出張講義 2016 年度版 長崎ウエスレヤン大学 0 はじめに 長崎ウエスレヤン大学では、本学の教員が高等学校に訪問し、大 学で学ぶ学問をわかりやすく講義する「出張講義」を実施していま す。これは、大学での講義の雰囲気や、日頃授業では体験できない 内容を出張講義で体験することによって、専門的な分野の内容や大 学そのものに興味をもっていただくことを目的にしています。 近年、高等教育への進学者は幅広い選択肢があります。そのため にも、自分に合った進学先を選ぶことが重要だと思われます。この 「出張講義」が、様々な選択肢の中から、自分に合った進学先を選 んでいくための手助けになれば幸いです。 なお、本学行事等の都合によりご希望に添えない場合もございま すので、予めご了承ください。 長崎ウエスレヤン大学 出張講義申込方法 目次 学科 経済政策学科 コース 学べる分野 免許・資格 ・経済コース ・経済 ・社会調査士 ・経営コース ・経営 ・中学校教諭一種免許 ・地域政策コース ・地域政策 (社会) ・教育学 ・高校教諭一種免許 ページ P2⇒ (公民) 社会福祉学科 ・医療福祉コース ・医療福祉 ・社会福祉士 ・社会福祉コース ・社会福祉 ・精神保健福祉士 ・精神保健福祉コース ・精神保健福祉 ・高校教諭一種免許 ・心理学 (福祉) P10⇒ ・高校教諭一種免許 (公民) 外国語学科 ・外国語コミュニケーションコース ・英語 ・中学校教諭一種免許 (英語主専攻) ・中国語 (英語) ・外国語コミュニケーションコース ・英文学 ・高校教諭一種免許 (中国語主専攻) ・国際交流 (英語) ・国際交流コース ・日本語教育 ・日本語教師養成課程 ・日本語・日本文化コース 修了書(副専攻) (留学生) 1 P21⇒ 経済政策学科 経済コース 経営コース 地域政策コース 【学べる分野】 ①経済(経済基礎・地域経済・国際経済) ②経営(地域経営・企業経営) ③地域政策 (観光・まちづくり・コミュニティ・地域国際化・国際協力) ④教育学(教職・社会教育) 2 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 佐藤 茂春 (さとう しげはる) 経済学 実験で学ぶ経済学とゲーム理論 経済学に関連する内容を受講者が参加して行うゲーム形式の実験でわかりやす く学びます。扱う内容に幅広く対応することができます。 【経済の実験】 価格の付き方(市場均衡) ,オークション, レモン市場(情報の非対称性と市場),バブル経済(合理的群衆行動実験)等 講義内容 【政治・公共政策の実験】 戦略的投票(多数決による民主主義の問題点について) ,公共財供給 環境問題:排出権取引,コースの定理,囚人のジレンマ 【ゲーム理論の実験】 囚人のジレンマ ※トピックにより難易度は異なります。 対象学年 高校1・2・3年生 対象者数 20 名程度 講義形式 講義・グループワーク方式 備品 プロジェクター 備考 3 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 高山 乾忠 (たかやま けんちゅう) 経済 現代中国経済事情 中国共産党も人民も「古い停滞した」中国を「新しい発展する」中国に改造し ようと大いに意気込み、数々の努力を惜しまなかったことは事実です。しかし、 そうした建設への試みはわれわれの理解をはるかに超えた厳しい試練と、紆余曲 折りした模索と、多大な犠牲を強いられたものでした。 五十年代の「大躍進」「六十年代の文化大革命」など「人民の国」であったはず 講義内容 の国は、とりわけ政治・文化の面で伝統的な王朝体制に多くの点で類似した「毛 沢東の国」になってしまった諸現象を「中国はわからない」 「中国は近くて遠い 国」を分かり易く紹介します。 対象学年 対象者数 講義形式 高校1・2・3年生 講義 備品 備考 4 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 矢島 邦昭 (やじま くにあき) マーケティング戦略、経営戦略 ①モノ、サービスの価値は顧客が決める! ~マーケティング戦略と先端的話題は?~ ②経済学は人間をどうみているか ~経済学では心の問題をどう扱っているか~ テーマ① 企業などが販売している財貨やサービスの価値を決定しているのは顧客です。 従って、企業が持つ技術やノウハウは顧客ニーズの実現に向けて用いなければな りません。すなわち、顧客の理解が最も重要であり、このような視点から顧客の 捉え方で何が最近の話題となっているかをお話します。 