サイト準備ガイド hp server rp8400

サイト準備ガイド
hp server rp8400
製造番号 : A6093-96001
第1版
2001 年 10 月
ご注意
• 本書に記載した内容は、予告なしに変更することがあります。
• 本書は内容について細心の注意をもって作成いたしましたが、万一ご不審な点や誤り、記載もれ
など、お気付きの点がございましたら当社までお知らせください。
• 当社は、お客様の誤った操作に起因する損害については、当社は責任を負いかねますのでご了承
ください。
• 当社では、本書に関して特殊目的に対する適合性、市場性などについては、一切の保証をいたし
かねます。また、備品、パフォーマンス等に関連した損傷についても保証いたしかねます。
• 当社提供外のソフトウェアの使用や信頼性についての責任は負いかねます。
• 本書の内容の一部または全部を、無断でコピーしたり、他のプログラム言語に翻訳することは法
律で禁止されています。
• 本製品パッケージとして提供した本マニュアル、フレキシブルディスクまたはテープカートリッ
ジ等の媒体は本製品用だけにお使いください。プログラムをコピーする場合はバックアップ用だ
けにしてください。プログラムをそのままの形で、あるいは変更を加えて第三者に販売すること
は固く禁じられています。
Restricted Rights Legend. Use, duplication or disclosure by the U.S. Government is subject to restrictions as
set forth in subparagraph (c) (1) (ii) of the Rights in Technical Data and Computer Software clause at DFARS
252.227-7013 for DOD agencies, and subparagraphs (c) (1) and (c) (2) of the Commercial Computer Software
Restricted Rights clause at FAR 52.227-19 for other agencies.
Copyright Notices. Copyright © 1983-2001 Hewlett-Packard Company, All Rights Reserved.
© copyright 1999-2001 日本ヒューレット・パッカード株式会社
本書には著作権によって保護されている内容が含まれています。本書の内容の一部または全部を著
作者の許諾なしに複製、改変、および翻訳することは、著作権法下での許可事項を除き、禁止され
ています。
商標
UNIX は X/Open Company Limited がライセンスしている米国ならびに他の国における登録商標です。
出版履歴
初版 :
2001 年 10 月
原典
本書は『Site Preparation Guide hp server rp8400』(A6093-90001) を翻訳したものです。
HEWLETT-PACKARD COMPANY
3000 Hanover Street
Palo Alto, California 94304 U.S.A.
日本ヒューレット・パッカード株式会社
〒 168-0072 東京都杉並区高井戸東 3 丁目 29 番 21 号
TEL 03-3331-6111 ( 大代表 )
ii
納入後の保証について
• 保証の期間は、ご購入時に当社よりお出しした見積書に記載された期間とします。保証サービス
は、当社の定める休日を除く月曜日から金曜日までの、午前 8 時 45 分から午後 5 時 30 分の範囲
で無料で行います。当社で定めたシステム製品については出張修理を行い、その他の製品につい
ては当社にご返却いただいた上での引取り修理となります。
• 当社が定める地域以外における出張修理対象製品の修理は、保証期間中においても技術者派遣費
が有料となります。
• ソフトウェア製品の保証は上記にかかわらず、下記に定める範囲とさせていただきます。
• ソフトウェア製品およびマニュアルは当社が供給した媒体物の破損、資料の落丁およびプログラ
ムインストラクションが実行できない場合のみ保証いたします。
• バグおよび前記以外の問題の解決は、別に締結するソフトウェアサポート契約に基づいて実施さ
れます。
次のような場合には、保証期間内でも修理が有料となります。
• 取扱説明書等に記載されている保証対象外部品の故障の場合。
• 当社が供給していないソフトウェア、ハードウェア、または補用品の使用による故障の場合。
• お客様の不適当または不十分な保守による故障の場合。
• 当社が認めていない改造、酷使、誤使用または誤操作による故障の場合。
• 納入後の移設が不適切であったための故障または損傷の場合。
• 指定外の電源(電圧、周波数)使用または電源の異常による故障の場合。
• 当社が定めた設置場所基準に適合しない場所での使用、および設置場所の不適当な保守による故
障の場合。
• 火災、地震、風水害、落雷、騒動、暴動、戦争行為、放射能汚染、およびその他天災地変等の不
可抗力的事故による故障の場合。
• 当社で取り扱う製品は、ご需要先の特定目的に関する整合性の保証はいたしかねます。また、そ
こから生じる直接的、間接的損害に対しても責任を負いかねます。
• 当社で取り扱う製品を組み込みあるいは転売される場合は、最終需要先における直接的、間接的
損害に対しては責任を負いかねます。
• 製品の保守、修理用部品の供給期間は、その製品の製造中止後 5 年間とさせていただきます。
本製品の修理については取扱説明書に記載されている最寄りの事業所へお問い合わせください。
iii
iv
目次
1. システム仕様
概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2
rp8400 サーバーのアップグレード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
サーバーのアップグレード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
寸法と重量 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
コンポーネントの寸法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
コンポーネントの重量 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
梱包時の寸法と重量 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
電気的仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
接地 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
サーキットブレーカ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
システムの電源要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
コンポーネントの電源要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
電源コード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
環境要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
温湿度仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
騒音仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
空気流 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10
2. 電気的および環境上のガイドライン
電気的要因 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
コンピュータ室の安全性 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
電気的負荷要件 ( サーキットブレーカの選定 ) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
電源の品質 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
配電ハードウェア . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
接地方式 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
システムインストールのガイドライン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
環境要素 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
コンピュータ室の準備 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
冷却要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
湿度レベル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
空調ダクト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ほこりと汚染の制御 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
静電放電 (ESD) の防止 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
騒音 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
12
12
13
13
14
14
16
18
18
18
20
20
20
21
22
3. 施設のガイドライン
施設の特性 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
v
目次
フロア荷重 . . . . . . . . . . . . . . . . . .
窓 .........................
スペース要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . .
搬入スペースの要件 . . . . . . . . . . .
運用スペースの要件 . . . . . . . . . . .
フロア計画の方眼紙 . . . . . . . . . . .
