広島への旅、修学旅行! 劇団を招いての演劇鑑賞会!

わかくさ
夕方、フェリーで宮島に渡りました。行き交う船
津 山 市 立林 田 小 学 校
に手を降りながら大はしゃぎしていました。ホテル
N O.4(4 31号)
に着くと楽しみにしていた買い物です。家族の喜ぶ
顔を想像しながら、たくさんのお土産を買いました。
平成27年7月1日発行
6月 23日 の参 観日 には、 保護 者・ご 家族 の皆
様 に多 数ご来 校い ただ き誠に あり がとう ござ いま
し た。 皆様の 温か いま なざし に包 まれて 、ど の学
年 の子 どもた ちも 、と ても張 り切 って勉 強し てい
ま した 。その 中で も、 いつも はあ まり発 表し ない
子 が、 教室の 後ろ や廊 下に目 をや りなが ら、 勇気
を 振り 絞って 手を 挙げ ようと して いるの がと ても
印 象的 でした 。や はり 、子ど もた ちにと って 参観
日 は特 別な日 なん だな あと改 めて 感じた 2時 間で
親子で一緒に勉強した学級
した。
もありました。
ご多 用の中 、学 校評 議員の 皆様 や幼稚 園の 先生
方もお越しくださり、子どもたちが、仲良く元気に学習している様子を参観していた
だくことができました。「とても落ち着いて勉強できていますね」「1 年生もがんばっ
ていますね」などとお誉めの言葉をいただき、とてもうれしく思いました。
翌日子どもたちに話を聞いたところ、その日のうちに、良かったことを具体的にほ
めてもらえたという家庭がたくさんありました。子どもたちにとって何よりの励みに
なったと思います。また、授業参観を通して感じたことや日頃から思っていることな
どを連絡帳に書いてくださった方もおられます。これからの学級づくりにしっかり生
かしていこうと考えています。
先月の25日からは、地区懇談会が始まりました。保護者の皆様はもちろんのこと、
地域の皆様からもいろいろと貴重なご意見や情報をいただくことができとてもありが
たく思っています。これから実施する地域でも有意義な会になりますよう、ご理解と
ご協力をお願いいたします。
広 島への 旅、修 学旅行 !
5月31日~6月1日、6年生が広島
へ修学旅行に行きました。初日は、平和
記念公園を訪ね、被爆体験者の話を聞い
たり、平和記念資料館を見学したりして
命の尊さや平和の大切さについて考えま
した。原爆の子の像の前で開いた平和集
会 で は、実 行 委 員 が 中 心 と な っ て 進 行 し 、
全校児童が心を込めて作った折り鶴を捧
げ 、 平 和 な 世 界 をつくるために努力するこ
とを誓いました。また碑巡りでは、どのグル
ープも計画通り、仲良く協力しながら活動できました。
ホテルで食べた夕食は子どもたちが大喜びで、テー
ブルに料理が並べられる度に「すごい。すごい」を連
発、拍手も起こりました。どのテーブルも乾杯をし
6年1組 平和記念公園にて
ておいしくいただきました。
翌日は、宮島観光です。ガイドさんの案内で五重
塔や千畳閣、世界遺産の厳島神社を見学しました。
満ち潮でも流されない床の仕組みや砂浜に自分の重
みだけで立っている鳥居の工夫など、日本の伝統建
築の技術のすばらしさを知ることができました。そ
の後は、水族館で珍しい海の生き物を見たり、アシ
6年2組 厳島神社にて
カショーを見たりして楽しいひと時を過ごしまし
た。帰り道は引き潮で鳥居のそばまで歩いて渡れて、
厳島神社の感動をさらに高めることができました。
最後に、広島市内のお好み村で食べた昼食のお好み焼きは、とてもおいしかったです。大
切なことをたくさん学び、仲間との協力の大切さも再確認できた楽しい2日間でした。
7月7日(火)、全校集会で修学旅行の思い出を発表する予定です。かけがえのない体験
をした6年生たちのさらなる活躍を期待しています。
劇団を招いての演劇鑑賞会!
6 月 3 日 (水 )、 体 育 館 で 劇 団 「風 の 子 北
海 道 」に よ る 「 マ ー レ ン と 雨 姫 」 と い う 演 劇
を鑑賞しました。日照りが続く村に住む二
人の若者男女が、雨姫の心を動かして村を
窮地から救うというストーリーでした。小
さな劇団ですが、楽器や小道具などの効果
を巧みに取り入れ、豊かな声量と抜群の表
現力で子どもたちをぐいぐいと物語の世界
に引き込んでいきました。息づかいまで聞
こえるような距離で、生の演劇にふれるこ
児 童 代表 、 感 謝 の 言 葉
とができたのはとても素晴らしい体験でし
た。心の世界を演じる人は、人の心が理解できなければならないといいま
す。やさしい気持ちを表現するためには、演じる人の心の中に同じくやさ
しい気持ちが宿っていなければならないともいいます。楽器を演奏する際
には、演奏者の心の状態がそのまま音に現れるという話を聞いたこともあ
ります。子どもたちが、ストーリーや仕草の面白さだけでなく、出演者の
演技にかける熱い思いを感じとってくれたならうれしいです。芸術鑑賞会
では、これからも、林田の子の心を豊かにしてくれる本物との出会いを大
切にしていきたいと考えています。
米 作り体 験学習 、田植 えに挑 戦 !
歯みがき集会!
