6月は

周年
ソオレーィュ
Vol.242
みんなで楽しくをモットーに!
2013
J A は4 月
日、J A 福 留 選
年産の春夏カボ
ヘク
は 関 東 や 名 古 屋、 大 阪 な ど を 中
6・8 ト ン を 見 込 み ま す。 出 荷
商品管理の徹底に努めています。
切 り を 行 っ て 熟 度 検 査 を 行 い、
出 荷 前 にJ A 営 農 指 導 員 が 試 し
ホクホクした食感が特徴
心に、7月下旬まで続きます。
産 を 心 が け、 品 質 向 上 に つ な げ
新 山 王 敏 郎 部 会 長 は﹁ 大 玉 生
病害虫の防除対策や生産履歴記
よう﹂と生産者に呼び掛けまし
J A か ぼ ち ゃ 専 門 部 会 で は、
帳 を 徹 底 し、 安 心・ 安 全 で 高 品
4/19
果場で平成
チ ャ の 出 発 式 を 開 き ま し た。 生
名 が 出 席 し、 約5 ト ン
産 者 や 市 場 関 係 者、J A 役 職 員
など約
今年産は育苗期の低温と曇雨
天の影響で生育が遅れたもの
の、 そ の 後 の 晴 天 に 恵 ま れ 順 調
に 生 育。 ホ ク ホ ク し た 食 感 で 甘
・
い カ ボ チ ャ に 仕 上 が り ま し た。
生産者115 戸が
42
タ ー ル を 栽 培 し、 出 荷 数 量7 1
27
質 な 生 産 を 目 指 し ま す。 ま た、 た。
今月の運勢
26
25
の初出荷を祝いました。
80
2
JAそお鹿児島
2013 年6月号
【全体運】知的好奇心を刺激され、いろいろなことにトライしてみたくなる気配。話題のジャンルほど、ラッキーな結果に
おひつじ座
【健康運】軽く手足を動かせば、快適に過ごせそう 【幸運を呼ぶ食べ物】インゲン
3/21 ∼
各地で春夏野菜の出荷スタート
カボチャ出発式開く
春夏カボチャの初出荷を祝う関係者
ゴーヤーの出荷最盛
J A管内でゴーヤーの出荷が
ピ ー ク を 迎 え て い ま す。J A 野
菜 部 会 ゴ ー ヤ ー 専 門 部 会 は4 月
年度出荷協議会
中 旬 にJ A 松 山 選 果 場 とJ A 大
崎支所で平成
を開きました。
今年産は開花期の気温が暖か
か っ た た め、 着 果 も 良 く 順 調 に
生育。今後は早めの摘果を行い、
反 収 増 を 確 保 し、 誘 引 栽 培 に よ
ゴーヤーを
食べて元気に
!!
る秀品率の向上を図ります。
販 売 計 画 に つ い て は、 的 確 な
産 地 情 報 に 基 づ く、﹁ 継 続・ 安
ゴーヤーの生育状況を確認する生産者の窪田智さん
定した売り場作り﹂
﹁安心・安全﹂
をP R し、 競 争 に 打 ち 勝 つ 信 頼
名 で 面 積7 ・ 2 ヘ ク
される産地作りを目指します。
生産者
タ ー ル を 栽 培 し、 出 荷 数 量25
9トンを見込みます。
おうし座
4/20 ∼
5/20
【全体運】まずは頼まれ事を片付け、その後、自分がやりたいことに打ち込みたい月。その方が集中できて、充実感も大
【健康運】喉荒れに用心を。うがいの励行が必須 【幸運を呼ぶ食べ物】ゼンマイ
今月の運勢
JAそお鹿児島
2013 年6月号
3
78
25
そお太くん
ゴーヤーの選別に追われる職員(JA松山選果場)
曽於地区春季畜産共進会
平成 年度曽於地区春季畜産共進会が4月 日、曽於市大隅町の曽
於中央家畜市場で開かれました。各町の品評会を勝ち抜いた肉用牛1
∼3部と4部︵父系群︶の計 頭が出品されました。
審 査 員 は﹁ 全 体 的 に 発 育 良 好 で 体 積
曽於地区枝肉共励会
全国平均上回る好成績
農家群の平均枝肉重量は484・8㎏ 、ロース芯面積
︵曽於市大隅町︶
大隅肉牛センター
▽ 最 優 秀 賞1 席=
◇センター群の部
▽マーケットニーズ賞=森ファーム組合︵鹿屋市輝北町︶
▽最優秀賞3席=検崎登志雄︵志布志市松山町︶
▽最優秀賞2席=安楽良光︵曽於市末吉町︶
▽最優秀賞1席=上中別府勲︵曽於市末吉町︶
◇農家群の部
主な成績は次の通り。
たので、飼養管理を徹底してほしい﹂とありました。
全国平均を上回る成績だった。皮下脂肪の厚いものが見られ
審査後の講評では格付員が枝肉成績を発表し、
﹁ 全 体 的に
5㎏ 、ロース芯面積 ・4 ㎠、皮下脂肪3・3㎝ でした。
8 ㎠、皮下脂肪2・8㎝ 。センター群の平均枝肉重量は48
・
平 成 年 度 第 1 回 曽 於 地 区 枝 肉 共 励 会 が 4 月 8 日、
曽於市末吉町の南九州畜産興業㈱で開かれ、農家群
頭︵去勢 頭・雌8頭︶
、 セ ン タ ー 群 9 頭︵ 去 勢 9 頭 ︶
の計 頭が出品されました。
25
28
4
5/21 ∼
6/21
JAそお鹿児島
2013 年6月号
今月の運勢
曽於地区を担う牛として飼養管理に努
め、 優 秀 な 繁 殖 牛 を 育 て て ほ し い ﹂ と
講評 し ま し た 。
雄次
主な成績は次の通り。
◇最優秀賞1席
▽肉用牛1部=森岡
︵曽於市末吉町︶
哲男
︵曽於郡大崎町︶
▽肉用牛2部=久徳 トヨ子
▽肉用牛3部=倉冨
︵志布志市有明町︶
六男
▽肉用牛4部・父系群︵3頭1組︶
=森岡
雄次
上中別府晃王
森岡
55
ふたご座
【全体運】前向きな気持ちになり、パワフルに動き回れるはず。過去に駄目だったことにリベンジできるので、意欲的に
【健康運】適度に気分転換すれば体調キープが可能 【幸運を呼ぶ食べ物】キュウリ
36
58
45 頭の枝肉を審査
45
96
︵曽於市末吉町︶
肉用牛1部で最優秀賞1席に輝いた森岡さんの出品牛
肉用牛2部で最優秀賞1席に輝いた久徳さんの出品牛
25
もあり、種牛性の富んだ牛が多かった。
森岡さんら最優秀賞1席
18
JA青壮年部総会
委員長に長岡さん
部員加入へ働きかけ
年度総会を開き、
J Aは4月
年 度 閉 講 式 を 開 き、 受 講 生 や J