装置床面積のテンプレート . . . . .
.........................................
.........................................
.........................................
.........................................
.........................................
.........................................
.........................................
24
26
27
27
27
27
28
インストール前の調査事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
代表的なインストールスケジュール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
サイト検査 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
納入調査 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
30
31
32
35
4. インストール前の調査
A. システム要件の概要
消費電力と空調 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40
消費電力と空調の要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41
重量 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42
B. 変換係数
C. テンプレート
装置床面積のテンプレート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46
コンピュータ室のレイアウト計画 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47
vi
はじめに
安全および規制に関する規約
本製品は、ユーザーの安全性を考え、国内および海外のさまざまな安全規制や規約に適合するように検査を受け
ています。検査は、電気的安全性、機械的安全性、電磁波放射、エルゴノミクス、音響出力および材料の安全性
などにわたって行なわれています。また、本製品はを使用する国または地域の規制に応じて、第三者である試験
機関の認定を取得済みです。認定証は製品のラベルに表示してあります。
警告、注意、注記
本書では警告、注意、および注記を、次の形式に従って記載します。
警告
けがを避けるために必要な手順や情報を強調しています。警告には、操作の結果発生する事態と、
その回避方法についての情報が含まれています。
注意
機器やソフトウェアの損傷、データの喪失、または無駄なテスト結果を回避するために必要な手
順や情報を強調しています。
注記
補足情報を強調しています。
取り扱いに関する警告
警告
けがを防止するため、サーバーを持ち上げるときは必ずリフトを使用してください。
警告
セルボードの重量は約 12.16 kg あります。持ち上げるときはけがをしないように、十分注意して
ください。
日本の安全および規則に関する規約
この装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会 (VCCI) の基準に基づく
クラス A 情報技術装置です。この装置を家庭環境で使用すると電波妨害を引き起
こすことがあります。この場合には使用者が適切な対策を講ずるよう要求される
ことがあります。
注記
本書に示す電気に関する慣行や提案は北米の慣行に基いています。北米以外の国では、それぞれ
の国の規則が北米の電気的慣行に優先します。
北米の慣行と異なる例に、緑に黄色のストライプが入った PE( 保護接地 ) 用のケーブルがありま
す。このワイヤの色に関する要件は北米の慣行であり、北米以外の国における規則に優先するも
のではありません。
vii
IT 電源システム
本製品は、IT 電源システム (IEC 60950 規定の直接接地を行わない AC 配電システム ) への接続については試験を
していません。
インストール条件
電源に接続する前に、インストール手順の説明に目を通してください。
警告
この装置は複数の入力電源を使用しています。1
この装置は複数の入力電源を使用しています。 つの入力電源を外しただけでは、危険な電圧お
よびエネルギーが残っている可能性があります。保守を行う際は、保守訓練を受けた方が HP
Server rp8400 EPSS のサービスガイドラインに規定してあるガイドラインに従って実施してくだ
さい。
リチウム電池に関する注意
注意
リチウム電池は、適切に交換しないと破裂する可能性があります。必ず同一タイプかメーカーが
推奨する同等品と交換してください。使用済み電池は、メーカーの指示に従って廃棄してくださ
い。
関連文書
本書の特定トピックについて、より詳しい情報を記載している文書を次に示します。
• 『Standard for the Protection of Electronic Computer Data Processing Equipment』(NFPA 75) National Fire Protection
Association − NFPA ( 米国防火協会 ) で策定されたコンピュータデータ処理機器の安全性基準
•
EIA Standard RS-232-C, Electronic Industries Association − EIA RS-232-C の規格
• 『Electrostatic Discharge Failures of Semiconductor Devices』
(B.A. Unger 著、1981 年、ベル研究所)
viii
1 システム仕様
ここでは、基本的な rp8400 の構成およびその物理仕様と要件について説明します。
•
3 ページの「rp8400 サーバーのアップグレード」では、rp8400 サーバーシステムのアップグレードに関する追
加要件について説明します。
•
4 ページの「寸法と重量」では、rp8400 コンポーネントの物理的な寸法と重量について説明します。
•
6 ページの「電気的仕様」では、システムの電源要件について説明します。
•
8 ページの「環境要件」では、サーバーに関する、温湿度、消費電力、および空気流について説明します。
第1章
1
システム仕様
概要
概要
