ダウンロードする

2017年度
淑徳大学
AO・推薦
社会人
入学試験要項
[ 看護栄養学部 ]
総合福祉学部
社会福祉学科
教育福祉学科〔学校教育コース/健康教育コース〕
実践心理学科
コミュニティ政策学部
コミュニティ政策学科
看護栄養学部
看護学科
栄養学科
経営学部
経営学科
観光経営学科
教育学部
こども教育学科
人文学部
歴史学科
表現学科
この入学試験要項には、出願から入学手続までの必要事項が記載されています。
出願前に必ず熟読し、不備や間違いのないように注意してください。
目 次
■ 淑徳大学 入試トピックス … ……………………………………………………………………………… 2
■ 募集人員… …………………………………………………………………………………………………… 3
[千葉キャンパス] …………… 4
■ 総合福祉学部
アドミッションポリシー/出願までの流れ/入試スケジュール
[千葉キャンパス] …………… 15
■ コミュニティ政策学部
アドミッションポリシー/出願までの流れ/入試スケジュール
[千葉キャンパス] …………… 24
■ 総合福祉学部・コミュニティ政策学部共通事項
出願書類一覧/出願書類注意事項/同窓生事前面談について/
AO 入試 志望理由書/課題レポート/ AO 入試【受講型】受講レポート/
推薦入試 志望理由書/特待生入試【学業成績】(AO・推薦)小論文/
試験時間・試験場
[千葉第2キャンパス] …………… 31
■ 看護栄養学部
アドミッションポリシー/入試スケジュール/出願書類一覧/
出願書類注意事項/試験時間・試験場
[埼玉キャンパス] …………… 39
■ 経 営 学 部
アドミッションポリシー/入試スケジュール/出願書類一覧/
出願書類注意事項/ AO 入試の試験科目等について/時間割・試験場
[埼玉キャンパス] …………… 49
■ 教 育 学 部
アドミッションポリシー/入試スケジュール/出願書類一覧/
出願書類注意事項/ AO 入試の試験科目等について/時間割・試験場
[東京キャンパス] …………… 57
■ 人 文 学 部
アドミッションポリシー/入試スケジュール/出願書類一覧/
出願書類注意事項/試験時間・試験場
…………… 65
■ 全学部共通事項
出願手続について/入学検定料について/入学検定料納入方法/受験について/
合否発表について/インターネット(PC・スマートフォン・携帯電話)による合否照会/
入学手続について/入学志願票の記入例/受験票・写真票の記入例/
振替払込受付証明書、振込通知書(証明書)貼付について
■ Q&A… ……………………………………………………………………………………………………… 75
■ 試験場案内図… ……………………………………………………………………………………………… 76
■ 個人情報保護法に関して… ………………………………………………………………………………… 80
1
淑徳大学 入試トピックス
スカラシップ入試
一般入試、選択型入試、センター利用入試を受験した方のうち、優秀な成績で合格した方の
『初年度授業料の全額もしくは半額』や『学費(入学金、初年度授業料、施設維持費)の一部』を免除します。
■ 対象者数
【初年度授業料の全額もしくは半額免除】
総合福祉学部〔10 名程度〕
・コミュニティ政策学部〔10 名程度〕・看護栄養学部〔3 名程度〕
【学費一部免除】
経営学部〔5 名程度〕
・教育学部〔5 名程度〕・人文学部〔10 名程度〕
■ AO 入試、
推薦入試で入学手続きをされた方も入学検定料無料でチャレンジすることができます。
ただし、AO 入試・推薦入試で入学手続きされた方が、スカラシップ入試にチャレンジする場合、選択型
入試の「課題提示型小論文」を選択した場合は対象外となります。
■ 入学金が免除されます。
【全学部】本学および本学大学院の卒業生の子女、または卒業生・在学生の兄弟姉妹の方は入学金を免除します。
なお、下記制度を重複しての免除はありません。
【総合福祉学部・コミュニティ政策学部・看護栄養学部】特待生入試(AO・推薦)を実施します。合否を
「特待生合格」
「合格」
「不合格」の3段階で通知をし、
「特待生合格」と通知された方のみ入学金を免除します。
■ 志望学部・学科に関係なく2回目以降出願時の入学検定料を減額します。
学部・入試区分(センター利用入試を除く)を問わず、淑徳大学へ2回目以降出願をする方は、35,000円の
入学検定料が15,000円になります。※詳細についてはP.65を確認してください。
■東日本大震災等で被災された受験生の方は、
り災証明または被災証明(いずれもコピー可)
を出願時に添付することにより入学検定料を免除します。
■ 病気・負傷や障がい等のために、受験や就学に際して配慮を必要とする方は出願する
前のできるだけ早い時期に下記まで問い合わせください。
入試に関するお問い合わせ
■ 千葉アドミッションセンター 入試課
(総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部)
TEL 043 − 265 − 9878(直通)
■ 埼玉アドミッションセンター 入試課(経営学部、教育学部)
TEL 049 − 274 − 1509(直通)
■ 東京アドミッションセンター(人文学部)
TEL 03 − 3966 − 7637(直通)
2
募 集 人 員
Ⅱ期
84 名
55名
11名
40名(特待生【部活動】除く)
28名
8名
2名
1名 若干名 21名(特待生【部活動】除く)
14 名
4名
5名
2名 若干名 40名
28名
8名
44 名
36名
Ⅱ期
3名 若干名 若干名
学業成績 部活動
センター利用入試
Ⅰ期
公募
B
指定校
一般入試
A
Ⅵ期
Ⅴ期
Ⅳ期
Ⅲ期
Ⅱ期
Ⅰ期
6名
推薦入試
特待生
選択型入試
AO入試
125名 12名 9名
学業成績 部活動
センター利用入試
Ⅰ期
2名 若干名 B
公募
一般入試
特待生
A
Ⅴ期
100名 10名 7名
募集人員
コミュニティ政策学科
Ⅳ期
5名
■ コミュニティ政策学部
学 科
指定校
200名 20名 15名 10名 5名 若干名 教 育 学校教育コース 100名 10名 7名
福祉学科 健康教育コース 50名 5名 3名
実践心理学科
推薦入試
Ⅲ期
Ⅱ期
Ⅰ期
社会福祉学科
募集 人 員
学科・コース
AO入試
選択型入試
■ 総合福祉学部
15名
(注意事項)
・AO入試の募集人員には、
「AO入試」
「AO入試【受講型】」
「特待生 AO入試【学業成績】(Ⅰ期のみ)」
「特待生 AO入試【部活動】」
「その他のAO入試」
による募集人員が含まれています。
・ 推薦入試の募集人員には、
「学園傘下特別選抜」
「公募推薦Ⅱ期」
「特待生推薦Ⅱ期」
「指定校推薦Ⅱ期(コミュニティ政策学科のみ)
」による募集人員が含
まれています。
・ 一般入試A・B、選択型入試の募集人員は合計人数です。
・センター利用入試の募集人員は、Ⅰ、Ⅱ期の合計人数です。
千葉第2キャンパス
学 科
募集
人員
■ 看護栄養学部
看 護 学 科
100 名
Ⅰ期
15 名
栄 養 学 科
80 名
10 名
AO入試
Ⅱ期 Ⅲ期
5名
5名
5名
5名
推薦入試
社会人 一般入試 センター利用入試
Ⅳ 期 指定校 公募 特待生【学業成績】 入 試
A
Ⅰ期
Ⅱ期
若干名
25 名
若干名
40 名
5名
5名
若干名
25 名
若干名
25 名
5名
5名
(注意事項)
・ AO入試の募集人員には、
「特待生 AO入試【学業成績】
(Ⅰ期のみ)
」による募集人員が含まれています。
・ 推薦入試の募集人員には、
「学園傘下特別選抜」による募集人員が含まれています。
埼玉キャンパス
経 営 学 科
110 名
30 名
40 名
25 名
15 名
観光経営学科
90 名
20 名
35 名
20 名
15 名
15 名
5名
Ⅱ期
35 名
センター利用入試
Ⅰ期
30 名
公募推薦
Ⅰ期・Ⅱ期
B
指定校
推薦
一般入試
選択型入試
推薦入試
A
Ⅳ期
Ⅲ期
100 名
AO入試
Ⅱ期
こども教育学科
Ⅰ期
学 科
募集人員
■教 育 学 部
Ⅱ期
センター利用入試
Ⅰ期
Ⅱ期
(専願) (専願・併願)
選択型入試
Ⅰ期
一般入試
B
指定校
推薦
推薦入試
公募推薦
A
Ⅶ期
Ⅵ期
Ⅴ期
Ⅳ期
Ⅲ期
AO入試
Ⅱ期
Ⅰ期
学 科
募集人員
■経 営 学 部
15 名
(注意事項)
・ AO入試の募集人員は、経営学部はⅠ〜Ⅶ期の合計人数、教育学部はⅠ〜Ⅳ期の合計人数です。
・ 推薦入試の募集人員には、
「学園傘下特別選抜」による募集人員が含まれています。
・ 経営学部の一般入試・選択型入試の募集人員は合計人数です。・センター利用入試の募集人員は、Ⅰ、Ⅱ期の合計人数です。
・ 教育学部の一般入試A・Bの募集人員は合計人数です。
東京キャンパス
学 科
募集
人員
■人 文 学 部
歴 史 学 科
40 名
表 現 学 科
60 名
Ⅰ期
Ⅱ期
AO入試
Ⅲ期 Ⅳ期
10 名
推薦入試
Ⅴ期 指定校推薦 公募推薦
10 名
15 名
15 名
(注意事項)
・ AO入試の募集人員は、Ⅰ〜Ⅴ期の合計人数です。
・ 一般入試A・B、選択型入試の募集人員は、合計人数です。
一般入試
選択型
入試
A
B
15 名
センター利用入試
Ⅰ期
Ⅱ期
5名
25 名
5名
・推薦入試の募集人員には、
「学園傘下特別選抜」による募集人員が含まれています。
・センター利用入試の募集人員は、Ⅰ、Ⅱ期の合計人数です。
3
■ 募集人員
千葉キャンパス
総 合 福 祉 学 部
■ 総合福祉学部
アドミッションポリシー・求める学生像
■社会福祉学科
●教育目的
社会福祉学科では、淑徳大学の「建学の精神」に基づき、子ども、障がい者、高齢者、及び広く地域社会で生活している
人々のくらしを、幅広い視野、専門的知識・技術と共感をもって支援することを通して、社会福祉の実現をめざす人材を養成し、
地域社会のニーズに応える実践的な社会福祉学、ソーシャルワーク教育の発展と向上に寄与することを目的としています。
●アドミッションポリシー
社会福祉学科における入学者選抜の基本的な受入方針としては、社会福祉学科の学科教育を受けるに相応しい基本的態度
(規律の遵守、対人マナーなど)及び基礎学力を有しているとともに、社会福祉学科が展開する学部教育に臨む学習意欲、知
的探求心、向上心(現時点でのなりたい自分)を有している者を受け入れることとします。
●求める学生像
●自分の課題を明確にし、継続的に取り組むことができる、主体性、自律性のある人
●個を活かしつつ、チームとして他者、集団、組織と協調し、相談し合いながら諸活動を展開できる人
●生活上の諸問題、対人援助上の諸問題に対して、多面的に分析し、臨機応変に対応する力を身につけることができる人
●共生社会の実現を目指すために「建学の精神」を、さまざまな対人支援サービス(社会福祉士、精神保健福祉士、スクール
ソーシャルワーカー、中・高等学校教諭、及び福祉系サービスを展開する職業人等)に活かして実践できる人
●社会福祉を学ぶために、必要な基礎学力を習得している人
●高等学校で学んでおいてほしい科目等について
本学科を志望する皆さんには、高等学校在学中に大学入試後の学習に必要となる国語、英語、現代社会、倫理、政治・経
済、情報科目を幅広く履修しておくことが望まれます。
また、漢字検定や英語検定、情報処理などの資格等の習得をしておくことは本学科での学習効果を向上させるために望まし
いといえます。
4
■教育福祉学科
●教育目的
教育福祉学科では、子どもの心と身体の健やかな成長、すなわち「 知・徳・体」にわたるバランスの取れた発達を援助する
ために必要となる学校教育と健康教育の在り方について、人間形成・人間援助の観点から実践的に考究することを教育の柱に
据えることにより、教育活動や福祉活動、健康活動の発展と向上に寄与することを教育研究上の目的としています。
教育福祉学科における入学者選抜の基本的な受入方針としては、教育福祉学科の学部教育を受けるに相応しい基礎学力、
能力適性を有しているとともに、教育福祉学科が展開する学部教育に対する学習意欲と目的意識を有している者を受け入れる
こととします。
●求める学生像
●使命感や責任感、思いやりの心を持っている人
●教育職や保育職への明確な目的意識を持っている人
●学校教育、健康教育を学びたいという意欲を持っている人
●教育福祉を学ぶために必要な基礎学力を習得している人
●高等学校で学んでほしい科目等
本学科を志望するみなさんには、高等学校在学中に、大学入学後の学習において必要となる文系科目、理数系科目、保健
体育や芸術科目など、全ての領域に渡り幅広く履修しておくことを望みます。
特に、それぞれの課程について、次のような科目履修や技術の習得をしておくと、入学後の学習、及び将来の進路に役立ち
ます。
幼稚園教諭・保育士課程:ピアノ演奏やものづくりなどの表現活動
小学校教諭課程:ピアノ演奏や幅広い運動スキル
中・高等学校教諭(保健体育)課程:幅広い運動スキルと化学・生物の科目
養護教諭課程:化学・生物の科目
■実践心理学科
●教育目的
実践心理学科では、共生社会の実現を図るために必要とされる、心理学および人間科学に関する基礎的・基本的な知識と
それらを社会において実践的に用いる能力を育成するための教育を行うとともに、心理学および人間科学に関する研究を通し
て、社会的なニーズに応える実践的な心理学の発展と向上に寄与することを教育研究上の目的とします。
●アドミッションポリシー
実践心理学科における入学者選抜の基本的な受入方針としては、実践心理学科の学部教育を受けるに相応しい基礎学力、
能力適性を有しているとともに、実践心理学科が展開する学部教育に対する学習意欲と目的意識を有している者を受け入れる
こととします。
●求める学生像
●自分や他者のこころの問題を敏感に捉え、問題意識を持っている人
●心理職をはじめとする将来の職業像への明確な目的意識を持っている人
●心理学及び人間科学を学びたいという意欲を持っている人
●心理学を学ぶために必要な基礎学力を習得している人
●高等学校で学んでおいてほしい科目等について
実践心理学科を志望する皆さんには、高等学校在学中に、大学入学後の学習に必要となる国語、英語、現代社会や倫理、
情報科目を履修しておくことが望まれます。また基礎的な数学、保健などを学んだ経験は入学後の学習にとても役立ちます。
さらに、漢字検定や英語検定、情報処理などの資格等の習得をしておくことは本学科での学習効果を向上させるために望ま
しいといえます。
5
■ 総合福祉学部
●アドミッションポリシー
■AO 入試、推薦入試志願者の出願までの流れ
■ 総合福祉学部
1 オリエンテーションへの参加
2 出願書類の提出
本学を理解してもらうために、オープンキャンパス・
進学相談会などでオリエンテーションに参加していた
だきます。
オリエンテーションへの参加を終えた方は、
出願書類を出願期間内に提出してください。
■AO 入試【受講型】の出願までの流れ
6月〜9月のオープンキャンパス(千葉キャンパス)
で実施する総合福祉学部各学科の模擬授業に
出願書類を出願期間内に提出してください。
参加してください。
■オリエンテーション実施日
オリエンテーション実施日
6月19日(日)
7 月17日(日)
8 月7日(日)
〔オープンキャンパス開催日〕
9月 4日(日)
11月5日(土)
11月6日(日)
8月21日(日)
オープンキャンパスで開催するオリエンテーションに参加できない方は、個別に調整します。
希望する方は、千葉アドミッションセンター アドミッションオフィス(TEL 043-265-6881)まで問い合わせください。
受付時間 月〜金 9:00 〜 16:30 /土 9:00 〜 12:00
日・祝祭日は受付していません。
AO入試・推薦入試 出願上の注意
・AO入試・推薦入試を受験する方は、「オリエンテーションへの参加」が必須となり、1度オリエンテーションに参加
すれば、全ての AO 入試・推薦入試で受験ができます。
・オリエンテーションに参加した学科以外の学科(総合福祉学部・コミュニティ政策学部)に出願することもできます。
・社会人・帰国生徒・外国人留学生のAO入試ではオリエンテーションへの参加は必要ありません。
6
■AO 入試([その他 AO 入試]は除く)・推薦入試では、総合点に加算される
〈優遇資格・条件〉があります
〈優遇資格・条件〉
①部活動経験者
部活動(体育系・文化系問わず、マネージャー・外部団体での活動を含む)を高校3年間、継続して熱心に取り組ん
だ方。※ 1
②生徒会役員経験者
生徒会役員を経験した方。※ 1
③同窓生
本学および本学大学院卒業生の子女の方、または卒業生・在学生の兄弟姉妹の方。※ 2
④有資格者
・日本漢字能力検定協会主催「日本漢字能力検定」準2級以上に合格した方。※3
・日本英語検定協会主催「実用英語技能検定」準2級以上に合格した方。※3
・日本語検定委員会主催「日本語検定」3級以上に合格した方。※ 3
・全国商業高等学校協会主催「簿記実務検定」2級以上に合格した方。※ 3
・日本商工会議所主催「簿記検定」3級以上に合格した方。※ 3
・全国経理教育協会主催「簿記能力検定」2級以上に合格した方。※ 3
・全国商業高等学校協会主催「情報処理検定」2級(ビジネス情報部門・プログラミング部門いずれも可)以上に合
格した方。※ 3
・日本数学検定協会主催「実用数学技能検定」準2級以上に合格した方。※3
・介護職員初任者研修(訪問介護員2級以上養成研修)を修了した方、および修了見込みの方。※ 4
・介護福祉士資格取得者、および介護福祉士受験資格取得見込みの方。※ 5
⑤特別条件該当者
・仏教社会福祉事業の理念と実践に強い関心を有する浄土宗寺院の後継者で、浄土宗各教区長の推薦のある方。
(注)※6
・社会福祉事業の経営実践をめざす社会福祉施設の後継者で、当該施設が参加・加入する社会福祉協議会または社
会福祉施設協議会等の推薦を受けた方。
(注)※ 6
※1顧問等の立場にある高等学校教員(外部団体に所属されている方は、所属団体の監督・コーチでも可)の「活動
証明書・評価書(本学所定用紙)」を提出してください。
※2同窓会長の推薦書を提出してください。詳しくは入試要項 P.28(同窓生事前面談について)をご確認ください。
※3
「合格証明書の写し」を提出してください。
※4修了された方は「修了証明書の写し」を、修了見込みの方は「修了見込みを証明できる資料(写しでも可)
」を提
出してください。
※5取得者の方は「合格証明書の写し」を、取得見込みの方は「取得見込みを証明できる資料(写しでも可)」を提出
してください。
※6浄土宗各教区長や、社会福祉協議会または社会福祉施設協議会等の「推薦書(様式自由)」を提出してください。
(注)受験者本人の直接関係する法人、施設長による推薦は含みません。
7
■ 総合福祉学部
次の①〜⑤のいずれかに該当する方は、必要書類を出願書類と一緒に提出してください。合否判定の際に総合点に加算い
たします。複数に該当する場合は、それぞれの項目の必要書類を提出してください。
総合福祉学部 入試スケジュール
入試区分
出願資格
試験内容
次の①〜③すべての要件を満たす方。
AO入試
■ 総合福祉学部
①本学のアドミッションポリシーを理解し、本学部を第一志望(専願)として入学す
る意志のある方。
②2016 年 9月に高等学校を卒業、または 2017 年 3月に卒業見込みの方。または、
2016 年 3月に高等学校を卒業した方。または、2015 年 4 月以降に文部科学省
高 等 学 校 卒 業 程 度 認 定 試 験(高 卒 認 定 )に合 格、または合 格見 込 みの方。
(中等教育学校の後期課程含む)
③2016 年度オープンキャンパス・進学相談会(いずれも千葉キャンパス開催)等で
実施するオリエンテーションを受講した方。
特待生AO入試【学業成績】
A O 入 試
A O 入 試【受講型】
上記「AO入試」の出願要件①〜③すべてを満たし、次の要件を満たす方。
■6月〜 9月のオープンキャンパス(千葉キャンパス)で実施する、総合福祉学部各学
科の模擬授業に1回以上参加した方。
①個人面接(約 15 分)・志望理由書〔60 点〕
②課題レポート
〔40 点〕
〔計100 点〕
■志望理由書・課題レポートについては
P.28、29を参照
■試験日当日は、面接のみ
●P.7の〈優遇資格・条件〉のいずれかに該当
する方は、総合点に加算します。
①個人面接(約 15 分)・志望理由書〔60 点〕
②受講レポート
〔40 点〕
〔計100 点〕
■志望理由書・受講レポートについては
P.28、29を参照
■試験日当日は、面接のみ
●P.7の〈優遇資格・条件〉のいずれかに該当
する方は、総合点に加算します。
上記「AO入試」の出願要件①〜③すべてを満たし、全体の評定平均値が
4.0 以上の方。
※Ⅰ期のみ実施
①個人面接(約 15 分)・志望理由書〔60 点〕
②小論文(60 分)
〔40 点〕
〔計 100 点〕
■志望理由書・小論文については
P.28、29を参照
■試験日当日は、小論文と面接を実施
●P.7の〈優遇資格・条件〉のいずれかに該当
する方は、総合点に加算します。
(教育福祉学科除く)
特待生AO入試【部活動】
上記「AO入試」の出願要件を満たし、次のA・B・C のいずれかを満たす方で、入
学後当該部活への入部意志のある方。
A.野 球部、サッカー部、女子バレーボール部のいずれかに所属し、連盟主催の
都道府県大会で4位以内に入賞したチームの登録メンバー。※ 1
B.吹奏楽部に所属し、各支部大会(東関東大会、東北大会等)・各種全国大会
の出場メンバー。※ 2
C.野球部、サッカー部、女子バレーボール部のいずれかに所属し、淑徳大学の
監督等から推薦を受けたもの。
※1 出場した学年は問いません。
※2 出場した学年は問いません。マーチングの大会は対象外です。
8
①個人面接(約 15 分)・志望理由書〔60 点〕
②課題レポート
〔40 点〕
③競技実績証明書 ※〔A〜 C の3段階評価〕
〔計 100 点〕
■志望理由書・課題レポートについては
P.28、29を参照
■試験日当日は、面接のみ
※競技実績証明書は、出願手続書類⑤です。
●P.7の〈優遇資格・条件〉のいずれかに該当
する方は、総合点に加算します。
AO 入試、AO 入試【受講型】、特待生 AO 入試【部活動】(Ⅱ〜Ⅴ期)は総合福祉学部・コミュニティ政策
学部の各学科(コース)から第五志望まで併願可。
Ⅲ期
2016年
〜
6月19日(日)
12月6日(火)
Ⅳ期
2016年
〜
6月19日(日)
2017年
2月14日(火)
Ⅴ期
2016年
〜
6月19日(日)
2017年
2月28日(火)
9月6日(火)
Ⅱ期
2016年
10月3日(月)
2016年
11月21日(月)
Ⅱ期
Ⅱ期
2016年
10月16日(日)
2016年
10月19日(水)
2017年
2月6日(月)
Ⅲ期
Ⅲ期
2016年
12月11日(日)
2016年
12月14日(水)
2017年
2月20日(月)
2016年
10月20日(木)
Ⅲ期
2016年
12月15日(木)
2017年