日、 J A末 吉 加 工 セ ン タ ー で 女 性 大 学
の第6回講座と平成
名 が 参 加 し ま し た。 閉 講 式 で は、 全 て
歳 ︶ は﹁ 油 が 違 う だ け
員 に 教 わ り な が ら﹁ か き 揚
作 り に 挑 戦。J A 生 活 指 導
や白だしなどを使った料理
て料理したい﹂と満足そう
がった。家でもこめ油を使っ
でパリッとおいしく出来上
だしのさっぱり煮物﹂など
5品を仕上げました。
かき揚げ作りに挑戦した
年 度 は6 月7 日 に 開 講
に話しました。
︵
の講座を受講した 名に皆勤賞を授与しました。
A役職員など
24
第 6 回 講 座 で は、 漬 物 酢
16
げ ﹂﹁ ご ま 風 味 サ ラ ダ ﹂
﹁白
70
日、JA末吉支所で平成
18
30
末吉支部の下新原久子さん
楽しく調理する受講生
JA青壮年部は4月
年 度 は、 新 規 就 農 者
運 動 や 食 農 教 育 活 動、 農
政への積極的な働きかけ
な ど を 展 開 し ま す。 役 員
改 選 で は、 新 委 員 長 に 畜
産農家の長岡幸博さん︵志
布志支部︶が選ばれまし
た。
年 度 は、 環 太 平 洋 連
携 協 定︵ T P P ︶ 参 加 阻
止を訴えるチラシの配布
や、 婚 活 イ ベ ン ト﹁ ふ
れあいクリスマスパー
ティー﹂
、県青年大会への
参 加 な ど、 組 織 の 拡 充 や
活性化に取り組みました。
16 名に皆勤賞
25
や若手農家への部員加入
25
24
式を開き、健康体操やマナー
講 座、 料 理 教 室 な ど 全 6 回
を開催する予定です。
6/22 ∼
7/22
かに座
【全体運】誰にでも優しく親切に振る舞えば、人気はうなぎ上り。思いやり精神を発揮すると、さらに対人運に恵まれそう
【健康運】不規則な生活を改善すると、好影響あり 【幸運を呼ぶ食べ物】パプリカ
今月の運勢
JAそお鹿児島
2013 年6月号
5
長岡委員長(中央)を中心とする新役員メンバー
25
部員やJA役職員など 名が出席しました。
50 15
女性大学第6回講座&閉講式
加世田数子JA女性部長(左)から皆勤賞を授与
新採用職員が研修
J Aは今年の4月に入組した新採用職員
名に農業
日 の 2日 間、 J Aの 各 施 設 で 農 業 研 修 を 行 い ま
合併20周年記念
体 験 を 通 じ て J A事 業 を 理 解 し て も ら お う と、 4 月
日と
した。
新採用職員らはグルー
き
11
28
10
苗をコンテナに詰める増満さん(左)
雨天決行
入場無料
と
プ に 分 か れ て、 末 吉 肥 育
牛センターや松山育苗セ
ン タ ー、 大 崎 育 苗 セ ン
ター、大崎選果場で研修。
育苗センターではさまざ
まな種類の苗をコンテナ
に 詰 め る 作 業 を 行 い、 肥
育牛センターでは牛舎の
JAそお鹿児島
掃除などを体験しました。
肥育センターで牛舎を掃除する新採用職員
また、選果場ではダンボー
ル箱の組み立て作業など
も行いました。
歳︶は﹁農
22
松山支所金融共済課の
増満拓也さん︵
業の大変さを体験できた。
これから組合員や農家の
ために頑張りたい﹂と話
しました。
農業体験でJA事業理解
多彩なイベント
盛りだくさん!!
みんなおいでよ♪
7月6日
(土)・7日(日)開場:午前9時 00 分から
なお、6日の午前中に 合併 20 周年記念式典 も同時開催します。
ところ
曽於中央家畜市場(曽於市大隅町月野1984)
電化製品、自動車、農機具などずらり !! 農産物無料配布や豪華商品が当たるビンゴ大会も
『宮路オサム』の歌謡ショーや
鹿児島のご当地アイドル『SOTHERN CROSS(サザンクロス)
』
子ども達に大人気の『獣電戦隊キョウリュウジャー』もやってくる?!
イベントの詳細は、今後配布する農業まつりのチラシや
7月4日(木)の新聞折り込み予定のチラシをご覧下さい。
★ご来場お待ちしております★
今月の運勢
【全体運】人脈のネットワークを広げるチャンス。飲み会や旅行に誘われたら、気軽に参加して。習い事を始めるのも◎
【健康運】正しい姿勢を心掛けることで、体調好転 【幸運を呼ぶ食べ物】梅
しし座
7/23 ∼
8/22
JAそお鹿児島
2013 年6月号
6
7
JAそお鹿児島
2013 年6月号
今月の運勢
【全体運】思うようにならないことが多くなる時期。すぐにイライラせず、笑顔で乗り切って。気晴らしには園芸がベスト
【健康運】運動するなら十分な準備体操を忘れずに 【幸運を呼ぶ食べ物】カワハギ
おとめ座
8/23 ∼
9/22
交通ルールを守ろう
命の大切さ学ぶ
曽 於 郡 大 崎 町 立 野 方 小 学 校 で4 月
日、 交 通 安 全 教 室 が 開 か れ、 児 童 や J
A 役 職 員、 鹿 児 島 県 警 な ど 1 0 0 名 が
参加しました。
11
J A で は 交 通 事 故 を 未 然 に 防 止 し、
安 心・ 安 全 な 環 境 作 り を 目 的 に 地 域 貢
献 活 動 を 展 開。 県 警 本 部 と 志 布 志 警 察
JAも踊り連に参加
志布志お釈迦祭り
日、 志 布 志 市 志 布 志 町
志 布 志 市 の 伝 統 行 事﹁ 志 布 志 お 釈 迦
祭 り ﹂ が4 月
花き部会総会
菊生産の品質向上へ
J A 花 き 部 会 は4 月
日、J A 本 所
名が出席しま
で 総 会 を 開 き、 部 会 員 や 行 政 、 市 場 関
係 者、J A 役 職 員 な ど
した。
平成 年度は、生産者
・
名がスプレー
菊 を 主 体 に 輪 菊 や 小 菊 な ど、 面 積
関係機関一体となって高品質な生産に
や生産コストの上昇で厳しい情勢だが、
内 村 博 文 部 会 長 は﹁ 燃 料 価 格 の 高 騰
生産と生産者の所得安定を目指します。
培 技 術 の 向 上 な ど に 取 り 組 み、 高 品 質