第 1 章では、rp8400 サーバーシステムの全体的な仕様について説明します。各仕様をできる限り完全に定義し
て、サイト準備に必要なデータにもれがないようにしています。
ここでは、これらの仕様を要約し rp8400 システムの概要を説明しています。
2
第1章
システム仕様
rp8400 サーバーのアップグレード
rp8400 サーバーのアップグレード
ここでは、rp8400 サーバーシステムのアップグレードについて詳細に説明します。
注記
必ずお客様に iCOD の電子メール要件を伝えてください。詳細については、http://docs.hp.com
( 英語 )、http://www.jpn.hp.com/go/manual/ ( 日本語 ) を参照してください。
サーバーのアップグレード
キャビネット内でアップグレード ( セル追加、I/O 増設など ) した場合、スペース要件は変わりませんが、電源容
量と冷却能力を増やす必要があります。
将来のアップグレードと拡張を考慮して計画します。たとえ、すぐに使用しない場合でも、後で必要になる冷却
能力および電源は最初から考慮しておく方が、対費用効果が高くなります。
第1章
3
システム仕様
寸法と重量
寸法と重量
ここでは、システムコンポーネントの寸法と重量について説明します。
コンポーネントの寸法
表 1-1 に、rp8400 サーバーのキャビネットおよびコンポーネントの寸法を示します。
表 1- 1
サーバーコンポーネントの寸法
コンポーネント
幅 (cm)
奥行き / 長さ
(cm)
高さ (cm)
キャビネットあ
たりの最大数量
キャビネット
44.50
76.20
75.00
該当なし
セルボード
40.60
51.97
9.05
4
電源装置 (BPS)
6.22
50.80
14.29
6
PCI カード a
カードによる
カードによる
カードによる
16
a. 寸法は実装する PCI カードにより異なります。PCI カードの寸法は、それぞれの製
品サポート計画を参照してください。
コンポーネントの重量
表 1-2 に、サーバーとコンポーネントの重量を示します。システム全体の重量を具体的に調べるには、42 ページ
の表 A-5 と 42 ページの表 A-6 を参照してください。
表 1- 2
システムコンポーネントの重量
コンポーネント
重量 (kg)
フル構成のサーバー (16 ウェイ ) a
166.92
2 m キャビネットに搭載されたフル構成のサーバー
(16 ウェイ ) b
229.52
セルボード
12.16
カバーとベゼル付きシャーシ
59.42
電源装置 (BPS)
5.46
PCI カード c
カードによる
a. ラック搭載前の rp8400 サーバーの代表的な重量を示します。
b. 2m ラックに搭載された rp8400 サーバーの代表的な重量を示します。
c. 重量は実装する PCI カードにより異なります。PCI カードの重量は、それ
ぞれの製品サポート計画を参照してください。
4
第1章
システム仕様
寸法と重量
梱包時の寸法と重量
表 1-3 に、rp8400 サーバーシステムキャビネットの梱包時の寸法と重量を示します。
表 1- 3
梱包時の寸法と重量
装置
幅 (cm)
奥行き / 長さ
(cm)
高さ (cm)
重量 (kg)
rp8400 サーバー ( 出荷
パレット上 )a b c
101.60
122.00
219.70
229.52
a. 梱包箱、パレット、傾斜台、およびコンテナを含めると、システム全体の重量
は、約 23kg 増加します。
b. これ以外のパレットの寸法と数量は、注文品ごとに異なります。
c. 上表の数値は、フル実装した場合を示します。
第1章
5
システム仕様
電気的仕様
電気的仕様
ここでは、rp8400 サーバーの電気的仕様について説明します。
接地
サイトの建物では、すべての rp8400 キャビネット用に、AC 配電盤に保安接地 ( 保護アース ) を備えている必要
があります。
PE ( 保護アース ) 導体を設け、分岐回路の電源コードと同じサイズ、絶縁材、および絶縁厚さを持つケーブルを
使って、接続します。そのケーブルは、緑に黄色のストライプが入ったものでなければなりません。この接地線
を装置から建物に設けられている接地点に接続するか、または別の派生システムがある場合は、電源変圧器また
はモーター発電装置の所で接地点に接続します。
サーキットブレーカ
rp8400 サーバーの最悪値電流は 16A です。サーキットブレーカには、北米では定格 20A のものを推奨しますが、
それ以外の国では、それぞれの国の規格に合わせて選択してください。
システムの電源要件
表 1-4 と 7 ページの表 1-5 に、rp8400 サーバーの AC 電源要件を示します。これらの表を使って、コンピュータ
室の所要 AC 電力を決めることができます。特定システムの電源要件を全体的に調べるには、41 ページの表 A-3
および 41 ページの表 A-4 を参照してください。
表 1- 4
電源要件
要件
値
公称入力電圧
200/208/220/230/2
40 (VAC rms)
周波数範囲 ( 最小 - 最大 )
50 - 60 (Hz)
相数
1
最大入力電流
16 (A rms)
電源コードあたり
最大突入電流
54 (A ピーク )、
20ms
電源コードあたり
サーキットブレーカ定格
20 (A)
電源コードあたり
力率改善
0.98 以上
電源定格の 50% ∼ 100% 負荷
範囲において
電源定格の 25% ∼ 50% 負荷範
囲において
0.95 以上
漏洩電流 (mA)
6
3.0 (mA) 未満
説明
電源コードあたり
第1章
システム仕様
電気的仕様
コンポーネントの電源要件
表 1-4 と表 1-5 に、rp8400 サーバーの AC 電源要件を示します。これらの表を使って、コンピュータ室の所要 AC
電力を決めることができます。特定システムの電源要件を全体的に調べるには、41 ページの表 A-3 と 41 ページ
の表 A-4 を参照してください。
表 1- 5
システムの電源要件
構成
所要電力 (50 - 60 Hz)VA
説明
最大構成の rp8400 サーバー PA8700
標準構成の rp8400 サーバー PA8700
5035
3046
理論値
標準値
お使いのシステムに必 要な実際値を確認するには、付録 A を使用してください。
将来のアップグレードでは、システムの最大電力の理論値は 6000 VA に増加する可能性があります。
最大電力は、各サブシステムの最悪ケースの消費電力を合計したものです。したがって、施設の電源容量を決め
