ハニー・ビー通信№68

ハニー・ビー通信№68
2014年 5 月 NPO 法人ハニー・ビー
発行責任者
八木
みどり
あっという間に、4 月も過ぎ新緑のまぶしい季節となりました。こんにちは、ハニー・ビーの八木です。みな
さま、お変わりございませんか? 今年は寒暖の差が激しく、4 月でもインフルエンザにかかるマイっ子がたく
さんいました。季候が良くなっても体調管理にはくれぐれも気をつけてください。
4 月から、マイ児童デイサービス曽根の事業所でも土曜日の活動が始まりました。体を
動かすことの大好きなマイっ子たちのために、特に『音楽療法』を基にしたプログラムを
しています。5 月のゴールデンウィークも今年は、飛び石連休。3 日には、奈良県明日香
村で、『親子 DE イチゴ狩り体験』をしました。新しい環境にも少しずつ慣れて、いい季
節を迎えたマイっ子たち、少しずつ・・少しずつ。今年度のイベント申し込みも始まりま
楽しいイチゴ狩り
した。楽しい体験がいっぱいです。どうぞ、ご期待下さい。宜しくお願い致します。
:これまでの活動
① 土曜日のデイサービス そね・はっとり (4月ダイジェスト)
② 稲荷神社の第 3 日曜朝市、メルクカフェバザー(4/20)
③ 『26 年度第1回放課後等デイサービス事業所連絡会』開催しました(4/15)
④ 好評!無農薬野菜販売のお店を出店しました(4/2・9・23・26)
⑤ 泉丘どこぼら(福祉委員会所属)で八木屋のご紹介しました(4/19)
:今後のお知らせ
① 土曜日のデイサービス 26年度第2回目。~就労プログラム~(5/10)
今年も芋ほり出来ますように
② 要チェックです!曽根の土曜デイ 音楽療法やってます(5/17・31)
③ 稲荷神社(5/18)、メルクカフェ(5/7)、中央薬局(5/14,28)無農薬野菜出店
④ 『第2回放課後等デイサービス事業所会』開催(5/13)
⑤ JR 西日本 あいウィルに職場実習に行きます(5/12~23 5 日間ずつ)
⑥ 今年もイモの苗うえをします(5/21)
⑦ 今年度の事業をまとめてご紹介(7 月活動から随時)
活動報告①
土曜日デイサービス
マイオリジナル
こいのぼりケーキ
そね・はっとり/(4月ダイジェスト)
今年度4月から、人数も集まり、念願叶って曽根でも放課後等デイサービスを
土曜日開所できる運びとなりました。『音楽療法を基に身体を動かす』というこ
とで、有資格者の先生にご指導を頂いています。日頃も身体を動かすことが大好
きな曽根のマイッ子たち。メリハリのある活動に、いつもより動きがよいようで
す。これからは身体を動かすには絶好の時期になります。奮ってご参加下さい。
そね開所は、第2、第4週目。要チェックです♪
引き続き、はっとりでは第1週目電車でGo!近くに行きたい、第2週目は、
就労プログラム(こちらは、10名で締切。受付終了)第3週目が、クッキン
グ、マナーを学ぼうとなっています。そね・はっとり、それぞれ8名の(電車
は6名)人数枠を設けております。安全面、達成度を上げるためです。保護者
の方には、送迎と言うことでご面倒をおかけしますが、
『いつか、ご自身で通え
るようになる』をめざして設定しています。どうぞ、ご理解下さい。
将来、マイッ子たちが色々な活動に繋がります様にと、願って。
【お問い合わせ・お申込み(特活)ハニー・ビー事務局
電話
06-6152-7389FAX06-6152-7348
-1-
迄】
活動報告②
お稲荷さんの第三日曜朝市・メルクバザー(4/20)
今回は、本当にいい季節の中で、バタバタと始まりました。と言うのこも今月から
平野農園さんの無農薬野菜をハニー・ビーが販売させて頂くことになりました。
平野オーナーさんのご助言もあり、いつもより多い人数を配置し接客対応にあたり
ました。平野オーナーも、
『大丈夫かな』と心配して、応援に来てくださり、あれよ
あれよ言う間に、野菜は無くなっていきました。(たけのこも大好評でした)
5 月も鳥居周辺で販売です
ほぼ、定着しつつある「お稲荷さんの第三日曜朝市」。今月もマイッ子たちがお顔を見せてくれました。同日
開催された、メルクのバザーもご協力有り難うございました。こちらも楽しいイベントとなりました。これから、
実習の機会として、マイッ子にも参加して貰いながら、出会い、再会の場としても意味あるところにしていきた
いと考えています。この日も、こだわりのドレッシングを販売、お馴染みのソーセージパンとハニー・ブレッド、
そしてハートフルサブレを販売しました。ご購入下さった方々、本当に有り難うございました!!