の 導 入 に よ る 設 備 強 化 や 花 育 活 動、 栽
1 ヘ ク タ ー ル を 栽 培。 ヒ ー ト ポ ン プ 等
37
女性部活動計画を報告
認知症の研修会も
J A 女 性 部 財 部 支 部 は4 月
日、J
年度は料理教室や目的別グ
名が参加しました。
A 財 部 支 所 で 女 性 部 の つ ど い を 開 き、
部員
平成
ル ー プ 活 動、 加 工 グ ル ー プ の 販 売 活 動
の充実などに取り組むことを確認しま
した。
認知症サポーター養成講座も行われ、
症状や認知症の方との接し方などを説
明。
﹁認知症の症状を正しく理解し、地
域で見守りながら安心して暮らせる町
づくりをしよう﹂と呼び掛けました。
参 加 し た 女 性 部 員 は﹁ 認 知 症 に つ い
て学んだことをこれからの生活に生か
8
9/23 ∼
10/23
部
していきたい﹂と話しました。
今月の運勢
財
19
60
67
取り組もう﹂と述べました。
認知症の方への対応を学ぶ部員
所
25
JAそお鹿児島
2013 年6月号
てんびん座
【全体運】守りより攻めの姿勢で行動すると新たな可能性が見えてくるかも。保留になっていたことにも好変化が
【健康運】シェイプアップがすんなりはかどる期間
【幸運を呼ぶ食べ物】シシトウ
署の職員が児童に交通事故の恐ろしさ
や交通ルールを守ることの大切さなど
を説明。1、2 年生は横断歩道の正しい
渡 り 方 を 学 び、3 年 生 か ら 6 年 生 は 正
しい自転車の乗り方を学びました。
2 年 生 の 小 野 池 七 海 さ ん は﹁ 交 通 安
の 宝 満 寺 周 辺 で 盛 大 に 行 わ れ ま し た。
万人の来場客で賑わいました。
好天にも恵まれ、昨年より2 万人多い、
約
パ レ ー ド で は、 新 婚 の 花 嫁 を 馬 に 乗
せて花婿が手綱を引くシャンシャン馬
行 列 や、 各 種 団 体 の ハ ン ヤ 節 踊 り 連、
名も
稚 児 行 列 な ど も あ り、J A 女 性 部 志 布
志 支 部 とJ A 志 布 志 支 所 の 職 員
息の揃ったハンヤ節を披露しました。
今年初めて参加した松本志帆職員は
﹁今までは自分が見物客だったが、踊り
17
本
生産対策の強化に向けて団結する部員
踊りを披露する女性部員とJA職員
連 に 参 加 で き て 楽 し か っ た。 ま た 来 年
も出たい﹂と話しました。
25
34
29
踊 り 連 に 参 加。 J A の ハ ッ ピ を 着 て、
20
全 を 守 り、 命 を 大 切 に し た い ﹂ と 話 し
ました。
左右を確認して道路を渡る児童
志布志
12
崎
大
学校給食で
地元産メロン味わう
志 布 志 市 松 山 町 管 内 の 小 中 学 校 で5
月 7 日、 食 育 の 一 環 で 学 校 給 食 に 町 内
で生産が盛んなアンデスメロンが振る
舞われました。
同町尾野見地区で生産されたメロン
を 食 べ た 尾 野 見 小 学 校6 年 生 の 山 下 恵
輔 君 は﹁ み ず み ず し く て と て も 甘 く、
おかわりしたいくらい美味しかった﹂
と 笑 顔 で 答 え、 担 任 の 中 山 幸 冶 先 生 は
﹁地元産の食材を給食に出してもらい有
難い。今後も地元食材を使ってもらい、
児童達に食育を伝えていって欲しい﹂
と話しました。
今 回、 市 内 の 小 中 学 校 に 松 山 産 の メ
ロン396玉が振る舞われました。
男性がエプロン着けて
料理に挑戦
6カ所で講習会
育苗管理の徹底を
J A 末 吉 支 所 は4 月
日、 管 内 6 カ
所 で 普 通 期 水 稲 の 育 苗 講 習 会 を 開 き、
生産者約100名が参加しました。
高松資材倉庫で行われた講習会では、
三 枝 千 代 子J A 営 農 指 導 員 が 床 土 や 種
子の消毒方法、播種や育苗管理の仕方、
水田除草剤の使い方などを生産者に説
明。 参 加 者 か ら は﹁ 去 年 は 病 気 が 発 生
し て し ま っ た。 予 防 を す る に は 何 の 薬
を散布すればいいのか﹂などの質問が
出されました。
三 枝 指 導 員 は﹁ 箱 苗 剤 と 除 草 剤 の 間
違 い に 注 意 し て、 稲 作 暦 を 目 安 に 栽 培
管理を行ってほしい﹂と注意を呼び掛
日、 笠
木地区のコミュニティセンターで男性
けました。
名 が 参 加 し、 女 性 部 員 やJ A 生 活
料 理 教 室 の 第 1 回 目 を 開 き ま し た。 男
性
指導員から料理を習いました。
地産地消や郷土料理の伝承を目的に
年 6 回 開 催。 一 人 暮 ら し の 男 性 や 家 族
の為に料理を振る舞いたいという方に
好 評 で す。 今 回 は﹁ 焼 き ホ タ テ と 梅 干
のご飯﹂
﹁ 塩 肉 豆 腐 ﹂ な ど 4 品 を 作 り、
分量に注意しながら仕上げていました。
川村凉子支部長は﹁美味しくできた。
次回も男性にたくさん参加してもらい、
季節の旬のものを使った料理教室を開
た。
地産地消や食農教育の
充実へ
平成
日、J
年度の活動計
スの発表を楽しみました。
了 後、 共 同 購 入 の 商 品 研 修 や フ ラ ダ ン
が で き た ﹂ と 話 し ま し た。 学 習 会 の 終
としての心構えの基本姿勢を学ぶこと
へ の 正 し い 知 識 と 理 解 で、 サ ポ ー タ ー
タ ー に つ い て 説 明。 部 員 ら は﹁ 認 知 症
学習会では、J A職員が認知症サポー
とした活動に取り組みます。
学 校 給 食 の 食 材 提 供 な ど、 食 と 農 を 軸
輝 北 中 学 校 と 一 体 と な っ た 食 育 活 動、
画 を 報 告。 輝 北 支 部 で は、 料 理 教 室 や
年度の活動と
A輝北支所で女性のつどいを開きまし
