神戸大学法学部 2007年度後期 国際紛争と法 年 紛争処理 関連事項年表 jus ad bellum jus in bello 濵本 正太郎 その他 アウグスティヌス『神の国』 (~426) 413 633 アブ・バクルの訓令 神の平和(シャルー公会 議) 989 1027 1096 1139 神の休戦(エルヌ公会議) 第一回十字軍 ラテラノ宗教会議 トマス・アクィナス『神学大 全』(~1274) 1266 クリストバル・コロン、「新 大陸」「発見」 1492 アレクサンデル6世教皇令 1493 (世界分割) (1494年トル デシリャス条約) 皇帝マクシミリアン1世「永 久ラント禁止令」 ヴィトリア「インド人につい て」「戦争の法について」 バャドリー論争(ラス・カサ スとセプールベダ) ナントの勅令 1495 1539 1550 1618 1621 ヴィトリア「インド人につい て」「戦争の法について」 バャドリー論争(ラス・カサ スとセプールベダ) 30年戦争(~1648) スアレス「戦争について」 スアレス「戦争について」 グロティウス『戦争と平和 グロティウス『戦争と平和 の法』 の法』 1625 ヴェストファーレン平和会 議 1648 1758 1762 1776 1789 1794 ジェイ条約 1815 1829 1837 1841 ヴァッテル『万民法』 ルソー『社会契約論』 アメリカ独立宣言 フランス革命 ウィーン会議 Scotland Yard設立 キャロライン号事件 ウェブスター書簡(キャロ ライン号事件) 1846 1853 1856 米墨戦争(~1848) クリミア戦争(~1856) パリ会議一般議定書 仲介 海上法の要義を確定する パリ宣言 第2次イタリア統一戦争(~ 1860) 南北戦争(~1865) 1859 1961 デュナン『ソルフェリーノの 思い出』 5人委員会(後の赤十字国 際委員会)設立 リーバー陸戦訓令 傷病軍人状態改善ジュ ネーヴ条約(第一回赤十 字条約) サンクト・ペテルスブルク 宣言 1862 1863 1864 1868 1870 1871 1872 アラバマ号事件判決 1874 1875 マリア・ルース号事件判決 江華島事件 万国国際法学会「仲裁規 1877 則案」 普仏戦争 パリ・コミューン ブリュッセル宣言案 1 神戸大学法学部 2007年度後期 国際紛争と法 年 紛争処理 関連事項年表 jus ad bellum jus in bello 濵本 正太郎 その他 万国国際法学会「戦争の 法規慣例オックスフォード 提要」 1880 ベルリン会議 ベルリン議定書(1885) 1889 サモア会議(ベルリン) ベーリング海オットセイ事 1893 件判決 1894 英・ベネズエラ国境紛争判 1897 決 1884 日清戦争(~1895) ハーグ平和会議 陸戦の法規慣例に関す る条約・付属規則 毒ガス禁止宣言 ダムダム弾禁止宣言 な ハーグ平和会議 国際紛争平和的処理条 1899 約 常設仲裁裁判所 1904 日露戦争(~1905) ドッガー・バンク事件事実 1905 審査報告 第2回ハーグ平和会議 第2回ハーグ平和会議 第2回ハーグ平和会議 契約上の債務回収のた 陸戦の法規慣例に関す 1907 国際紛争平和的処理条 めにする兵力使用の制限 る条約・付属規則(改訂) 約改訂 陸戦中立条約 に関する条約 海戦中立条約 など 1908 中米司法裁判所(~1918) 1913 ブライアン諸条約(~1914) ブライアン諸条約(~1914) 1914 第1次世界大戦(~1918) ロシア革命 パリ平和会議 パリ平和会議 1918 国際連盟 国際連盟 ワシントン軍縮会議(~ 1921 常設国際司法裁判所 1922) 1924 ジュネーヴ議定書 ジュネーヴ議定書 1925 ジュネーヴ毒ガス議定書 国際紛争平和的処理一般 不戦条約 1928 議定書 戦場における軍隊中の傷 者及び病者の状態改善に 関するジュネーヴ条約 捕虜の状態改善に関する ジュネーヴ条約 1930 ロンドン軍縮会議 イタリアによるエティオピア 1936 征服 潜水艦の戦闘行為に関す スペイン内戦(~1937) 1936 る議定書 1931 満州事変(~日中戦争) 日中戦争(~1945) 戦争 1937 宣言が(中国により)なさ れたのは1941年 1939 第二次世界大戦(~1945) 国連憲章 国連憲章 ニュルンベルク裁判(~ 1945 ニュルンベルク裁判(~ 国際司法裁判所規程 1946) 1946) 1946 東京裁判(~1948) 東京裁判(~1949) 平和的処理に関する米州 第一次中東戦争 1948 条約 国際紛争平和的処理改正 ジュネーヴ4条約 1949 一般議定書 1954 アルジェリア戦争(~1962) 1956 スエズ動乱 ソ連によるハンガリー介入 2 神戸大学法学部 2007年度後期 国際紛争と法 年 紛争処理 関連事項年表 jus ad bellum jus in bello 濵本 正太郎 その他 1957 紛争平和的処理欧州条約 1960 ベルギーによるコンゴ介入 1961 1962 インドによるゴア介入 キューバ危機 ヴェトナム戦争北爆開始 (~1975戦争終結) 米国のドミニカ介入(~ 1966) 1965 投資紛争解決条約 1966 南西アフリカ事件第二段 階判決 1967 第三次中東戦争 テヘラン国際人権会議決 ソ連によるチェコスロヴァ 議23「武力紛争における キア介入 人権」 1968 1970 友好関係原則宣言 友好関係原則宣言 インドによるバングラデ シュ介入 1971 1972 1974 細菌兵器禁止条約 侵略の定義決議 環境改変技術使用禁止条 エンテベ空港作戦 約 ジュネーヴ2追加議定書 ヴェトナムによるカンボジ ア介入 イラン・イラク戦争(~ 1988) 1976 1977 1978 1980 1982 国際紛争平和的処理マニ ラ宣言 1983 1986 ニカラグア事件判決 1990 米国のグレナダ介入 安保理決議678 1992 化学兵器禁止条約 旧ユーゴ国際刑事裁判所 規程 ルワンダ国際刑事裁判所 規程 1993 1994 1995 WTO協定 1996 国際海洋法裁判所設立 投資紛争仲裁の激増が始 1997 まる 1998 1999 2001 2003 2004 2006 湾岸戦争(~1991) ルワンダ内戦(~1994) ボスニア紛争(~1995) 対人地雷禁止条約 コソヴォ紛争における「人 国際刑事裁判所規程 コソヴォ紛争(~1999) 道的干渉」の主張 国連部隊による人道法の 遵守に関する事務総長告 示 9.11テロ アフガニスタン戦争におけ アフガニスタン戦争 る「先制自衛」の主張 イラク戦争 有事立法(日本) レバノン紛争 3
© Copyright 2024 Paperzz