講義内容 テーマ② 経済学は何でもお金でしか見ない「勘定」だけの学問なのでしょうか。どうす れば人々に有用な学問となるのでしょうか。このような視点から経済学の目指す ものをお話します。 対象学年 対象者数 講義形式 備品 高校1・2・3年生・保護者 講義 パソコン、プロジェクター 備考 5 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 加藤 久雄 (かとう ひさお) 観光学、キリスト教文化史(地理・歴史も可)、 過疎化とコミュニティビジネス ①長崎の教会群とキリスト教関連遺産を活かしたまちづくり ②離島の過疎化に挑むコミュニティビジネス テーマ① 近未来、 「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」が世界遺産登録される可能性 が高く、世界遺産を活かした「持続可能な観光」や「持続可能な地域づくり」が 求められていくことが予測されます。本学では、日中韓の学生が長崎県内の国際 観光活性化のために、観光地に限らず、その町の魅力について調査をおこない、 観光グルメマップの作成や、民間や行政に対して提言をおこなっています。留学 生と日本人学生が協働してつくる「世界遺産を活かした国際観光」「世界遺産を 講義内容 活かしたまちづくり」の未来について考えていきます。 テーマ② 極度の過疎化・高齢化により集落機能が失われていく、いわゆる「限界集落」 が県内離島部で増加しており、このように離島部の人口減少が地域コミュニテ ィ・地場産業を崩壊させている現状があります。このような社会的課題の解決の ために取り組む、民泊観光、地域ブランド化、商品流通経路の拡大、ICT活用 によりPRなどをコミュニティビジネスの視点から紹介していきます。 対象学年 高校1・2・3年生・保護者 対象者数 何人でも可 講義形式 講義・演習 備品 備考 パソコン、プロジェクター、スクリーン (機材がなければ、持参可能) テーマ①:観光、地域政策、歴史学、文化遺産学、宗教学専攻希望者向けです。 テーマ②:地域づくり、商学専攻希望者向けです。 6 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 藤崎 亮一 (ふじさき りょういち) 文化経済学・地域づくり ①地域ブランドの視点からみる地域づくり ②地域資源と文化と経済 テーマ① 地域をブランド化して価値あるモノ・コトを創り出し、人口減少化に負けない元 気なヒトが集う地域とは一体どのような地域なのか?地域の価値づくりに取り組ん でいる事例を紹介し、その背景と手法を考えます。 講義内容 テーマ② 工業が成熟した国の次の時代の産業発展は、文化をキーワードにした資源の活用 にかかっていると言われています。ポスト工業社会における文化的な資源を活用す る視点を考えます。 対象学年 対象者数 講義形式 備品 1・2 年生 講義形式(一部グループワークあり) パソコン・プロジェクター・スクリーン 備考 7 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 菅原 良子 (すがわら よしこ) 教育学 世界と日本とのつながりを考える ~おいしいチョコレートはどこから?~ 身近なチョコレートを事例に、チョコレートの原料であるカカオ生産地(ガー ナ)の現状とチョコレート消費国である日本の状況について考えていきます。ク イズや映像を使ったグループワークを通して、貧富の格差や児童労働、貿易のし くみと世界と日本とのつながりについて学びます。 講義内容 キーワード:国際理解教育・開発教育・貧困・児童労働・フェアトレード 対象学年 高校1・2・3年生 対象者数 20~35名程度 講義形式 講義及び演習形式(可能であればグループワーク方式) 備品 パソコン・プロジェクター (グループワークが可能な場合は、机・椅子の移動が必要) 備考 8 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 入江 詩子 (いりえ ともこ) コミュニケーション おとなコミュニケーション入門(アサーティブネス) 高校を卒業して大学生や社会人になると、これまでの仲間社会とは異なったコ ミュニケーションの仕方が必要になります。年齢、性別、文化の異なった人たち に通用するコミュニケーションの考え方と方法のひとつである、 「アサーティブ ネス」について学びます。自分も相手も大切にした自己主張を身につけて、おと 講義内容 なコミュニケーションデビューしましょう。 