る場合は、この値を使用してください。消費電力の標準値は、消費電力が大きいアプリケーションを実行させて
測定したものです。この値は、すべてのサブシステムが最大電力を同時に長時間消費することはまれであるた
め、最大電力値よりも通常小さい値になります。
電源コード
表 1-6 に、rp8400 サーバーで使用できる電源コードを示します。各電源コードは、長さが 4.5m で、一端に IEC
60320-1 C19 メス型コネクタが取り付けられています。
表 1- 6
電源コード
部品番号
説明
使用場所
8120-6895
先端処理済、240 V
世界各国 - 欧州
8120-6897
オス型 IEC309、240 V
世界各国
8121-0070
オス型 GB-1002、240 V
中国
8120-6899
オス型 CEE 7/7、240 V
欧州大陸
8121-0558
オス型 ISI-32、240 V
イスラエル
8120-6903
オス型 NEMA L6-20、240 V
北米 / 日本
配電ユニット(PDU)
)
配電ユニット(
HP Server rp8400 は、オプションの 60A の配電ユニット (PDU) を実装した状態で出荷される場合があります。北
米仕様の E7683A PDU には、4 個の 20A サーキットブレーカが付いています。国際仕様の E7684A PDU には、4
個の 16A サーキットブレーカが付いています。ブレーカ 1 個に 2 個の IEC 320-20 コンセントが付いていて、合計
8 個の IEC 320-20 コンセントが付きます。PDU の高さは 3U であり、サーバーキャビネットのラックに搭載され
ます。
インストールの説明書は、PDU に添付されています。また、説明書は外部ラックソリューションの Web サイト
http://www.hp.com/racksolutions でもご覧になれます。
第1章
7
システム仕様
環境要件
環境要件
ここでは、rp8400 サーバーの環境、消費電力、騒音、および空気流の仕様について説明します。
温湿度仕様
空気取り入れ口の空気温度が、室温と異なることはよくあります。したがって、室内環境条件をチェックするだ
けでなく、キャビネット前面の冷却空気取入口で空気の温湿度を測定する必要があります。表 1-7 に、rp8400
サーバーを設置するコンピュータ室の温湿度仕様を示します。
表 1- 7
コンピュータ室の環境条件
パラメータ
動作範囲
最大変化率 (1 時間あたり )
温度 a
5 ℃∼ 35 ℃
テープメディアの場合 10 ℃
ディスクメディアの場合 20 ℃
湿度
15% ∼ 80%
結露なし
(40% ∼ 55% 推奨 )
30% RH
a. 高度 3048 m では、29 ℃にディレーティングされます。
注記
動作範囲は、キャビネットの冷却空気の取り入れ口で測定した周囲空気の温度と湿度を表します。
消費電力
ここでは、rp8400 サーバーの各コンポーネントの消費電力について説明します。
キャビネットの消費電力 表 1-8 に、rp8400 サーバーシステムの最大消費電力の理論値を示します。表 1-9 に標準
的な消費電力を示します。特定のシステムの消費電力を調べるときは、40 ページの表 A-1 と 40 ページの表 A-2
を参照してください。
表には、キャビネットにインストールできるコンポーネントごとに、消費電力を示します。
空調のデータは、次式により計算できます。
•
ワット × (0.860) = kcal/ 時
•
ワット × (3.414) = Btu/ 時
•
Btu/ 時 ÷ 12,000 = 所要の冷凍トン
8
第1章
システム仕様
環境要件
表 1- 8
システムコンポーネントの消費電力の理論値
システムコンポーネントの消費電力の理論値
装置
最大消費電力
の理論値 (W)
kcal/ 時
Btu/ 時
冷凍トン
最大構成の rp8400 サーバー (PA8700)
4934
4243.24
16844.68
1.404
シャーシファン、システムボード、
PCI ボード
426
366.36
1454.36
0.121
セルボード
746
641.56
2546.84
0.212
PCI カード ( 最大 25W)
25
21.50
85.35
0.007
電源装置 (BPS)
125
107.50
426.75
0.036
DVD
20
17.20
68.28
0.006
ディスクドライブ
25
21.50
85.35
0.007
コア I/O
70
60.20
238.98
0.020
PCI 電源
47
40.42
160.458
0.013
表 1- 9
標準的なシステムコンポーネントの消費電力
装置
消費電力の標
準値 (W)
kcal/ 時
Btu/ 時
冷凍トン
最大構成の rp8400 サーバー (PA8700)
2986
2567.96
10194.20
0.850
シャーシファン、システムボード、
PCI ボード
330
283.80
1126.62
0.094
セルボード
500
430.00
1707.00
0.142
PCI カード
10
8.60
34.14
0.003
電源装置 (BPS)
49
42.14
167.29
0.014
DVD
20
17.20
68.28
0.006
ディスクドライブ
25
21.50
85.35
0.007
コア I/O
29
24.94
99.006
0.008
PCI 電源
47
40.42
160.458
0.013
最大電力は、各サブシステムの最悪ケースの消費電力を合計したものです。したがって、施設の電源容量を決め
る場合は、この値を使用してください。消費電力の標準値は、消費電力が大きいアプリケーションを実行させて
測定したものです。この値は、すべてのサブシステムが最大電力を同時に長時間消費することはまれであるた
め、最大電力値よりも通常小さい値になります。
騒音仕様
rp8400 サーバーの騒音仕様は、次のとおりです。
第1章
9
システム仕様
環境要件
•
57.3 db ( 設置近傍での音圧レベル )
上記のレベルは、専用のコンピュータ室環境における値で、オフィス環境にはあてはまりません。
他に騒音源があるコンピュータ室に rp8400 サーバーを設置する場合やオペレータ位置により、騒音はその影響を
受けて仕様値とは異なることがあります。
空気流
rp8400 サーバーでは、キャビネット空気取入口の温度は、毎分 27.2 立方メートル (960 CFM) で 20 ℃∼ 30 ℃の範
囲内にする必要があります。
10 ページの図 1-1 に、単一キャビネットにおける空気の吸入位置と排気位置を示します。
図 1- 1
10
空気流を示す図
第1章
2 電気的および環境上のガイドライン
