図 書 館 カ レ ン ダ ー

◆ 図書 館だよ り◆
平成18 年(2006 年) 8月 №455
☺
☺☺
☺☺
☺☺
☺☺
☺☺
☺☺
◆ シニア世代はなぜ時代小説が好きか ◆
☺☺
芦 屋 市 立 図 書 館
〒659-0052 芦屋市伊勢町 12-5
31-2301
URL http://www.ashiya-city-library.jp/
☺☺
☺☺
☺☺
☺☺
☺☺
☺ ☺ ☺
☺
戦前の多くの家庭では毎晩ラジオから浪曲や講談がよく流れていた。そして義理と人情の世界を子守唄代わりで聞いて育っ
た世代がいまハマっているのがやはり時代小説なのだ。平成になって佐伯泰英,峰隆一郎,鳥羽亮,隆慶一郎,宮城賢秀,鈴
木英治,和久田正明,坂岡真など新しい作家たちがさっそうと登場し,書き下ろしで大きな文字の文庫本というスタイルでた
ちまち時代小説ブームが到来した。図書館の本棚は西村京太郎や赤川次郎といった人気ミステリー作家に負けないくらい時代
小説が増加して,棚スペースを陣取るためのしのぎを削る戦いが繰り広げられている。
思えば日本の大衆小説は,時代小説を中心に読み継がれてきたが,新聞小説に連載された中里介山「大菩薩峠」によって確
立されたといわれる。そして吉川英治「鳴門秘帖」
,白井喬二「富士に立つ影」
,大仏次郎「鞍馬天狗」
,直木三十五「南国太平
記」らによって昭和 10 年代に開花した。角田喜久雄,山手樹一郎,海音寺潮五郎らをへて,昭和 30 年代には週刊誌連載の剣
豪小説ブームが起きた。五味康祐「柳生武芸帳」
,柴田錬三郎「眠狂四郎シリーズ」
。そして昭和 40 年代には司馬遼太郎の「燃
えよ剣」
「竜馬がゆく」
「国盗物語」
,山岡荘八の「徳川家康」などの歴史小説ブームが到来する。このほか山本周五郎,池波正
太郎,藤沢周平,津本陽などが叙情豊かな世界を描く。新しく台頭してきた佐伯泰英ら気鋭の作家たちは,読みやすく,エン
タテインメント性があるが,この中から長く読み継がれ「国民の文学」といわれる作品が生まれることを期待したい。
☺☺
☺☺
☺☺
☺☺
☺☺
☺☺
☺☺
☺☺
☺☺
☺☺
☺☺
☺☺
☺ ☺☺
☺
☺
◆ 蔵書点検の結果 ◆
5月 15 日から 25 日まで行いました蔵書点検の結果について報告します。貸出中の図書を除いた分室を含
む全蔵書をデータと照合した結果,1 年間で 1,234 冊の図書が不明となっています。
(これは過去最小の冊数
です)図書館の本は,みんなのものです。利用のルールを守って,資料をご利用ください。
◆ 行 事 予 定 ◆
∼夏休み人形劇の会∼ ※団体での参加はご遠慮ください※
・日時:8月2日(水)10時30分∼11時30分
・内容:
「ももいろキャベツ」
・対象:幼児∼小学生対象(保護者参加可) 定員:100名(先着順)
・会場:図書館2階集会室
・出演:人形劇団「えぷろん」
8月23日(水)10 時∼12 時 「おはなしの研究会」
(ストーリーテリングの勉強会・実技:参加自由)
◆
図 書 館 カ レ ン ダ ー
◆
◆
新 着 図 書
◆ (このリストは前々月に入った本の一部です)
書
名
青猫家族輾転録
著
者
伊井 直行
◆日本文学◆
◆外国文学◆
◆人文社会◆
出 版 社
新潮社
記 号
F-イ
金色の雨がふる
桐生 典子
第九の日−THE TRAGEDY OF
瀬名 秀明
光文社
F-キ
光文社
F-セ
一応の推定
広川 純
文藝春秋
F-ヒ
ブラッドタイプ
松岡 圭祐
徳間書店
F-マ
シネマ・シネマ・シネマ
梁 石日
光文社
F-ヤ
同じうたをうたい続けて
神沢 利子
晶文社
S-カ
昭和のまぼろし
小林 信彦
文藝春秋
S-コ
のりたまと煙突
星野 博美
文藝春秋
S-ホ
人生の旅をゆく
誰も知らない五つ星ホテルの24時間
よしもと ばなな
イモジェン・エドワーズ
‐ジョーンズ&匿名
エミール・ジェンキンス
日本放送出版協会
S-ヨ
サラ・パレツキー
早川書房
933-パ
ジョナサン・ワイナー
早川書房
936-ワ
女帝わが名は則天武后
山 颯
草思社
953-シ
魔術師のたいこ
レーナ・ラウラヤイネン
春風社
993.61-ラ
殿様の通信簿
磯田 道史
朝日新聞社
281.04-イ
子どものセンスは夕焼けが作る
山本 美芽
新潮社
379.9-ヤ
はじめよう!気持ちのいい暮らし
河野 真希
PHP研究所
590-カ
名人が教える山菜の採り方・食べ方
瀬畑 雄三
家の光協会
657.86-セ
いのちを纏う−色・織・きものの思想
志村 ふくみ
藤原書店
753.04-シ
神戸スポーツはじめ物語
高木 応光
神戸新聞総合出版センター 780.21-タ
JOY
−匿名ホテルマンの爆笑告白記
アンティーク鑑定士は見やぶる