J A 女 性 部 輝 北 支 部 は4 月
北
J A 女 性 部 大 隅 支 部 は4 月
輝
きたい﹂と話しました。
25
10/24 ∼
11/22
9
24
さそり座
【全体運】物事を邪推しやすいみたい。親切にされたのに「何か裏がある」などと考えるのはNG。素直にお礼を言うこと
【健康運】運動不足になりやすい月。まめに動いて 【幸運を呼ぶ食べ物】スズキ
今月の運勢
JAそお鹿児島
2013 年6月号
吉
育苗管理を学ぶ生産者
認知症の症状を学ぶ部員
末
10
16
隅
19
大
メロンを笑顔で食べる児童たち
野菜を丁寧に切る男性参加者
山
26
松
父の技習得し 自分らしい花を
今年の4月に青壮年部に加入したばかりの竹元さ
んは、小さい頃から優しいご両親の菊作りを見て育
ち、自分も菊を作りたいとの思いから就農。現在は
45アールのハウスで輪菊を栽培しています。菊栽
培は作る人の性格が出るので、愛情を掛けてやると
その分だけ成果が出るのでやりがいがあるとか。
趣味は、パソコンの動画サイトで国会の討論を聞
くことが好きで、特にTPPや農政問題に関心があ
るそうです。また、
現在は9人制バレーボールのチー
ムを作って、仲間と汗を流しているとか。
竹元さんは「青壮年部活動ではいろんな年代の人
との交流が楽しみ」とやる気満々。
「今は仕事が楽
しい日々ですが、父の技を早く習得して自分の花を
竹元
忍 さん
曽於市大隅町
(25 歳)
境迫
作って両親を喜ばせたい。将来はもう少し面積を拡
大して、経営ができれば」と意気込みを語ってくれ
ました。
ハツラツ人生
毎朝のラジオ体操で健康に
結婚
年 目 の 松 谷 さ ん 夫 妻 は、 繁 殖 牛
頭 の 飼 育 と 水 稲 ア ー ル、 家 庭 菜 園 で
サ ト イ モ や ネ ギ、 ハ ク サ イ、 豆 類 な ど を
栽培しています。
お 互 い を﹁ 5 人 の 子 供 の た め に 一 生 懸
命に家事をしてくれた優しい妻﹂と話す
日出男さんに対し、﹁子供のために朝早く
に 起 き て、 生 産 牛 や 養 豚、 タ バ コ 栽 培 に
一生懸命に働いてくれていた夫﹂と話す
フ チ エ さ ん。 健 康 の 秘 訣 は、 年 以 上 続
け て い る 朝 の ラ ジ オ 体 操 だ と か。 ま た、
仕事が早く終わった時はお昼から色々な
温泉に行っているそうです。
お 二 人 は こ れ か ら の 目 標 を﹁ 元 気 で い
る 限 り、 こ れ か ら も 夫 婦 二 人 で 仲 良 く 繁
殖牛の生産を続けていきたい﹂と話して
くれました。
18
47
25
10
松谷 日出男 さん
フチエ さん
(72 歳) 鹿屋市輝北町
(71 歳)
諏訪
【思い出の一枚】
約 20 年前、熊本県へ娘さんの陸上の試合を
応援しに行った時の思い出の一枚です。
今月の運勢
【全体運】状況判断を間違えやすい傾向に。大切な決定は急がず、先送りするのが正解。集中力アップには音楽鑑賞が有効
【健康運】ゆっくり入浴するなどして、疲労回復を 【幸運を呼ぶ食べ物】アンズ
いて座
11/23 ∼
12/21
JAそお鹿児島
2013 年6月号
10
もっと踊り披露したい
「振り付けをなかなか覚えられませんが、とても
「
楽しいです」と話す久保さんは、集落で集まる仲間
から誘われたのがきっかけで女性部に加入して 10
数年。姉の勧めで踊りをするようになり、今年度か
らは女性部で踊りのグループ長を務めています。
練習は週1回、月曜日の昼1時 30 分からJA財
部支所の大ホールで2時間ほど、講師の先生に教わ
りながらグループのメンバー 12 名で行っています。
最近は演歌歌手の坂本冬美さんの曲などに合わせて
練習しているそうです。
JA農業まつりや女性部ふれあい活動交流会では
自慢の踊りを披露。夫の勝志さん(72 歳)も見に
来てくれて、
「
『よかふやったどー!』と誉めてくれ
久保 順子 さん
曽於市財部町
ました」という仲むつまじいエピソードも。
(67 歳)
久保さんは「もっといろいろな場所で踊りを披露
七村
したいです」と扇を片手に話してくれました。
◆
大 崎 武 道 館 は 昭 和 年 に 結 成 し、 年
の 歴 史 あ る 剣 道 部 で す。 現 在、 大 崎 小 学
校 2∼ 5 年 生 の 児 童 名 で、 西 崎 功 祐 先
生 と 新 小 倉 龍 一 先 生、 佐 野 光 治 先 生 の 指
導 の も と、 毎 週 火・ 水・ 木・ 金 の 週 4 回
の練習に励んでいます。
昨 年 は 郡 大 会 で 優 勝 す る な ど、 毎 年 好
成 績 を 修 め て い ま す。 今 後 の 目 標 は、 県
大 会 に 出 場 し て 優 勝 す る こ と だ そ う で す。
佐野愛斗くん︵ 歳︶は﹁剣道は楽しい。
練 習 を 頑 張 っ て 強 く な り、 い つ か は 日 本
一の剣士になりたい﹂と話してくれまし
た。
当JA職員でもある佐野光治先生は﹁子
供 た ち に 練 習 を 通 じ て 心 と 体 を 鍛 え、 礼
儀正しく成長して欲しい﹂と話してくれ
ました。
文武不岐で
健全なる肉体と精神を
活躍 する 仲間 たち
11
13
42
46
大崎武道館
曽於郡大崎町
西崎
功 祐 先生
11
JAそお鹿児島
2013 年6月号
先生から一言
「楽しく・厳しく」をモットーに礼儀を重
んじながら活動しています。一緒に心と
体を鍛える団員を募集しています。
今月の運勢
【全体運】不安や心配事が気になりがち。意識的に楽しいことを考えるようにすると運気回復効果が。プラス思考にツキ
【健康運】オーバーワークは×。マイペースが大事 【幸運を呼ぶ食べ物】ミョウガ
やぎ座
12/22 ∼
1/ 19
養豚農家の皆様へ
宮崎県口蹄疫終息から3年!
農場防疫体制の再確認を!
日々の飼養管理で皆様が一番気に掛けていることは , 農場防疫ではないでしょうか?