ここでは、サイトの計画および準備に関するガイドラインを示します。サイトを注意深く計画および準備するこ
とにより、rp8400 サーバーをトラブルがなく高い信頼度で運用することができます。説明の中では、最適な運用
から外れる可能性のある要因も示してあります。
•
12 ページの「電気的要因」では、コンピュータ室の安全性、電気的な負荷要件、電源の品質、配電ハード
ウェア、およびシステムインストールのガイドラインを説明します。
•
18 ページの「環境要素」では、コンピュータ室の準備、冷却と湿度要件、ほこりと汚染管理、静電放電の防
止、および騒音について説明します。
第2章
11
電気的および環境上のガイドライン
電気的要因
電気的要因
rp8400 サーバー用の配電システムを適切に設計しインストールするには、特別な技術が要求されます。この作業
の責任者は、適切な電気規則、およびコンピュータとデータ処理装置の電源システムの規則や規制に精通し理解
している必要があります。
一般に、よく設計された配電システムは、電気的規則で規定している要件を上回るものです。良い設計は、適切
なインストールとあいまって、最もトラブルの少ない運用を実現します。
配電システムの設計とインストールの詳細については、ここでは扱いません。ただし、配電システムの設計とイ
ンストールに関連する電気的要因については、サイト準備の際に考慮する必要があります。
ここでは、以下の電気的要因について説明します。
•
コンピュータ室の安全性
•
電気的負荷要件 ( サーキットブレーカの選定 )
•
電源の品質
•
配電ハードウェア
•
システムインストールガイドライン
コンピュータ室の安全性
コンピュータ室の安全性に関しては、防火および装置の保守に十分な照明を考慮する必要があります。また、国
や地域の安全規則も、コンピュータのインストールを規制していますので、考慮が必要です。
防火
National Fire Protection Association のコンピュータデータ処理装置の規格の NFPA 75 には、コンピュータ室の安全
監視用装置に関する情報があります。
コンピュータ室には以下の防火施設を備えるのが普通です。
•
煙検知機
•
火災報知機
•
消火システム
この他に次のような安全機器もあります。
•
サーキットブレーカ
•
非常電源停止スイッチ
•
地域によっては必要な機器 ( 例 : 耐震装置 )
装置保守用の照明要件
コンピュータ室の照明が適切であり、また便利な出入り口があると、装置の保守にかかわる事故発生を少なくで
きます。そのうえ作業の安全性が高まることによって、効率も上がり、費用の発生も少なくてすみます。
たとえば、照明が不充分だとハードウェアのケーブル接続部分も見にくくなります。
適切な照明があれば、ケーブルの取り付けや取り外しの際にコネクタを損傷する可能性も少なくなります。
12
第2章
電気的および環境上のガイドライン
電気的要因
照度は、床上 76.2 cm で測定して 1 平方メートルあたり 756 ルーメン以上を推奨します。
電気的負荷要件 ( サーキットブレーカの選定 )
注記
電気部品については、それぞれの国で規格が定められているはずです。
6 ページの表 1-4 と 7 ページの表 1-5 に、rp8400 サーバーの負荷電力 (kVa 入力 ) を示します。
これらの表は、コンピュータと周辺装置の負荷要件を示していますが、装置のアップグレードや拡張の際はさら
に容量を増やす必要があります。
以下のような理由で、配電システムはディレーティングして使用するようお勧めします。
•
負荷変動や過渡電流によって電源が遮断されないように、サーキット保護デバイスの電流は、デバイスの定
格電流 (RMS) の 80% 以下にディレーティングしてください。
•
安全機関では、ほとんどの電源コネクタを定格値 (RMS) の 80% にディレーティングしています。
電源の品質
本装置は、広範囲の電圧と周波数で動作するように設計されています。また、EMC 仕様 EN50082 に準拠してい
ることは検査済です。ただし、これらの範囲を超えた場合は損傷する可能性があります。電気的外乱が大きい場
合には、装置の設計仕様を超える可能性があります。
電気的外乱の要因
電気的外乱はグリッチともいいますが、電力の品質に影響します。電気的外乱の要因には次のようなものがあり
ます。
•
電力施設の配電システム内の電圧変動
•
商用電力の電圧低下 ( サグや停電 )
•
入力電圧レベルの広範囲で急激な変動
•
入力電源周波数の広範囲で急激な変動
•
雷雨
•
大きな誘導源 ( たとえば、モーターや溶接機 )
•
配電システムの配線障害 ( たとえば、接続不良 )
•
マイクロ波、レーダー、無線、または携帯電話による通信
電源システムの保護
以下のような対策を行うことによって、コンピュータシステムを、これらの電気的外乱の大部分から保護するこ
とができます。
•
専用の配電システム
•
電源安定化装置
•
過電圧と低電圧の検出、および保護回路
•
不要なノイズ伝送の影響を打ち消すスクリーニング
第2章
13
電気的および環境上のガイドライン
電気的要因
•
電源ケーブルにアレスタを付け雷から装置を保護
配電システムの設計では、1 サイクル未満の電源断を許容できるように設計的な手段をつくしました。しかしあ
らゆる条件でサービスの中断がないことを完全にテストで確認することはできませんでした。ただし、以下のガ
イドラインに従えば、rp8400 サーバー装置用の配電システムは、望み得る最高のパフォーマンスを発揮します。
•
専用電源 ― 施設内の他の電源系統からサーバー配電システムを独立させます。
•
欠相および低電圧の検出器 ― 重大な電源異常が発生した場合、自動的に装置をシャットダウンします。周辺
装置にもこれらの検出器を推奨しますが、オプションです。
•
オンライン無停電電源装置 (UPS) ― 装置の入力電圧を一定に保ちます。1.5 サイクル以上の瞬断があり得る場
合は考慮してください。各ケースについては、認定業者またはコンサルタントにお問い合わせください。
配電ハードウェア
ここでは、配電システム内で使用する電線の選択と電線管の種類について説明します。
電線の選択
アルミニウムではなく銅の導体を使用してください。その理由は、アルミニウムの線膨張係数が電源ハードウェ
アで使用している他の金属の線膨張係数と大きく異なるからです。このため、アルミニウムの導体を使用する
と、接合部がルーズになって過熱し、障害を起こす原因になります。
電線管システム
電線管は、人と装置を保護する接地の役目を果たします。電線管は、配線を保護して偶発的な損傷を防ぐととも
に、ワイヤのヒートシンクの役目も果たします。