1月6日(金)
Ⅳ期
Ⅳ期
2017年
2月19日(日)
2017年
2月22日(水)
2月15日(水)
Ⅴ期
Ⅱ期
11月4日(金)
12月7日(水)
Ⅳ期
9月16日(金)
9月30日(金)
10月12日(水)
Ⅲ期
2016年
〜
〜
9月15日(木)
Ⅰ期
〜
10月11日(火)
9月11日(日)
2016年
(郵送必着)
〜
〜
6月19日(日)
Ⅰ期
2016年
入学手続期間
Ⅳ期
2017年
2月23日(木)
〜
2016年
8月29日(月)
Ⅰ期
合格発表日
3月2日(木)
Ⅴ期
Ⅴ期
2017年
3月5日(日)
3月1日(水)
2017年
3月8日(水)
Ⅴ期
2017年
3月9日(木)
〜
Ⅱ期
2016年
〜
〜
9月5日(月)
試 験 日
3月16日(木)
9
■ 総合福祉学部
6月19日(日)
Ⅰ期
〜
2016年
〜
Ⅰ期
出願期間
(郵送必着)
〜
オリエンテーション
受講期間
総合福祉学部 入試スケジュール
入試区分
出願資格
試験内容
■ 総合福祉学部
社会人 A O
本学部を第一志望(専願)
として入学する意志のある方で、次の①または②に該当し、
かつ③と④の要件を満たす方。
①高等学校を卒業した方。
(中等教育学校の後期課程含む)
②大学入学資格検定または高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)に合格した方。
③2017年 4 月1日現在で、満 19 歳以上の方。
④高校卒業後、合計で 6 ヶ月以上の職業経験(アルバイトを含むが、在学中のアル
バイト経験は含まない)のある方。
日本国籍を有し、外国における学校教育を受けた方で、本学部を第一志望(専願)
とし、次の①〜③のいずれかに該当する方。
帰国生徒AO
その他AO入試
①外国の高等学校を卒業見込みで、次のA、B の要件を満たしている方。
A.外国の学校教育課程 12 年のうち、外国において高等学校の最終学年を含め
て 2 年以上継続して在籍した方で、2016 年 4 月1日から2017 年 3月末までの間
に高等学校を卒業した方。または、当該高等学校を卒業してから出願までの
期間が 2 年未満の方。
B.通常の課程による12 年以上の課程を修了していること。ただし、外国の学校
において成績優秀者が飛び級した結果、通算年数が 12 年に満たないで卒業し
た場合についても出願を認めます。
②外国において 2 年以上継 続して学校教育を受け、帰国後に日本の高等学校の
第 2 学年または第 3 学年に編入を認められた方で、2017 年 3月に高等学校卒業
見込みの方。
③国際バカロレア資格、アビトゥア資格またはバカロレア資格を有し、2017 年 3月
末までに満 18 歳に達している方。
外国人留学生AO
次の①〜④すべての要件を満たす方。
①本学部を第一志望(専願)
として入学する意志のある方。
②日本国籍でない方で、通常の課程による12 年の学校教育を外国で修了した方。
または、本学がそれに相当すると認めた方。
③本学において勉学および研究を行うにあたり、十分な日本語能力を有する方。
④2015 年度日本留学試験(第 1 回または第 2 回)、2016 年度日本留学試験(第 1 回
または第 2 回)の、「日本語」および「総合科目(日本語)」を受験した方。
①個人面接(約 15 分)・志望理由書〔60 点〕
②課題レポート
〔40 点〕
〔計100 点〕
■志望理由書・課題レポートについては
P.28、29を参照
■試験日当日は、面接のみ
①個人面接(約 15 分)・志望理由書〔60 点〕
②課題レポート
〔15点〕
③書類審査(日本留学試験・日本語)
〔25点〕
〔計 100 点〕
■志望理由書・課題レポートについては
P.28、29を参照
■試験日当日は、面接のみ
■本学指定の「日本留学試 験照会フォーム」
は試 験日の1週 間前までに必ず 提出して
ください。
■ 社会人AO入試を受験する方 上記の出願資格により以下の書類が必要となりますので、あらかじめ準備してください。
●出願資格①(高等学校を卒業)に該当する方
出願までの3ヶ月以内に出身高等学校によって作成され、
発行者が厳封した「卒業証明書」および「成績証明書」
を提出してください。なお、高等学校を卒業後に大学・
短期大学・専門学校等を卒業した方は、最終出身学校の
成績証明書を一緒に提出してください。ただし、保管年
限経過のため成績証明書が発行できない場合は、必ず出
身高等学校が発行する「成績証明書が発行できない旨を
証明する書類」を提出してください。
●出願資格②(大検または高卒認定合格)に該当する方
出願までの3ヶ月以内に作成・発行された「成績証明書」
および「修了または合格証明書」
(原本)を提出してくだ
さい。ただし、高等学校に在籍し単位を修得した方は、
「大
検または高卒認定の成績証明書」と「出身高等学校の成績
証明書(評定値の記入のあるもの)
」の両方を提出してくだ
さい。
■ 帰国生徒AO入試を受験する方 上記の出願資格により以下の書類が必要となりますので、あらかじめ準備してください。
●出願資格①(外国の高等学校を卒業または卒業見込み)
に該当する方
出身高等学校によって作成され、発行者が厳封した「成
績証明書」を提出してください。なお、日本の高等学校に
在籍していた方、飛び級または繰り上げ卒業をしている
方は、その内容を証明する出身学校の発行した書類を
一緒に提出してください。また、高等学校を卒業した方は、
出身高等学校の「卒業証明書」を一緒に提出してください。
10
●出願資格②(日本の高等学校を卒業見込み)に該当する方
外国で在籍していた学校が発行した「成績証明書」
、および
国内の出身高等学校が発行した「成績証明書(調査書)
」の
両方を提出してください。
●出願資格③(国際バカロレア資格等を取得)に該当する方
「各資格証明書のコピー」および「各最終試験6科目の成
績評価証明書」を提出してください。
社会人AO、帰国生徒AO、外国人留学生AO(Ⅱ〜Ⅴ期)では、総合福祉学部・コミュニティ政策学部の各学科
(コース)から第五志望まで併願可。
試 験 日
2016年
2016年
9月15日(木)
9月11日(日)
2016年
〜
10月3日(月)
9月30日(金)
Ⅱ期
Ⅱ期
2016年
2016年
10月19日(水)
10月16日(日)
10月12日(水)
Ⅲ期
2016年
〜
11月21日(月)
2017年
〜
2月6日(月)
Ⅲ期
Ⅲ期
2016年
2016年
12月14日(水)
12月11日(日)
2017年
〜
2月20日(月)
2016年
10月20日(木)
Ⅲ期
2016年
12月15日(木)
2017年
1月6日(金)
Ⅳ期
Ⅳ期
2017年
2017年
2月22日(水)
2月19日(日)
2月15日(水)
Ⅴ期
Ⅱ期
11月4日(金)
12月7日(水)
Ⅳ期
9月16日(金)
〜
Ⅱ期
2016年
〜
9月6日(火)
Ⅰ期
Ⅳ期
2017年
2月23日(木)
3月2日(木)
Ⅴ期
Ⅴ期
2017年
2017年
3月8日(水)
3月5日(日)
3月1日(水)
■外国人留学生AO入試を受験する方
1)卒業証明書または卒業見込証明書 1通
Ⅴ期
2017年
3月9日(木)
3月16日(木)
出願書類を提出する際、最終出身学校の発行する1)〜 2)の証明書ならび
に本学指定の書類 3)が必要となりますので、あらかじめ準備してください。
出願書類として「卒業見込証明書」を提出した方で入学
手続を完了した方は、2017 年3月 31 日までに必ず最終
出身学校(日本語学校を除く)の発行する卒業証明書を
提出してください。
2)成績証明書 1通
出願までの3ヶ月前までに最終出身学校(日本語学校を
除く)が発行した証明書を提出してください。
3)日本留学試験 成績照会フォーム 1通
本学指定の書類。受験する試験日の1週間前までに必ず
提出してください。
【注】出願の際は、この他にも提出の必要な書類がありますので、P.24、25の「出願書類」の指示とあわせて確認してく
ださい。
注)社会人・帰国生徒・外国人留学生のAO入試ではオリエンテーションへの参加は必要ありません。
11
■ 総合福祉学部
〜
8月29日(月)
Ⅰ期
(郵送必着)
〜
2016年
Ⅰ期
入学手続期間
〜
Ⅰ期
合格発表日
〜
出願期間
(郵送必着)
総合福祉学部 入試スケジュール
入試区分
出願資格
試験内容
公
次の①〜⑤すべての要件を満たす方。
募
推
薦
■ 総合福祉学部
①本学のアドミッションポリシーを理解し、本学部を第一志望(専願)として入学す
る意志のある方。
②学校長の推薦のある方。
③全体の評定平均値が 3.3 以上の方。
④高等学校を 2016 年9月に卒業、または 2017 年3月に卒業見込みの方。
(中等教育学校の後期課程含む)
⑤2016 年度オープンキャンパス・進学相談会(いずれも千葉キャンパス開催)等で
実施するオリエンテーションを受講した方。
①書類審査(志望理由書・調査書)
〔50 点〕
②個人面接(約 15 分)
〔50 点〕
〔計 100 点〕
■志望理由書については P.29を参照
■試験日当日は、面接のみ
●P.7の〈優遇資格・条件〉のいずれかに該当
する方は、総合点に加算します。
特待生公募推薦【学業成績】
推 薦 入 試
①書類審査(志望理由書・調査書)
〔50 点〕
②個人面接(約 15 分)
〔50 点〕
③小論文(60 分)
〔A〜Cの3段階評価〕
〔計 100 点〕
上記「公募推薦」の出願要件①②④⑤を満たし、全体の評定平均が 4.0 以上の方。
■志望理由書・小論文については P.29を参照
■試験日当日は、小論文と面接を実施
●P.7の〈優遇資格・条件〉のいずれかに該当
する方は、総合点に加算します。
(教育福祉学科除く)
特待生公募推薦【部活動】
上記「公募推薦」の出願要件を満たし、次のA・B・Cのいずれかを満たす方で、
入学後当該部活への入部意志のある方。
A.野球部、サッカー部、女子バレーボール部のいずれかに所属し、連盟主催の
都道府県大会で4位以内に入賞したチームの登録メンバー。※ 1
B.吹奏楽部に所属し、各支部大会(東関東大会、東北大会等)・各種全国大会
の出場メンバー。※ 2
C.野球部、サッカー部、女子バレーボール部のいずれかに所属し、淑徳大学の
監督等から推薦を受けたもの。
※1 出場した学年は問いません。
※2 出場した学年は問いません。マーチングの大会は対象外です。
12
①書類審査(志望理由書・調査書)
〔50 点〕
②個人面接(約 15 分)
〔50 点〕
③競技実績証明書 ※〔A〜Cの3段階評価〕
〔計 100 点〕
■志望理由書については P.29を参照
※競技実績証明書は、出願手続書類⑤です。
●P.7の〈優遇資格・条件〉のいずれかに該当
する方は、総合点に加算します。
第二志望以下の学科(コース)選択については志願票で確認してください。
Ⅱ期
2016年
〜
6月19日(日)
12月6日(火)
2016年
11月13日(日)
2016年
11月17日(木)
11月8日(火)
Ⅱ期
2016年
11月21日(月)
入学手続期間
(郵送必着)
2016年
11月18日(金)
〜
11月1日(火)
合格発表日
12月2日(金)
Ⅱ期
Ⅱ期
2016年
12月11日(日)
12月7日(水)
2016年
12月14日(水)
Ⅱ期
2016年
12月15日(木)
〜
11月7日(月)
2016年
〜
〜
6月19日(日)
試 験 日
2017年
1月6日(金)
13
■ 総合福祉学部
2016年
出願期間
(郵送必着)
〜
オリエンテーション
受講期間
コミュニティ政策学部
アドミッションポリシー・求める学生像
●教育目的
地域社会におけるコミュニティ形成に関する諸課題を的確に認識し、幅広い視点からの問題分析や課題解決のための方向
性を見出し、政策提言や価値創造、地域活動などの社会開発や地域開発の能力を身につける。
●アドミッションポリシー
コミュニティ政策学部における入学者選抜の基本的な受入方針としては、コミュニティ政策学部の教育を受けるに相応しい基
礎学力、能力適性を有しているとともに、コミュニティ政策学部教育に対する学習意欲と目的意識を有している者を受け入れる
こととします。
●求める学生像
●ルールを守り、他者との協調の態度を身につけている人
●将来の職業観への明確な目的意識を持っている人
●地域社会への知的好奇心など自ら学ぶ意欲を持っている人
●高等学校の主要科目について、教科書レベルの基本的な知識を有し、基礎的な課題を解くことができる人
●高等学校で学んでおいてほしい科目等について
本学部を志望するみなさんには、高等学校在学中に大学入学後の学習に必要となる国語、英語、社会科の科目、情報科目
を中心に履修しておくことが望まれます。
特に、社会科の科目においては、公民(現代社会、政治経済)の科目を履修しておくことは入学後の学修の理解に役立ちます。
また、地理・歴史(特に、近現代の歴史)、倫理等についても学んだり、ビジネス等に関する知識を学ぶために書籍を読んだり、
インターンシップ(職業体験)、ボランティア等の活動に参加しておくことは本学部での学修効果を向上させるために望ましいと
いえます。
15
■ コミュニティ政策学部
■コミュニティ政策学科
■AO 入試、推薦入試志願者の出願までの流れ
1 オリエンテーションへの参加
2 出願書類の提出
本学を理解してもらうために、オープンキャンパス・
進学相談会などでオリエンテーションに参加していた
だきます。
オリエンテーションへの参加を終えた方は、
出願書類を出願期間内に提出してください。
■AO 入試【受講型】の出願までの流れ
■ コミュニティ政策学部
6月〜9月のオープンキャンパス(千葉キャンパス)
で実施するコミュニティ政策学科の模擬授業や
体験授業、またはコミュニティ政策学科が指定
するサービスラーニング活動に参加してください。
出願書類を出願期間内に提出してください。
■オリエンテーション実施日
オリエンテーション実施日
6月19日(日)
7月17日(日)
8月7日(日)
〔オープンキャンパス開催日〕
9月 4日(日)
11月 5 日(土)
11月6日(日)
8月21日(日)
オープンキャンパスで開催するオリエンテーションに参加できない方は、個別に調整します。
希望する方は、千葉アドミッションセンター アドミッションオフィス(TEL 043-265-6881)まで問い合わせください。
受付時間 月〜金 9:00 〜 16:30 /土 9:00 〜 12:00
日・祝祭日は受付していません。
AO入試・推薦入試 出願上の注意
・AO入試・推薦入試を受験する方は、「オリエンテーションへの参加」が必須となり、1度オリエンテーションに参加
すれば、全ての AO 入試・推薦入試で受験ができます。
・オリエンテーションに参加した学科以外の学科(総合福祉学部・コミュニティ政策学部)に出願することもできます。
・社会人・帰国生徒・外国人留学生のAO入試ではオリエンテーションへの参加は必要ありません。
16
■AO 入試([その他 AO 入試]は除く)・推薦入試では、総合点に加算される
〈優遇資格・条件〉があります
〈優遇資格・条件〉
次の①〜④のいずれかに該当する方は、必要書類を出願書類と一緒に提出してください。合否判定の際に総合点に加算い
たします。複数に該当する場合は、それぞれの項目の必要書類を提出してください。
※1顧問等の立場にある高等学校教員(外部団体に所属されている方は、所属団体の監督・コーチでも可)の「活動
証明書・評価書(本学所定用紙)」を提出してください。
※2同窓会長の推薦書を提出してください。詳しくは入試要項 P.28(同窓生事前面談について)をご確認ください。
※3
「合格証明書の写し」を提出してください。
※4修了された方は「修了証明書の写し」を、修了見込みの方は「修了見込みを証明できる資料(写しでも可)
」を提
出してください。
※5取得者の方は「合格証明書の写し」を、取得見込みの方は「取得見込みを証明できる資料(写しでも可)」を提出
してください。
17
■ コミュニティ政策学部
①部活動経験者
部活動(体育系・文化系問わず、マネージャー・外部団体での活動を含む)を高校3年間、継続して熱心に取り組ん
だ方。※ 1
②生徒会役員経験者
生徒会役員を経験した方。※ 1
③同窓生
本学および本学大学院卒業生の子女の方、または卒業生・在学生の兄弟姉妹の方。※ 2
④有資格者
・日本漢字能力検定協会主催「日本漢字能力検定」準2級以上に合格した方。※ 3
・日本英語検定協会主催「実用英語技能検定」準2級以上に合格した方。※3
・日本語検定委員会主催「日本語検定」3級以上に合格した方。※ 3
・全国商業高等学校協会主催「簿記実務検定」2級以上に合格した方。※ 3
・日本商工会議所主催「簿記検定」3級以上に合格した方。※ 3
・全国経理教育協会主催「簿記能力検定」2級以上に合格した方。※ 3
・全国商業高等学校協会主催「情報処理検定」2級(ビジネス情報部門・プログラミング部門いずれも可)以上に合
格した方。※ 3
・日本数学検定協会主催「実用数学技能検定」準2級以上に合格した方。※3
・介護職員初任者研修(訪問介護員2級以上養成研修)を修了した方、および修了見込みの方。※ 4
・介護福祉士資格取得者、および介護福祉士受験資格取得見込みの方。※ 5
コミュニティ政策学部 入試スケジュール
入試区分
出願資格
試験内容
次の①〜③すべての要件を満たす方。
AO入試
①本学のアドミッションポリシーを理解し、本学部を第一志望(専願)として入学す
る意志のある方。
②2016 年 9月に高等学校を卒業、または 2017 年 3月に卒業見込みの方。または、
2016 年 3月に高等学校を卒業した方。または、2015 年 4 月以降に文部科学省
高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)に合格、または合格見込みの方。
(中等教育学校の後期課程含む)
③2016 年度オープンキャンパス・進学相談会(いずれも千葉キャンパス開催)等で
実施するオリエンテーションを受講した方。
A O 入 試【 受講型 】
特待生AO入試【学業成績】
A O 入 試
■ コミュニティ政策学部
上記「AO入試」の出願要件①〜③すべてを満たし、次の要件を満たす方。
■6月〜 9月のオープンキャンパス(千葉キャンパス)で実施する、コミュニティ政策学
科の模擬授業や体験授業に1回以上参加した方。またはコミュニティ政策学科が
指定するサービスラーニング活動に1回以上参加した方。
①個人面接(約 15 分)・志望理由書〔60 点〕
②課題レポート
〔40 点〕
〔計100 点〕
■志望理由書・課題レポートについては
P.28、29を参照
■試験日当日は、面接のみ
●P.17の〈優遇資格・条件〉のいずれかに該
当する方は、総合点に加算します。
①個人面接(約 15 分)・志望理由書〔60 点〕
②受講レポート
〔40 点〕
〔計100 点〕
■志望理由書・受講レポートについては
P.28、29を参照
■試験日当日は、面接のみ
●P.17の〈優遇資格・条件〉のいずれかに該
当する方は、総合点に加算します。
上記「AO入試」の出願要件①〜③すべてを満たし、全体の評定平均値が
3.7以上の方。
※Ⅰ期のみ実施
①個人面接(約 15 分)・志望理由書〔60 点〕
②小論文(60 分)
〔40 点〕
〔計 100 点〕
■志望理由書・小論文については
P.28、29を参照
■試験日当日は、小論文と面接を実施
●P.17の〈優遇資格・条件〉のいずれかに該
当する方は、総合点に加算します。
特待生AO入試【部活動】
上記「AO入試」の出願要件を満たし、次のA・B・C のいずれかの要件を満たす
方で、入学後当該部活への入部意志のある方。
A.野球部、サッカー部、女子バレーボール部のいずれかに所属し、連盟主催の
都道府県大会で 4 位以内に入賞したチームの登録メンバー。※ 1
B.吹奏楽部に所属し、各支部大会(東関東大会、東北大会等)・各種全国大会
の出場メンバー。※ 2
C.野球部、サッカー部、女子バレーボール部のいずれかに所属し、淑徳大学の
監督等から推薦を受けたもの。
※1 出場した学年は問いません。
※2 出場した学年は問いません。マーチングの大会は対象外です。
18
①個人面接(約 15 分)・志望理由書〔60 点〕
②課題レポート
〔40 点〕
③競技実績証明書 ※〔A〜 C の3段階評価〕
〔計 100 点〕
■志望理由書・課題レポートについては
P.28、29を参照
■試験日当日は、面接のみ
※競技実績証明書は、出願手続書類⑤です。
●P.17の〈優遇資格・条件〉のいずれかに該
当する方は、総合点に加算します。
AO 入試、AO 入試【受講型】、特待生 AO 入試【部活動】(Ⅱ〜Ⅴ期)は総合福祉学部・コミュニティ政策
学部の各学科(コース)から第五志望まで併願可。
2016年
〜
6月19日(日)
12月6日(火)
Ⅳ期
2016年
〜
6月19日(日)
2017年
2月14日(火)
Ⅴ期
2016年
〜
6月19日(日)
2017年
2月28日(火)
Ⅵ期
2016年
〜
6月19日(日)
2017年
3月14日(火)
Ⅱ期
2016年
10月3日(月)
9月30日(金)
Ⅱ期
Ⅱ期
2016年
10月16日(日)
2016年
10月19日(水)
10月12日(水)
Ⅲ期
2016年
11月21日(月)
2017年
2月6日(月)
Ⅲ期
Ⅲ期
2016年
12月11日(日)
2016年
12月14日(水)
2017年
2月20日(月)
2017年
3月6日(月)
10月20日(木)
Ⅲ期
2016年
12月15日(木)
1月6日(金)
Ⅳ期
Ⅳ期
2017年
2月19日(日)
2017年
2月22日(水)
Ⅳ期
2017年
2月23日(木)
3月2日(木)
Ⅴ期
Ⅴ期
2017年
3月5日(日)
2017年
3月8日(水)
3月1日(水)
Ⅵ期
2016年
2017年
2月15日(水)
Ⅴ期
Ⅱ期
11月4日(金)
12月7日(水)
Ⅳ期
9月16日(金)
〜
9月6日(火)
2016年
〜
〜
9月15日(木)
Ⅰ期
〜
Ⅲ期
9月11日(日)
2016年
(郵送必着)
Ⅴ期
2017年
3月9日(木)
3月16日(木)
Ⅵ期
Ⅵ期
2017年
3月19日(日)
3月15日(水)
2017年
3月21日(火)
Ⅵ期
2017年
3月22日(水)
3月24日(金)
19
■ コミュニティ政策学部
10月11日(火)
Ⅰ期
2016年
入学手続期間
〜
〜
6月19日(日)
Ⅰ期
合格発表日
〜
2016年
試 験 日
〜
Ⅱ期
8月29日(月)
〜
9月5日(月)
2016年
〜
〜
6月19日(日)
Ⅰ期
〜
2016年
〜
Ⅰ期
出願期間
(郵送必着)
〜
オリエンテーション
受講期間
コミュニティ政策学部 入試スケジュール
入試区分
出願資格
試験内容
社会人 A O
本学部を第一志望(専願)
として入学する意志のある方で、次の①または②に該当し、
かつ③と④の要件を満たす方。
①高等学校を卒業した方。
(中等教育学校の後期課程含む)