平成 22 年4月 20 日、宮崎県で二度目の口蹄疫感染が確認され、県内・農場内への侵入を防
ぐために 24 時間体制で行われた県境での車輌消毒・石灰散布等防疫処置の徹底に大変ご尽力さ
れました。
あれから3年が経ち、「東日本大震災」・「政権交代」
・「中国鳥インフルエンザ」など、情勢が
大きく動く中で、その危機意識は徐々に風化されつつあります。
しかし、世界では今なお、
口蹄疫の発生が後を絶ちません。平成25年1月以降、ロシア・中国
(四
川省、広東省、青海省)で確認され、最も身近な韓国については全土への蔓延も報告されました。
生産者の皆様へ、今一度、農場防疫体制の再確認をお願い致します。
例)豚房の消毒について
①水洗
⇒
②乾燥
⇒
③消毒
⇒
④乾燥
⇒
⑤石灰散布
☆病気の侵入を防ぐことは事故率の低下に繋がり、販売頭数の増加、ひいては所得向上
に繋がります。
4月子牛せり市 成績表
次回の日程
せり期間:平成 25 年4月 23 日∼ 26 日(4 日間)
【6月子牛せり市】
6月 24 日(月)
3日間
出場予定頭数
約 1,500 頭
6月 21 日(金)
去勢
【成牛せり市】
支 所 名 大 隅 輝 北 財 部 末 吉 松 山 志布志 大 崎 曽於市場
221
152
134
439
101
67
283 1,651
総頭数
108
61
54
210
45
31
123
752
頭数
845
650
944
901
563
830
658
944
最高
299
318
266
250
280
330
300
250
最低
432
425
432
425
421
416
411
426
平均
113
91
80
229
56
36
160
899
頭数
690
660
669
800
671
610
667
800
最高
356
387
387
300
401
396
331
300
最低
514
515
513
512
514
497
504
509
平均
474
479
480
470
473
460
463
471
総平均
0 − 1 + 12 + 10
前 回 比 + 13 + 14 + 10 + 11
めす
∼ 26 日(水)
単位:頭、千円(税抜)
最高値
性 別
め す
去 勢
父
安福久
隆之国
母の父
金幸
安福久
母の祖父
平茂勝
平茂勝
体高
118cm
120cm
今月の運勢
【全体運】にぎやかなことに縁がある期間。遊びや催し物への参加は積極的に。情報収集が完璧なら新しいチャレンジも吉
みずがめ座
【健康運】トラブルの心配はゼロ。大いに楽しんで 【幸運を呼ぶ食べ物】アユ
1/20 ∼
2/18
体重
323kg
341kg
日齢
281 日
282 日
JAそお鹿児島
2013 年6月号
12
普通期水稲の栽培管理について
おいしく品質の良いお米を作る為に、下記事項を厳守して栽培しましょう。
茎を 1 株当り 20 本以上確保したら、過剰分げつの抑制と
根の活力を高めるため、中干しを行います。
(ヒノヒカリ・あきほなみ:7 月下旬)
3. 穂
※葉色が濃いほ場は、倒伏しやすくなるので、追肥(穂肥)は
控えましょう。
30
40
ありません。生育、吸収が早いので、最初
か ら 肥 効 が 十 分 表 れること が 必 要。ま た
追 肥 も 半 月 に1回 程 度、油 か す や 化 成 肥
料を与え肥切れさせないことが大切です。
︵ ︶の誘引・整枝は、毎日見回って図
の よ う に 芽 か き、 摘 心 し、 支 柱 へ の 縛 り
を 入 念 に 行 い ま し ょ う。 葉 が 込 み 過 ぎ た
場 合 は、 重 な り 葉 や 老 化 葉、 病 葉 な ど の
摘除も必要です。
︵ ︶は、
根はもろくて乾燥に弱く、
一方、
葉 は 大 き く 蒸 散 が 盛 ん な の で、 そ れ に 応
じる水分補給と、地面蒸発防止のマルチ、
敷 き わ ら を 行 い ま す。 葉 は 強 風 に 当 た る
と 損 傷 し や す く、 果 実 の 風 ず れ を 生 じ や
す い の で、 防 風 ネ ッ ト や 障 壁 の ソ ル ゴ 植
えなどが必要な所もあります。
︵ ︶べと病、炭疽︵たんそ︶病、アブ
ラ ム シ、 テ ン ト ウ ム シ ダ マ シ な ど に 要 注
意。 こ れ ら は 特 定 の 株 か ら 発 生 し や す い
の で、 発 生 葉 の 摘 除、 害 虫 除 去 で ま ず 対
応し、薬剤の早期散布を心掛けましょう。
︵ ︶収穫の大きさ100g 内外は市場
流 通 で の こ と。 家 庭 菜 園 で は そ れ に こ だ
わ ら ず、 大 果︵ 15 0 ∼ 1 8 0g 、 味 は
これが一番︶、もろきゅう︵ ∼ g 、み
そを付けて丸かじり︶
、花まる︵雌花の開
花中のもの、つま物にして食べる︶、添え
物︵雄花の開花中のもの、料理の飾り物︶
な ど、 自 由 度 の 高 い 収 穫 サ イ ズ を 楽 し み
ましょう。
キュウリを上手に育てるポイント
板木技術士事務所●板木利隆
最盛期にはつる先が
日に5 ∼6㎝ も伸びるほ
ど に、 キ ュ ウ リ は 野 菜 の
中 で は 育 ち が 早 い で す。
この早さを支えるよう
に、手厚く管理すること
が、ことのほか大切です。
上 手 に 育 て 上 げ、 良 果
をたくさん得るポイント
は次の五つです。
︵ ︶早い育ちに応えられるよう元肥、追
肥を上手に適期に施す。
︵ ︶葉が大きくて密になり込み合いやす
い の で、 誘 引・ 整 枝・ 摘 心 を 適 切 に、 入
念に行う。
︵ ︶土の乾燥や荒風に弱いので、マルチ、
灌 水︵ か ん す い ︶ を 心 掛 け、 風 を よ け る
対策を講じる。
︵ ︶病害虫にやられやすいので、発生を
早く発見し、先手を打って防除に努める。
︵ ︶草勢、着果に応じて収穫果の大きさ
を 変 え、 利 用 の 仕 方 を 工 夫 し て 食 卓 を に
ぎわす。
項 目 を 順 を 追って 説 明 す る と、
︵ ︶
の 施 肥 について は、元 肥 は、少 な く も 植
え付けの カ月前までに、畝全面に堆肥、
ピー トモス、有 機 配 合、化 成 肥 料 を ば ら
ま き、 ∼ ㎝ の 深 さに よ く 耕 し 込 んで
お き ま す。 根 系 は 浅 く 横 に 広 が る の で、
トマトの よ う に 深 溝、縦 型 に 施 す 必 要 は
1
18
20
2
3
4
5
1
2
3
4
5
5
粉剤は出穂 10 ∼ 20 日前、粒剤は出穂 14
∼ 21 日前までに散布しましょう。
※粉剤での使用上の注意
①出穂 10 日前以降の使用はしない
②朝露・夜露が付着している時には散布しな
い
収穫の目安は青籾比率で 10 ∼ 15%、ヒノヒカリは出穂
から 40 日前後・あきほなみは出穂から 45 日前後を目安
に収穫を行います。
早期に落水を行うと籾の充実が悪くなり収量・品質が低下
するため、収穫の 3 ∼ 5 日前に落水を行いましょう。
被害を防ぐには、健全もみの使用と種子消
毒の徹底、適正な窒素成分量の施肥(多肥を
避ける)
、薬剤防除等の方法があります。
稲こうじ病の防除対策
葉色に注意しながら、ヒノヒカリは出穂 20 日頃・あきほ
なみは出穂 25 日頃に追肥を行います。
1
1
2/19 ∼
3/20
うお座
【全体運】感情的になりやすく、つまらないことで身近な人ともめる暗示。悪いと思ったら、きちんと謝れば修復は簡単
【健康運】ちょっとしたけがに注意。慎重な行動を 【幸運を呼ぶ食べ物】ビワ
今月の運勢
JAそお鹿児島
2013 年6月号
13
[ 薬剤による防除 ]
穫
4. 収
肥
稲こうじ病はもみだけに発生し、もみが黒
いだんごのようになって目につきやすい病害
です。
本病は穂ばらみ期が低温で日照が不足し、
降雨が多い年に発生が多くなると言われてい
ます。
カビの仲間で収穫期に地上に落下した菌核
が越冬して翌年の伝染源になります。
2. 中干し
取り組みましょう!