次のどれでも使用できます。
•
電気的金属配管 (Electrical metallic tubing : EMT) 、薄肉配管
•
リジッド ( 金属 ) 電線管
•
RFI ストレインリリーフ付 Liquidtight ( フリーアクセスフロアで一般に使用されているもの )
建物内の配電
建物内の給電線と分岐回路はすべて、リジット金属電線管に入れます。電線管には接地用に適切なコネクタを設
けます。露出して損傷を受けやすい場所の電線管は、亜鉛メッキした鋼製にします。
電源配線
装置の電源ケーブルとインタフェースケーブルは、電源パネルの下からグロメットで保護された開口部 ( 床より
下 ) を通って、床パネルの下に配線します。
接地方式
rp8400 サーバーでは、次の 2 種類の方法で接地する必要があります。
•
配電用保安接地
•
キャビネット間の高周波接地
配電用保安接地
配電用の保安接地システムとは、配電システムの種々の個所を緑 ( 緑 / 黄 ) の接地線を使用して接地することで
14
第2章
電気的および環境上のガイドライン
電気的要因
す。この接地点と、コンピュータ室の作業者が触れる可能性のある金属シャーシ部品を接続することによって、
漏電や障害による感電から人体を保護します。
配電システムは複数の部分から構成されているので、これらをしっかり接続し、すべてが接地電位になるように
してください。
建物主接地点 メイン電源の入力電源設備は、該当する基準に従ってアースする必要があります。アースは、
アース棒、建物の鉄骨、導電性の冷水配管などを使用して行います。
電線管の接地 電線管は、すべてリジット金属製のものを使用し、配電パネルと配電ボックスにしっかり接続し
て連続的な接地システムとします。
配電パネルの接地 各配電パネルは、緑 ( 緑 / 黄 ) の接地線を使用して、入力電源設備のところで接地してくださ
い。緑 ( 緑 / 黄色 ) の接地線の線径は、該当する規格に適合したものを ( ブレーカの定格に基づいて ) 選んでくだ
さい。
注記
上記の緑 ( 緑 / 黄 ) の接地線は、黒に緑のストライプが入った線でもかまいません。
コンピュータの保安接地 同じ分電回路上のコンピュータ装置は、緑 ( 緑 / 黄 ) の接地線ですべて接地してくださ
い。緑 ( 緑 / 黄 ) の接地線の線径は、該当する規格に適合したものを ( ブレーカの定格に基づいて ) 使用し、適切
な配電パネルに接続してください。
キャビネット間の接地 ( 高周波接地 )
システムキャビネット間の信号線には高周波接地帰路が必要です。すべてのキャビネットをサイトの接地点に接
続してください。
注記
配電システム内で緑 ( 緑 / 黄色 ) の接地線が長くなりすぎて誘導性になり、高周波接地帰路には不
適切な場合があります。その対策として、rp8400 サーバーには接地ストラップが同梱されていま
すので、これを使用してシステムキャビネットをサイトの接地グリッド ( お客様が用意したもの )
に接続することもできます。その際、フリーアクセスフロアが適切に接地されていることを確認
してください。
コンピュータ装置の近くにある配電パネルも、サイトの接地グリッドに接続してください。良好な高周波接地グ
リッドを得る方法については次に説明します。
フリーアクセスフロアの接地 フリーアクセスフロアを使用している場合は、広帯域の等電位を得るために、床
全体に信号接地グリッドを設置してください。接地グリッドは、#6 AWG (16 mm2) 以上のワイヤを使って、複数
箇所で装置キャビネットおよび入力電源設備の接地点に接続してください。詳細については、16 ページの図 2-1
を参照してください。
接地方法として次の方法をお勧めします。
•
最も効果的な方法 ― 下張り床に接地グリッドを追加します。接地グリッドをアルミニウムのストリップで作
り、下張り床に置きます。ストリップは、厚さ 0.08 cm (0.032 インチ ) 、幅は 8.0 cm (3.0 インチ ) 以上にしま
す。
各台座と 4 つのストリップを、6.0 mm (1/4 インチ ) のボルトを使いボルトの規定トルクでしっかり接続しま
す。
•
良好な方法 ― フリーアクセスフロア構造を接地グリッドとして使用します。この場合、ボルト締めストリン
ガにして耐腐食性のメッキを施します。なお、メッキは電気抵抗を下げるためと、入力電源設備の接地点お
第2章
15
電気的および環境上のガイドライン
電気的要因
よび rp8400 サーバー装置との接続個所にするためです。この接地グリッドを導電性の床タイルと一緒に使用
すると、接地の性能はさらに向上します。
図 2- 1
フリーアクセスフロア接地システム
60SP010A
11/30/99
具体的な装置接地方法
必要であれば、装置キャビネットをすべてサイトの接地グリッドに、次の手順で接続してください。
手順 1.
各接地ストラップの一端をキャビネットの接地ラグ端子に接続します。
手順 2.
各接地ストラップの他端を最も近くの台座 ( フリーアクセスフロアの場合 )、またはケーブル管の接地
点 ( 通常の床の場合 ) に接続します。
手順 3.
各接地ストラップのコンタクト部は、接続用の部品 (6.0 mm (1/4 インチ ) のボルト、ナット、座金 ) を
使って接続されていることを確認します。
手順 4.
接続個所には塗料またはその他の絶縁物が残っていなくて、しかも導電処理 (Burndy Penetrox または同
等品 ) が施されているか確認してください。
システムインストールのガイドライン
ここでは、インストール方法について説明します。共通の間違いやすい点についてもいくつか説明しています。
電源ケーブルとデータ通信ケーブルのインストールについても説明しています。
16
第2章
電気的および環境上のガイドライン
電気的要因
注記
国内でインストールする場合、装置が到着する前に適切なコンセントを設けてください。インス
トール手順については、適切なインストールガイドを参照してください。
配線
金属の線膨張係数と収縮係数は、金属ごとに異なります。したがって、電気的に良好な接続が得られるかどうか
は、金属同士を締め付ける力で決まります。締め付けすぎると、ハードウェアが圧縮されて変形したり、弱く
なったりします。その結果インピーダンスが高くなってサーキットブレーカが動作する原因となります。
注意
締め付け力が弱すぎると、抵抗値が高くなり装置の誤動作のような深刻な問題を引き起こす原因
になります。また、抵抗値が高いとオーバーヒートや高熱になり、火災につながったり、配電パ
ネルやシステムバスバーのような交換が難しいコンポーネントを損傷する原因になります。した
