紙製品における間伐紙への 取組みと現状 (製紙産業) 東海パルプ株式会社 特殊紙事業部 村田 篤司 「 間 伐 紙 」 1 再生紙 3 エコパルプ 使用紙 2 非木材紙 4 森林認証、 間伐材 使用紙 ※東海パルプは再生紙をベースに何が出来るか考えております 2002年 2004年 東海パルプで紙製造 南信パルプでパルプ化 (間伐封筒用紙) 発売中 ②ファイル用紙 発売中(別製) ③高級印刷用紙 (エコ間伐紙) 平和紙業と共同開発 発売中 2004年 東海パルプでパルプ化 静岡県のスギ間伐材 ※マーク取得 毎月 広める為に混抄率10%~ 京都議定書のCO2削減に必要 ※マーク管理 全国森林組合連合会 系統事業部 間伐材マーク事務局 ①封筒用紙 ④間伐名刺はがき用紙 発売中(別製) ⑤間伐材印刷用紙 2004年6月上市 ※トヨタ・東京電力・新日鉄・ 住友林業 等採用 「 日本の森を育てる木づかい円卓会議」 学識経験者・ 経済界・ 市民 ・家具製品⇒紙への展開 長野県のカラマツ間伐材 日本の森林を育てる紙についての勉強会 間伐材のマーク化 木材利用推進中央協議会 全国森林組合連合会 全国木材組合連合会 林野庁 間伐材の取組みについて 1999年 間伐紙と林野庁の取組みについて 【林野庁の取組み】 ①「日本の森を育てる紙についての勉強会」(10回:14年3月スタート) 目的:一般市民企業が、間伐材や製材端材などの国産の木材 を原料とした紙の購入を通じて、森林の公益的機能の維持・確 保に参加するシステムを構築する メンバー: 全国木材組合連合会、全国森林組合連合会、日本製紙連合会 全国チップ工業連合会、FoE Japan、NPOレインボー、㈱山桜、 ㈱イムラ、コクヨファニチャー㈱、平和紙業㈱、凸版印刷㈱、 もりかみ協議会、長野県林務部、㈱ファイル 林野庁林政部木材課、林野庁国有林野部、 木材利用推進中央協議会 ②「日本の森を育てる木づかい円卓会議」(5回:16年4月スター ト) 『趣旨目的』 日本木材学会が発起人で、学識経験者、経済界および市民団 体等からなる「日本の森を育てる木づかい円卓会議」を企画し、 国産材の持続的な利活用に向けて、その理念の構築と消費者 や企業への呼びかけを図る メンバー: 議長 :川井秀一(京大教授、日本木材学会会長) 学歴経験者:安藤直人(東大教授)、寺西俊一(一橋教授)、 箕輪光博(東農大教授) 経済界 :大戸武元(㈱ニチレイ会長)、庄司幹雄(鹿島建設㈱副社長)、 中津正修(宇都宮商工会議所常議員)、 山崎勝彦(㈱ローソン常務執行役員) 渡邊裕之(トヨタ自動車㈱専務) 市民 :阿川佐和子(文筆家)、 秋庭悦子(NPO法人グリーンコウシューマー東京ネット理事) 岡島成行((社)日本環境教育フォーラム理事長) 早野透(朝日新聞編集委員) 横山隆一(財)日本自然保護協議常任理事) 14名 ③「木づかい運動」(愛称・木づかい応援団) プロ野球マスターリーグ:大沢啓二 農林水産省 島村大臣が大沢氏に依頼する。 「木づかい運動」ポスター作製中(SMC) 東海パルプ今期間伐紙への取り組み策 民 間・・・・・・・・・・・・・当社・流通の活用 オフィス町内会との連携 国・地方自治体・・・・・主要都道府県のチップ収集 〔 間伐材チップ受け入れ先 〕 長野県 岐阜県 兵庫県 群馬県 茨城県 栃木県 埼玉県 東京都 神奈川県 三重県 山梨県 愛知県 静岡県 静岡県内でも導入相次ぐ 間伐材紙 2005年7月5日 静岡新聞朝刊より オフィス町内会 「森の町内会」を発足(会員募集) 目的:間伐材の積極的・継続的利用し、国の森を活性化 会員カテゴリー カテゴリー1:間伐再生紙を購入・使用する企業や団体 〃 2:間伐再生紙を製造する製紙メーカー、販売会社 〃 3:林業関係者、間伐材チップ化する原料メーカー →森の町内会証書発行 間伐材パルプを使用した製品紹介 と採用例 間伐材印刷用紙 ・市中回収古紙90%と間伐材パルプ10% 配合の印刷用紙です。(再生上質グレード) ・冊子本文、広報誌、パンフレット、ノート マニュアル等に最適。 ・64g、81.4g、104.7gの3斤量 4/6判T目と菊判Y目を常備。 エ コ 間 伐 紙 ・市中回収古紙90%と間伐材パルプ10% 配合の高級印刷用紙です。 ・環境報告書、会社概況所、冊子本文、表紙 ポスター等の印刷物や紙製品に最適です。 ・127.9g、157g、186.1g、308.2g、418.6g の5斤量 ・4/6判T目と菊判T・Yを常備 (186.1g以上は4/6判T目のみ) (平和紙業の専売品)
© Copyright 2024 Paperzz