★ロケ地/長町武家屋敷 © 2010「武士の家計簿」製作委員会 ● 金沢信金本店 日本銀行● RL 香林坊 12 (日銀前) 金沢エクセル● 東急 [映画] 御算用者(経理係) として加賀藩に代々仕えてきた猪山家の八代 目・直之(堺雅人)。 しかし当時の武家社会には身分が高くなるにつ れて出費が増えるという慣習があり、猪山家の家計もいつしか窮地 に追い込まれてしまう。 そこで彼らは、直之の提案で武家とは思えな いほどの倹約生活を実行することになる。 ● ●アシルワード Oink Oink● 犀川を水源として長町を流れる用水で、 古くから人々の生活の場で重要な役割を 果たしてきました。武家屋敷の土塀を背に 流れる用水は、昔と変わらない風情と情 緒を感じられます。 ● 北國新聞 赤羽ホール 東横イン● 茶菓工房たろう ●長町武家屋敷跡 野村家 大野庄用水 金沢城公園 尾山神社 鞍月用 水 ● 和菓子村上 ● ● CAFE DUMBO 長町武家屋敷跡 長町武家屋敷 休憩館 武士の家計簿 金沢市 文化ホール り ぎ通 せせら 藩政時代からの薬種商「中屋薬舗」の建 物を移築。当時の店先を再現した 「みせの 間 」や茶室があり、町民文化に関する資 料が展示されています。また、花嫁のれん や加賀水引など伝統文化にまつわる企画 展を開催。 ●金沢パティオ ● 金沢21世紀 美術館
© Copyright 2024 Paperzz