がって、適切なトルクで締め付けて接続する必要があります。
締め付けトルクは、各装置のメーカー指定に従ってください。
接地線の接続は、塗装されていない導電性の表面でだけ行ってください。装置に振動がある場合は、止め座金を
使用してねじが緩まないようにしてください。
データ通信ケーブル
電源変圧器や人通りの激しい場所には、高エネルギーのフィールドが発生します。こういう区域から離れた場所
にデータ通信ケーブルを配線してください。データ通信ケーブルには、業界規格の適切なシールドケーブルを使
用して、外部フィールドの影響を減らしてください。
第2章
17
電気的および環境上のガイドライン
環境要素
環境要素
rp8400 サーバーのインストールで考慮すべき環境要素には、次のようなものがあります。
•
コンピュータ室の準備
•
冷却要件
•
湿度レベル
•
空調ダクト
•
ほこりと汚染の制御
•
静電放電 (ESD) の防止
•
騒音 ( 騒音の低減 )
コンピュータ室の準備
rp8400 サーバーシステムのコンピュータ室を準備するときは、次のガイドラインに従うようお勧めします。
•
コンピュータ室を建物の外壁から離れた場所に設け、窓や外壁から熱が入らないようにします。
•
窓がどうしても必要な場合は、窓に二重または三重の日よけをして、直射日光がコンピュータ室に入らない
ようにします。
•
コンピュータ室の気圧を周囲よりも高くします。
•
コンピュータ室の壁全体に防湿バリヤを設け、湿度の侵入を抑えます。
•
壁を通り抜けるすべてのパイプやケーブルの隙間をふさぎ、湿気をシールして防ぎます。
•
空気の循環 ( 床下循環 ) を良くするために、最低 30.5 cm のフリーアクセスフロアを使用します。
•
サーバー上面と天井間に最低 30.5 cm の間隔があること、また、天井の留め具が所定の位置にあることを確認
します。
冷却要件
空調装置の要件および推奨例を次に説明します。
消費電力および周辺装置の冷却必要量については、40 ページの表 A-1 と 41 ページの表 A-3 にまとめてあります。
基本的な空調装置の要件
コンピュータ室の空調装置の冷却能力は、周囲スペースの熱にコンピュータ装置の発熱を加えた量を冷却する必
要があります。空調装置には次の機能が必要です。
•
空気のろ過
•
冷房または除湿
•
加湿
•
再加熱
•
空気の分配
18
第2章
電気的および環境上のガイドライン
環境要素
•
8 ページの表 1-7 の動作範囲内でコンピュータ室を維持するシステム制御
照明と人体からの発熱も考慮する必要があります。たとえば、コンピュータ室で普通に作業する人体からは、1
時間あたり 450 BTU の熱が発生します。
3,048 m (10,000 フィート ) を超える高度では、空気密度が低くなるため、空調システムの冷却能力は低下します。
これより高いところに施設がある場合は、推奨する温度範囲を変更する必要があります。3,048 m (10,000 フィー
ト ) ( 最高 4,572 m (15,000 フィート ) まで ) より高いところでは、305 m (1,000 フィート ) 増加するごとに、8 ペー
ジの表 1-7 に示す温度範囲の上限値から 0.83 ℃ (1.5°F) を減じてください。
空調システムのガイドライン
空調システムを設計したり、必要な装置を選択する際に、以下のガイドラインを参照するようお勧めします。
•
コンピュータ室で使用する空調システムは、無休で動作できなければなりません。また、建物内の他のシス
テムとは別にしてください。
•
コンピュータシステムの可用性、空調装置の冗長化または容量について、長期的な視点から検討してくださ
い。
•
システムは、将来的なコンピュータシステムの拡張に対処できるようにしてください。
•
空調装置のエアフィルタは、最低 45% の定格が必要です ("AShRA Standard 52-76, Dust Spot Efficiency Test" に
よる )。
•
室外の空気は、( 室内作業者に対する ) 建物規定を満たす範囲で取り入れるようにし、コンピュータ室内の気圧
は外より高く維持してください。
空調システムの種類
次に、3 種類の空調システムを好ましい順に示します。
•
リモートコンデンサ付き完全独立パッケージユニットは、上または下へ空気を出せるようになっており、通
常コンピュータ室に設置します。
•
リモート冷水プラント付き冷水パッケージユニットは、上または下へ空気を出せるようになっており、通常
コンピュータ室に設置します。
•
セントラルリモート冷却装置付き給排気処理ユニットは、通常コンピュータ室の外に設置します。
基本配気システム
基本配気システムには、サプライ空気と戻り空気があります。
配気システムでは、装置キャビネットの冷房空気取り入れ口に、充分な量のサプライ空気を供給するために、
ゾーンに区分けする必要があります。サプライ空気温度は、以下に示す値以内に維持してください。
•
天井サプライシステム ― 12.8 ℃ (55°F) ∼ 15.6 ℃ (60°F)
•
床サプライシステム ― 最低 15.6 ℃ (60°F)
天井空気室式循環型空冷システム、またはダクト式循環型空冷システムを使用する場合は、天井の戻り空気グリ
ルをキャビネットの真上に配置してください。
次に 3 種類の配気システムを推奨順に示します。
•
床下配気システム ― コンピュータ室のフリーアクセスフロア上に置く下向空気空調装置は、サプライ空気の
空気室としてフリーアクセスフロアの下の空間を利用します。
穴開き床パネル ( フリーアクセスフロア業者から入手 ) を、システムキャビネットの周辺に配置してくださ
第2章
19
電気的および環境上のガイドライン
環境要素
い。穴開き床パネルから出たサプライ空気は、コンピュータシステムキャビネットの冷却空気取り入れ口の
近くに出てきます。
•
天井空気室配気システム ― サプライ空気は、コンピュータ室に設置された上向空気空調装置から、または給
排気処理ユニット ( リモート ) から、天井空気室にダクトを通って送られます。
天井は、空気が漏れないようにしてください。システムキャビネットの周囲に、穴開き天井パネルを ( 下向き
に通気 ) 配置してください。穴開き天井パネルから下に放出されたサプライ空気は、コンピュータシステム
キャビネットの冷却空気取入れ口に入っていきます。
戻り空気を、天井の戻り空気ダクトを通して空調装置に戻します。
•
天井ダクト配気システム ― サプライ空気は、コンピュータ室に設置された上向空気空調装置から、または給
排気処理ユニット ( リモート ) から、ダクトを通って天井拡散器システムに送られます。