ウィンディ・ストリート
命の番人−難病の弟を救うため最先端
医療に挑んだ男
ソニー・マガジンズ 933-エ
ランダムハウス講談社 933-ジ
◆自然科学◆
心の力−人間という奇跡を生きる
村上 和雄
数学の出番です。−つい人に伝えたくなる
日沖 桜皮
致知出版社
404-ム
数研出版
410.4-ヒ
美しい暦のことば
山下 景子
インデックス・コミュニケーションズ
449.34-ヤ
花かおる六甲山
清水 孝之
ほおずき書籍
472.16-シ
狂気の偽装−精神科医の臨床報告
岩波 明
新潮社
493.7-イ
なぜアスベストは危険なのか
中央労働災害防止協会
中央労働災害防止協会 498.87-チ
数学のハナシ
◆
書
窓 ◆
『見て楽しむ江戸のテクノロジー』
鈴木 一義 監修
数研出版
402.1-ス
江戸時代に発明され現代にも通用する万年時計,繊細な動きをするからくり人形からロボットが,多色
刷りの浮世絵から電子計算機の集積回路(LSI)が生まれた。効率と非効率,粋とくつろぎ,鎖国に
よって花開いた日本独自の科学・技術を豊富な図面で解説する。
◆
子 ど も の 本 だ な
◆
だいめい
《 えほん 》
かいたひと
出版社
きごう
アフマドのおるすばん
メフルヌーシュ・マアスーミヤーン
ブルース・インターアクションズ
E-ア
あめがだーいすき
そうま こうへい
佼成出版社
E-ア
こねこのミヌー
フランソワーズ
のら書店
E-コ
どうにかしてよイイイヨオオオ!
リディア・モンクス
評論社
E-ド
森のいのち
小寺 卓矢
アリス館
E-モ
カッティングルース 上・下
マイクル・Z.リューイン
理論社
Y-リ
キーパー
マル・ピート
評論社
Y-ピ
人は何で生きるか
レフ・トルストイ
あすなろ書房
Y-ト
呪われた森の怪事件
ローラ・E.ウィリアムズ
早川書房
Y-ウ
スパイ事典
リチャード・プラット
あすなろ書房
39-ス
動く!遊べる!小学生のおもしろ工作
滝川 洋二
成美堂出版
40-ウ
クジラの超能力−見てわかるクジラ百科
水口 博也
講談社
48-ク
サケ観察事典
小田 英智
偕成社
48-サ
演劇は道具だ
宮沢 章夫
理論社
77-エ
親子で楽しむはじめてのスイミング
セントラルスポーツ株式会社
主婦の友社
78-オ
《 よみもの 》
《 その他の本 》
−リサイクル工作にもバッチリ!
◆
今月はこんな本
◆
「海べのあさ」 E-ウ
ロバート・マックロスキー 文・絵 石井 桃子訳 (岩波書店)
ある朝,サリーは歯が一本ぐらぐらしているのに気づきます。
歯が抜けたら,その歯に願い事をしようと決めていたのに,サリー
がお父さんとハマグリを獲っている時に,歯が抜けてなくなってしま
いました。
そこでサリーは,歯のかわりに海辺でみつけたカモメの羽に秘密の
お願いをします…。
◆
金曜シネサロン
◆
●金曜日・月2回 午後1時30分開始 2階集会室
月日
タイトル
国・制作年
監督・出演
時間
8/ 4
理由なき反抗
米 1955 年
監督 ニコラス・レイ
1:51
出演 ジェームズ・ディーン 他
8/18
エデンの東
米 1955 年
監督 エリア・カザン
1:55
出演 ジェームズ・ディーン 他
◆ こどもおはなしの会 ◆
●おはなしのへや
1ねんせいいじょう ごご2じ∼2じ30ぷん
☆8月 5日(土)
「ばけくらべ」
☆8月12日(土)
「うりひめ」
☆8月19日(土)
「チム・ラビットきゃんぷにでかける」
☆8月26日(土)
「三枚のお札」
3年生以上 午後2時30分∼3時
★8月 5日(土)
「ノックグラフトンの昔話」
★8月12日(土)
「いさましいちびの仕立屋」
★8月19日(土)
「やまなしもぎ」
★8月26日(土)
「小石投げの名人タオ・カム」
◆ えほんのかい ◆
●打出教育文化セン
ター 1階和室
3さいいじょう
ごご3じ∼3じ30ぷん
8・12(土)
(おはなし)
「うたうふくろ」
(えほん)
「だいくとおにろく」
毎週土曜日
●よみきかせのへや
3さい以上の人 ごご2じ∼2じ30ぷん
5さい以上の人 ごご2じ30ぷん∼3じ
折り紙教室
★8月はお休みです
おはなし作りの部屋
★8月はお休みです
--------------------------------------------------------------------母と子のいこいの部屋
★8,22,29日(火)10:00~11:30
★親と子の友達作り
---------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------十代のためのやすらぎの部屋
★5,19日(土)13:00~16:30
★対象 中高生