活動報告③
『26年度第1回放課後等デイサービス事業所連絡会』開催(4/15)
26 年度も障がいのある子どもたちの先月の話し合いの続きをメインに、放課後等デ
イサービスのおかれている状況や、事業所で困っていることなどを中心に話し合いがも
たれました。26 年度は、大きく変わる 27 年度の施策も含みおいての自主活動の連絡
会です。サポートが必要な子どもたちに対して、必要な支援、この時期の子どもたちに
身に付けて貰いたい事、共有できる情報発信など、事業所間でそれぞれに疑問に思って
いることを形にしていけたらと思っています。支援学校への送迎者乗り入れについての
前向きなご提案が、利用している子どもたちにとって良い方向性が見出せたらと思って
います。他にも情報提供などがなされました。
活動報告④
好評!無農薬野菜販売のお店を出店しました(4/2・9・23・26)
メルクカフェ前と中央薬局前は毎月のイベントとして定着化してきました。今回は、
仲良くしていただいている(社福)育夢 いとをかしさんの『服部・織・人フェスタ』
に参加しました。江坂・平野農園さんの無農薬野菜、そして、パン、ジャム、ハート
フルサブレを販売しました。当日は、人形劇の上演があるため、早くからちらほらと
お客さまが・・。皆さん、沢山ご購入くださり、スタッフも大喜び!!
イベントでの販売風景
次は、第 3 回さんあいイベントでお目にかかりましょう。有り難うございました。
メルクカフェ前、中央薬局前ともほぼご周知いただき、朝の開店前から買うものを決めておられるご様子。久々
に中央薬局前にお邪魔し、スタッフと一緒に販売活動をさせて頂き、直接の接客が新鮮な体験となりました。
これからも、安心、安全な無農薬野菜をご提供し続けられるように、チャレンジを続けていきます。
【詳しくは、ハニー・ビー就労チームまで電話 06-6398-500・FAX06-6398-9500】
活動報告⑤
泉丘どこぼら(福祉委員会所属)で八木屋の紹介をしました(4/19)
この度、いつもお世話になっている、泉丘地区のどこぼらのメンバーさんがお声かけ下さり、八木屋の紹介が
実現しました。八木屋は、りゅうが小学校の時から『彼らの居場所』ということで、就学が終了した後も、先生
方にどのような形であっても関わって頂くことができればと、宅配事業を始めたのが最初でした。りゅうは23
歳、12年続いていることになります。
『その宅配を地域の方々にも広げて行ったら』というの
が今回の活動です。小さな社会貢献として『どこかで、購入するもの』を地元で障がい者さんと
繋げるきっかけつくりとして購入して頂き、彼らの成長を共に見守りいただけると幸いです。
-2-
お知らせ①
土曜日のデイサービス
第2回目。~就労プログラム~(5/10)
今年度も第2週目の土曜日は、はっとり事業所で、就労プログラムが、定員 10 名
で開所しています。今月は、先月出した宿題を一緒に考えて行きます。1つ目は、ネ
クタイを自分で締められるように。ご家庭でも練習していましたか?最初から上手に
はできないですが、自信をつけてほしいと思っています。2つ目は、
『どうして働くの
か?』を書いて来ることを宿題にしました。ご一緒にお話していただけましたか?
この1年間でどう変わるか、楽しみにしています。
身だしなみ(洗顔)
3つ目は、6月にボランティアにお邪魔する事業所を
どちらか選んでくること。今年度は『将来の就労(社会参加)に繋がる支援をめ
ざして』新たに実習に向けての準備を進めていくとお約束していました。はっと
りで掲げた目標『自分から挨拶が出来る』『自分を PR できる』『意見が言える』
を意識して取り組んでいきます。保護者の皆さま方の「出来る」と信じる思いが、
マイッ子たちの支えになります。
お知らせ②
お掃除の風景
要チェックです!曽根の土曜デイ
音楽療法やってます(5/17・31)
お待たせしました。曽根でも土曜日開所が始まりました。
4月からのスペ
シャルプログラムは、
『音楽療法』です。身体の軸(体幹)を整えることが大事、
無理に動かすのではなく、音楽、楽器を活動の主とし、
楽しい中で身体も心もウキウキです。
5月の枠、若干ですが、空き有ります。申し訳ござい
ません、先着順となりますが、どうぞ、お気軽にお問い
合わせ下さい。
【 お問い合わせ・お申込み(特活)ハニー・ビーそね
お知らせ③
電話
06-6152-8991 FAX06-6152-8992
迄】
稲荷神社(5/18)、メルクカフェ(5/7)、中央薬局(5/14,28)で
無農薬野菜など就労チームで元気に出店します
恒例の『稲荷神社第3日曜朝市』、今月は 5 月18日に開催します。 今月は、就
労チームが担当します。今月は、新たにパルクラブのこだわりジャム、ドレッシング
(各5種類)もラインナップしました。わたしたちのお奨めは、かぼすドレッシング