②大学入学資格検定または高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)に合格した方。
③2017年 4 月1日現在で、満 19 歳以上の方。
④高校卒業後、合計で 6 ヶ月以上の職業経験(アルバイトを含むが、在学中のアル
バイト経験は含まない)のある方。
帰国生徒AO
その他AO入試
■ コミュニティ政策学部
日本国籍を有し、外国における学校教育を受けた方で、本学部を第一志望(専願)
とし、次の①〜③のいずれかに該当する方。
①外国の高等学校を卒業見込みで、次のA、B の要件を満たしている方。
A.外国の学校教育課程 12 年のうち、外国において高等学校の最終学年を含め
て 2 年以上継続して在籍した方で、2016 年 4 月1日から2017 年 3月末までの
間に高等学校を卒業した方。または、当該高等学校を卒業してから出願まで
の期間が 2 年未満の方。
B.通常の課程による12 年以上の課程を修了していること。ただし、外国の学校
において成績優秀者が飛び級した結果、通算年数が 12 年に満たないで卒業
した場合についても出願を認めます。
②外国において 2 年以上継 続して学校教育を受け、帰国後に日本の高等学校の
第 2 学年または第 3 学年に編入を認められた方で、2017 年 3月に高等学校卒業
見込みの方。
③国際バカロレア資格、アビトゥア資格またはバカロレア資格を有し、2017 年 3月
末までに満 18 歳に達している方。
外国人留学生AO
次の①〜④すべての要件を満たす方。
①本学部を第一志望(専願)
として入学する意志のある方。
②日本国籍でない方で、通常の課程による12 年の学校教育を外国で修了した方。
または、本学がそれに相当すると認めた方。
③本学において勉学および研究を行うにあたり、十分な日本語能力を有する方。
④2015 年度日本留学試験(第 1 回または第 2 回)、2016 年度日本留学試験(第 1 回
または第 2 回)の、「日本語」および「総合科目(日本語)」を受験した方。
①個人面接(約 15 分)・志望理由書〔60 点〕
②課題レポート
〔40 点〕
〔計100 点〕
■志望理由書・課題レポートについては
P.28、29を参照
■試験日当日は、面接のみ
①個人面接(約 15 分)・志望理由書〔60 点〕
②課題レポート
〔15点〕
③書類審査(日本留学試験・日本語)
〔25点〕
〔計 100 点〕
■志望理由書・課題レポートについては
P.28、29を参照
■試験日当日は、面接のみ
■本学指定の「日本留学試 験照会フォーム」
は試 験日の1週 間前までに必ず 提出して
ください。
■ 社会人AO入試を受験する方 上記の出願資格により以下の書類が必要となりますので、あらかじめ準備してください。
●出願資格①(高等学校を卒業)に該当する方
出願までの3ヶ月以内に出身高等学校によって作成され、
発行者が厳封した「卒業証明書」および「成績証明書」
を提出してください。なお、高等学校を卒業後に大学・
短期大学・専門学校等を卒業した方は、最終出身学校の
成績証明書を一緒に提出してください。ただし、保管年
限経過のため成績証明書が発行できない場合は、必ず出
身高等学校が発行する「成績証明書が発行できない旨を
証明する書類」を提出してください。
●出願資格②(大検または高卒認定合格)に該当する方
出願までの3ヶ月以内に作成・発行された「成績証明書」
および「修了または合格証明書」
(原本)を提出してくだ
さい。ただし、高等学校に在籍し単位を修得した方は、
「大
検または高卒認定の成績証明書」と「出身高等学校の成績
証明書(評定値の記入のあるもの)
」の両方を提出してくだ
さい。
■ 帰国生徒AO入試を受験する方 上記の出願資格により以下の書類が必要となりますので、あらかじめ準備してください。
●出願資格①(外国の高等学校を卒業または卒業見込み)
に該当する方
出身高等学校によって作成され、発行者が厳封した「成
績証明書」を提出してください。なお、日本の高等学校に
在籍していた方、飛び級または繰り上げ卒業をしている
方は、その内容を証明する出身学校の発行した書類を一
緒に提出してください。また、高等学校を卒業している
方は、出身高等学校の「卒業証明書」を一緒に提出して
●出願資格②(日本の高等学校を卒業見込み)に該当する方
外国で在籍していた学校が発行した「成績証明書」
、および
国内の出身高等学校が発行した「成績証明書(調査書)
」の
両方を提出してください。
●出願資格③(国際バカロレア資格等を取得)に該当する方
「各資格証明書のコピー」および「各最終試験6科目の成
績評価証明書」を提出してください。
ください。
20
社会人AO、帰国生徒AO、外国人留学生AO(Ⅱ〜Ⅴ期)では、総合福祉学部・コミュニティ政策学部の
各学科(コース)から第五志望まで併願可。
試 験 日
Ⅰ期
2016年
2016年
9月15日(木)
9月11日(日)
〜
10月3日(月)
9月30日(金)
Ⅱ期
Ⅱ期
2016年
2016年
10月19日(水)
10月16日(日)
10月12日(水)
Ⅲ期
〜
11月21日(月)
2017年
〜
2月6日(月)
Ⅲ期
Ⅲ期
2016年
2016年
12月14日(水)
12月11日(日)
2017年
〜
2月20日(月)
2017年
〜
3月6日(月)
Ⅲ期
2016年
12月15日(木)
1月6日(金)
Ⅳ期
Ⅳ期
2017年
2017年
2月22日(水)
2月19日(日)
Ⅳ期
2017年
2月23日(木)
3月2日(木)
Ⅴ期
Ⅴ期
2017年
2017年
3月8日(水)
3月5日(日)
3月1日(水)
Ⅵ期
10月20日(木)
2017年
2月15日(水)
Ⅴ期
2016年
11月4日(金)
12月7日(水)
Ⅳ期
Ⅱ期
Ⅴ期
2017年
3月9日(木)
3月16日(木)
Ⅵ期
Ⅵ期
2017年
2017年
3月21日(火)
3月19日(日)
3月15日(水)
■外国人留学生AO入試を受験する方
1)卒業証明書または卒業見込証明書 1通
Ⅵ期
2017年
3月22日(水)
3月24日(金)
出願書類を提出する際、最終出身学校の発行する1)〜2)の証明書ならび
に本学指定の書類3)が必要となりますので、あらかじめ準備してください。
出願書類として「卒業見込証明書」を提出した方で入学
手続を完了した方は、2017 年3月 31 日までに必ず最終
出身学校(日本語学校を除く)の発行する卒業証明書を
提出してください。
2)成績証明書 1通
出願までの3ヶ月前までに最終出身学校(日本語学校を
除く)が発行した証明書を提出してください。
3)日本留学試験 成績照会フォーム 1通
本学指定の書類。受験する試験日の1週間前までに必ず
提出してください。
【注】出願の際は、この他にも提出の必要な書類がありますので、P.24、25の「出願書類」の指示とあわせて確認してく
ださい。
注)社会人・帰国生徒・外国人留学生のAO入試ではオリエンテーションへの参加は必要ありません。
21
■ コミュニティ政策学部
2016年
9月16日(金)
〜
2016年
2016年
〜
9月6日(火)
Ⅱ期
Ⅰ期
〜
〜
8月29日(月)
Ⅰ期
(郵送必着)
〜
2016年
入学手続期間
〜
Ⅰ期
合格発表日
〜
出願期間
(郵送必着)
コミュニティ政策学部 入試スケジュール
入試区分
公
募
推
薦
出願資格
試験内容
次の①〜⑤すべての要件を満たす方。
①本学のアドミッションポリシーを理解し、本学部を第一志望(専願)として入学
する意志のある方。
②学校長の推薦のある方。
③全体の評定平均値が 3.0 以上の方。
④高等学校を 2016 年9月に卒業、または 2017 年3月に卒業見込みの方。
(中等教育学校の後期課程含む)
⑤2016 年度オープンキャンパス・進学相談会(いずれも千葉キャンパス開催)等で
実施するオリエンテーションを受講した方。
①書類審査(志望理由書・調査書)
〔50 点〕
②個人面接(約 15 分)
〔50 点〕
〔計 100 点〕
■志望理由書については P.29を参照
■試験日当日は、面接のみ
●P.17の〈優遇資格・条件〉のいずれかに該
当する方は、総合点に加算します。
特待生公募推薦【学業成績】
推 薦 入 試
■ コミュニティ政策学部
①書類審査(志望理由書・調査書)
〔50 点〕
②個人面接(約 15 分)
〔50 点〕
③小論文(60 分)
〔A〜Cの3段階評価〕
〔計 100 点〕
上記「公募推薦」の出願要件①②④⑤を満たし、全体の評定平均が 3.7以上の方。
■志望理由書・小論文については P.29を参照
■試験日当日は、小論文と面接を実施
●P.17の〈優遇資格・条件〉のいずれかに該
当する方は、総合点に加算します。
特待生公募推薦【部活動】
上記「公募推薦」の出願要件を満たし、次のA・B・Cのいずれかを満たす方で、
入学後当該部活への入部意志のある方。
A.野球部、サッカー部、女子バレーボール部のいずれかに所属し、連盟主催の
都道府県大会で4位以内に入賞したチームの登録メンバー。※ 1
B.吹奏楽部に所属し、各支部大会(東関東大会、東北大会等)・各種全国大会
の出場メンバー。※ 2
C.野球部、サッカー部、女子バレーボール部のいずれかに所属し、淑徳大学の
監督等から推薦を受けたもの。
※1 出場した学年は問いません。
※2 出場した学年は問いません。マーチングの大会は対象外です。
22
①書類審査(志望理由書・調査書)
〔50 点〕
②個人面接(約 15 分)
〔50 点〕
③競技実績証明書 ※〔A〜Cの3段階評価〕
〔計 100 点〕
■志望理由書については P.29を参照
■試験日当日は、面接のみ
※競技実績証明書は、出願手続書類⑤です。
●P.17の〈優遇資格・条件〉のいずれかに該
当する方は、総合点に加算します。
第二志望以下の学科(コース)選択については志願票で確認してください。
2016年
〜
6月19日(日)
12月6日(火)
11月13日(日)
2016年
11月17日(木)
11月8日(火)
Ⅱ期
2016年
11月21日(月)
入学手続期間
(郵送必着)
2016年
11月18日(金)
12月2日(金)
Ⅱ期
Ⅱ期
2016年
12月11日(日)
12月7日(水)
2016年
12月14日(水)
Ⅱ期
2016年
12月15日(木)
2017年
1月6日(金)
23
■
■コ
コミ
ミュ
ュニ
ニテ
テ
ィ
ィ政
政策
策学
学部
部
Ⅱ期
11月1日(火)
2016年
合格発表日
〜
11月7日(月)
試 験 日
〜
〜
6月19日(日)
2016年
〜
2016年
出願期間
(郵送必着)
〜
オリエンテーション
受講期間
入学試験出願書類一覧
出願書類は全て黒ボールペンで必要事項を記入してください。消せる(消える)ボールペンは使用不可。
書類
入試区分
AO入試
競技実績証明書
○ ○ ○
【部活動】
のみ
○
③ 〜④
AO入試【受講型】受講レポート
○
外留
AO入試 課題レポート
○
特待生公募
【学業成績】
【部活動】
帰国
① ○
特待生
【学業成績】
【部活動】
その他
AO入試
社会
AO入試 志望理由書 ※ P.28を参照
AO
【受講型】
公募
AO
No.
②
■ 総合福祉学部 ■ コミュニティ政策学部
出願手続書類
推薦入試
○ ○ ○
○
○
【部活動】
のみ
⑤
【部活動】
のみ
○
○
研究・学習計画書
【外国人留学生AO入試受験者のみ提出】
・ 入学後に「どのようなことについて研究するのか」
「どのような計画で研究を進めたい
と考えているのか」について日本語で記入し、提出してください。なお、書ききれなく
なった場合は、用紙の裏面に続けて記入してください。
日本留学試験 成績照会フォーム
【外国人留学生AO入試受験者のみ提出】
・ 成績照会に時間を要するため、試験の1週間前までに提出をしてください。
⑥
○
⑦
○
身元保証書
【外国人留学生AO入試受験者のみ提出】
・ 日本国内に在住し、受験者が本学に入学してから卒業するまでの間の身元を保証で
きる方に必ず記入してもらい、提出してください。
(受験者本人が記入しないでくださ
⑧
い)
・ ただし、外国人の方を身元保証人とする場合は、
「受験者本人が卒業するまでの間、
日本国内に在住し、本人の身元を確実に保証できる方」とします(この場合、学生の
方は身元保証人として認めません)
。この場合、必ず保証人となる方の住民票を身元
保証書に添付して提出してください。
活動証明書・評価書
※
〈優遇資格・条件〉(P.7、17)の「①部活動経験者」
「②生徒会役員経験者」
に該当する方のみ。
推薦書
・ 出身高等学校で作成し厳封した本学所定の推薦書を提出してください。
推薦入試 志望理由書
受験配慮願
・配慮事項については、入試担当者より本人に電話で確認させていただく場合があります。
24
○
○
⑮
○
○
⑯
○
○
⑰
○
○
※受験や就学の際に何らかの配慮を必要とする方のみ。
○
○
○
○
○
○ ○ ○
⑳ 〜㉑
受験票 ※ P.26、74を参照
⑨ ○
⑱ 〜⑲
入学志願票 ※ P.26、72、73を参照
○
○
○
○
○
○
○ ○ ○
書類
入試区分
外留
帰国
○
○
○
○
○
○ ○ ○
㉖ ○
○
○
○
○
○ ○ ○
○ ○ ○
㉘
各入試区分につき1枚
調査書等
・調査書は、出願する入試区分ごとに1部提出してください。
①高等学校または中等教育学校を卒業した方および卒業見込みの方
・出願までの3ヶ月以内に作成され、発行者が厳封したものを提出してください。
②文部科学省高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)に合格、または合格見込み
の方
・出願までの3ヶ月以内に作成・発行された「成績証明書」および「修了または
合格証明書」
(原本)を提出してください。※
※高等学校に在籍し単位を取得した方は、認定試験または大検の「合格成績証明書」
と「在籍していた高等学校の発行した成績証明書(評定値が記入してあるもの)」も
提出してください。
同窓会長の推薦書
※
〈優遇資格・条件〉(P.7、17)の「③同窓生」に該当する方のみ。
・同窓生事前面談があります。P.28を参照してください。
〈優遇資格・条件〉に該当することを証明する書類
※
〈優遇資格・条件〉(P.7、17)の「④有資格者」
「⑤特別条件該当者」
(⑤は総
合福祉学部のみ)に該当する方のみ。
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
履歴書
【社会人AO入試受験者のみ提出】
・ 市販の履歴書に必要事項を記入し、提出してください。
なお、写真の貼付と家族欄の記入は不要です。
○
在留カードの両面をコピーしたもの
又は、特別永住者証明書
○
海外に在住したと証明できるもの
【帰国生徒AO入試受験者のみ提出】
・ 書式の指定はありません。海外での在住先ならびに在住期間を証明する書類を提出し
てください。
(コピーしたもの)
○
住民票
【社会人AO入試受験希望の外国人の方、外国人留学生AO入試受験者のみ提出】
・ 在留資格、在留期間の記載を含むもので、出願時の3ヶ月以内に発行したものを提出
してください。
■「書類 No.」とは、別冊[2017 年度 出願手続書類]の各書類右上に記載の丸数字のことです。
25
○
○
■ 総合福祉学部 ■ コミュニティ政策学部
・本人宛に入学試験の合否を通知する際に使用しますので、確実に通知を受け取ること
ができる送付先を正確に記入してください。
社会
宛名ラベル
公募
・P.66入学検定料納入方法の内容に従って提出してください。
※P.74を参照
AO
払込証明書貼付用紙
特待生公募
【学業成績】
【部活動】
その他
AO入試
特待生
【学業成績】
【部活動】
㉓ 〜㉔
写真票 ※ P.26、74を参照
推薦入試
AO
【受講型】
No.
出願手続書類
AO入試
出願書類注意事項
■入学志願票(入試区分により入学志願票が異なります)
・ 写真は正面・上半身・無帽・無背景で出願までの3ヶ月以内に撮影したもの(縦4cm× 横3cm)を指定された位置に貼
■ 総合福祉学部 ■ コミュニティ政策学部
付してください。(カラー・白黒共に可)
・ 出身学校名を記入し、出身学校コード(大学HP http://www.shukutoku.ac.jp 入試情報→出願手続書類から確認できます。
)
を正確に記入してください。大検または認定試験に合格した方は大学入学資格または高等学校卒業程度と記入してください。
・ 課程、学科、出願資格、卒業年(大検・高卒認定試験合格者は合格年)をそれぞれ該当する数字に○印をつけてください。
2014 年3月以前に卒業した方は、卒業年を記入してください。
(例:2013 年3月→ “2013”)
・ ※ 印の付いた枠内には、記入しないでください。
(1) AO入試(AO入試・AO 入試【受講型】・特待生AO入試【学業成績】
・特待生AO入試【部活動】
・
社会人 AO 入試・帰国生徒 AO 入試・外国人留学生 AO 入試)
・ 志望する学部・学科・コースの志望欄の該当するものに○印をつけてください。
・ Ⅱ期からⅤ期までは総合福祉学部・コミュニティ政策学部の中で第五志望まで併願が可能です。
・ 併願する方は、必ず志望順位欄の該当する数字に○印をつけてください。
・ 受験を希望する入試区分と試験日の欄に ✓ 印をつけてください。
ダイガン ジ
・ 試験会場は千葉試験場(千葉キャンパス(大巌寺町))になります。
※入学志願票の記入方法の詳細については、P.72「入学志願票の記入例」を参照してください。
(2) 推薦入試(公募推薦・特待生公募推薦【学業成績】
・特待生公募推薦【部活動】
)
・ 志望する学部・学科・コースの志望欄の該当するものに○印をつけてください。
・ 総合福祉学部・コミュニティ政策学部の中で第三志望まで併願が可能です。
・ 併願する方は、必ず志望順位欄の該当する数字に○印をつけてください。
ダイガン ジ
・ 試験会場は、千葉試験場(千葉キャンパス(大巌寺町))になります。
※入学志願票の記入方法の詳細については、P.73「入学志願票の記入例」を参照してください。
■受験票(入試区分により受験票が異なります)
・ 第一志望学部・学科・コースを記入してください。
・ 宛名面には、受験する本人が受験票を確実に受け取ることができる送付先を正確に記入してください。
※受験票の記入方法の詳細については、P.74「受験票・写真票の記入例」を参照してください。
■写真票(入試区分により写真票が異なります)
・ 写真は正面、上半身、無帽、無背景で出願までの3ヶ月以内に撮影され(縦4cm× 横3cm)
、入学志願票に貼付したも
のと同じ写真を指定された位置に貼付してください。
(カラー・白黒共に可)
※写真票の記入方法の詳細については、P.74「受験票・写真票の記入例」を参照してください。
26
■出願書類提出用封筒
・ 総合福祉学部、コミュニティ政策学部へ出願する方は、千葉キャンパスの住所が記載されている本学指定の封筒を使用し
て受験する入試区分に該当する出願書類を提出してください。また必要事項の記入もれはないか、確認して出願してくだ
さい。
・ パソコンから出願書類を出力する方は市販の角2封筒に入れて郵送してください。
その際封筒に必要事項を記入してください。
■ 総合福祉学部 ■ コミュニティ政策学部
出願書類送り先(市販の封筒を使用した場合)
速達
切手
〒260-8701
千葉県千葉市中央区大巌寺町200
淑徳大学
千葉アドミッションセンター入試課 行
特定記録郵便
出願書類在中
志望学部・学科・コース
入試区分
氏名
郵便番号・住所
■志願者アンケート(任意)
・ 受験生の動向等を調査し、今後の広報活動等の参考とするために行うものです。
・ 入試の合否には一切関係ありませんので、可能な範囲で回答にご協力をお願いいたします。
※ 他の入試区分で既にご記入済みの場合は、回答の必要はありません。
27
同窓生事前面談について
AO、推薦入試〈優遇資格・条件〉(P.7、17)「③同窓生」に該当する方は、出願に先だって事前面談を行いますので、
事前面談を受けるための書類を以下のとおりに提出してください。
■ 総合福祉学部 ■ コミュニティ政策学部
・ 提出書類:
(1)同窓生事前面談書(本学所定用紙)
(2)志望理由書(本学所定用紙)
・ 提出期間:受験を希望する入学試験の出願開始日の2週間前迄(月〜金 10 時より 17 時)
・ 提 出 先:淑徳大学同窓会事務局
〒 260-8701 千葉県千葉市中央区大巌寺町 200 淑徳大学内
TEL.(043)265-6882 FAX.(043)265-6886
※市販の封筒を利用し、表に『同窓生事前面談書・志望理由書在中』と赤字で明記し書留にて郵送してください。
[同窓生事前面談の流れ]
①上記書類提出後、淑徳大学同窓会事務局より、事前面談の日時・場所を通知いたします。
②事前面談には、「出願する本人」と「〈優遇資格・条件〉
(P.7、17)
「③同窓生」の要件に該当する卒業生または在学生」
に出席していただき、同窓会長(または卒業生の本学教員)と面談いたします。
③面談後、同窓会事務局より受験生本人宛に「同窓会長の推薦書」を郵送いたします。
AO入試 志望理由書
(AO入試・AO 入試【受講型】
・特待生AO入試【学業成績】
・特待生AO入試【部活動】
・その他AO入試)
・ 志望する学科の志望理由を下記「アドミッションポリシーを踏まえた求める学生像」1つ以上に関連づけて本学所定用紙
に記入してください。(600 字以内)
・ 出願書類提出時に同封してください。
学 部 名
学 科 名
アドミッションポリシーを踏まえた求める学生像
社会福祉学科
①社会福祉を学ぶための基礎的学力を有し、自らの課題に主体的、継続的に取り組むことが
できる、自律性のある人
②個を活かしつつ、チームとして他者、集団、組織と協調し、相談し合いながら、多面的・
柔軟に諸活動を展開できる人
③福祉マインドを持ちながら、地域社会のさまざまな分野で、対人援助サービスを展開で
きる職業人(専門職)として働きたい人
教育福祉学科
①子どもの成長・発達・健康に関わる問題に関心をもち、それを児童福祉や教育の面から
探究したい人
②積極的に子どもと関わり、様々な体験をとおして実践的に学びを深め、成長したい人
③保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、中学校・高等学校教諭、特別支援学校教諭等の専門
職に求められる専門的な知識と技術を身につけ、働きたい人
実践心理学科
①こころに関わる事柄に関心をもち、人々と協力して問題に取り組んでいける人
②心理職をはじめとする将来の職業観への明確な目的意識を持っている人
③心理学及び人間科学を学びたいという意欲を持っている人
コミュニティ
政策学科
①社会人として必要な幅広い分野における基礎的な知識を身につけたい人
②コミュニティの問題を発見し、解決につなげる能力とリーダーシップを身につけたい人
③目標に向かって、人々と協力し、チャレンジする方法と能力を身につけたい人
総合福祉学部
コミュニティ
政策学部
28
課題レポート