稲こうじ病について
出穂時期が高温にあうと品質が低下するため、あきほなみ
は 6 月 15 日前後・ヒノヒカリは 6 月 20 日前後に田植え
を行います。また、坪当たり 70 株、株間 15cm を目安
に適正な栽植密度で植え付けを行いましょう。
の防除に
「稲こうじ病」
1. 田植え
\
和風とイタリアンの融合!
/
トマトそばと鶏のたたきサラダ
トマトと鶏
材料(4人分)
作り方
【トマトそば】
【鶏のたたきサラダ】
タマネギはスライスして水にさ
らし、キュウリとちくわは斜め
切りに、トマトは薄く半月切り
にします。
タマネギを皿にしき、その上に
キュウリとちくわをのせて、鶏
のたたきを 2cm 程に切って上
にのせ、トマトを盛り付けます。
Aコープ漬物酢と醤油を1:1
の割合で混ぜてドレッシングを
作り、 にかければ出来上がり
です。
今月の料理人
そばを茹でて冷水で洗い、ざる
にあげて水を切っておきます。
水1Lに昆布、乾燥シイタケを入れ
ダシをとります。その後、砂糖、醤油、
酒、みりんを入れ、塩で味を調えます。
オリーブオイルとトマトピュー
レを炒めます。
切った長ネギとブラックペッパー
を に加えて少し炒めれば、トマ
トソースの完成です。
と を器に盛り、 のソース
をかければ出来上がりです。
【トマトそば】
・そば ……………… 4人分
・トマトピュ レ …大さじ5
・長ネギ、昆布、乾燥シイタケ…適
量
[調味料]
・オリ ブオイル…大さじ2
・醤油 ………………大さじ2
・砂糖 …………… 大さじ1
・ブラックペッパ 、酒、みりん
、塩…少々
【鶏のたたきサラダ】
・鶏のたたき ……… 200 g
・ちくわ …………………2本
・タマネギ …………… 1個
・キュウリ ………………1本
・トマト大 …………… 1個
[ドレッシング]
・Aコ プ漬物酢
適量(1:1になるように)
・醤油
トマトそばは、市販
のそばやつゆで 作る
とお手軽です♪鶏のた
たきサラダは好きな野
菜を使ってください。
ポン酢でもお
竹田真由美さん
(曽於市末吉町
いしくい た だ
中園前) けます!
※ネギの代わりに、レタスや水菜などシャキシャキ
した野菜を入れても良いです。
J A からこんにちは
松山支所購買課新橋給油所は中村和浩所長を中
心に男性2名・女性1名で日々の業務に励んでい
ます。
昨年の 10 月から所長として3年半ぶりに新橋
給油所に戻ってきた中村所長の休日の過ごし方は、
中学生になる娘さんのソフトボール大会の応援。
県内外どこまでも応援に行き、勝利するのを楽し
やま げ
なか むら
むら なか
山華
中村
村中
みに成長を見守っているそうです。
山華洸さんは、ドライブや趣味のフットサルを
してハッスルしています。また、5月には子供が
産まれるのでとても楽しみにしているとか。
村中あけみさんは、息子さんのサッカーの応援
に行くことが楽しみ。車で行ける所なら九州管内
松山小
MAP
松山支所購買課
どこまでも出かけて、ケガなくプレーしてくれて
(新橋給油所)
いることがなによりです。最近は山華さん夫婦が
試合の応援に来てくれたとか。
志布志市役所
松山支所
●
これからも組合員や地域住民の方々に喜ばれ、
110
●
笑顔あふれるSSを目指して従業員一同がんばっ
ていきます。
●ココ
役場前
●
城南保育所
JA松山支所
住所
志布志市松山町新橋
288
JAそお鹿児島
2013 年6月号
14
ふれあい大事に 仕事も一生懸命
「子どもたちが気軽に話しかけてくれることが嬉
しい」と話す悠花さんは、ひまわり歯科に勤めて
2年目の歯科衛生士。進路に悩んでいたとき、親
の勧めもあり歯科衛生士の道へ。患者は子どもが
多く、「最初は恐がっていた子が『お姉ちゃん』と
慕ってくれると、下に妹弟がいない私にとって、
とても新鮮です」と話してくれました。
趣味は読書とテレビ鑑賞。ジャンルは問いませ
んが、大河ドラマは欠かさないそう。また、読み
やすい字を書けるように練習中とのこと。
理想の男性は?「年上で頼もしい人」
。
悠花さんは「まだできないことが多いので、早
く仕事を覚えて、もっとうまく人とふれあえたら」
と丁寧に答えてくれました。
本宮 悠花 さん(22 歳)
曽於郡大崎町 正坂
●生年月日:平成3年1月 18 日
●星座:やぎ座 ●血液型:A型
私は猫のチャコ。エキ婆ちゃんにお世話になっ
て3年が経つよ。好物の鰹節を食べてこんなに
大きくなったニャン。エキ婆ちゃんに甘えて、
いつもお腹をさすってもらって気持ちいいニャ
―。
これからも私を可愛がってニャン♪
24. 9. 12
植松
大くん(8ヵ月)
平成 24 年9月 12 日生まれ
(父)
裕補 さん (母)
奈緒 さん 志布志市志布志町 安良
Dear
大ちゃん
食いしん坊でおこりん坊な、元気いっぱいの大ちゃ
ん。お姉ちゃんとお兄ちゃんと一緒にすくすく大き
チャコ(メス
4歳)
(飼い主)寺脇 エキさん 曽於市大隅町 上須田木
15
JAそお鹿児島
2013 年6月号
く大きく育ってね!笑顔が宝物です!