対象学年 対象者数 講義形式 備品 学年にあわせます 30 人程度なら参加型、それ以上なら講義型で実施します パソコン、プロジェクター、椅子 備考 9 社会福祉学科 医療福祉コース 社会福祉コース 精神保健福祉コース 【学問分野】 ①医療福祉 ②社会福祉 ③精神保健福祉 ④心理学 10 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 樋口 由起子 (ひぐち ゆきこ) 医療福祉 (特にがん医療、家族支援、グループワーク) 大切な人ががんになった時 医学は進歩したけれど、ふたりにひとりががんになり、3 人にひとりががんでなくなる 時代。その日は突然来るかもしれません。いざという時のために、大切な周りの人の ために、わたしたちが考えなければならないこと、知っておいた方がよいことがありま す。 【講義①】 がんになった自分に未成年の子どもがいる場合に、子どもへの対応はどうしたらい 講義内容 いでしょうか?伝える?伝えない?どう伝える?子どもはどうしたらいい? 【講義②】 がんになっても、生活は続きます。また、がん対策基本法や厚生労働省の「事業場 における治療と職業生活の両立支援のためのガイドライン」により、がんを中心に、治 療をしながら働ける社会作りが進められています。どのように対応していくのか、どの ように働きながら生活をすればよいのか。患者の視点、従業員の視点、労働管理者 の視点から解説をします。 対象学年 対象者数 講義形式 備品 【講義①】保護者向け(50 名程度)、がんの親を持つ小学 1 年~中学 1 年生子ども向 けは(最低 3 名~8 名まで)くらいまで 【講義②】(50 名程度)労働管理者、従業員、がん患者 PC、プロジェクター 講義①保護者向けの場合、スクール形式。子ども向けの場合は アクティビティを取り入れたグループワークを行います。講義②スクール形式です。 プリント類、グループワーク使用する資材は文具や切抜きなどを使用します。 子ども向けのワークは、米国の The Children’s Treehouse Foundation が開発した 備考 CLIMB®を行います。これは商標登録がされており、ファシリテーター養成を受け、資 格を得たものが開催され、日本では医療機関を中心に数箇所で開催されています。 11 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 中野 伸彦 (なかの のぶひこ) 社会福祉学、福祉教育論、高齢者福祉論 福祉の学び方 〜〇〇〇〇〇〜 下記のサブタイトルに基づく講義内容を通して、福祉の学び方や福祉を学ぶ基 本的な視点を幅広く養います。出張講義の依頼時には、下記サブタイトルのいず れかをご指定下さい。 〜豊かな人間関係づくりをめざして〜 〜福祉のしごと入門編〜 講義内容 〜福祉と人権〜 〜私は他人からどう見られている?〜 〜見方を変えれば見え方が変わる〜 対象学年 ・高校1・2・3年生、高校教員、保護者 対象者数 ・100 名以内 講義形式 備品 ・講義 ・グループワークを活用したアクティブラーニングなど ・ワークシート ・パワーポイント(パソコン、プロジェクター)など 備考 12 出 講師名 学問分野 張 講 義 科 目 の 概 要 岩永 秀徳 (いわなが ひでのり) ボランティア・福祉・コミュニケーション キーワード 「あるがままに あたりまえに生きる」 「感謝にまさる テーマ 能力なし」 「共生・共学・共育」 「共感の化学反応」 「福祉教育」 「地域協働」 ○ボランティア・ふくしって何? 共感の化学反応が自分を変える !! (初歩の福祉・ボランティアの入り口。共に生きることの大切さを学びます。) ○災害ボランティアとは~いるだけでボランティア~ (映像・クイズ形式/ 自分の生き方をグループワークで明らかにします。) ○ドラエモンになれば生き方が変わる!! (自分自身の生き方・複眼的な捉え方などストレングス力を高めます) ○ハンディって何ですか?? 講義内容 (アイマスクなどの疑似体験で生きる力を体感し、障がいへの理解を深めます) ○ コミュニケーションは人を紡ぐ大事なツール (ゲーム・レク・手話・紙芝居などのワークで会話力、人間関係力を身につけます) ○まちづくりは人づくり など 授業の要望に応じて対応します。 対象学年 高校1・2・3年生・保護者 対象者数 1 人~学校全体 講義形式 講話・講義・講演方式、グループワーク-方式など テーマにより、制限はありません。 