・ 下記の課題から1つ選び記述してください。(600 字以内)
・ 出願書類提出時に同封してください。
課題番号
課 題 名
①
自分と異なるものを受け入れること(例:違う価値観をもっている人を受け入れる、等)について、あなたが
普段から考えていることを述べてください。
②
いまの日本の高校生はどのような問題や課題を抱えていると思いますか。なにかひとつを具体的に取り上げ、
その問題や課題にどのように取り組めばよいとあなたは考えますか。
③
高校時代に取り組んできたこと(部活動、生徒会活動、検定試験受験など)で学んだことや身についた力を述
べてください。
AO 入試【受講型】受講レポート
・ 本学指定用紙に、
※[総合福祉学部]模擬授業
※
[コミュニティ政策学部]模擬授業、体験授業、学科が指定するサービスラーニング活動
に参加した際の成果(あなたが得られたこと等)をまとめ、記入してください。
(600 字以内)
・ 出願書類提出時に同封してください。
推薦入試 志望理由書(公募推薦・特待生公募推薦)
・ 本学への志望理由を本学所定用紙に記入してください。
・ 特記すべき学外活動(ボランティア活動等)や特別活動(部活動・生徒会等)
、資格(外国語検定等)等がある場合は、
太枠内に記入してください。(箇条書きでも可)
・ 出願書類提出時に同封してください。
特待生入試【学業成績】(AO・推薦)小論文
・ 試験当日に与えられた文章等を読み取り、理解力・思考力・文章表現力などについて問い、評価します。
(60 分)
出願手続、入学検定料、受験、合否発表、入学手続については、P.65 以降を確認してください。
29
■ 総 合 福 祉学部 ■
■コ
コミ
ミュ
ュニ
ニテ
ティ
ィ政
政策
策学
学部
部
AO入試・その他AO入試
総 合 福 祉 学 部
コミュニティ政策学部
試 験 時 間・試 験 場
試験場の詳細はP.76参照
■ AO入試・AO入試【受講型】・特待生AO入試【部活動】・公募推薦、特待生公募推薦【部活動】・
その他AO入試
■ 総合福祉学部 ■ コミュニティ政策学部
試験時間
35
受 付
説明
面 接
※志願者数によっては、受付時間や面接開始時間が変更になる可能性があります。その場合は受験票
を返送する際にお知らせします。
試 験 場
ダイガン ジ
千葉試験場 (淑徳大学 千葉キャンパス(大巌寺町))
■ 特待生AO入試【学業成績】・特待生公募推薦入試【学業成績】
試験時間
試 験 場
10 50
35
受 付
説明
小論文
休 憩
ダイガン ジ
※ 試験時間は都合により一部変更することがあります。
30
11 20
説明
千葉試験場 (淑徳大学 千葉キャンパス(大巌寺町))
(注意事項)※ 面接の開始時間は受験番号により異なります。
11 10
面 接
看 護 栄 養 学 部
アドミッションポリシー・求める学生像
■看護学科
●教育目的
人々の健康の保持増進と病む人の生活を支えるために、看護学分野において専門性の高い知識・技術および豊かな対人能
力を身につけることとする。
●アドミッションポリシー
る豊かな対人能力を有した看護職者養成に置いています。
●求める学生像
●生命に対する畏敬の念と人間に対する強い関心をもち、共生の心をもって人々が健康に生きることに貢献しようとする意思
をもっている
●看護学の専門分野に対する深い関心を有し、将来、専門職として創造的に自己の能力を発揮したいという意欲を有している
●専門分野を履修する上で必要となる科目について、高等学校で履修した基礎的な内容が理解できている
●自分の考えや感じたことを口頭ならびに文章で表現し、他の人に伝えることができる
●高等学校で学んでおいてほしい科目等について
大学では、化学および生物の知識を基にした専門科目が多いので、それらの基礎的知識を十分に理解してきてほしい。また、
計算力が要求されるので、数学の基礎知識を復習してほしい。
■栄養学科
●教育目的
人々の健康の保持増進と病む人の生活を支えるために、栄養学分野において専門性の高い知識・技術および豊かな対人能
力を身につけることとする。
●アドミッションポリシー
栄養学分野に対する強い興味と関心および管理栄養士に対する高い職業意識、さらには、国家試験の受験資格の取得およ
び国家試験の合格に向けての学習意欲を有している者を受け入れることを基本としつつ、学部教育を受けるに相応しい基礎学
力と適性能力を有している者を受け入れることとします。
●求める学生像
●栄養学分野に対する強い興味と関心を持ち、管理栄養士に対する高い職業意識を有している
●学部教育及び国家試験の受験資格の取得並びに国家試験の合格に向けての学習意欲を有している
●高等学校で履修した主要科目について、教科書レベルの基本的な知識を有し、基礎的な課題を解くことができる
●自分の考えを口頭や文章により適切に表現することができ、他者に対して的確に伝えることができる
●高等学校で学んでおいてほしい科目等について
大学では、化学および生物の知識を基にした専門科目が多いので、それらの基礎的知識を十分に理解してきてほしい。また、
計算力が要求されるので、数学の基礎知識を復習してほしい。
31
■看護栄養学部
人材育成のねらいを、より専門性の高い看護技術を身につけ、かつ人間の生活の理解と病む人の生活行動への援助を支え
看護栄養学部 入試スケジュール
入試区分
出願資格
試験内容
AO入試
次の①、②すべての要件を満たす方。
①本学のアドミッションポリシーを理解し、本学部を第一志望(専願)として入学
する意志のある方。
②2016 年 9月に高等学校を卒業、または 2017 年 3月に卒業見込みの方。または、
2016 年 3月に高等学校を卒業した方。または、2015 年 4 月以降に文部科学省
高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)に合格、または合格見込みの方。
(中等教育学校の後期課程含む)
公募推薦
■看護栄養学部
特待生AO入試
【学業成績】
上記「AO入試」の出願要件①、②を満たし、全体の評定平均値が 4.3 以上の方。
※Ⅰ期のみ実施
①書類審査(志望理由書・調査書)
〔15点〕
②個人面接(約 12 分)
〔30 点〕
③小論文(60 分)
〔55点〕
〔計 100 点〕
①書類審査(志望理由書・調査書)
〔15点〕
②個人面接(約 12 分)
〔30 点〕
③小論文(60 分)
〔55点〕
〔計 100 点〕
特待生公募推薦
【学業成績】
社会人
次の①〜④すべての要件を満たす方。
①本学部を第一志望(専願)として入学する意志のある方。
②学校長の推薦のある方。
③全体の評定平均値が、看護学科 3.7以上、栄養学科 3.5 以上の方。
④高等学校を2016 年9月に卒業、または 2017 年3月に卒業見込みの方。
(中等教育学校の後期課程含む)
①書類審査(志望理由書・調査書)
〔15点〕
②個人面接(約 12 分)
〔30 点〕
③小論文(60 分)
〔55点〕
〔計 100 点〕
上記「公募推薦」の出願要件を満たし、全体の評定平均値が 4.3 以上の方。
①書類審査(志望理由書・調査書)
〔15点〕
②個人面接(約 12 分)
〔30 点〕
③小論文(60 分)
〔55点〕
〔計 100 点〕
本学部を第一志望
(専願)として入学する意志のある方で、次の①または②に該当し、
かつ③〜⑤のいずれかの要件を満たす方。
①高等学校を卒業した方。
(中等教育学校の後期課程含む)
②大学入学資格検定または高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)に合格した方。
③高校卒業後、2017 年3月までの期間で就労経験3年以上の方。
④2017 年3月までに、大学・短期大学を卒業または卒業見込みの方。
⑤2017 年3月までの期間で、大学に3年以上在学している方。
①書類審査(志望理由書・履歴書) 〔30 点〕
②個人面接(約 12 分)
〔30 点〕
③小論文(60 分)
〔40 点〕
〔計 100 点〕
■ 社会人入試を受験される方 上記の出願資要件より以下の書類が必要となりますので、あらかじめ準備してください。
●「出願要件」①(高等学校を卒業)に該当する方
出願までの3ヶ月以内に出身高等学校によって作成され、
発行者が厳封した「卒業証明書」および「成績証明書」
を提出してください。なお、高等学校を卒業後に大学・
短期大学・専門学校等を卒業した方は、最終出身学校の
成績証明書を一緒に提出してください。ただし、保管年
限経過のため成績証明書が発行できない場合は、必ず出
身高等学校が発行する「成績証明書が発行できない旨を
証明する書類」を提出してください。
32
●「出願要件」②(大検または高卒認定合格)に該当する方
出願までの3ヶ月以内に作成・発行された「成績証明書」
および「修了または合格証明書」(原本)を提出してくだ
さい。ただし、高等学校に在籍し単位を修得した方は、
「大
検または高卒認定の成績証明書」と「出身高等学校の成
績証明書(評定値の記入のあるもの)」の両方を提出して
ください。
Ⅰ期
2016年
9月15日(木)
9月10日(土)
Ⅲ期
2016年
2016年
10月19日(水)
10月15日(土)
〜
11月21日(月)
Ⅲ期
2016年
2016年
12月14日(水)
12月10日(土)
12月6日(火)
Ⅳ期
〜
〜
11月1日(火)
2016年
12月15日(木)
1月13日(金)
Ⅳ期
2017年
2017年
3月8日(水)
3月4日(土)
2月28日(火)
2016年
Ⅲ期
Ⅳ期
2017年
3月9日(木)
3月16日(木)
2016年
2016年
11月17日(木)
11月12日(土)
11月8日(火)
2016年
11月18日(金)
12月2日(金)
33
■看護栄養学部
2月6日(月)
10月20日(木)
2017年
Ⅳ期
2017年
2016年
11月4日(金)
Ⅲ期
2016年
Ⅱ期
〜
10月11日(火)
Ⅱ期
〜
〜
10月3日(月)
9月30日(金)
Ⅱ期
2016年
9月16日(金)
〜
Ⅱ期
2016年
9月6日(火)
Ⅰ期
〜
8月29日(月)
Ⅰ期
2016年
(郵送必着)
2016年
入学手続期間
〜
Ⅰ期
合格発表日
〜
試 験 日
出願期間
(郵送必着)
入学試験出願書類一覧
出願書類は全て黒ボールペンで必要事項を記入してください。消せる(消える)ボールペンは使用不可。
入試区分
出願手続書類
AO入試・社会人入試 志望理由書
書類
No.
⑪
推薦書
・出身高等学校で作成し厳封した本学所定の推薦書を提出してください。
推薦入試 志望理由書
受験配慮願
・配慮事項については、入試担当者より本人に電話で確認させていただく場合があります。
AO入試
AO
推薦入試
社会人
特待生
特待生公募 入試
公募
【学業成績】
【学業成績】
○
○
⑮
○
⑯
○
⑰
※ 受験や就学の際に何らかの配慮を必要とする方。
■看護栄養学部
入学志願票 ※ P.35、72、73を参照
⑱〜⑲
○
○
○
受験票 ※ P.35、74を参照
⑳〜㉒
○
○
○
写真票 ※ P.35、74を参照
㉓〜㉕
○
○
○
㉖
○
○
○
㉘
1枚
1枚
1枚
○
○
○
払込証明書貼付用紙
・P.66入学検定料納入方法の内容に従って提出してください。
※P.74を参照
宛名ラベル
・本人宛に入学試験の合否を通知する際に使用しますので、確実に通知を受け取ること
ができる送付先を正確に記入してください。
調査書等
・調査書は、出願する入試区分ごとに1部提出してください。
①高等学校または中等教育学校を卒業した方および卒業見込みの方
・出願までの3ヶ月以内に作成され、発行者が厳封したものを提出してください。
②文部科学省高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)に合格、または合格見込み
の方
・出願までの3ヶ月以内に作成・発行された「成績証明書」および「修了または
合格証明書」
(原本)を提出してください。※
※高等学校に在籍し単位を取得した方は、認定試験または大検の「合格成績証明書」
と「在籍していた高等学校の発行した成績証明書(評定値が記入してあるもの)」も
提出してください。
履歴書
・市販の履歴書に必要事項を記入し、提出してください。なお、写真の貼付と家族欄
の記入は不要です。
■「書類 No.」とは、別冊[2017 年度 出願手続書類]の各書類右上に記載の丸数字のことです。
34
○
出願書類注意事項
■入学志願票(入試区分により入学志願票が異なります)
・ 写真は正面・上半身・無帽・無背景で出願までの3ヶ月以内に撮影されたもの(縦4cm× 横3cm)を指定された位置に
貼り付けてください。(カラー・白黒共に可)
・ 出身学校名を記入し、出身学校コード(大学HP http://www.shukutoku.ac.jp 入試情報→出願手続書類から確認できます。
)
を正確に記入してください。大検または認定試験に合格した方は大学入学資格または高等学校卒業程度と記入してください。
・ 社会人入試を志望する方は、卒業した高等学校名と高校コードを記入してください。
・ 課程、学科、出願資格、卒業年(大検・高卒認定試験合格者は合格年)をそれぞれ該当する数字に○印をつけてください。
2014 年3月以前に卒業した方は、卒業年を記入してください。
(例:2013 年3月→ “2013”)
ニ
ト
ナ
ダイガン ジ
・ 試験会場は、千葉第2試験場(千葉第2キャンパス(仁戸名町))になります。千葉キャンパス(大巌寺町)では実施し
ませんので注意してください。
※入学志願票の記入方法の詳細については、P.72、73「入学志願票の記入例」を参照してください。
(1) AO入試(AO入試・特待生AO入試【学業成績】
)
・志望する学部・学科の志望欄の該当するものに○印をつけてください。
・受験を希望する入試区分と試験日の欄に ✓ 印をつけてください。
ニ
ト ナ
・試験会場は千葉第2試験場(千葉第2キャンパス(仁戸名町))になります。
(2) 推薦入試(公募推薦・特待生公募推薦入試【学業成績】
)
・志望する学部・学科の志望欄の該当するものに○印をつけてください。
・受験を志望する入試区分の欄に ✓ 印をつけてください。
ニ ト ナ
・試験会場は、千葉第2試験場(千葉第2キャンパス(仁戸名町))になります。
※入学志願票の記入方法の詳細については、P.73「入学志願票の記入例」を参照してください。
■AO入試・社会人入試 志望理由書
志望学科のアドミッションポリシーを理解した上で、志望理由を記入してください。
(600 字以内)
■推薦入試 志望理由書
・本学への志望理由を本学所定用紙に記入してください。
・特記すべき学外活動(ボランティア活動等)や特別活動(部活動・生徒会等)
、資格(外国語検定等)等がある場合は、
太枠内に記入してください。(箇条書きでも可)
・出願書類提出時に同封してください。
■受験票(入試区分により受験票が異なります)
・受験票の宛名面には、受験する本人が受験票を確実に受け取ることができる送付先を正確に記入してください。
※受験票の記入方法の詳細については、P.74「受験票・写真票の記入例」を参照してください。
■写真票(入試区分により写真票が異なります)
・写真票には正面・上半身・無帽・無背景で出願までの3ヶ月以内に撮影されたもの(縦4cm× 横3cm)で入学志願票に
貼ったものと同じ写真を指定された位置に貼り付けてください。
(カラー・白黒共に可)
※写真票の記入方法の詳細については、P.74「受験票・写真票の記入例」を参照してください。
35
■看護栄養学部
※入学志願票の記入方法の詳細については、P.72「入学志願票の記入例」を参照してください。
■出願書類提出用封筒
・ 看護栄養学部へ出願する方は、千葉キャンパスの住所が印刷されている本学指定の封筒を使用して受験する入試区分に該
当する出願書類を提出してください。また必要事項の記入もれはないか確認して出願してください。
・ パソコンから出願書類を出力する方は市販の角2封筒に入れて郵送してください。
その際封筒に必要事項を記入してください。
出願書類送り先(市販の封筒を使用した場合)
速達
切手
〒260-8701
千葉県千葉市中央区大巌寺町200
淑徳大学
千葉アドミッションセンター入試課 行
特定記録郵便
出願書類在中
志望学部・学科
入試区分
氏名
郵便番号・住所
■看護栄養学部
■志願者アンケート(任意)
・ 受験生の動向等を調査し、今後の広報活動等の参考とするために行うものです。
・ 入試の合否には一切関係ありませんので、可能な範囲で回答にご協力をお願いいたします。
※ 他の入試区分で既にご記入済みの場合は、回答の必要はありません。
出願手続、入学検定料、受験、合否発表、入学手続については、P.65 以降を確認してください。
36
看護栄養学部 試験時間・試験場
試験場の詳細はP.77参照
■ AO入試・特待生 AO 入試【学業成績】
35
試験時間
受 付
試 験 場
説明
小論文
休 憩
説明
ニ
面 接
ト ナ
千葉第2試験場(淑徳大学 千葉第2キャンパス(仁戸名町))
■ 公募推薦・特待生公募推薦入試【学業成績】
・社会人入試
受 付
試 験 場
説明
小論文
休 憩
ニ
ト ナ
千葉第2試験場(淑徳大学 千葉第2キャンパス(仁戸名町))
(注意事項)※ 面接の開始時間は受験番号により異なります。
説明
※ 試験時間は都合により一部変更することがあります。
37
面 接
■看護栄養学部
35
試験時間
経 営 学 部
アドミッションポリシー・求める学生像
●教育目的
【経営学科】
地域に根ざした経営に必要となるマネジメントの基礎的な知識と実践的な能力を、経営の現場で実践すること、すなわち、
淑徳大学が教育目標に掲げている実学教育を行うとともに、地域の発展の基盤となる企業経営の研究を通して、広く社会開発
や地域開発への貢献を果たすことを教育研究上の目的としています。
【観光経営学科】
21世紀に最も成長を期待されている「観光ビジネス」を経営の基礎知識に加え、観光の知識と実務をより広い視野から学ぶ。
観光による地域振興、観光資源の効率的かつ有効活用を考究し社会開発、地域開発への貢献することを教育研究の目的とし
ています。
●アドミッションポリシー
【経営学科】
心と意欲を持ち、地域の発展の基盤となる企業経営の研究を通して、広く社会開発や地域開発への貢献を果たすことができ
る基礎学力と適正能力を有している者を受け入れることとします。
【観光経営学科】
21世紀に最も成長を期待されている「観光ビジネス」に強い関心を持ち、経営の基礎知識に加え、観光の知識と実務をより
広い視野から学ぶ意欲を持つ者。また、観光による地域振興、観光資源の効率的かつ有効活用を考究し社会開発、地域開
発への貢献することができる基礎学力と適正能力を有している者を受け入れることとします。
●求める学生像
【経営学科】
●地域の産業や企業等について興味を持ち、将来、その分野での活動、活躍をめざす方
●社会や経済の動向、企業経営などに関心を持ち、将来、ビジネスフロントランナーになることをめざす方
●マーケティング、会計学など経営学の専門分野に関心を持ち、将来、その知識や技術を生かすことを考えている方
【観光経営学科】
●ホスピタリティ精神が旺盛で、旅行、宿泊、交通、ブライダル、テーマパークなど観光関連産業の職業に興味のある方
●観光を通じた地域活性化やまちづくりに関心があり、さまざまな人たちと協働して地域社会のために活躍したい方
●観光を通じて、マネジメント、マーケティング、会計、経済に関する幅広い知見、教養、そしてコミュニケーション能力を身
に付けたい方
●高等学校で学んでおいてほしい科目等について
本学部を志望するみなさんには、高等学校在学中に大学入学後の学習に必要となる国語、英語、社会系の科目、情報科目
を中心に履修しておくことが望まれます。
さらに、経営学科では公民系の科目を、観光経営学科では地理・歴史系の科目を履修しておくと入学後の学習の理解に役
立ちます。
また、漢字検定や英語検定、簿記検定や情報処理などの資格等の習得をしておくことは本学部での学習効果を向上させる
ために望ましいといえます。
39
■経 営 学 部
地域に根ざした経営に必要となるマネジメントの基礎的な知識と実践的な能力を身につけ、経営の現場で実践することに関
経営学部 入試スケジュール
入試区分
出願資格
試験内容
A O 入 試
次の①〜③すべての要件を満たす方。
①本学部を第一志望(専願)として入学する意志のある方。
②2016 年9月に高等学校を卒業、または 2017 年3月に卒業見込みの方。または、
2016 年3月に高等学校を卒業した方。
または、2015 年4月以降に文部科学省高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)
に合格、または合格見込みの方。
(中等教育学校の後期課程含む)
③オープンキャンパスなどで AOオリエンテーションを受講し、本学部のアドミッシ
ョンポリシーや教育方針・内容などについて、十分に理解した方。
①共通課題(課題文)
〔 50 点〕
②チャレンジテーマ(課題文)
〔 50 点〕
③個人面接(約 20 分)
〔100 点〕
〔計 200 点〕
■詳細については P.47 を確認
●
〈優遇資格・条件〉のいずれかに該当する
方は総合点に加算します。
※ 詳細は下記を確認
■経 営 学 部
■AO 入試では、総合点に加算される〈優遇資格・条件〉があります
〈優遇資格・条件〉
次の①〜③のいずれかに該当する方は合否判定の際に総合点に加算されます。
①部活動経験者
部活動(体育系・文化系問わず、マネージャー・外部団体での活動を含む)を高校3年間、継続して熱心に取り組んだ方。
②生徒会役員経験者
生徒会役員を経験した方。
③有資格者
・日本英語検定協会主催「実用英語技能検定」準2級以上に合格した方。
・全国商業高等学校協会主催「簿記実務検定」2級以上に合格した方。
・日本商工会議所主催「簿記検定」3級以上に合格した方。
・全国経理教育協会主催「簿記能力検定」2級以上に合格した方。
・全国商業高等学校協会主催「情報処理検定」2級(ビジネス情報部門・プログラミング部門いずれも可)以上に合
格した方。
・
「マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)」スペシャリストレベル以上に合格した方。
40
Ⅴ期
〜
2017年
2月14日(火)
2017年
2月28日(火)
〜
5月29日(日)
〜
Ⅶ期
2016年
2017年
3月14日(火)
Ⅳ期
2016年
12月11日(日)
2016年
12月14日(水)
3月6日(月)
〜
〜
〜
11月17日(木)
Ⅳ期
2016年
12月15日(木)
1月6日(金)
Ⅴ期
2017年
2月19日(日)
2017年
2月22日(水)
Ⅴ期
2017年
2月23日(木)
3月2日(木)
Ⅵ期
2017年
3月5日(日)
2017年
3月8日(水)
Ⅵ期
2017年
3月9日(木)
3月16日(木)
Ⅶ期
2017年
2016年
2017年