Yours パパ&ママ
金融
JAバンク
キャンペーン期間
6月3日(月)∼7月 31 日(水)
キャンペーン期間中に、定期貯金をご成約された方に抽選で
特賞:
「ペア宿泊券(5万円)」を県下 100 組 200 名様にプレゼント!!
ご成約者全員に、合併記念タオルをプレゼント
また、
『合併 20 周年記念定期貯金』も同時にキャンペーンいたします。
*定期貯金を新規に預入された方、店頭金利 20 倍上乗せ 実施 !!
『合併20周年記念定期貯金』
【適用金利】
組合員外の方は、0.3%(店頭金利の 12 倍)
組合員・年金友の会会員の方は、0.5%(店頭金利の 20 倍)
3月∼4月のステップ定期をお預けされた方、
0.5%(店頭金利の 20 倍)
*上記の金利は初回満期までといたします。自動継続以降は継続日における店
頭金利を適用いたします。
○貯金の種類:スーパー定期・個人のみ
○お預入れ金額:10 万円以上
○お預入れ期間:1年(自動継続)
○取扱対象者:個人の方
詳しくは、お近くのJA各支所の貯金窓口までお問い合わせ下さい。
◎農業経営や販売に役立つ情報が
充実します。
◎地域情報の全国発信を強化します。
■購読のお申し込みは、
JA 各支所または本所総合企画課
まで
(☎ 099-482-6803)
お近くの販売店から毎日お届けします。
2,550円/月
購読料:
JAそお鹿児島
2013 年6月号
16
金融
JAの住宅ローン
住宅ローンの見直しをご検討されている方、
お気軽にご相談下さい。
固定変動選択型 (保証料別途)
金
利(金利軽減後)
平成 25 年5月時点
当初3年固定
当初5年固定
当初 10 年固定
当初 15 年固定
0.85%
0.95%
1.20%
1.95%
※金利軽減対象外は上記金利より0.
2%上乗せとなります。
※当初固定期間終了後も、固定変動選択型を選択すると、その時点のJA所定の基準金利から
0.9%軽減致します。
金利軽減項目(下記のいずれかに該当すれば金利軽減致します。
)
・当JAに給与振込(予約含む)がある方
・当JAに公共料金の振替(3種目以上)がある方
・当JAに定期積金(契約額 150 千円以上)ある方
・JAカード作成・保有のある方
・当JAに農畜産物販売代金振込み500千円以上ある方
・エコ住宅に該当する住宅を建築される方
・当JAの共済契約1件以上ある方(予約含む)(いずれも長期)
次のうち2つ以上の条件を満たす場合は、借換えメリットが期待できます。
・借換前後の金利差が1%以上
・残高が 1,000 万円以上
・返済期間が 10 年以上
現在ご利用中のローンの具体的な借入状況をお教え下さい。
JAそお鹿児島では、お客様ごとの借換えシミュレーションを無料で試算させて頂きます。
住宅を新築又は購入予定の方も、お気軽にご相談下さい!
【ご注意事項】
●お申込みに際しては、当JA所定の審査をさせて頂き、審査結果によりご融資をお断りさせて頂く場合
がございますのでご了承下さい。
お問い合わせ先
大
財
松
大
17
隅
部
山
崎
支
支
支
支
所
所
所
所
099−482−6813
0986−72−3114
099−487−2323
099−476−2113
JAそお鹿児島
2013 年6月号
輝 北 支 所 099−486−0840
末 吉 支 所 0986−76−7703
志布志支所 099−472−1362
経済
JA 給油所からの
あなたのワイパー
スジが入りませんか?
お知らせ
JA給油所の給油カードは使う度に
ポイントが貯まります。200円お買上
で1ポイント。
250ポイント達成で500円分の給
油所商品と交換できます。これは、
1リットル150円のガソリンの場合、
リッター1.5円の値引きと同じで、と
てもお得です。給油カードを忘れずに
ご利用下さい。今現在のポイント残高
はカード発行の店舗でお尋ね下さい。
ふきのこし ありませんか?
※なおセルフ店舗発行のカードは、セ
ルフ割引特典がありますので対象外
とさせて頂きます。
10%割引き中!!
6月は
家庭用ウォーターサーバー
人間ドック日程表
宅配水売上 No.1
●下記の日程で、JA厚生連健康管理センターに
おける人間ドックを募集しています。
●JA厚生連まで無料送迎も行っています。
受
診
日
支
所
だから安心です。
ѿ৳¢ѿય¢ŕƔŌª
ª
コース 募集人員
1000万分の1㎜の極小浄化孔フィルターでろ過した水
は、不純物をほとんど取り除いた純水(H2O)に限りなく
近い安全な水です。
6月10日(月)
大隅
女性
10 名
6月21日(金)
大崎
一般
5名
ŒŌşŝŔƆƓůҠŎª
6月21日(金)
大崎
女性
10 名
7月12日(金) 志布志
一般
5名
7月12日(金) 志布志
女性
5名
不純物を殆ど取り除いた限りなく純水に近い水に4種の
ミネラルをバランス良く配合したアクアクララは、硬度
29.7度の美味しい軟水。飲用はもちろんお料理に使用す
れば、今まで以上に美味しくなります。
7月22日(月)
一般
5名
末吉
‫ا‬şŌǚLjǤǦNjǤǮƴª
ろ過された純水に、
おいしさを考えて下記の 4 種のミネラルをバランスよく配合しています。
7月22日(月)
末吉
女性
15 名
7月25日(木)
大隅
一般
10 名
C
カルシウム
1ℓあたり9.8㎎
Na
ナトリウム
1ℓあたり5.0㎎
7月26日(金)
輝北
一般
10 名
K
カリウム
1ℓあたり1.7㎎
Mg
マグネシウム
1ℓあたり1.2㎎
7月26日(金)
輝北
女性
5名
※巡回健診(特定健康診断)の日程
大
崎
5月31日
(金)∼6月5日
(水)
お申込み・お問い合わせは、JA各支所また
はJA生活指導員までご連絡下さい。
お届けします。あんしん・おいしいお水。
アクアクララグループ
アクアショップJAそお鹿児島
お問い合わせは
燃料自動車課
北部ガスセンター
中南部ガスセンター
☎ 099-482-6830
☎ 0986-76-5571
☎ 099-482-5571
JAそお鹿児島
2013 年6月号
18
パズルに答えて
『曽於のとこ豚ぎょうざ』を当てよう!!
タテのカギ
②
⑤
⑦
⑧
⑨
⑪
⑫
出題●ニコリ
⑭
⑮
⑯
⑰
ヨコのカギ
ポークは豚肉、ビーフは?