パソコン 備品 プロジェクター 車いす・アイマスク (人数の半分) 備考 13 出 講師名 学問分野 テーマ 金 張 講 義 科 目 の 概 要 文華 (きん ぶんか) 社会福祉、障害者福祉 障害者にとって普通の暮らしとは 日本の障害者のなかには長い間施設で暮らさざるを得なかった人たちが大勢い ます。しかし、現在このように施設で暮らしていた人達が施設を出て町で暮らせ るようにするための取り組みが進められています。 施設での暮らしはなぜ普通の生活ではないと思われているのでしょうか。障害 者の普通の暮らしを目指すノーマライゼーションの理念はどのように生まれ発展 講義内容 したのでしょうか。日本はノーマライゼーションが進んでいるのでしょうか。 授業を通して以上のような疑問等を解明していきます。 対象学年 対象者数 講義形式 備品 高校1・2・3年生・保護者 グループワーク等 パソコン・スピーカー・プロジェクター 模造紙・水性ペン 備考 14 出 講師名 学問分野 張 講 義 科 目 の 概 要 ベイ・ヨンジュン 地域福祉、ソーシャルワーク、相談援助、まちづくり ①コミュ二ケーションスキル基礎 テーマ (クラスのみんなと話したい) ②集団の脳を生かした自己理解 テーマ(1)のねらい ① コミュニケーションの基本的仕組みを理解する。 (演習:挨拶、日頃校内での出会いパターン、または南王国の市民と旅人) ②大きな声を出し、自信を持って自己アピールができる。 (演習:自己アピールマップの作成・自己プレゼン) ③相手のその人らしさを、他人にわかりやすく印象深く伝えることができる。 (演習:相手インタビュー・相互の相手紹介) 講義内容 テーマ(2)のねらい ①ネガティブな自己理解を強みにリフレーミングし、 現在の自分を新たに見直 してみる糸口を探す演習です。 ②集団の想像力を働かせて、ポジティプにいろいろ表現する。 (演習:集団の脳) 対象学年 高校1・2・3年生 対象者数 30名程度 講義形式 演習形式のために、机・椅子が移動可能な教室。 設営は、当日行う。 備品 パソコン、プロジェクター、模造紙、付箋、色ペン 備考 ※興味と関心、筆記用具が要ります。 15 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 宮地 あゆみ (みやぢ あゆみ) 社会福祉 コミュニケーションとは何か 私達が、何気なく日常的行っている「コミュニケーション」に視点をあてて学 びます。 「コミュニケーション」には、言葉による「言語的コミュニケーショ ン」と、表情や身振り・手振り、文字や絵などによる「非言語的コミュニケーシ ョン」の両方が含まれます。グループワークを通して、この二種類の「コミュニ ケーション」について学んでいきます。 講義内容 私達は無意識の中にも、様々なかたちで「コミュニケーション」をとっている ことに気付き、意見や思いを伝えることや理解することがいかに難しいことなの かを知っていきます。 対象学年 高校1・2・3年生 対象者数 30人以内 講義形式 グループワーク方式(机・椅子の移動が可能な教室) 備品 備考 マジック(色は問わないが人数分) 、A4のコピー用紙(人数分) 広幅用紙(8~10枚) コミュニケーションは誰にとっても身近なものです。そのため、福祉には興味が ない方にも、興味が持てる内容だと思います。 16 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 山口 弘幸 (やまぐち ひろゆき) 精神保健福祉、障害者雇用 ①こころの病気を学ぶ授業 ②企業経営と障がい者雇用 テーマ① ストレスが多い現代社会において、こころの健康を保持・増進することはすべ ての人にとって重要です。こころの病気について、統合失調症を中心に学び、精 神障害についての理解を深めつつ、受講者の皆さんとこころの健康について考え ます。 講義内容 テーマ② 障がい者とともに働く意義について、主に企業経営の視点から考えます。実際 に障害者を雇用している企業事例を紹介し、その意義と課題を考える中で、共生 社会のあり方について、受講者の皆さんとともに考えます。 対象学年 高校1・2・3年生・保護者 対象者数 何人でも可 講義形式 講義・演習 備品 備考 パソコン、プロジェクター、スクリーン (機材がなければ、持参可能) テーマ①:保健等の授業向けです。 テーマ②:福祉専攻及び道徳の授業向けです。 17 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 廣田 悦子 (ひろた えつこ) 精神保健福祉、家族心理教育 知っておきたいメンタルヘルス ~病気体験者と家族のかかわり方~ 私たちは誰でも、身体の風邪を引くように、心の不調(心の風邪)を感じる時 があります。