大曲養護学校 進路指導部報 平成27年7月22日(水)発行 No.2 明日に向かって2015 6月8日(月)~19日(金)までの10日間(※2名のみ15日間)、高等部実習Ⅰ期がありました。中学 部で行っている作業週間や高等部の実習は、将来の社会参加や職業自立につながっています。 実習と関連した学習や、様々な実習の形態についてまとめます。夏休みの面談での進路に関する話題の際に、 担任と相談や確認をしてください。 名称等 学校生活全般で指導しますが、 「日常生活の指導」 、 「遊びの指導」、 「生活単元学習」では 次のような学習内容が特に実習につながりがあります。 日常生活の指導…着替え、排せつ、挨拶、返事、食事、運動 遊びの指導 …夢中になる、準備や片付け、周囲や物との関わり 生活単元学習 …役割、協力、順序、周囲や物との関わり、準備や片付け 小 学 部 中 作業週間 年2回 各1週間 <中学部作業学習週間のねらい> ※実施計画より抜粋 ・一人で担当工程をやりきる力を伸ばす。 ・担当する作業工程や作業基準の理解を促し,作業のレベルアップを図る。 ・作業や準備、片付けに見通しをもたせる。 ・挨拶、返事、報告、依頼の仕方などの作業態度を身に付ける。 校内実習 ・日々の学習の成果を生かし、現場実習への準備学習、将来の社会生活への基礎学習と して実施する。 ・日々の生活及び学習の実践経験の場として、また作業学習や校内実習の発展として実 施する。 ※福祉サービス事業所では行わない。 ・社会経験の拡大と将来の生活を想定しての実践経験の場として、現場実習を発展させ た形として位置付け、実施する。 ※2年Ⅱ期から全員地元実習 ・2、3年生の一般就労希望者が実施。期間は1~2週間で、個によって異なる場合が ある。 学 部 現場実習 学校から実習先へ 地元実習 高 自宅から実習先へ 等 夏季実習 冬季実習 部 本校におけるねらい等 長期・定期実習 ・2、3年生の一般就労希望者が週に 1 回程度、数か月間に渡り実施。事業所の事情に よって、繁忙期に1~2週間等の長い期間、実施することもある。 個別実習 ※実習期間については、原則1~2週間だが、本人・保護者・事業所と相談して個々に応じて設定する。 Tシャツのプリント作業 パン作り スーパーでの品出し ポリパックの結束 高等部Ⅰ期実習先(主な実習内容)一覧 高1 校内実習 丸三化成(ポリパックの結束) 、物産中仙(シール貼り) 、農作業 高2 校内実習 丸三化成(ポリパックの結束) 、生活班(運動、余暇活動など) 現場実習 よねやとまき店(野菜の袋詰め)、ザ・ビッグ飯田店(野菜の袋詰め) 、 やまふじ食品(製造補助) 、県立農業科学館(清掃、花壇の水やり) 高3 地元実習 イオンシネマ大曲(清掃) 、ザ・ビッグ福田店(野菜の袋詰め) グランマート飯田店(商品の陳列) 、グランドパレス川端(清掃) 大切(清掃) 、温泉ゆぽぽ(清掃)、プリントキューブ(製造補助)花むつみ(介護補助)、 さわやかサポート(清掃、介護補助)、ほっと大仙(受託作業)、 まつくら(ポリパックの結束) 、サンワーク大曲(販売) 、かわ舟の里角間川(軽作業) 、 しみず(空き缶洗い) 、ありす刈和野(清掃、訓練、レクリエーション)、 ネット横手(就労訓練) 、テンダーランドリーファクトリー(クリーニング補助) 愛仙(ペットボトルの仕分け) 、もくもく道場(農作業) 、後三年鴻声の里(農作業)、 心身障害者コロニー(木工、製パン)、ルピナス(カフェ接客)、ぱあとなあ(接客、軽作業) ふ れあ いハッピ ー スクール 、開 催 ! 卒業生を対象にした行事は、運動会の後の「卒業生のつどい」 、8月の「成人を祝う会」 、年に3回実施される 「ふれあいハッピースクール」があります。 6月21日(日)に、ふれあいハッピースクールの1回目がありました。当日は、30人の卒業生が参加して、 グラウンドゴルフ、茶道、フライングディスク、手作りおやつの4つのグループに分かれて、充実したひととき を過ごしました。卒業してからも、学校や仲間とのつながりを大切にしてほしいと思います。
© Copyright 2024 Paperzz