眼鏡もコンタクトレンズも付
けていません
魚をすくう網
カエルがポチャリと飛び込みます
ほんのわずかの間
紙── 猿── ──小屋
塩ゆでにするとおつまみに
ぴったり
病気やけがが治ること
──乙つけ難い良い出来だ
実からたわしが作れるウリ科
の植物
ズボンを買うときに、合わせ
るサイズの一つ
①
②
③
④
⑥
⑨
⑩
⑪
⑬
⑭
⑯
二重マスの文字をA∼Eの順に並べてで
きる言葉は何でしょうか ?
アハハ、ウフフ、オッホッホ
ご応募頂いた正解者の中から抽選で、JA
オリンピックで 2 位のメダルの色 オリジナル商品「曽於とこ豚ぎょうざ」を
和歌を披露する集まり
5名様に差し上げます。ただし、お近くの
JA に商品を取りに来て頂ける方に限ります。
ことこと炊いて作ります
福井県の東尋坊や和歌山県の
三段壁が有名
この鳥が軒先に巣を作ると縁
起がいいとか
ゼラチンや卵白で作ったふわ
ふわした洋菓子
英語ではゼブラ 白黒模様の
動物です
くねくねと曲がりながら進むこと
6 月の第 3 日曜日は──の日
もののふちの部分
解答
A
B
C
メール [email protected]
※FAX、メールでご応募の方も、必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。
D
E
クイズの応募や投稿に際し当JAが取得した個人情報は、プレゼントの抽選・発送、今後の本広報誌の編集や
企画の参考以外の目的には一切使用しません。また、承諾なく第三者に提供しません。なお、投稿・当選者の住
所・氏名・年齢や投稿内容を本広報誌に掲載する場合がありますので、ご了承下さい。
B
C
D
E
〒
所
氏
名
(
歳)男・女
6月の JA-SS
日曜当番店
理事会だより
25
A
5 月 2 日 に 第3 回 理 事 会 が 開 か れ、
次の議案が協議されました。
第3回理事会︻協議事項︼
①第 回通常総代会提出議案
②議決権行使書の取扱
③信用供与等最高限度額の設定
④農業外事業資金の条件変更
⑤コンプライアンス管理委員会要領の
変更
⑥平 成 年度肉用牛組織的導入︵肥育
預託︶事業の実施
住
F
20
★クイズの答え
(2013年6月号)
先月号の答え
FAX 099−482−6810
タ ケ ノ コ ガ リ
はがき FAX メール のいずれかでご応募下さい。
はがきの場合は、下記の専用応募用紙の点線を切り取って応募すると便利ですよ。
郵送の場合は 50 円切手を貼る必要がありますが、切手を貼らずに、お近くの当JA支所・
事業所にお持ち頂いても結構です。
店名
6月の日曜日
2日 9日 16日 23日 30日
岩川
高松 ○
諏訪
大崎 ○
※○印が営業日です。
ペンネーム
電話番号
ー
−
★今月号で印象に残った記事、身近な出来事や話題、
当JAに対する意見・要望など
読者からのおたより
月に 65 歳になり、国民年
3金受給者ホヤホヤです。J
Aの係の方が手続きも全部やっ
て下さり、安心してお任せしま
した。後はJAの口座に振り込
まれるのを楽しみに待っており
ます。
(末吉町 キッコちゃん)
県に住む親戚にあくまき
他 の贈り物をこしらえる祖母
の姿に季節感を覚えます。祖母
の手作りのあくまきは、他では
味わえない美味しさです。
(大隅町 Kさん)
るさとクッキングを見て、
ふタケ
ノコの お 寿 司 を 早 速
作ってみました。美味しいお寿司
が出来ました。
(末吉町 O さん)
19
【答えの締切日】平成 25 年6月 30 日(日)必着
担JAでは年金友の会の皆様
⃝
に、ゲートボール大会やグラウ
ンドゴルフ大会などを開催した
り、年金感謝デーにイベントを
実施したりしています。年金相
談も行なっていますので、お気
軽にご相談下さい。
担 今年は私も祖母と一緒にあ
⃝
くまきを作る手伝いをしました。
竹の皮を洗ったり、釜の火を起
こしたりと大忙しでした。きな
粉や砂糖などをまぶして食べる
と美味しいですよね。
担タケノコが食卓に出ると、春
⃝
を感じます。煮物やお寿司、炊
き込みごはんなど、食感が良く
て美味しいですよね。
JAそお鹿児島
2013 年6月号
ソオレーィュの由来
Soleil(ソオレーィュ)とは、フランス語で「太陽」という意味。表紙のロゴマークにある下の横長のグリーンは「広がる大地」、
JAマークは「豊かな実り」を表しています。輝く太陽のもと、農業と『JAそお鹿児島』の発展への願いが込められています。
2013 年6月号
〒 899-8102
発行/そお鹿児島農業協同組合
鹿児島県曽於市大隅町岩川 5591-1
発行日/ 2013 年6月1日
今 月 の 表 紙
今月の表紙を飾ってくれたのは、曽於市大隅町岩川で春
ダイコンを生産する岩永庄八さん(53歳)と妻のさゆり
さん(43歳)
、従業員の皆さんです。
岩永さんは、現在春ダイコンを3ヘクタール栽培してお
り、
「1本でも多く収穫」をモットーに日々作業に取り組ん
でいます。その他に、秋冬ダイコンやカンショを中心にショ
ウガ、イチゴを生産。今後の目標について聞いてみると、
「規
編集/総合企画部総合企画課 TEL 099-482-6803 FAX 099-482-6810
4月からホームページアドレスが変わりました/ http://www.ja-sookagoshima.or.jp/
メールアドレス/ [email protected]
模拡大と法人化に取り組み、将来は高校生の息子が後を継
いでくれれば」と話してくれました。
(撮影場所:曽於市大隅町)
私はここ半年ほど、家計簿にハマっています。少しでも
ヘソクリを作ろうと実践。食費や衣類費、携帯代などを項
目ごとに仕分けていくと、出費が多い物が見えてきます。
ちなみに先月は、予想以上におやつ代が多かったです…。
そして、「ここが無駄」
「これはもっと削れるはず」と頭
の中で会議を開き、数年間の『お小遣い収支予算案』を作
ります。この計画に沿っていけば、数年後にはヘソクリが
こんなに!とついついニヤニヤと皮算用してしまいます。
当初は毎日つけるのは大変でしたが、今では貯金ありきの
思考になり、物を購入する前には必ず「●×を購入して宜
しいかお伺い致します。ん∼今は必要ないな…否決」と厳
しく判断できるようになり、良い傾向に進んでいます。あと
は、この調子でお腹周りの無駄も省けると良いのですが…。
【こんぴん】
郵 便 は が き
50 円切手を貼っ
て 郵 送 す る か、
切手を貼らずに
JA支所窓口へ
ご持参ください。
89 9 8102
広 J
︵ 報 A
本 誌 そ
所
総
合
企
画
部
総
合
企
画
課
︶
お
鹿
児
島
係
JAそお鹿児島
2013 年6月号
20