心の不調はそのうち自然に何とか回復する場合と、放置したことに よって心の病(精神疾患・精神障害)へと発展することがあります。では、どん な時に私たちは心の病に罹るのでしょうか。 家族(親や兄弟)や友人、クラブ活動や塾・お稽古事・・・等での人間関係、 失恋や受験の失敗、失業・・・等ライフサイクル上の出来事によって苦しみま す。これをストレスと言いますが、このストレスに直面すると私たちは耐えられ 講義内容 なくなって心が悲鳴を上げます。この状態が心の病です。心の病は誰もが罹りう る病気です。 近年、心の病で精神科病院や精神科クリニックを受診する人が増えています。 病院やクリニックには医師や看護師だけでなく、精神保健福祉士という国家資格 を持った精神科ソーシャルワーカー(PSW)が、心の病に罹った方々やご家族と 向かい合う(ケースワーク面接、カウンセリング、デイケアや小集団活動での学 習会・・・等)仕事をしています。この精神科ソーシャルワーカー(PSW)の仕 事について、一緒に学びましょう。 対象学年 対象者数 講義形式 備品 高校1・2・3年生・保護者 講義 小集団によるディスカッション(グループミーティング) パソコン プロジェクター 備考 18 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 力久 愛 (りきひさ あい) 精神保健福祉 アメリカで開発された精神障害者支援のためのプログラムを日本 でもやってみる! 精神障害者が長期に入院することなく、地域で生活するための専門的な支援プロ グラムがあります。それは、ACT(Assertive Community Treatment)といいま す。ACT は1960年代にアメリカで開発されたプログラムですが、現在世界各 国で実践されています。日本でも、約30チームほどが全国で活動しており、九 州でも福岡、佐賀、長崎にチームがあるのです。講義では、まず、精神障害がど のような疾患なのかについて、その特徴を学びます。そして、必要とされる支援 や地域のサポート体制、住民として私たちにできることは何かについて、グルー 講義内容 プディスカッション等を通して一緒に考えていきましょう。 対象学年 高校1・2・3年生・保護者 対象者数 50名程度 講義形式 備品 グループワーク方式 講義形式 パソコン プロジェクター 備考 19 出 講師名 学問分野 テーマ 開 張 講 義 科 目 の 概 要 浩一 (ひらき こういち) 心理学 人と違うときってどうしたらよいのか? スーパー・マイノリティとしての生き方 人はそれぞれにユニークな個性をもっています。だから、『個性を大切にしま しょう。』大人はしばしば子供たちにそのように提唱することがあります。 しかし、当の子供たちは、周りの人に合わせていないと仲間外れや、いじめに あうかもしれない。そうした不安から、個としての自分を懸命に隠し、周りの人 たちの振る舞いや考え方にあわせてしまう。場合によっては、周囲の圧力に流さ 講義内容 れて、規則に反することでもやってしまうこともあります。子どもがこのような 悩みを抱える背景を、心理学の視点から紐解きながら、他者とは異なる自分に誇 りを持つ生きかたを紹介します。 対象学年 対象者数 講義形式 備品 1~3 年、対象者数のリミットはありません。 講義形式。 対象者数が 15名未満でしたらアクティブラーニングを実施できます。 パワーポイントを使用できる PC とプロジェクター 備考 20 外国語学科 外国語コミュニケーションコース 英語主専攻 外国語コミュニケーションコース 中国語主専攻 国際交流コース 【学べる分野】 ①英語 ②中国語 ③英文学 ④国際交流 ⑤日本語教育 21 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 ジョセフ ロメロ 英語教育 ハッピネス ~ アカデミック イングリッシュ ~ 幸せについてみんなで考えます。 年齢、性別、教育、社会的な地位などによって「幸せ」は決まるのでしょうか? DVD を見たり、心理的な面から、「幸せ」について考えたりします。 このレクチャー後、あなたは今以上に 「幸せ」 になるでしょう! 講義内容 対象学年 対象者数 講義形式 高校1~3年生 聞いて 話して 考えて 感動します。そんな授業です。 備品 DVD プレーヤー、モニター、タオル(涙もろい人) 備考 将来に不安を感じる思春期の生徒さんにも刺激になると思います。 