2014年 1月号

長野市立長野図書館 館報 第 323 号(1 月号) 平成 26 年 1 月 1 日発行
図書館だより
ろ
と
う
ざ く ら
魯 桃 桜
長野市立長野図書館 長野市長門町 1097-3 電話 232-3558
図書館ホームページ http://library.nagano-ngn.ed. jp/
1 年の吉兆を占うものとして、古くから親しまれてきた「初夢」。現在では一般的に「1 月 2 日の夜から 3 日の朝
にかけて見る夢」が初夢と考えられているそうです。
初夢に見ると良いものを表すことわざに「一富士(ふじ)、二鷹(たか)
、三茄子(なすび)」があります。これに
はいろんな説があるようですが、縁起を担いだ語呂合わせから、富士=無事、鷹=高い、なす=成す、で「無事に高
いことを成す」という意味がわかりやすそうです。
また昔からあるおまじないとして、
「七福神や宝をのせた宝船の絵」を枕の下に敷いておくと、良い夢が見られる
と言われています。でも、もし悪い夢を見てしまった場合もご安心ください。対処方法として、午前中のうちに他の
人に夢の内容を話してしまう、また、
『ゆうべの夢は獏にあげます』と 3 回唱えるとその夢は実現しないとされてい
るそうです。また、縁起の悪い夢は「逆さ夢」とする説もあるそうなので、良いことが起こる前触れなのかもしれま
せん。
皆さんは、どんな初夢を見ましたか?
参考資料『年中行事読本』創元社《386オ》
『江戸っ子歳事記』三省堂《386ス》
12月に予約が多かった本
-今月のテーマ本-
*まほろ駅前狂騒曲
三浦 しをん 文藝春秋
《Fミ》
*だから荒野
桐野 夏生 毎日新聞社
《Fキ》
*はなとゆめ
冲方 丁
《Fウ》
*祈りの幕が下りる時(加賀恭一郎シリーズ)
東野 圭吾 講談社
《Fヒ》
*村上海賊の娘 上巻
和田 竜
《Fワ1》
*蛇行する月
桜木 紫乃 双葉社
《Fサ》
*天使の柩 (Farewell,Angel)
村上 由佳 集英社
《Fム》
ように欧米化が進む日本人の食文化について、今一
*村上海賊の娘 下巻
和田 竜
《Fワ2》
度見直してみてはいかがでしょうか。
*疾風ロンド(実業之日本社文庫 ひ1-2)
東野 圭吾 実業之日本社 《BFヒ》
*ガンコロリン
海堂 尊
KADOKAWA
新潮社
新潮社
新潮社
世界的に注目されている和食が、12 月にユネスコ
の無形文化遺産として登録されました。和食という
特定の料理が登録されたのではなく、四季があり、
自然豊かな日本に根付いた伝統的な食の文化として
登録されたのだそうです。世界の注目に反比例する
新着 AV(CD)
《Fカ》
『魂の歌
東日本大震災復興支援・音楽プロジェクト』
《764タ》
*ビジネス英語伝わる!電話フレーズ400 (CDブック)
東日本大震災から 3 年目の新しい年を迎えて、復興
《670サ》
への更なる期待が高まります。これは、日本を代表す
*國民歌謡大全集
《767コ》
る 8 人の作曲家と演奏家たちの、「音楽で、魂の尊さ
*浜圭介|金子みすゞ歌曲集
《767ハ》
を世界に、そして未来に伝えよう」という想いが込め
*爆笑スーパーライブ第 5 集!
《779ア5》
られた、音楽による東日本大震災復興支援プロジェク
*古今亭志ん輔1
《779コ1》
ト・アルバムです。気持ちを新たにさせ、魂を目覚め
させる一枚です。
長野市立長野図書館 館報 第 323 号(1 月号) 平成 26 年 1 月 1 日発行
*農家が教える至福の漬物
*読書脳 ぼくの深読み300冊の記録
立花隆(たちばな・たかし)著
文藝春秋《019タ》
読書の過去・現在・未来について、東京大学附属図書館
副館長・石田英敬と語り尽くした対談と、
『週刊文春』連
載「私の読書日記」2006年12月7日号~2013年
3月14日号を収録する。
農山漁村文化協会《596ノ》
昔ながらの懐かしい味や地方色豊かな郷土の漬物、素
材を生かしたカラフルで減塩志向の漬物…。進化する農
家の漬物のレシピを紹介します。塩麹の自在な使い方や
秘伝の漬け床も掲載。『別冊うかたま』を単行本化。
*火男
*わたしはマララ
吉来駿作(きら・しゅんさく)著
教育のために立ち上がり、タリバンに撃たれた少女
マララ・ユスフザイ
農山漁村文化協会編
クリスティーナ・ラム著
学研パブリッシング
学研マーケティング(発売)
《289.2ユ》
女性が教育を受ける権利を訴えて、イスラム武装勢力に
銃撃された16歳の少女マララの手記。幼少期から、タリ
バンの台頭による混乱、銃撃事件とその後までを綴る。国
連本部でのスピーチも収録。
*片づけの解剖図鑑 心地よい住まいをつくりだす仕組み
鈴木信弘(すずき・のぶひろ)著
エクスナレッジ
《527ス》
いつも整理の行き届いている家には、あらかじめ「片づ
けやすい仕掛け」が施されているのです。片づけの技術論、
朝日新聞出版《Fキ》
火を自在に操るひょっとこ顔の異形の男・俵藤藤太は、
幕府に反乱を起こした古河城に入城することとなった。
押し寄せる鎌倉の大軍勢10万人に対し、籠城するのは
わずか85人。起死回生の奇策はあるのか?
*誰よりも狙われた男 (Hayakawa Novels)
ジョン・ル・カレ著
加賀山卓朗(かがやま・たくろう)訳
早川書房《933ル》
ドイツのハンブルクにやってきた若者。彼はチェチェ
ン出身の過激派として諜報機関から追われていた。彼を
救おうとする女性弁護士達も、その暗闘に巻き込まれ…。
スパイ小説の巨匠が、テロとの戦いにおける苛烈な諜報
戦を描く。
精神論以前の大問題を建築的に解剖した、
「住まいの解剖
図鑑」の続編。
会場:3 階視聴覚室 時間:午後 2 時から
1月11日(土)
第3回ポプラ社小説新人賞
「シベリヤ物語」
新人賞
監督:イワン・プィリエフ
該当作無し
出演:ウラジーミル・ドゥルージニコフ/
特別賞
中島久枝『日乃出が走る―浜風屋菓子話』
【未出版】
第 17 回司馬遼太郎賞
マリナ・ラディーニナ/ボリス・ア
ンドレーエフ/ヴェーラ・ワシーリ
エワ
沢木耕太郎『キャパの十字架』
《740キ》
1947 年 ソ連作品
114 分 カラー 字幕
1月25日(土)
「居酒屋」
1月
2月
日 月 火 水 木 金 土
日 月 火 水 木 金 土
1 1 2 3 4
1
2 3 4 5 6 7 8
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
9 10 11 12 13 14 15
19 20 21 22 23 24 25
16 17 18 19 20 21 22
26 27 28 29 30 31
23 24 25 26 27 28
<開館時間> 平日9:45~19:00 土日祝日 9:45~18:00
は 休 館 日 で す
監督:ルネ・クレマン
出演:マリア・シェル/フランソワ・ペリ
エ/シュジー・ドレール/アルマ
ン・メストラル/マチルド・カサド
ジュ
1956 年 フランス作品
117 分 モノクロ 字幕