3月1日(水)
〜
Ⅶ期
2月20日(月)
Ⅲ期
12月1日(木)
Ⅵ期
2017年
〜
5月29日(日)
11月16日(水)
2月15日(水)
Ⅵ期
2016年
2016年
Ⅶ期
2017年
3月19日(日)
3月15日(水)
2017年
3月21日(火)
Ⅶ期
2017年
3月22日(水)
3月24日(金)
41
■経 営 学 部
Ⅵ期
2月6日(月)
5月29日(日)
11月13日(日)
Ⅴ期
2017年
〜
2016年
Ⅲ期
2016年
12月7日(水)
Ⅴ期
11月28日(月)
10月20日(木)
〜
12月6日(火)
2016年
2016年
11月4日(金)
Ⅳ期
〜
〜
5月29日(日)
10月19日(水)
Ⅱ期
〜
Ⅳ期
2016年
2016年
11月8日(火)
Ⅳ期
9月15日(木)
〜
11月7日(月)
10月31日(月)
〜
〜
5月29日(日)
10月16日(日)
Ⅲ期
2016年
2016年
〜
Ⅲ期
2016年
Ⅱ期
2016年
10月12日(水)
Ⅲ期
10月3日(月)
Ⅰ期
10月11日(火)
9月14日(水)
(郵送必着)
9月29日(木)
Ⅱ期
2016年
〜
〜
5月29日(日)
9月11日(日)
2016年
入学手続期間
Ⅱ期
2016年
Ⅰ期
2016年
9月6日(火)
Ⅱ期
8月29日(月)
合格発表日
9月5日(月)
Ⅰ期
2016年
〜
〜
5月29日(日)
試 験 日
Ⅰ期
2016年
Ⅰ期
出願期間
(郵送必着)
オリエンテーション
受講期間
経営学部 入試スケジュール
入試区分
出願資格
試験内容
公募推薦Ⅰ期
(専願 )
次の①〜④すべての要件を満たす方。
①本学部を第一志望(専願)
として入学する意志のある方。
②学校長の推薦のある方。
③全体の評定平均値が 3.0 以上の方。
④高等学校を 2016 年9月に卒業、または 2017 年3月に卒業見込みの方。
または 2016 年3月に卒業した方。
(中等教育学校の後期課程含む)
公募推薦 Ⅱ期
(専願・併願)
推 薦 入 試
【専願】
次の①〜④すべての要件を満たす方。
①本学部を第一志望(専願)
として入学する意志のある方。
②学校長の推薦のある方。
③全体の評定平均値が 3.0 以上の方。
④高等学校を 2016 年9月に卒業、または 2017 年3月に卒業見込みの方。
または 2016 年3月に卒業した方。
(中等教育学校の後期課程含む)
【併願】
次の①〜③すべての要件を満たす方。
①学校長の推薦のある方。
②全体の評定平均値が 3.0 以上の方。
③高等学校を 2016 年9月に卒業、または 2017 年3月に卒業見込みの方。
または 2016 年3月に卒業した方。
(中等教育学校の後期課程含む)
■経 営 学 部
42
①書類審査(志望理由書)
②個人面接(約 20 分)
〔100 点〕
〔100 点〕
〔計 200 点〕
2016年
〜
11月1日(火)
試 験 日
合格発表日
2016年
2016年
11月16日(水)
11月13日(日)
11月8日(火)
入学手続期間
(郵送必着)
2016年
11月17日(木)
〜
出願期間
(郵送必着)
12月1日(木)
【 専願 】
2016年
〜
12月15日(木)
2016年
〜
11月29日(火)
2016年
2016年
12月14日(水)
12月11日(日)
2017年
1月6日(金)
【 併願 】
12月7日(水)
2016年
〜
12月15日(木)
2017年
2月22日(水)
■経 営 学 部
43
入学試験出願書類一覧
出願書類は全て黒ボールペンで必要事項を記入してください。消せる(消える)ボールペンは使用不可。
入試区分
出願手続書類
活動証明書・評価書
※〈優遇資格・条件〉P.40の「①部活動経験者」
「②生徒会役員経験者」に該当する方のみ提出
してください。
共通課題(600 字以内)
※ P.47を参照
チャレンジテーマ(800 字以内)
※ P.47を参照
推薦書
・ 本学所定の推薦書に出身高等学校で作成し厳封したものを提出してください。
推薦入試 志望理由書(600 字以内)
受験配慮願
書類
No.
AO入試
⑨
○
⑫
○
⑬
○
Ⅰ期
(専願)
Ⅱ期
(専願・併願)
⑮
○
⑯
○
⑰
・ 配慮事項については、入試担当者より本人に電話で確認させていただく場合があります。
公募推薦
※受験や就学の際に何らかの配慮を必要
とする方のみ
■経 営 学 部
入学志願票 ※ P.45、72、73を参照
⑱〜⑲
○
○
受験票 ※ P.45、74を参照
⑳〜㉑
○
○
写真票 ※ P.45、74を参照
㉓〜㉔
○
○
㉖
○
○
㉘
1枚
1枚
○
○
払込証明書貼付用紙
・ P.66入学検定料納入方法の内容に従って提出してください。
※P.74を参照
宛名ラベル
・ 本人宛に入学試験の合否を通知する際に使用しますので、確実に通知を受け取ることができる
送付先を正確に記入してください。
調査書等
・調査書は、出願する入試区分ごとに1部提出してください。
①高等学校または中等教育学校を卒業した方および卒業見込みの方
・出願までの3ヶ月以内に作成され、発行者が厳封したものを提出してください。
②文部科学省高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)に合格、または合格見込みの方
・出願までの3ヶ月以内に作成・発行された「成績証明書」および「修了または合格証明書」
(原本)を提出してください。
※高等学校に在籍し単位を取得した方は、認定試験または大検の「合格成績証明書」と「在籍
していた高等学校の発行した成績証明書(評定値が記入してあるもの)」も提出してください。
〈優遇資格・条件〉に該当することを証明する書類(合格証の写しなど)
※〈優遇資格・条件〉P.40 の「③有資格者」に該当する方は各検定の合格証明書(コピー可)を
提出してください。
■「書類 No.」とは、別冊[2017 年度 出願手続書類]の各書類右上に記載の丸数字のことです。
44
○
出願書類注意事項
■入学志願票(入試区分により入学志願票が異なります)
・ 入学志願票の太線の枠内に、黒ボールペンで必要事項を記入してください。消える(消せる)ボールペンは使用不可。
・ 現住所欄は確実に本人と連絡がとれる住所、電話番号を記入してください。
・ 写真は正面・上半身・無帽・無背景で出願までの3ヶ月以内に撮影したもの(縦4cm× 横3cm)を指定された位置に貼
付してください。(カラー・白黒共に可)
・ 出身学校名を記入してください。大検または高卒認定試験に合格した方は大学入学資格または高等学校卒業程度と記入し
てください。
・ 出身学校コードを正確に記入してください。(大学HP http://www.shukutoku.ac.jp 入試情報→出願手続書類から確認
できます。)
・ 課程、学科、出願資格、卒業年(大検・高卒認定試験合格者は合格年)をそれぞれ該当する数字に○印をつけてください。
※2014 年3月以前に卒業した方は、卒業年を記入してください。
(例:2013 年3月→ “2013”)
(1) AO入試
・ 受験を希望する学科・試験日に ✓ 印をつけてください。
・ 試験会場は、埼玉試験場(埼玉キャンパス)になります。
・ 入学志願票の記入方法の詳細については、P.72「入学志願票の記入例」があります。
(2) 推薦入試(公募推薦Ⅰ期(専願)・公募推薦Ⅱ期(専願・併願)
)
・ 受験を希望する学科・入試区分に ✓ 印をつけてください。
・ 試験会場は、埼玉試験場(埼玉キャンパス)になります。
・ 入学志願票の記入方法の詳細については、P.73「入学志願票の記入例」があります。
・ 受験を希望する入試区分の受験票に、黒ボールペンで必要事項を記入してください。消える(消せる)ボールペンは使用
不可。
・ 第一志望学部・学科を記入してください。
・ 宛名面には、受験する本人が受験票を確実に受け取ることができる送付先を正確に記入してください。
・ 受験票の記入方法の詳細については、P.74「受験票・写真票の記入例」があります。
■写真票(入試区分により写真票が異なります)
・ 受験を希望する入試区分の写真票に、黒ボールペンで必要事項を記入してください。消える(消せる)ボールペンは使用
不可。
・ 第一志望学部・学科を記入してください。
・ 写真は正面、上半身、無帽、無背景で出願までの3ヶ月以内に撮影したもの(縦4cm× 横3cm)で入学志願票に貼付し
たものと同じ写真を指定された位置に貼付してください。
(カラー・白黒共に可)
・ 写真票の記入方法の詳細については、P.74「受験票・写真票の記入例」があります。
45
■経 営 学 部
■受験票(入試区分により受験票が異なります)
■出願書類提出用封筒
・ 経営学部へ出願する方は、埼玉キャンパスの住所が印刷されている本学所定の封筒を使用して受験する入試区分に該当す
る出願書類を提出してください。また必要事項の記入もれはないか封筒裏面で確認して出願してください。
・ パソコンから出願書類を出力する方は市販の角2封筒に入れて郵送してください。
その際封筒に必要事項を記入してください。
出願書類送り先(市販の封筒を使用した場合)
速達
切手
〒354-8510
埼玉県入間郡三芳町藤久保1150-1
淑徳大学
埼玉アドミッションセンター入試課 行
特定記録郵便
出願書類在中
志望学部・学科
入試区分
氏名
郵便番号・住所
■志願者アンケート(任意)
・ 受験生の動向等を調査し、今後の広報活動等の参考とするために行うものです。
■経 営 学 部
・ 入試の合否には一切関係ありませんので、可能な範囲で回答にご協力をお願いいたします。
※ 他の入試区分で既にご記入済みの場合は、回答の必要はありません。
出願手続、入学検定料、受験、合否発表、入学手続については、P.65以降を確認してください。
46
AO入試の試験科目等について
共 通 課 題
(600字以内) AO
経 ─
⑫(別冊「出願手続書類」の書類NO.
)
・所定用紙に志望学科、氏名、課題番号、課題名を忘れずに記入してください。
・出願書類提出時に同封してください。
各学科とも ① か ② のいずれかを選択してください。
学 科 名
課題
番号
①
経営学科
②
課 題 名
リーダーシップをとれるタイプととれないタイプとの違いは何だと思いますか。また、あな
た自身は、自分自身をどちらのタイプだと思いますか。その理由を、自分自身の具体的な体
験から述べてください。
組織は1たす1は2ではなく、ゼロにも3にもなるといわれます。この意味について述べる
とともに、そのような事例を、あなた自身の具体的な体験(チーム活動)で説明してくださ
い。
①
2020 年、東京オリンピック・パラリンピック開催が観光関連企業(ホテル業等)に与える
影響について具体的に述べてください。
②
格安航空会社(LCC)は、なぜ低価格運賃で運航できるのか、またその問題点と課題につい
て具体的に述べてください。
観光経営学科
(800字以内) AO
経 ─
⑬(別冊「出願手続書類」の書類NO.
)
・出願書類提出時に同封してください。
テーマ:「あなたは本学に入学して、どのような大学生活を送りたいと考えていますか。」
経営学部 時間割・試験場
試験場の詳細はP.78参照
■ AO入試
時 間 割
試 験 場
埼玉試験場 (淑徳大学 埼玉キャンパス)
■ 推薦入試
公募推薦Ⅰ期(専願)、公募推薦Ⅱ期(専願・併願)
時 間 割
試 験 場
埼玉試験場 (淑徳大学 埼玉キャンパス)
(注意事項)※ 面接の開始時間は受験番号により異なります。
※ 試験時間は都合により一部変更することがあります。
47
■経 営 学 部
チャレンジテーマ
教 育 学 部
アドミッションポリシー・求める学生像
●教育目的
子どもの知・徳・体にわたるバランスの取れた成長と支援、子どもの心と身体の健やかな成長や発達と援助に必要な学校教
育と児童福祉のあり方について、人間形成・人間発達・人間援助の観点から考究し、それを実践する能力を身につける。
●アドミッションポリシー
本学部は「実学教育による共生の理念を実践しうる人材の育成」という淑徳大学の建学の精神のもと、
「自ら学ぶ実学教育」
を基本方針としています。本学部・学科の教育目的は、学校教育や児童福祉の現場で、使命感と責任感、教育的な愛情を持ち、
専門的な能力を駆使して子どもの指導を行うとともに、幅広い視野と豊かな人間性に基づき、同僚・保護者・地域と連携しつつ、
教育事業に携わることのできる人材を育成することです。
●求める学生像
●教育学・保育分野に対する強い興味と関心を持ち、教員・保育士に対する高い職業意識を有している
●学部教育および教員免許・保育士資格の取得に向けての高い学習意欲を有している
●高等学校で履修した主要科目について、教科書レベルの基本的な知識を有し、学部教育および資格取得に向けた基礎学力
が備わっている
●自分の考えを口頭で、また文章によって適切に表現することができ、他者に対して的確に伝えることができる
本学部を志望するみなさんには、高等学校在学中に、大学入学後の学習において必要となる国語、英語、社会系、理科系、
音楽系の科目を幅広く履修しておくことを望みます。
また、日本語検定、漢字検定、数学検定などの資格の取得、ピアノの演奏などができるようにしておくことは、本学部での
学習効果を向上させるとともに、教員採用試験合格のためにも望ましいことです。
49
■教 育 学 部
●高等学校で学んでおいてほしい科目等について
教育学部 入試スケジュール
入試区分
出願資格
試験内容
A O 入 試
次の①〜③すべての要件を満たす方。
①本学部を第一志望(専願)として入学する意志のある方。
②2016 年9月に高等学校を卒業、または 2017 年3月に卒業見込みの方。または
2016 年3月に高等学校を卒業した方。
または 2015 年4月以降に文部科学省高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)
に合格、または合格見込みの方。
(中等教育学校の後期課程含む)
③オープンキャンパスなどで AOオリエンテーションを受講し、本学部のアドミッシ
ョンポリシーや教育方針・内容などについて、十分に理解した方。
①書類審査(調査書等)
②課題文
③個人面接(20 分)
〔10 点〕
〔30 点〕
〔60 点〕
〔計 100 点〕
■詳細については、P.54 を確認
●
〈優遇資格・条件〉のいずれかに該当する
方は総合点に加算します。
※ 詳細については、下記を確認
公募推薦Ⅰ期・Ⅱ期
推 薦 入 試
次の①〜④すべての要件を満たす方。
①本学部を第一志望(専願)
として入学する意志のある方。
②学校長の推薦のある方。
③全体の評定平均値が 3.5 以上の方。
④高等学校を 2016 年9月に卒業、または 2017 年3月に卒業見込みの方。または
2016 年3月に卒業した方。
(中等教育学校の後期課程含む)
①書類審査(調査書等)
②個人面接(約 20 分)
〔25点〕
〔75点〕
〔計 100 点〕
■教 育 学 部
■AO 入試では、総合点に加算される〈優遇資格・条件〉があります
〈優遇資格・条件〉
次の①〜③のいずれかに該当する方は、合否判定の際に総合点に加算されます。
①部活動経験者
部活動(体育系・文化系問わず、マネージャー・外部団体での活動を含む)を高校3年間、継続して熱心に取り組んだ方。
②生徒会役員経験者
生徒会役員を経験した方。
③有資格者
・日本漢字能力検定協会主催「日本漢字能力検定」準2級以上に合格した方。
・日本英語検定協会主催「実用英語技能検定」準2級以上に合格した方。
・日本語検定委員会主催「日本語検定」3級以上に合格した方。
・日本数学検定協会主催「実用数学技能検定」準2級以上に合格した方。
50
〜
10月11日(火)
〜
11月7日(月)
10月31日(月)
Ⅳ期
2016年
〜
5月29日(日)
2017年
2月28日(火)
2017年
2月20日(月)
Ⅱ期
Ⅱ期
2016年
10月16日(日)
2016年
10月19日(水)
2016年
11月1日(火)
Ⅲ期
Ⅲ期
2016年
11月13日(日)
2016年
11月16日(水)
2016年
11月29日(火)
〜
9月15日(木)
Ⅱ期
2016年
10月20日(木)
Ⅲ期
2016年
11月17日(木)
12月1日(木)
Ⅳ期
Ⅳ期
2017年
3月5日(日)
2017年
3月8日(水)
Ⅳ期
2017年
3月9日(木)
3月16日(木)
Ⅰ期
Ⅰ期
2016年
11月13日(日)
2016年
11月16日(水)
Ⅰ期
2016年
11月17日(木)
12月1日(木)
11月8日(火)
Ⅱ期
2016年
11月4日(金)
3月1日(水)
Ⅰ期
Ⅰ期
9月29日(木)
11月8日(火)
〜
Ⅳ期
2016年
〜
5月29日(日)
9月14日(水)
10月12日(水)
Ⅲ期
2016年
10月3日(月)
〜
Ⅲ期
2016年
〜
5月29日(日)
9月11日(日)
2016年
(郵送必着)
〜
Ⅱ期
2016年
Ⅰ期
2016年
9月6日(火)
〜
Ⅱ期
8月29日(月)
Ⅰ期
入学手続期間
〜
9月5日(月)
2016年
合格発表日
〜
〜
5月29日(日)
試 験 日
〜
Ⅰ期
2016年
〜
Ⅰ期
出願期間
(郵送必着)
Ⅱ期
Ⅱ期
2016年
12月11日(日)
12月14日(水)
2016年
12月15日(木)
2017年
1月6日(金)
51
■教 育 学 部
12月7日(水)
2016年
Ⅱ期
〜
オリエンテーション
受講期間
入学試験出願書類一覧
出願書類は全て黒ボールペンで必要事項を記入してください。消せる(消える)ボールペンは使用不可。
入試区分
出願手続書類
活動証明書・評価書
※〈優遇資格・条件〉P.50 の「①部活動経験者」
「②生徒会役員経験者」に該当する方のみ提出
してください。
AO入試志望理由書(600字以内)
※ P.54 参照
推薦書
・ 本学所定の推薦書に出身高等学校で作成し厳封したものを提出してください。
推薦入試 志望理由書(600 字以内)
受験配慮願
書類
No.
AO入試
⑨
○
⑭
○
Ⅰ期
Ⅱ期
⑮
○
⑯
○
⑰
・ 配慮事項については、入試担当者より本人に電話で確認させていただく場合があります。
公募推薦
※受験や就学の際に何らかの配慮を必要
とする方のみ
■教 育 学 部
入学志願票 ※ P.53、72、73を参照
⑱〜⑲
○
○
受験票 ※ P.53、74を参照
⑳〜㉑
○
○
写真票 ※ P.53、74を参照
㉓〜㉔
○
○
㉖
○
○
㉘
1枚
1枚
○
○
払込証明書貼付用紙
・ P.66入学検定料納入方法に従って提出してください。
※P.74を参照
宛名ラベル
・ 本人宛に入学試験の合否を通知する際に使用しますので、確実に通知を受け取ることができる
送付先を正確に記入してください。
調査書等
・調査書は、出願する入試区分ごとに1部提出してください。
①高等学校または中等教育学校を卒業した方および卒業見込みの方
・出願までの3ヶ月以内に作成され、発行者が厳封したものを提出してください。
②文部科学省高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)に合格、または合格見込みの方
・出願までの3ヶ月以内に作成・発行された「成績証明書」および「修了または合格証明書」
(原本)を提出してください。
※高等学校に在籍し単位を取得した方は、認定試験または大検の「合格成績証明書」と「在籍
していた高等学校の発行した成績証明書(評定値が記入してあるもの)」も提出してください。
〈優遇資格・条件〉に該当することを証明する書類(合格証の写しなど)
※〈優遇資格・条件〉P.50 の「③有資格者」に該当する方は各検定の合格証明書(コピー可)を
提出してください。
■「書類 No.」とは、別冊[2017 年度 出願手続書類]の各書類右上に記載の丸数字のことです。
52
○
出願書類注意事項
■入学志願票(入試区分により入学志願票が異なります)
・ 入学志願票の太線の枠内に、黒ボールペンで必要事項を記入してください。消える(消せる)ボールペンは使用不可。
・ 現住所欄は確実に本人と連絡がとれる住所、電話番号を記入してください。
・ 写真は正面・上半身・無帽・無背景で出願までの3ヶ月以内に撮影したもの(縦4cm× 横3cm)を指定された位置に貼
付してください。(カラー・白黒共に可)
・ 出身学校名を記入してください。大検または高卒認定試験に合格した方は大学入学資格または高等学校卒業程度と記入し
てください。
・ 出身学校コードを正確に記入してください。(大学HP http://www.shukutoku.ac.jp 入試情報→出願手続書類から確認
できます。)
・ 課程、学科、出願資格、卒業年(大検・高卒認定試験合格者は合格年)をそれぞれ該当する数字に○印をつけてください。
※2014 年3月以前に卒業した方は、卒業年を記入してください。
(例:2013 年3月→ “2013”)
(1)
AO入試
・ 受験を希望する学科・試験日に ✓ 印をつけてください。
・ 試験会場は、埼玉試験場(埼玉キャンパス)になります。
・ 入学志願票の記入方法の詳細については、P.72「入学志願票の記入例」があります。
(2)
推薦入試(公募推薦Ⅰ期・Ⅱ期)
・受験を希望する学科・入試区分に ✓ 印をつけてください。
・試験会場は、埼玉試験場(埼玉キャンパス)になります。
・ 入学志願票の記入方法の詳細については、P.73「入学志願票の記入例」があります。
■受験票(入試区分により受験票が異なります)
・ 受験を希望する入試区分の受験票に、黒ボールペンで必要事項を記入してください。消える(消せる)ボールペンは使用
不可。
・ 第一志望学部・学科を記入してください。
・ 宛名面には、受験する本人が受験票を確実に受け取ることができる送付先を正確に記入してください。
■写真票(入試区分により写真票が異なります)
・ 受験を希望する入試区分の写真票に、黒ボールペンで必要事項を記入してください。消える(消せる)ボールペンは使用
不可。
・ 第一志望学部・学科を記入してください。
・ 写真は正面、上半身、無帽、無背景で出願までの3ヶ月以内に撮影したもの(縦4cm× 横3cm)で入学志願票に貼付し
たものと同じ写真を指定された位置に貼付してください。
(カラー・白黒共に可)
・ 写真票の記入方法の詳細については、P.74「受験票・写真票の記入例」があります。
53
■教 育 学 部
・ 受験票の記入方法の詳細については、P.74「受験票・写真票の記入例」があります。
■出願書類提出用封筒
・ 教育学部へ出願する方は、埼玉キャンパスの住所が印刷されている本学所定の封筒を使用して受験する入試区分に該当す
る出願書類を提出してください。また必要事項の記入もれはないか封筒裏面で確認して出願してください。
・ パソコンから出願書類を出力する方は市販の角2封筒に入れて郵送してください。
その際封筒に必要事項を記入してください。
出願書類送り先(市販の封筒を使用した場合)
速達
切手
〒354-8510
埼玉県入間郡三芳町藤久保1150-1
淑徳大学