22 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 ゲイル ポール 英語教育 中高英語で日常会話は No Problem ! (1)あいさつ まずは、緊張感をアイスブレークします! これが言えたらカッコイイ、そんな気の利いた挨拶や表現を Let’s Try ! (2)日付・時間・番号・数字 待ち合わせをするにも、ショッピングをするにも、数字や時間の表現をしっか り押さえるのがキモです! 講義内容 でも 1万は、英語で 10 thousand (千が10個と表現)。 “A” million は日本語で100万 (1万が 100 個と表現)。 あれれ?? ちょっと複雑ですね・・・。 でも、たった一回、授業を受けたら、すっきり解決します! これで、あなたも楽しくショッピングできます。 対象学年 対象者数 講義形式 備品 備考 高校1~3年生 聞いて 話して 笑って また話す!そんな授業です。 皆さんの、耳を2つ、口を1つ、これでみんなの心が1つになります。 英語が苦手だという人、じつは英語が苦手なのではなく、ただ英語の試験が苦手 なのではないですか?この時間は、ぜひ楽しみながら学びましょう。 23 出 講師名 学問分野 テーマ 胡 張 講 義 科 目 の 概 要 振剛 (こ しんこう) 中国語学、日本語学 中国語について 中国語は使用人口の一番多い言語です。中国以外で、中国語を学ぶ人口は 4000万人に達し、日本でも200万人を突破したと言われています。 中国語は漢字という文字が使われています。世界の文字はだいたい象形文字か ら出発して、表音文字に進化するのが一般的な文字進化の流れですが、しかし中 国語はいまでも表音文字ではなく、表意文字(象形文字からの進化形)に留まっ ています。それはなぜでしょうか。 講義内容 日本でも漢字が使われていますが、現代中国語の漢字は日本語の漢字とどう違 うのか。中国語の仕組みはどうなっているのか、外来語は中国語でどう表示する のかなどなど、中国語についてお話します。 対象学年 高校1・2・3年生・保護者 対象者数 何人でも 講義形式 講義 備品 パソコン、プロジェクター、スクリーン 備考 24 出 講師名 学問分野 張 講 義 科 目 の 概 要 山崎 有介 (やまざき ゆうすけ) 英米文学、言語(欧米語と日本語の文法)、欧米文化 ①“英語って一番単純な言葉?” テーマ -言語の移り変わり: 英語と日本語の比較 ②英語の発音と日本語の発音: 標準語と方言 テーマ① グリム童話の編集者であるグリム兄弟が収集したヨーロッパの伝承物語は言語 の変遷を調査する際に出会ったものでした。その課程で文法的に最も単純化され た言語として英語が成立することとなったことも確認できます。日本語の成立と 比較して、その共通点と相違点を文法や言語表現を通して考えます。 講義内容 テーマ② ヨーロッパ言語変遷の終着点とも言える英語は様々な発音の入り混じった言 語となりました。一方、日本語は発音が子音と母音の単純な組み合わせにより発 音だけでは伝達しにくい大和言葉に中国からの漢字を取り入れて文字が成立し、 理解しやすい言語となったと思われましたが、発音の単純さゆえに融通がきくが 多様な含意の言語となりました。実際に標準語と方言を発音しながら、比較して いきます。 対象学年 高校1~3年生 対象者数 特に受講者人数は問わないが、少人数が望ましい。 (多くても 50 人まで) 講義形式 講義とアクティブ・ラーニング 備品 備考 パソコン、プロジェクター、スクリーン (機材がなければ、持参可能) 受講者の方々にもいろいろと調べていただきたいので、電子辞書がご用意できま したら、ご持参ください。 25 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 南川 恵 (みなみかわ めぐみ) 開発教育、教育開発 カンボジアでの体験をとおした学び 国際協力だけでなく、自分が地域や世界とつながっているということを理解す るためには、問題の背景や現状を知り、考えることが大切です。また、私たちの 当たり前が当たり前ではない社会があることを知る必要もあります。しかし、そ れらを知り考えるために、日本国内で私たちが得られる情報は量的にも質的にも 制限されています。現地へ赴き、自分の目で見、耳で聞き、肌で感じ、心に通う 講義内容 ものを得て考えることがより重要なのです。カンボジアが抱える貧困問題を構造 的に理解し、自分の生活を振り返り、さらに、体験をとおした学びが自己の成長 にどう影響するかを理解していきます。 