です。一度、お試し下さい。今回もメルクさんに作っていただいているハニー・ビー
オリジナル『ハニー・ソーセージ』と手作り『ハニー・ブレッド』
『ハートフルサブレ』
も登場しました。
前回から平野農園の無農薬野菜を、平野さんに代わって、ハニー・ビーが販売する
ことになり、賑やかになりました。先日も、こちらのお野菜を購入していただいて
いるお友だちから『身体の調子が良くなった気がする』と嬉しいメッセージが届き
ました。今月も安心、安全な新鮮無農薬野菜をお届けします。
朝市は、朝9時~12時頃まで。
メルクカフェ前、中央薬局前は朝10時~13時頃までとなっております。
いずれも売り切れ御免です。是非とも足をお運びくださいね。お待ちしております。
【お問い合わせ・お申込み(特活)ハニー・ビー就労チーム TEL・FAX06-6398-9500 尚、不在の時あり】
-3-
お知らせ④
『第2回放課後等デイサービス事業所連絡会』開催(5/13)
この事業所連絡会も、自主的な会ではありますが、いよいよ本格的な活動に移して行きたい
と考えております。前回、保育幼稚園室の担当の方がお見えになり、実情をお話していただい
て『自ら進めていかなければ』との気持ちを新たにした次第です。今回は豊中市障害児者日中
活動系事業所連絡会の資料なども参考に、運営に携わることができるのか、各事業所が力を合
わせて意見の集約をめざすのか、放課後等デイサービス運営、自立支援協議会への提言を含め行政の窓口の明確
化、子どもたちのために何が出来るのか、研修会や勉強会のこと、また連携のあり方などなど話し合いました。
どんどん増える事業所が、サポートが必要な子どもたちのために繋がっていけるように進めたいと思います。
お知らせ⑤
JR 西日本あいウィルに職場実習に行きます(5/12~23
5 日間ずつ)
昨年の8月に企業見学ということで、JR西日本の特例子会社である「あいウィル」
に20余名で訪問させて頂いて、今回は2名の実習の受入となりました。あいウィルの
担当者さまには、いつも丁寧に対応していただいています。この実習に関して、参加者の
『やってみたい』意気込みもさることながら、応援して下さった全ての方々に感謝して、
臨みたいと思います。Nくんは 5 月12日から 5 日間、Rくんは 19 日から5日間。
それぞれ見守って意義のあるものにしたいと思っています。これからも、どんどん実習
を実施していきたいと考えています。希望者(保護者さま)のご相談をお待ちしております。あいウィル正面玄関です
【お問い合わせ・お申込み(特活)ハニー・ビー事務局
お知らせ⑥
今年も
とよすぽさんと
06-6152-7389FAX06-6152-7348
電話
迄】
イモの苗うえをします(5/21)
今年も開催します。
『とよすぽ いもプロジェクト』マイッ子たちも苗植えに参加
します。また、夏休みにはボランティアで参加される各幼稚園、保育園さんの分も
一生懸命にいも畑の水まきと草抜きをします。また、日程が決まりましたらマイッ
子たちには連絡させていただきます。暑い夏だからこそ汗を流しながら、人のため
に働くこと、共感体験して欲しい、学んで欲しいと思っています。保護者の方にも
おうちで話題にしていただくなどご支援いただければと思います。
お知らせ⑦
5月締切の募集案内をご紹介(7 月活動から随時)
お待たせしました。26年度の事業も始まります。5月は、『サポートが必要な子ども
たちのための体操教室・水泳教室(通称:スポチャレ)
』のご案内です。今年度も水泳
教室は変わらず、マリンフード豊中スイミングスタジアム(豊島温水プール)で開催と
なり、体操教室は千里体育館での開催となりました。
次ぎに、毎年恒例になっています『第5回宿泊体験(通称::
じゃのひれ)
』は来月の募集となります。今しばらくお待ち下さい。小学校 4 年生から
18歳までのサポートが必要なこどもたちが対象です。チラシは豊中市内の施設などに
も設置します。一緒にチャレンジしましょう!!どうぞ、奮ってご応募下さい。
(ハニー・ビーのHPにも随時掲載予定です)※尚、多数の場合は、抽選となりますことご容赦下さい。
【 お問い合わせ・お申込み(特活)ハニー・ビーそね
=あとがき=
電話
06-6152-8991 FAX06-6152-8992
将来の社会参加をめざして。チャレンジをお待ちしております。
5月3日(土)イチゴ狩りツアーを挙行しました。販売でお世話になっている石井農園
さんで、イチゴ30分食べ放題。石井さんご自身も『諦めないでチャレンジする』ことが、
『将来の社会参加に繋がる』と信じて障害者雇用されています。
『体験値を積み重ねる』こ
とで、出来る様になるのです。頑張りましょう。チャレンジをお待ちしています【八木記】
-4-
迄】