埼玉アドミッションセンター入試課 行
特定記録郵便
出願書類在中
志望学部・学科
入試区分
氏名
郵便番号・住所
■志願者アンケート(任意)
・ 受験生の動向等を調査し、今後の広報活動等の参考とするために行うものです。
・ 入試の合否には一切関係ありませんので、可能な範囲で回答にご協力をお願いいたします。
※ 他の入試区分で既にご記入済みの場合は、回答の必要はありません。
出願手続、入学検定料、受験、合否発表、入学手続については、P.65以降を確認してください。
■教 育 学 部
AO入試の試験科目等について
志望理由書
(600字以内) AO
教 人 ─
⑭(別冊「出願手続書類」の書類NO.)
・出願書類提出時に同封してください。
志望理由をアドミッションポリシーに関連づけて記入してください。
課題文
(800字程度) 試験当日、以下の課題について記述してください。
現代日本の教育や保育に関するさまざまな問題のなかから、あなた自身が重要だと思う問題を一つ
取り上げ(ただし、いじめ問題は除くこと)
、それについてのあなた自身の見解を明確に論じなさい。
54
教育学部 時間割・試験場
試験場の詳細はP.78参照
■ AO入試
時 間 割
※ 集合時間は受験票にて確認してください。
試 験 場
埼玉試験場 (淑徳大学 埼玉キャンパス)
■ 推薦入試
公募推薦Ⅰ期・Ⅱ期
時 間 割
試 験 場
埼玉試験場 (淑徳大学 埼玉キャンパス)
(注意事項)※ 面接の開始時間は受験番号により異なります。
※ 試験時間は都合により一部変更することがあります。
■教 育 学 部
55
人 文 学 部
アドミッションポリシー・求める学生像
●教育目的
人類が創出した言語による表現と人類が積み重ねてきた歴史を柱とする人間の所産に関する教育研究を通じて、幅広い基礎
的な研究を展開することにより、新しい知識を創造するとともに、幅広い視野から物事をとらえ、的確な判断を身につける。
●アドミッションポリシー
【歴史学科】
歴史学科における入学者選抜の基本的な受け入れ方針としては、歴史学科の学科教育を受けるにふさわしい基礎学力と適
正能力を有した上で、歴史学分野に対する強い興味と学習意欲を兼ね備えた者を受け入れます。
【表現学科】
表現学分野に対する強い興味・関心があり、学科教育に対する学習意欲の高い学生を受け入れることを基本とします。また、
学科教育を受けるに相応しい基礎学力と適性のある学生を受け入れます。
●求める学生像
【歴史学科】
●歴史学分野に対して知的探究心を持ち、積極的に授業に参加し、自分自身の手で史実を解明したいと考えるような主体性
を持っている人
●自分自身の興味関心を持ちつつも、他者、組織、地域と連携し、集団の中で共に学び成長していけるような協調性や柔軟
性を持っている人
●高等学校で履修した主要科目について、教科書レベルの基本的な知識を有し、基礎的な課題を解くことができる人
●自分の考えを口頭や文章で正確に表現することができ、他者に対して明快な言葉で伝えることができる人
【表現学科】
●高等学校で履修した主要科目について、教科書レベルの基本的な知識を有し、基礎的な課題を解くことができる人
●自分の考えを口頭や文章により適切に表現することができ、他者に対して的確に伝えることができる人
●高等学校で学んでおいてほしい科目等について
本学部を志望するみなさんには、高等学校在学中に、大学入学後の学習において必要となる国語、英語、社会系の科目を
幅広く履修しておくことを求めます。
歴史学科において、特に日本史を中心に学びたいと考えている方は、日本史B、東洋史を中心に学びたいと考えている方は
世界史Bを履修していること、もしくは履修している人と同レベルの学力を有していることが望ましいと言えます。
表現学科で学びたいと考えている方は、すべての表現の基礎となる日本語の力を身に付け、さらには英語力を磨いてください。
幅広い視野を持つために、現代社会、日本史、世界史など社会系の科目も広く履修しておくことが望ましいと言えます。
また、本学部での学習効果を向上させるために歴史検定・日本語検定などの資格の取得をお勧めします。
57
■人 文 学 部
●表現学に対する強い興味と関心を持ち、学科教育に向けての学習意欲を有している人
人文学部 入試スケジュール
入試区分
出願資格
試験内容
A O 入 試
次の①〜③すべての要件を満たす方。
①本学部を第一志望(専願)として入学する意志のある方。
②2016 年9月に高等学校を卒業、または 2017 年3月に卒業見込みの方。または、
2016 年3月に高等学校を卒業した方。
または、2015 年4月以降に文部科学省高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)
に合格、または合格見込みの方。
(中等教育学校の後期課程含む)
③①、②の出願資格を有する方で「オープンキャンパス」
「学校見学」
「進学相談会」
のいずれかで AOオリエンテーションを受講し、本学部のアドミッションポリシー
や教育方針・内容などについて、十分に理解した方。
①個人面接(約 20 分、面接官2名)
〔50 点〕
②小論文(60 分)
〔50 点〕
〔計 100 点〕
公募推薦
推 薦 入 試
次の①〜④すべての要件を満たす方。
①本学部を第一志望(専願)として入学する意志のある方。
②学校長の推薦のある方。
③全体の評定平均値が、3.3 以上の方。
④高等学校を 2016 年9月に卒業、または 2017 年3月に卒業見込みの方。
(中等教育学校の後期課程含む)
■人 文 学 部
58
①書類審査(志望理由書)
〔20 点〕
②書類審査(調査書)
〔30 点〕
③個人面接(約 20 分、面接官2名)
〔50 点〕
〔計 100 点〕
試 験 日
Ⅰ期
2016年
2016年
9月15日(木)
9月11日(日)
2016年
〜
10月3日(月)
9月30日(金)
Ⅱ期
Ⅱ期
2016年
2016年
10月19日(水)
10月16日(日)
10月12日(水)
Ⅲ期
2016年
〜
10月31日(月)
2016年
〜
11月21日(月)
Ⅲ期
Ⅲ期
2016年
2016年
11月17日(木)
11月13日(日)
2017年
〜
2月20日(月)
Ⅳ期
Ⅳ期
2016年
2016年
12月14日(水)
12月11日(日)
〜
11月1日(火)
10月20日(木)
Ⅲ期
2016年
11月18日(金)
Ⅳ期
2016年
12月15日(木)
2017年
1月6日(金)
Ⅴ期
Ⅴ期
2017年
2017年
3月8日(水)
3月5日(日)
3月1日(水)
2016年
2016年
12月2日(金)
12月7日(水)
Ⅴ期
Ⅱ期
11月4日(金)
11月8日(火)
Ⅳ期
9月16日(金)
〜
Ⅱ期
2016年
〜
9月6日(火)
Ⅰ期
〜
〜
8月29日(月)
Ⅰ期
Ⅴ期
2017年
3月9日(木)
〜
2016年
手続期間
(郵送必着)
3月16日(木)
2016年
2016年
11月17日(木)
11月13日(日)
11月8日(火)
2016年
11月18日(金)
〜
Ⅰ期
合格発表日
〜
出願期間
(郵送必着)
12月2日(金)
■人 文 学 部
59
入学試験出願書類一覧
出願書類は全て黒ボールペンで必要事項を記入してください。消せる(消える)ボールペンは使用不可。
入試区分
出願手続書類
AO入試志望理由書
推薦書
・ 出身高等学校で作成し厳封した本学所定の推薦書を提出してください。
推薦入試 志望理由書
受験配慮願
・ 配慮事項については、入試担当者より本人に電話で確認させていただく場合があります。
書類
No.
AO入試
⑭
○
公募推薦
⑮
○
⑯
○
⑰
※受験や就学の際に何らかの配慮を必要とす
る方のみ
入学志願票 ※ P.61、72、73 を参照
⑱〜⑲
○
○
受験票 ※ P.61、74 を参照
⑳〜㉑
○
○
写真票 ※ P.61、74 を参照
㉓〜㉔
○
○
㉖
○
○
㉘
1枚
1枚
○
○
払込証明書貼付用紙
・ P.66入学検定料納入方法の内容に従って提出してください。
※P.74を参照
宛名ラベル
・ 本人宛に入学試験の合否を通知する際に使用しますので、確実に通知を受け取ることが
できる送付先を正確に記入してください。
調査書等
■人 文 学 部
・調査書は、出願する入試区分ごとに1部提出してください。
①高等学校または中等教育学校を卒業した方および卒業見込みの方
・出願までの3ヶ月以内に作成され、発行者が厳封したものを提出してください。
②文部科学省高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)に合格、または合格見込みの方
・出願までの3ヶ月以内に作成・発行された「成績証明書」および「修了または合格
証明書」
(原本)を提出してください。※
※高等学校に在籍し単位を取得した方は、認定試験または大検の「合格成績証明書」と
「在籍していた高等学校の発行した成績証明書(評定値が記入してあるもの)」も提出
してください。
■「書類 No.」とは、別冊[2017 年度 出願手続書類]の各書類右上に記載の丸数字のことです。
60
出願書類注意事項
■入学志願票(入試区分により入学志願票が異なります)
・ 入学志願票の太線の枠内に、黒ボールペンで必要事項を記入してください。消える(消せる)ボールペンは使用不可。
・ 写真は正面・上半身・無帽・無背景で出願までの3ヶ月以内に撮影したもの(縦4cm× 横3cm)の裏に高校名及び氏名
を記入し、指定された位置に貼付してください。
(カラー・白黒共に可)
・ 出身学校名を記入してください。大検または認定試験に合格した方は大学入学資格または高等学校卒業程度と記入してく
ださい。
・ 出身学校コードを正確に記入してください。(大学HP http://www.shukutoku.ac.jp 入試情報→出願手続書類から確認
できます。)
・ 課程、学科、出願資格、卒業年(大検・高卒認定試験合格者は合格年)をそれぞれ該当する番号に○印をつけてください。
※2014 年3月以前に卒業した方は、卒業年を記入してください。(例:2013 年3月→ “2013”)
(1) AO入試
・ 志望する学科・試験日の志望欄の該当するものに ✓ 印をつけてください。
・ 試験会場は、東京試験場(東京キャンパス 4・5号館)になります。
※入学志願票の記入方法の詳細については、P.72「入学志願票の記入例」を参照してください。
(2) 推薦入試(公募推薦)
・ 志望する学科・入試区分に該当するものに ✓ 印をつけてください。
・ 試験会場は、東京試験場(東京キャンパス 4・5号館)になります。
※入学志願票の記入方法の詳細については、P.73「入学志願票の記入例」を参照してください。
■受験票(入試区分により受験票が異なります)
・ 受験を希望する受験票を切り取り太線の枠内に、黒ボールペンで必要事項を記入してください。消える(消せる)ボール
ペンは使用不可。
・ 第一志望学部・学科を、志望学部・学科欄に記入してください。
・ 宛名面には、受験する本人が受験票を確実に受け取ることができる送付先を正確に記入してください。
※受験票の記入方法の詳細については、P.74「受験票・写真票の記入例」を参照してください。
■写真票(入試区分により写真票が異なります)
・ 受験を希望する写真票を切り取り太線の枠内に、黒ボールペンで必要事項を記入してください。消える(消せる)ボール
ペンは使用不可。
・ 第一志望学部・学科を、志望学部・学科欄に記入してください。
・ 写真は正面、上半身、無帽、無背景で出願までの3ヶ月以内に撮影したもの(縦4cm× 横3cm)で入学志願票に貼付し
※写真票の記入方法の詳細については、P.74「受験票・写真票の記入例」を参照してください。
61
■人 文 学 部
たものと同じ写真を指定された位置に貼付してください。
(カラー・白黒共に可)
■出願書類提出用封筒
・ 人文学部へ出願する方は、東京キャンパスの住所が印刷されている本学所定の封筒を使用して受験する入試区分に該当す
る出願書類を提出してください。また必要事項の記入もれはないか確認して出願してください。
・ パソコンから出願書類を出力する方は市販の角2封筒に入れて郵送してください。
その際封筒に必要事項を記入してください。
出願書類送り先(市販の封筒を使用した場合)
速達
切手
〒174-0063
東京都板橋区前野町2-29-3
淑徳大学
東京アドミッションセンター 行
特定記録郵便
出願書類在中
志望学部・学科
入試区分
氏名
郵便番号・住所
■志願者アンケート(任意)
・ 受験生の動向等を調査し、今後の広報活動等の参考とするために行うものです。
・ 入試の合否には一切関係ありませんので、可能な範囲で回答にご協力をお願いいたします。
※ 他の入試区分で既にご記入済みの場合は、回答の必要はありません。
出願手続、入学検定料、受験、合否発表、入学手続については、P.65以降を確認してください。
■人 文 学 部
62
人文学部 試 験 時 間 ・ 試 験 場
試験場の詳細はP.79参照
■ AO入試
試験時間
試 験 場
東京試験場 (淑徳大学 東京キャンパス4・5号館)
■ 推薦入試
公募推薦
試験時間
試 験 場
東京試験場 (淑徳大学 東京キャンパス4・5号館)
(注意事項)※ 面接の開始時間は受験番号により異なります。
※ 試験時間は都合により一部変更することがあります。
■人 文 学 部
63
全 学 部 共 通
出願手続について
・ 第一志望の学部に該当する千葉入試課、埼玉入試課、東京アドミッションセンターへ出願してください。出願書類は総合福祉学
部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部へ出願する方は千葉キャンパスの住所が印刷されている封筒、経営学部、教育学
部へ出願する方は埼玉キャンパスの住所が印刷されている封筒、人文学部へ出願する方は東京キャンパスの住所が印刷されて
いる封筒を使用して、必要事項を記入の上必ず特定記録速達郵便にて郵送してください。本学窓口での受付は、各試験とも行
いません。パソコンから出願書類を出力した方は、市販の角2封筒に入れて、第一志望の学部に該当する各キャンパスへ出願し
てください。
・出願の際は、記入漏れや提出書類に不備がないかを確認し、日程にゆとりを持って送付してください。万一、書類等に不備
があった場合は、出願書類を受理しません。
・出願書類提出後に受験日、志望学部、学科またはコースを変更することはできません。
・出願書類を受理した旨の証明書類は発行しません。出願書類を送付した際に郵便局から渡される控えを必ず保管してください。
・一旦送付された出願書類は、理由の如何にかかわらず返却しません。
・出願状況についての問い合わせには一切応じません。
入学検定料について
振込みされた検定料は、いかなる理由であっても返金は一切しません。振込み前にもう一度確認してください。
入 試 区 分
入 学 検 定 料
AO入試・推薦入試・
35,000 円
社会人入試(看護栄養学部)
【入学検定料の減免について】
2017年度 淑徳大学入学試験に出願された方で、2回目以降出願を希望する方は、学部・学科(コース)の入試区分
を問わず入学検定料を35,000円から15,000円に減免します。
(例)
AOⅠ期
通 常
検定料
推薦入試
通常検定料
35,000 円
35,000 円 →
2回目のため
減 免
15,000 円
東日本大震災等で被災された受験生の方は、り災証明または被災証明(いずれもコピー可)を出願時に添付することにより入学
検定料を免除します。
65
■全 学 部 共 通
・AOⅠ期出願後、推薦入試へ出願した場合
入学検定料納入方法
納入方法は「郵便局の支払い※・金融機関からの支払い」「コンビニエンスストアからの支払い」
「クレジットカード払い」があります。
[注意事項]
・入学検定料は各入試区分の出願開始日の10日前より受付します。
・金融機関から振込みをされる場合は、必ず受験する学部の振込用紙を使用してください。
・振込手数料は別途必要となります。
・検定料納入方法により、振込手数料が異なります。
・本学窓口での納入は行いません。
※郵便局(ATM)にて振込みする方は、口座開設をしている方のみとなります。
参考 振込手数料
■ コンビニ払い
■ クレジット払い
入学検定料が5万円未満
432円
入学検定料が3万円未満
504円
入学検定料が5万円以上
648円
入学検定料が3〜5万円未満
886円
金融機関の振込手数料は各金融機関にお問い合わせください。
《金融機関からの振込》
学部により払込用紙が異なりますので、注意してください。
総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部
・該当する所定の振込用紙の「依頼人住所氏名(受験生)」欄に必ず志望学部(番号に○印)ならびに受験者本人の住所・
氏名・フリガナを記入し、近くの郵便局または金融機関から振込みしてください。
・「振替払込受付証明書」 大学提出用
を払込証明書貼付用紙(書類NO.㉖)に貼付してください。
・2回目以降の出願の場合は、払込証明書貼付用紙に前回出願時の受験番号を記入してください。
・「振替払込請求書兼受領書」
受験生保存用
は、3月末まで必ず手元に保管してください。
経営学部、教育学部
・該当する所定の振込用紙の「依頼人(受験生)」欄に必ず志望学部(番号に○印)ならびに受験者本人の住所・氏名・
フリガナを記入し、近くの金融機関から振込みしてください。
・「振込通知書(証明書)」 淑徳大学提出用
を払込証明書貼付用紙(書類No.㉖)に貼付してください。
・2回目以降の出願の場合は、払込証明書貼付用紙に前回出願時の受験番号を記入してください。
・「振込金(手数料)受取書」
依頼人保存用
は、3月末まで必ず手元に保管してください。
人文学部
■全 学 部 共 通
・該当する所定のクリーム色の振込用紙の「依頼人氏名(受験生)」欄に受験者本人の住所・氏名・フリガナを記入し、
近くの金融機関から振込みしてください。
・「振込通知書(証明書)」 淑徳大学提出用
を払込証明書貼付用紙(書類NO.㉖)に貼付してください。
・2回目以降の出願の場合は、払込証明書貼付用紙に前回出願時の受験番号を記入してください。
・「振込金(手数料)受取書」
依頼人保存用
は、3月末まで必ず手元に保管してください。
66
■全 学 部 共 通
67
受験について
・試験当日は、時間に十分余裕を持って入室し、各自の受験番号が表示されている座席に着席してください。
・試験時間に遅刻した場合、やむを得ない場合に限り「最初の受験教科・科目開始後20分」までに入室をすれば受験を認めます。
その際は、係員の指示に従ってください。
・入場の際には受験票を提示してください。
・試験当日に受験票を忘れた方および受験票の未着により持参できなかった方は、係員にその旨を申し出て指示に従ってくだ
さい。
・筆記用具(HBまたはBの鉛筆またはシャープペンシル、鉛筆削り、消しゴム)以外の使用は認めません。
その他の携行品については、試験監督者の指示に従ってください。
・入学試験当日は、各試験場とも弁当類の販売を行いません。昼食は必要に応じて各自で持参してください。
・各試験場には駐車場はありませんので、電車、バス等をご利用ください(「試験場案内図」(P.76〜P.79)を参照)。ただし、
受験配慮願を提出し、本学が特別に許可した方に限り、試験場内への自家用車での入構が可能です。
・本学では、合格電報の類は取り扱っていません。試験当日に各試験場や最寄駅の周辺で淑徳大学の関係者を名乗るものに合
格電報(電話を含む)の類を予約して誤報を受けることがあっても、本学は一切責任を負いませんのでくれぐれも注意して
ください。
・試験当日の各試験会場や最寄駅周辺での街頭調査等は、本学とは一切関係ありませんので注意してください。
合否発表について
・合否発表についての問い合わせには、一切応じません。
・合否発表は、受験者および高等学校長(推薦入試)宛に郵送をもって行います。(欠席者には通知しません)
・学内掲示での発表は行いません。
・合否結果は、インターネット(PC・スマートフォン・携帯電話)で確認することができます。
・合格者には合格通知とともに「入学手続書類」を郵送します。
インターネット(PC・スマートフォン・携帯電話)による合否照会
■注意事項
・ 合否発表は、郵送での合否通知をもって正式なものとします。
・ 合否通知は、合格発表日に本人宛に郵送します。
■合否照会期間
・ 各試験合格発表日の午前 10 時から3日間(最終日は 24 時まで)
■利用上の注意
・ 本システムでの「誤動作」「見間違い」等を理由とした入学手続きの遅れは認められません。
・ 照会期間外は利用できません。
・ サービス開始直後はアクセスが多く、つながりにくい状態が予想されます。その場合はしばらく時間をおいてからアク
■全 学 部 共 通
セスしてください。
・ パソコンの性能やインターネットへの接続方法などで、表示に時間がかかる場合があります。
・ 操作方法ならびに合否の結果についての問い合わせには、一切応じません。
・ パソコンのブラウザの設定によっては、画像のずれ・文字化けなどが発生する場合があります。その場合はブラウザを
調整してください。
68
■合否照会サービスの利用方法
①インターネットで合否照会ページにアクセス
PC・スマートフォン【https://sak-sak.net/app/pass/shukutoku/】
携帯電話【https://sak-sak.net/m/pass/shukutoku/】
②受験番号と生年月日を入力し、「合否照会」ボタンをクリック
受験番号
生年月日(西暦)
年
月
日
合格照会
③合否の確認
【合格の場合】
受験番号 123456
志願先:◯◯学部◯◯学科
試 験:◯◯試験
【その他の場合】
【不合格の場合】
受験番号 123456
受験番号 123456
志願先:◯◯学部◯◯学科
試 験:◯◯試験
志願先:◯◯学部◯◯学科
試 験:◯◯試験
合 格
第二志望合格
不合格
戻る
戻る
戻る
※ 画面はイメージです。実際の画面とは異なります。
入学手続について
1.入学手続
・合格通知とともに郵送する「入学手続書類」を熟読し、手続を行ってください。
・所定の入学手続締切日までに入学手続が行われない場合は、入学の意志がないものとして取り扱います。
・入学手続は、入学手続書類に同封されている所定の封筒を使用し、指定された期日までに特定記録速達郵便にて郵送して
ください。
・納付金(2を参照)の納入を含む入学手続完了者には、入学許可証を送付します。
・本学窓口での受付は行いません。
・入学手続期間は、各学部の入試スケジュールのページを参照してください。
2.納付金(学費・諸費・委託徴収金)
◎2017年度の納付金は現在調整中のため、以下に2016年度学生用の納付金を掲載します。
なお、入学手続時には、「入学手続時納入額」または「初年度年間納入額」の納付が必要となります。
後期分納入時期は、2017年10月25日頃を予定しています。
入学手続時納入額
後学期分納入額
入学金
200,000 円