対象学年 対象者数 講義形式 備品 高校生、保護者 講義 パソコン・プロジェクター・スクリーン 備考 26 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 濵﨑 大 (はまさき だい) 国際交流学、表象文化論 「点と点を結ぶ方法」と「自分で英語力を上げる方法」 わたしたちの身のまわりには、 「隠れた教材」が数多く存在します。そんな教材 を「隠れた」ままにして、利用しないなんてもったいない!しかしながら、 「隠 れた教材」を見つけ出すには、点と点を結ぶ思考力が必要になります。その思考 力を養いながら、英語に関する「隠れた教材」を見つけ出し、楽しく英語力をあ げるコツを伝授します。 講義内容 対象学年 高校 1・2・3 年生・保護者 対象者数 最大 40 人まで 講義形式 講義とアクティブラーニング(出される課題をみんなで相談しながら解いていく。) パソコン、プロジェクター、スクリーン、スピーカー 備品 嫌いな気持ちは持っていないのに、英語を避けていませんか?英語って暗記ばかりが 備考 必要だと思っていませんか?取り組んでもいないのに「苦手」と言っていませんか?英 語は語学なので、思考力や読解力を同時にレベルアップできるとてもよい学問です。考 え方を変えてみましょう! 27 出 講師名 学問分野 張 講 義 科 目 の 概 要 齊藤仁志 (さいとう ひとし) 日本語教育、第2言語習得 ①日本語教師になるには テーマ ②45 分で外国語でのコミュニケーション能力を 15%UP させる方法 テーマ① 「日本語教師」という職業の説明、日本語教師になるための方法、必要な力を 分かりやすく紹介する。講義は1回完結から、複回のシリーズ講義も実績あり。 テーマ② 講義内容 日本語教師という職業柄、留学生に伝わるようなコミュニケーションを日々行 っています。単語量や文法力はそのままでも、発想を転換することで伝わる力は 飛躍的に向上します。45 分で 15%UP を約束します。 対象学年 高校1・2・3年生・保護者 対象者数 何人でも 講義形式 グループワーク形式 備品 備考 パソコン、プロジェクター、スクリーン (機材がなければ、持参可能) 日常的に留学生に日本語を教えています。教える際の言語は、日本語のみです。 日本語を始めて学習する留学生にも日本語のみで教える技術を持っています。 28 出 講師名 学問分野 テーマ 張 講 義 科 目 の 概 要 銭坪 玲子 (ぜにつぼ さとこ) 日本語教育 わたしたちの町と外国人住民 ~言葉から多文化共生について考える~ 自分たちの町に住んでいる外国人について、正しい情報や知識を身につけるとと もに、外国人住民と共に暮らすことについて、おもに言葉という視点からとらえ直 していきます。 具体的には、外国人住民等の「社会的弱者」にもわかりやすい日本語、いわゆる 「やさしい日本語」の使用について、グループワークを通して、実際に考えたり発 講義内容 表したりしてもらいます。これらの活動を通して、異質な者とコミュニケーション することの難しさ、コミュニケーションの相手側を思いやることの大切さ、そし て、普段、何気なく用いている、母語としての日本語のあり方等について、新しい 気づきや考えを手に入れてもらいます。 対象学年 対象者数 講義形式 備品 高校1・2・3年生・保護者 グループワーク方式 (3~5人程度でグループを作るため、机・椅子の移動が必要) パソコン・スピーカー・プロジェクター 備考 29 長崎ウエスレヤン大学『出張講義』申込書 ■実施日: 月 ■対象者: 日 3年生 ■対象人数: 2年生 約 ■実施時間: 曜日 1年生 保護者 : (集合時間 その他 人 : ~ ■講義回数: 回 ■講義時間: 分(1回あたり) : ) ■講義内容に関する希望(分野・目的等) ■高等学校で準備可能な備品(○を付けてください。) パソコン 可 ・ 不可 TV(ビデオ付) 可 ・ 不可 プロジェクター 可 ・ 不可 スクリーン 可 ・ 不可 貴校名 ご担当者名(役職) ( 〒 住所 電話番号 ( ) FAX番号 ( ) 上記の申込書にご記入していただき、郵送またはFAXでお送りください。 【お問い合わせ・お申し込み先】長崎ウエスレヤン大学 入試広報課 〒854-0082 長崎県諫早市西栄田町 1212-1TEL:0957-26-0044 / FAX:0957-26-2063 フリーダイヤル:0120-131-057 30 )
© Copyright 2025 Paperzz