6月4日(木)、 今 年 も 2 年 生 と 5 年 生 が 、 山
田尚平さんにお世話になり林田郵便局近くの田
んぼで田植えの体験をしました。ご多用の中、
ご家族も応援にかけつけてくださり、手取り足
取りとてもていねいに 指 導 し て く だ さ い ま し た 。
2年生は田んぼに入るのが初めてという子が
足が抜けん
ほとんどでした。最初は、泥に足を取られそう
!どろが
かかったよ
になる子がたくさんいて冷や冷やしましたが、
~!
終わる頃にはすっかりコツを覚えてとても楽し
そうに苗を植えていました。5年生は、2年生
の時に一度体験しているので、とても要領よく
植えていました。何年たっても、直接体験した
ことは体か覚えているのでしょう。田んぼに入
ったときのぬるっとした不思議な感触は、小学
校 時 代 の 懐 か し い 思 い 出 の 一 つ と し て 、い つ ま で も 心 に 生 き 続 け る こ と で し ょ う。
秋には、鎌を使っての稲刈り体験をさせていただきます。収穫までの間、田ん
ぼの管理をしてくださる山田さんに、心より感謝いたします。
6 月 2 5 日 、 学校歯科医の小林先生をお招き
し、5年生が歯と歯ぐきの健康について学習しまし
自転車県大会に参加!
右よし、左よし、
右よし、後ろよし
た。まず、手鏡を使って、現在生えている歯の数を
調べました。次に、歯ぐきが健康なピンク色をして
いるか、腫れたりしていないかを観察しました。虫
歯のある子やあまりきちんと磨いていない子は、と
ても気になるようで何度も何度も鏡を見ながら点検
していました。歯ぐきの中で起こっていることは、
肉眼では分かりません。そこで、顕微鏡で観察することになりました。先生は、この日の
ためにわざと歯磨きをしないで、ご自分の歯と歯ぐきの間にばい菌を残していました。そ
れを顕微鏡で調べてプロジェクターで拡大して見せてくださいました。そこには、何か不
気味に動くものが写っていました。朝ていねいに歯磨きをした子の歯ぐきからも、同じよ
うなものが見つかりました。変なものが写るたびに、あちこちから「何かおる。気持ち悪
い。」と悲鳴にも似た声が上がりました。それは、虫歯や歯そうのうろうの原因になるばい
菌でした。その菌が増えるとさらに恐ろしい歯周病になったり、心臓や肺の病気になった
りすることもあると聞いて、みんなとてもショックを受けているようでした。先生は、学
習の最後に次のようなお話をしてくださいました。
・自分を大切にする人は、人も大切にできる人になる。
・自分を大切にするためには、まず、自分の体のことをきちんと理解しなければならない。
・一生自分の歯で食べられるようにきちんと歯磨きをしよう。そして、自分のことも人
のことも大切にできるやさしい人になってほしい。
7月 の 主 な 行 事 予 定
1日(水)
6月20日(土)、交通安全子ども自転車県大会が岡山ドームで行われました。津山
署管内小学校代表として6年生の今井汐音さん、上原瑠渚さん、富田愛夢里さん、森
瑠々花さん、山本あんなさん5名が参加しました。6月から毎週2~3日、午後4時
から1時間の実技と学科の練習を続けての参加でした。ご多用の中、津山警察署交通
課の正富さん、市交通指導員三谷さん、里見さんが熱心に指導してくださいました。
よく磨いたから、
ばい菌はないと思
うけどな?
2日(木)
4日(土)
6日(月)
7日(火)
8日(水)
10日(金)
11日(土)
13日(月)
14日(火)
当日は、松本教頭と野林教諭が引率し、同行した保護者・指導スタッフと共に力い
っぱい応援しました。午前中が学科テスト、午後は受験番号奇数から偶数の順に実技
テストを行いました。結果は23校中19位でしたが、緊張の中とてもよく頑張りま
15日(水)
した。5人全員にメダルと自転車リーダー証をいただきました。
17日(金)
18日(土)
16日(木)
※終業式の日に、7月号その2をお届けします。
地区別懇談会(東野介代、川崎)
みんみずく※放課後補充学習
地区別懇談会(東松原、上之町 6・7、古林田)
チャレンジクラブ
全校朝の会
ぶっくまる 修学旅行報告集会
みんみずく ALT
※放課後補充学習 学級集金日
給食費引落日 県下一斉あいさつ運動
★林田子ども教室
PTA声かけ運動(1年)
PTA声かけ運動(1年)
短縮(5校時まで)
ALT PTA三役会・運営委員会
短縮(4校時まで)みんみずく
町別児童会 給食終了
短縮(4校時まで)
一学期終業式 短縮(3校時まで)
6年Pサマーパーティー
21日(火) 水泳教室 個人懇談(中道中学区町内)
22日(水) 水泳教室 個人懇談(東中学区 3
年2組以外)ごんご練習日 15:30
PTA文化部ワークショップ19:00
23日(木) 水泳教室 個人懇談(東中学区 3
年2組)ごんご練習日 15:30
24日(金) 市水泳記録会(4年~6年)
水泳教室 個人懇談(調整日)
25日(土) ★林田子ども教室
27日(月) 市水泳記録会予備日(4 年~6 年)
PTAプール開放開始~ 8/7
29日(水) ごんご練習日 15:30
30日(木) ごんご練習日 15:30
31日(金) 美作水泳記録会(予備日 8/3)
ごんご練習日 15:30
8/ 1(土) ごんご祭り、おどり参加
8/23(日) PTA奉仕作業
8/24(月) 登校日
8/27(木) 2学期始業式