授業料
400,000 円
400,000 円
800,000 円
施設維持費
200,000 円
200,000 円
400,000 円
学 費
費 目
諸 費 委託徴収金
教本代
初年度年間納入額
200,000 円
950 円

950 円
5,280 円

5,280 円
協賛会入会金
20,000 円

20,000 円
協賛会会費
20,000 円

20,000 円
学生教育研究災害傷害保険料
同窓会入会金
15,000 円
合 計
861,230 円
69

600,000 円
15,000 円
1,461,230 円
■全 学 部 共 通
【総合福祉学部、コミュニティ政策学部】(参考:2016年度入学生納付金)
【看護栄養学部 看護学科】(参考:2016年度入学生納付金)
費 目
入学手続時納入額
後学期分納入額
初年度年間納入額
学 費
諸 費 委託徴収金
入学金
300,000 円
授業料
525,000 円
525,000 円
1,050,000 円
施設維持費
175,000 円
175,000 円
350,000 円
実験・実習料
100,000 円
100,000 円
200,000 円
教本代
学生教育研究災害傷害保険料

950 円

300,000 円
950 円
8,370 円

8,370 円
協賛会入会金
20,000 円

20,000 円
協賛会会費
20,000 円

20,000 円
同窓会入会金
15,000 円

15,000 円
合 計
1,164,320 円
800,000 円
1,964,320 円
【看護栄養学部 栄養学科】(参考:2016年度入学生納付金)
入学手続時納入額
後学期分納入額
入学金
200,000 円

授業料
400,000 円
400,000 円
800,000 円
施設維持費
175,000 円
175,000 円
350,000 円
実験・実習料
100,000 円
100,000 円
200,000 円
費 目
学 費
諸 費 委託徴収金
教本代
初年度年間納入額
200,000 円
950 円

950 円
5,280 円

5,280 円
協賛会入会金
20,000 円

20,000 円
協賛会会費
20,000 円

20,000 円
同窓会入会金
15,000 円

学生教育研究災害傷害保険料
合 計
936,230 円
675,000 円
15,000 円
1,611,230 円
【経営学部、教育学部】(参考:2016年度入学生納付金)
費 目
学 費
入学手続時納入額
後学期分納入額
初年度年間納入額
諸 費 委託徴収金
入学金
200,000円
授業料
400,000円
400,000円
800,000円
施設維持費
200,000円
200,000円
400,000円

200,000円
教本代
1,000円

学生教育研究災害傷害保険料
3,300円

3,300円
協賛会入会金
20,000円

20,000円
協賛会会費
20,000円

20,000円
同窓会入会金
15,000円

合 計
859,300円
600,000円
1,000円
15,000円
1,459,300円
【人文学部】(参考:2016年度入学生納付金)
費 目
入学手続時納入額
後学期分納入額
初年度年間納入額
学 費
諸 費 委託徴収金
■全 学 部 共 通
入学金
200,000円
授業料
400,000円
400,000円
800,000円
施設維持費
100,000円
100,000円
200,000円
実験・実習料
実 費 実 費 実 費 
200,000円
教本代
1,000円

1,000円
学生教育研究災害傷害保険料
5,210円

5,210円
協賛会入会金
20,000円

20,000円
協賛会会費
20,000円

20,000円
同窓会入会金
15,000円

15,000円
合 計
761,210円
70
500,000円
1,261,210円
・納付金は2期分納または全額納入ができます。
・2期分納とされた場合、後学期分納入額は総合福祉学部 600,000円、コミュニティ政策学部 600,000円、看護栄養学部
看護学科 800,000円、栄養学科 675,000円、経営学部 600,000円、教育学部 600,000円、人文学部 500,000円となり、
納付期限の1〜2ヶ月前(学部により異なります)に納付の通知をします。
・諸費・委託徴収金は入学手続時に納付してください。協賛会入会金・協賛会会費・同窓会入会金の徴収は、各会より大学
に委託されています。
・本学では、入学前の寄附金募集を行っていません。入学後に任意の寄附金の募集を行う予定です。
3.入学辞退(授業料等の返還)手続
・入学手続完了後、事情により本学への入学を辞退する場合、2017年3月31日(金)16時30分(郵送必着)までに所定の方法
によって入学辞退を届け出た方に限り「納付金額から入学金と返還手数料(5,000円)を差し引いた金額」(予定)を返還し
ます。
・一度提出された入学辞退届は、理由の如何に関わらず取り消しはできません。
・手続方法については、入学手続書類の中でお知らせします。
4.入学手続の猶予について
・納付金の準備等の事情により入学手続期間内に書類を提出できない方は、合格通知とともに郵送する「入学手続書類」を
確認のうえ、合格した学部に該当する千葉入試課、埼玉入試課または東京アドミッションセンターへ問い合せください。
5.入学前教育について
・本学では入学手続完了者に対して入学前教育を行います。対象となる入試、内容については学部ごとに異なりますので、
合格後送られる通知書等で確認のうえ、取り組んでください。
■全 学 部 共 通
71
入学志願票の記入例
AO入試を受験の場合
入学志願票の各項目は次のことを示します。
AO
❶受 験番号
AO入試
淑徳大学 入学志願票
❸
❷氏 名
漢字およびフリガナを記入してください。
❸性 別・生年月日
性別に○印をつけてください。また、生年
月日を記入してください。
❹写真貼付欄
❷
性 別
氏 名
生年月日
(西暦)
❺
〒 ―
出願以前3ケ月
以内に撮影した
もので、上半身・
背景なし
カラー・白黒共
に可
府・県
TEL 自 宅( ) ―
❻
数字5ケタ
都・道
府・県
出身学校名
❾
❽
高等学校
検定・認定
学 校
立
英字
出身学校
コード
※該当する番号に○をつけてください
課 程
学 科
出 願 資 格
H
卒 業 年
※この欄には記入しないでください。
年3月
年3月
2017 2016 2015
年3月
文部科学省認定
大検・高卒認定
そ の 他
卒業見込み
卒 業
国 際 科
英 語 科
そ の 他
福 祉 科
総 合 科
農 業 科
工 業 科
商 業 科
普 通 科
出身学校名を記入してください。
(4cm×3cm)
携帯電話( ) ―
通 信 制
❻出身学校名
写 真
日
フリガナ
定 時 制
てください。
月
都・道
現 住 所
2014年以前
の志願者は、
上記に卒業
年を記入す
ること
K
SH
SU
R
E
志望学部・学科(コース) および 入試区分
※志望する学科(コース)の志望順位欄の番号に○をつけてください。Ⅱ期~Ⅴ期では総合福祉学部・コミュニティ政策学部の中で最大で第五志望まで併願が可能です。
学 科
学 部
❺現住所
現在住んでいる住所及び連絡先を記入し
年
フリガナ
(縦 4cm×横 3cm)を指 定された位置に
貼付してください。
(カラー・白黒共に可)
男 ・ 女
フリガナ
そ の 他
願 ま で の3ヶ月 以 内 に 撮 影 し た も の
❹
黒ボールペンで必要事項を記入してください。記入方法については入学試験要項の記入例を参照してください。消える(消せる)ボールペンは使用不可。
全 日 制
写真は正面、上半身、無帽、無背景で出
❶
[淑徳大学記入欄]
2017年度
記入しないでください。
⑱
総 コ 看 経 教 人
※受験番号
コ
ー
ス
志
望
順
位
社 会 福 祉 学 科
総
合
福
祉
学
部
教 育 福 祉 学 科
学
校
教
育 コ ー ス
健
康
教
育 コ ー ス
実 践 心 理 学 科
コミュ ニティ 政 策 学 部
コミュニティ政策学科
AO
社会人AO
入試区分
AO【受講型】
帰国生徒AO
※志望する入試区分
の欄に 印を
つけてください
特待生AO【学業成績】(Ⅰ期のみ)
外国人留学生AO
特待生AO【部活動】
試験日
※志望する試験日
の 欄 に 印 を
つけてください
Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 Ⅳ期
コミュニティ
Ⅴ期 Ⅵ期( 政策学科のみ)
※志望する学科・入試区分・試験日の欄に 印をつけてください。
❼出身学校コード
出身高等学校のコードを正確に記入してく
ださい。
(大学HP http://www.shukutoku.ac.jp
入試情報→出願手続書類から確認できます。)
❽課 程
あてはまる数字に○印をつけてください。
学 部
看
護
栄
養
学
学 科
部
入 試 区 分
AO
Ⅰ期
Ⅱ期
栄 養 学 科
特待生AO【学業成績】(Ⅰ期のみ)
Ⅲ期
Ⅳ期
※志望する学科・試験日の欄に 印をつけてください。
学 部
学 科
経
営
学
部
教
育
学
部
試 験 日
経 営 学 科
Ⅰ期
Ⅱ期
Ⅲ期
観 光 経 営 学 科
Ⅴ期
Ⅵ期
Ⅶ期
こども教育学科
Ⅰ期
Ⅱ期
Ⅲ期
学 部
人
文
学
学 科
部
歴 史 学 科
⓫卒業年
■全 学 部 共 通
あてはまる数字に○印をつけてください。
Ⅳ期
表 現 学 科
試 験 日
Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 Ⅳ期 Ⅴ期
あてはまる数字に○印をつけてください。
あてはまる数字に○印をつけてください。
Ⅳ期
※志望する学科・試験日の欄に 印をつけてください。
❾学 科
❿出願資格
試 験 日
看 護 学 科
⓭入試区分
志望する入試区分に ✓ 印をつけてください。
⓮試験日
希望する試験日に ✓ 印をつけてください。
⓬志望学部・学科(コース)
志望する学科(コース)に ✓ 印をつけてく
ださい。
(総合福祉学部・コミュニティ政策学部は
志願する学科(コース)の志望 順位欄に
◯印をつけてください。)
72
❼
推薦入試を受験の場合
入学志願票の各項目は次のことを示します。
推薦入試
❶受 験番号
記入しないでください。
漢字およびフリガナを記入してください。
❸性 別・生年月日
性別に○印をつけてください。また、生年
月日を記入してください。
❹写真貼付欄
❷
氏 名
生年月日
(西暦)
❺
携帯電話( ) ―
❻
フリガナ
数字5ケタ
都・道
府・県
出身学校名
❾
❽
課 程
学 科
出 願 資 格
年3月
年3月
年3月
文部科学省認定
大検・高卒認定
そ の 他
卒業見込み
あてはまる数字に○印をつけてください。
H
卒 業 年
2017 2016 2015
2014年以前
の志願者は、
上記に卒業
年を記入す
ること
K
SH
SU
R
E
志望学部・学科(コース) および 入試区分
学 科
学 部
コ
ー
学
校
教
育 コ ー ス
ス
志
健
康
教
育 コ ー ス
望
順
位
社 会 福 祉 学 科
総
合
福
祉
学
部
教 育 福 祉 学 科
実 践 心 理 学 科
コミュ ニティ 政 策 学 部
コミュニティ政策学科
入試区分
公募推薦
特待生推薦【学業成績】
特待生推薦【部活動】
※志望する入試区分
の欄に 印を
つけてください
公募推薦 Ⅱ期
特待生推薦【学業成績】Ⅱ期
特待生推薦【部活動】Ⅱ期
※志望する学科・入試区分の欄に 印をつけてください。
看
護
栄
養
学
学 科
部
看 護 学 科
栄 養 学 科
入 試 区 分
公募推薦
特待生推薦【学業成績】
社会人
※志望する学科・入試区分の欄に 印をつけてください。
学 部
学 科
経 営 学 科
経
営
学
観 光 経 営 学 科
教
育
学
部
入 試 区 分
公募推薦Ⅰ期(専願)
公募推薦Ⅱ期(専願)
部
入試情報→出願手続書類から確認できます。)
❽課 程
❼
※志望する学科(コース)の志望順位欄の番号に○をつけてください。総合福祉学部、コミュニティ政策学部の中で最大第三志望まで併願が可能です。
ださい。
(大学HP http://www.shukutoku.ac.jp
卒 業
国 際 科
英 語 科
そ の 他
福 祉 科
総 合 科
農 業 科
出身高等学校のコードを正確に記入してく
英字
出身学校
コード
※この欄には記入しないでください。
学 部
❼出身学校コード
高等学校
検定・認定
学 校
立
※該当する番号に○をつけてください
工 業 科
出身学校名を記入してください。
写 真
(4cm×3cm)
出願以前3ケ月
以内に撮影した
もので、上半身・
背景なし
カラー・白黒共
に可
TEL 自 宅( ) ―
商 業 科
❻出身学校名
日
府・県
普 通 科
てください。
月
都・道
現 住 所
通 信 制
現在住んでいる住所及び連絡先を記入し
年
フリガナ
定 時 制
❺現住所
❹
男 ・ 女
性 別
(縦 4cm×横 3cm)を指 定された位置に
貼付してください。
(カラー・白黒共に可)
❶
※受験番号
❸
フリガナ
〒 ―
⑲
[淑徳大学記入欄]
黒ボールペンで必要事項を記入してください。記入方法については入学試験要項の記入例を参照してください。消える(消せる)ボールペンは使用不可。
そ の 他
願 ま で の3ヶ月 以 内 に 撮 影 し た も の
看
淑徳大学 入学志願票
(看護栄養学部)
全 日 制
写真は正面、上半身、無帽、無背景で出
総 コ 看 経 教 人
社会人入試
2017年度
社会人入試
❷氏 名
推薦入試
こども教育学科
公募推薦Ⅱ期(併願)
公募推薦Ⅰ期(専願)
公募推薦Ⅱ期(専願)
※志望する学科・入試区分の欄に 印をつけてください。
学 部
人
文
学
❾学 科
学 科
部
歴 史 学 科
表 現 学 科
入 試 区 分
公募推薦
あてはまる数字に○印をつけてください。
❿出願資格
あてはまる数字に○印をつけてください。
⓫卒業年
■全 学 部 共 通
あてはまる数字に○印をつけてください。
⓬志望学部・学科(コース)
志望する学科(コース)に ✓ 印をつけてく
ださい。
(総合福祉学部・コミュニティ政策学部は
志願する学科(コース)の志望 順位欄に
◯印をつけてください。)
⓭入試区分
志望する入試区分に✓ 印をつけてください。
73
受験票・写真票の記入例
AO入試を受験の場合
受験票・写真票の各項目は次のことを示します。
【写真票】
【受験票裏面】
❶
写 真 票
出願以前3ケ月
以内に撮影した
もので、上半身・
背景なし
カラー・白黒共
に可
※受験番号[淑徳大学記入欄]
❺
第一志望学科
第一志望コース
学部
AO入試
受 験 票
(4cm×3cm)
2017年度 淑徳大学
第一志望学部
2017年度 淑徳大学
写 真
A O 入 試
❷
❸
❹
⑳
㉓
※受験番号[淑徳大学記入欄]
❷
❸
❹
第一志望学部
❷第一志望学部
志望する学部を記入してください。
学部
第一志望学科
学科
第一志望コース
❸第一志望学科
志望する学科を記入してください。
コース
学科
コース
❺
フリガナ
氏 名
❹第一志望コース
志望するコースを記入してください。
※ 教育福祉学科のみ
フリガナ
氏 名
❶写真貼付欄(写真票のみ)
写真は正面、上半身、無帽、無背景で出願
までの3ヶ月以内に撮影したもの(縦4cm×
横3cm)で入学志願票に貼付したものと同
じ写真を指定された位置に貼付してください。
(カラー・白黒共に可)
淑徳大学通信欄
❺氏 名
漢字およびフリガナを記入してください。
❻住所・氏名(受験票のみ)
受験票を確実に受け取ることができる送付先
を黒ボールペンで正確に記入してください。
【受験票表面】
速 達
郵 便 は が き
料金別納
郵 便
(住所)
❻
様※
(氏名)
※「様」は消さないでください
淑 徳 大 学
□ 千葉アドミッションセンター入試課
(総合福祉学部/コミュニティ政策学部/看護栄養学部)
〒260-8701 千葉県千葉市中央区大巌寺町200 TEL043-265-9878(直)
□ 埼玉アドミッションセンター入試課
(経営学部/教育学部)
〒354-8510 埼玉県入間郡三芳町藤久保1150-1 TEL049-274-1509(直)
□ 東京アドミッションセンター
(人文学部)
〒174-0063 東京都板橋区前野町2-29-3 TEL03-3966-7637
(直)
振替払込受付証明書、振込通知書(証明書)貼付について
払 込証明書貼付用紙
㉖
の り
振込通知書(証明書)
② 収納証明書(コンビニ支払い)
③ 収納証明書(クレジット支払い)
の り
の り
■全 学 部 共 通
① 振替払込受付証明書 または
①~③のいずれかの証明書を貼ってください
の り
学部
学 部
受験番号
◎既に本学に出願している方は、
今までの受験番号を記入してください。
74
❶①〜③いずれかの方法で納収した
証明書を貼付し、出願手続書類と
一緒に同封してください。
❷2回目以降出願する方は必ず
記入してください。
Q & A
Q 記入を間違えてしまいました。どのように訂正すればよいですか?
Q 再受験(2回目以降)する場合は「活動証明書・評価書」や「競
技実績証明書」は新たに提出が必要ですか?
A 修正するときには、間違えた箇所に二重線を引き、訂正印を押
A 一度提出をした方は、再度の提出は不要です。
してください。修正液・テープ等での修正はできません。
Q 検定料の入金額を過払いしてしまいました。どうすればよいで
すか?
Q 外国籍ですが受験するにあたり必要な書類はありますか?
A 志望する学部・学科、入試区分により異なります。詳細は入学
試験要項で必ず確認してください。
また不明な点については、第一志望の学部に該当する千葉入試
課、埼玉入試課または東京アドミッションセンターまで問合せ
ください。
A 振込みした検定料金は、いかなる理由であっても返金は一切し
ません。振込み前にもう一度確認してください。
Q 出願期限が迫っていますが、入学試験要項、出願手続書類が
手元にありません。締切日に間に合うように出願するにはどう
すればよいですか?
Q 遠方に住んでいるため、試験会場近辺で前泊を考えています。
宿泊施設等の案内はありますか?
A 大学HPから封筒、振込用紙、宛名ラベル以外すべてダウンロー
A 各キャンパス近隣のホテルを紹介することは可能です。ただし
宿泊予約等は行っていません。
ドできます。必要な書類を封筒(角2サイズ)に入れ、第一志望
の学部に該当する千葉入試課、埼玉入試課または東京アドミッシ
ョンセンターへ特定記録速達郵便にて郵送してください。また封
Q 試験当日、自家用車での送迎を考えていますが、駐車場はあり
ますか?
筒に、第一志望学部・学科が分かるよう必ず記入してください。
Q 出願手続書類の様式はどこからダウンロードすればよいですか?
A 大学構内に駐車スペースはありません。バス・電車など公共交
通機関を利用してください。
ただし、受験配慮願を提出し、本学が特別に許可した方に限
り、自家用車等での来校が可能です。
A 大学HPの入試情報「出願手続書類」(下記URL)にアクセ
スし、ダウンロードすることができます。
出願手続書類 掲載先U R L:http://w w w.shukutoku.ac.jp/
ent_exam/application/index.html
Q 試験会場にうわばきは必要ですか?
Q 調査書は何枚必要ですか?
A 必要ありません。
A 志願票1枚につき1通提出が必要です。2回目以降の方も新た
に提出が必要です。
Q 受験生の付き添いをしたいのですが、控え室はありますか?
A あります。試験当日、誘導スタッフに申し出てください。
Q 受験票が届きません。どうすればよいですか?
Q 試験会場は室温の調整がされていますか?
A 試験前日12:00までに受験票が届かない場合は、第一志望の
学部に該当する千葉入試課、埼玉入試課または東京アドミッシ
ョンセンターまで連絡してください。
A 試験会場の室温の調整はしていますが、必要に応じ、上着など
で調整できるよう準備をしてください。
ただし、文字、地図等がプリントされている上着等の着用、使
用は認めませんので注意してください。
Q 出願書類に不備があることに気がつきました。どうすればよい
ですか?
Q 試験当日、スクールバスは運行していますか?
A 第一志望学部に該当する千葉入試課、埼玉入試課または東京ア
ドミッションセンターまで連絡してください。書類等に不備があっ
た場合、試験を受けられない場合があります。出願する前にもう
一度確認してください。
A 運行しています。試験当日は特別運行ダイヤとなりますので、
大学ホームページで確認してください。
大学ホームページ URL : http://www.shukutoku.ac.jp/
Q 〈優遇資格・条件〉に該当しているのですが、合格証等はコピ
ーの提出でよいですか?
(白黒可)
A 合格証等は、コピーを提出してください。
原本の提出は不要です。
75
※東京キャンパスはスクールバスの運行はありません。
試験場案内図
千葉試験場・淑徳大学
千葉キャンパス
○J R「蘇我」駅東口−淑徳大学間はスクールバス
総合福祉学部
コミュニティ政策学部
を運行します(約 8 分・無料)
○J R「蘇我」駅東口より徒歩約 18 分
○J R「千葉」駅⑤番乗り場より小湊バス『淑徳
■ 千葉キャンパス
〒260-8701 千葉県千葉市中央区大巌寺町200
TEL . 043(265)7331(代表)
大学・大巌寺行』終点下車
※試験当日のスクールバスは、特別運行ダイヤとなり
ますので、大学ホームページで確認してください。
《千葉アドミッションセンター 入試課》
TEL . 043(265)9878(直通)
76
千葉第2試験場・淑徳大学
千葉第2キャンパス
「ジェイコー千葉病院」下車
ジェイコー千葉病院
ジェイコー千葉病院
ジェイコー千葉病院
看護栄養学部
■千葉第2キャンパス
〒 260-8703 千葉県千葉市中央区仁戸名町 673
《千葉アドミッションセンター 入試課》
〒 260-8701 千葉県千葉市中央区大巌寺町 200
TEL . 043(265)9878(直通)
○JR千葉駅東口②番のりばより千葉中央バス(7 〜 8 分おきに
発車)で約 25 分
「誉田駅」行、
「鎌取駅」行にて『ジェイコー千葉病院』下車
○京成線(約 20 分おきに発車)大森台駅より徒歩約 30 分
※試験当日のスクールバスは、特別運行ダイヤとなりますので、
大学ホームページで確認してください。
77
埼玉試験場・淑徳大学
埼玉キャンパス
日販Web-Book
センター
○東武東上線『みずほ台』駅西口下車、スクール
経 営 学 部
教 育 学 部
バスで約 7 分(無料)
○JR武蔵野線『東所沢』駅下車、スクールバス
で約15分(無料)
■ 埼玉キャンパス
〒 354-8510 埼玉県入間郡三芳町藤久保 1150-1
TEL . 049(274)1511(代表)
※試験当日のスクールバスは、特別運行ダイヤとなり
ますので、大学ホームページで確認してください。
《埼玉アドミッションセンター 入試課》
TEL . 049(274)1509(直通)
78
東京試験場・淑徳大学 東京キャンパス
志村
三丁目駅
都営地下鉄三田線
至高島平
中台ランプ
鉄工場
至水道橋
ケーキ店
スーパー
公園
マンション
首都高速
管理事務所
タバコ屋
北前野
小学校
首都
高速
5号
(高 線
架)
文房具店
うさぎや
北前野
小学校
淑徳
日本語
学校
八百屋
淑徳日本語学校
坂道
マハヤナ第二保育園
淑徳国際学生会館
マンション
マハヤナ学園撫子園
法人本部・図書館
淑徳中学
高等学校
淑徳
小学校
淑徳幼稚園
前野公園
入試会場
淑徳大学
東京キャンパス
4・5号館
前野病院
富岡
文具店
ベーカリー
前野
小学校
土屋歯科
前野小学校バス停
3号館
都営
アパート
2号館
1号館
前野町六丁目バス停
ビッグボーイ
至赤羽(西口)
ローソン
セブン
イレブン
吉徳酒店
セントラル
ウェルネス
スポーツクラブ
二股の道を左側に
3ッ目の交差点を渡り直進
大東京信用組合
池上米店
誘導広告
りそな銀行
信号機
(左側の道路を直進)
モス
バーガー
フエンテ
至川越
三井住友銀行
バス乗場
北 口
ときわ台駅
東武東上線
交番
至池袋
赤羽駅西口行バス停
人文学部
■ 東 京 キャンパス
〒 174-0063 東京都板橋区前野町 2-29-3
《東京アドミッションセンター》
TEL . 03(3966)7637(直通)
○東武東上線「ときわ台」駅北口より
・徒歩 約12分
・国際興業バス「赤羽駅西口」行き(乗車約5分)
『前野小学校』バス停下車
○JR線「赤羽」駅西口より
・国際興業バス「ときわ台駅」行き(乗車約20分)
『前野小学校』バス停下車
○都営地下鉄三田線「志村三丁目」駅より徒歩 約18分
※スクールバスの運行はありません。
79
個人情報保護法に関して
学校法人大乗淑徳学園・淑徳大学(以下、「学園」という。)は、個人情報の重要性を認識し、その保護の徹底を
はかるため、教育基本法その他の法令を遵守するとともに、この個人情報保護方針を公開し、これに従うことを
宣言します。
■ 個人情報の利用
学園は、学園傘下各校における教育、指導等を行うために、必要な範囲で学生、生徒、児童、幼児(以下、「学生生徒等」
という。)、保護者および保証人の個人情報(以下、
「個人情報」という。
)を適正かつ公正な手段により収集し取り扱います。
個人情報を収集する際は利用目的を明らかにし、その目的以外には利用いたしません。
■ 個人情報の管理方法
学園が個人情報を管理するに当たっては、当該情報への不正なアクセス又は当該情報の紛失、破壊、改ざん、漏えいの防止、
その他の個人情報の適切な管理のために、個人情報毎に個人情報管理責任者を置き適宜必要な措置を講じます。
学園は、個人情報にかかわる機械処理は、収集目的の達成に必要な処理のみが行えるよう機能を限定し、外部からの不正
アクセスのみならず、学園内においても不正な利用がなされないよう特に厳重に管理します。
学園は、その管理に係る個人情報につき、利用目的に応じ正確かつ最新なものに保つよう努めます。
学園が管理する個人情報については、利用の目的を達成した後は、すみやかに廃棄または削除します。卒業、退学後等の
個人情報については、当該学校において適切な管理、保管および廃棄を行い、不当な目的には利用いたしません。
学園が個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、個人情報を適正に取り扱っていると認められる者を選定し、委託契約
等において、個人情報の適切な管理のための必要な措置、秘密保持等情報の維持管理に関する事項について定めます。
■ 個人情報の開示、訂正等
学園は、学生生徒等本人(未成年者の場合には、その保証人又は保護者の請求を含む。)、保証人又は保護者から自己に
関する個人情報の開示等の請求があったときは、当該請求に係る個人情報について遅滞なく開示します。
ただし、その個人情報が、個人の選考、評価、判定、診療その他に関するものであって、本人、保証人又は保護者に知ら
せないことが明らかに正当であると認められるときは、その個人情報の全部または一部を開示しないことがあります。
学園は、学生生徒等(未成年者の場合には、その保証人又は保護者の請求を含む。)、保証人又は保護者から自己に関する
個人情報の訂正、削除又は利用の停止等の申出があったときは、遅滞なく調査を行います。この場合において、当該申出に
係る個人情報に関して誤りがあること、保存期間を経過していることその他訂正等を必要とする事由があると認めるときは、
遅滞なく訂正等を行います。
個人情報の取扱いおよび開示、訂正等の手続き等の問い合わせについては、当該学生生徒等が関係する(在籍する、在籍
していた等)学校に個人情報に関する相談窓口を開設し対応します。
学 校
相談窓口(部署)
淑徳大学 千 葉 キ ャ ン パ ス
学事部学生サポートセンター
淑 徳 大 学 千葉第2キャンパス
事 務 部
淑徳大学 埼 玉 キ ャ ン パ ス
学 事 部
淑徳大学 東 京 キ ャ ン パ ス
学 生 支 援 部
80
淑徳大学
千葉キャンパス
千葉第2キャンパス
http://www.shukutoku.ac.jp/
埼玉キャンパス
総合福祉学部
コミュニティ政策学部
看護 栄 養 学部
経 営学部
教育学部
〒260 -8701
千葉県千葉市中央区大巌寺町 200
TEL. 043(265)
7331(代)
〒260 -8703
千葉県千葉市中央区仁戸名町 673
TEL. 043(305)1881(代)
〒354 -8510
埼玉県入間郡三芳町藤久保1150-1
TEL. 049(274)1511(代)
千葉アドミッションセンター 入試課
千葉アドミッションセンター 入試課
埼玉アドミッションセンター 入試課
TEL. 043
(265)9878(直)
TEL. 043
(265)9878(直)
TEL. 049
(274)1509(直)
東京キャンパス
人 文学部
〒174 - 0063
東京都板橋区前野町 2-29-3
東京アドミッションセンター
TEL. 03
(3966)7637(直)