冷却空気は、サプライ空気拡散システムのグリルを調節して、コンピュータシステムキャビネットの周辺に
吹き下ろすようにしてください。サプライ空気は、コンピュータシステムキャビネットの冷却空気取り入れ
口から入っていきます。
空調システムのインストール
空調装置、部材、および取り付けについては、該当する建築規則に従う必要があります。また、空調システムの
各種コンポーネントの設置は、空調設備業者の推奨に従う必要があります。
湿度レベル
適切な湿度レベルを維持してください。高湿度は、異種金属間に電気化学的反応を発生させる原因になり、最終
的には接続部の抵抗が高くなって装置障害につながります。また、磁気テープや紙媒体に悪影響を及ぼすことも
あります。
注意
低湿度では帯電量が増加しやすく、高電圧の静電放電 (ESD) を発生させることになります。ESD
は、サービス中のコンポーネントを損傷することもあります。また、低湿度の環境では、高速プ
リンターの用紙送りに問題が発生しやすくなります。
暖房を行うと低湿度になりやすく、そのため寒い時期に低湿度が発生しやすくなります。加湿器をシステムに組
み込んでいない場合は、暖房を行うと低湿度になりがちです。
空調ダクト
コンピュータ室の空調用ダクトは、他のダクトとは別にしてください。コンピュータ室が建物の他の部分と分か
れていない場合は、冷却および空気圧のレベルを制御するのが難しくなります。ダクトを完全にシールすること
は、バランスの良い空調システムにするためにも、また、外より空気圧を高く維持する点でも重要なことです。
ダクトのシールが悪いために、空気流の方向と量の制御ができなくなると、充分な冷房能力を発揮できなくなり
ます。また、ダクトを暖かい空気に触れないようにして、ダクト内空気の温度上昇を避けてください。
ほこりと汚染の制御
コンピュータ装置は、サイト環境のほこりや微粒子から悪影響を受けることがあります。
特に、ディスクドライブ、テープドライブなどの機械的なデバイスは、空気中の研磨作用のある微粒子によって
障害を発生することがあります。ほこりもプリント回路ボードのような電子コンポーネントに堆積して、ボード
を過熱させたり、湿度によって思わぬ障害を引き起こすことがあります。亜鉛メッキのような金属の導電性の粒
子は、電源装置や電子コンポーネントの回路部品をショートさせる、などの障害を発生させることがあります。
したがって、環境にはできるだけほこりや微粒子が無いようにする必要があります。
20
第2章
電気的および環境上のガイドライン
環境要素
粒子の中にはフィルタを通り抜けるものもあり、しばらくして機械的な部品に問題を発生させる原因になりま
す。ほこり粒子の侵入は、コンピュータ室内の空気圧を、空調システムにより外部より高く保つことで防ぐこと
ができます。
ほこり、金属性、導電性、研磨性、の微粒子の発生源には、たとえば、次のようにいろいろあります。
•
下張り床からの剥離物
•
フリーアクセスフロアからの剥離物
•
天井タイルからの剥離物
これらの汚染物質は、眼に見えるとは限りません。汚染物質をチェックするには、タイルの裏側を調べるのが早
道です。裏側に光沢があり、亜鉛メッキが錆びていないようにする必要があります。
コンピュータ室は、以下のガイドラインに従って、清潔に保つ必要があります。
•
喫煙 ― 禁煙を徹底します。タバコの煙粒子の大きさは、ディスクドライブのリード / ライトヘッドとディスク
表面間の間隙の 8 倍あります。
•
プリンター ― プリンターと用紙を別室に置いて、紙紛が入り込まないようにします。
•
飲食 ― 飲食を禁止します。こぼれた液体は、キーボードのようなデバイスをショートさせる原因になること
があります。
•
タイル床 ― タイル床を清掃するときは、乾いたモップではなく、ほこりを吸収する布モップを使用します。
コンピュータ室が空気汚染源の近くにある場合は、特別な予防措置が必要です。空気汚染、特に硫化水素 (H 2S)
は、不快なだけでなく腐食性もあります。硫化水素は、配線および精密機器などに損傷を与えます。活性炭フィ
ルタを使用することで、この種の空気汚染は減らすことができます。
静電放電 (ESD) の防止
物体を分離したり摩擦すると、静電気 ( 電圧レベル ) が発生します。静電気の電圧レベルは次のような要素に
よって決まります。
•
材料の種類
•
相対湿度
•
物体を摩擦したり分離するときの速度
表 2-1 は、人の動作と湿度レベルによりどの程度の静電気が発生するかを示しています。
表 2- 1
静電気の発生に対する湿度の影響
人の動作a
湿度b と帯電レベル ( 電圧 )c
26%
32%
40%
50%
リノリウムの床を歩いたとき
6,150 V
5,750 V
4,625 V
3,700 V
カーペットの床を歩いたとき
18,450 V
17,250 V
13,875 V
11,100 V
プラスチック製の椅子から立ち上がったとき
24,600 V
23,000 V
18,500 V
14,800 V
a. 出典 : B.A. Unger, Electrostatic Discharge Failures of Semiconductor Decices (Bell Laboratories, 1981)
b. 相対湿度が同じなら、空気の流速が大きいほど帯電量は多くなります。
c. データの中には外挿値もあります。
第2章
21
電気的および環境上のガイドライン
環境要素
帯電防止策
コンピュータ室で ESD による障害を最小限にするには、以下の注意を守ってください。
•
導電性の床材を使用してください ( タイルを敷くときには、導電性の接着剤を使用する )。
•
床にワックスを塗る場合、導電性のワックスを使用してください。
•
すべての装置と床材が適切に接地され、同じアース電位になっていることを確認してください。
•
テーブルと椅子は、導電性のものを使用してください。
•
回路ボードを扱う場合は、片方を接地したリストストラップ ( または同等品 ) を着用してください。
•
予備の電子モジュールは帯電防止容器に保管してください。
•
コンピュータ室の湿度と空気流量を推奨値に維持してください。
騒音
コンピュータ装置や空調装置から発生する騒音により、コンピュータ室は騒々しくなります。コンピュータ室の
騒音レベルは、以下の方法により下げることができます。
•
吊り天井 ― 防音効果のある市販の耐火性グラスファイバー製のタイルで天井を覆う。
•
消音 ― カーテンなどの防音材で壁を覆う。
•
取り外し可能なパーティション ― 最も効果がある発泡ゴム製を使用する。
22
第2章
3 施設のガイドライン
この章では、施設の特性を説明しコンピュータ室を準備するガイドラインを示します。
•
24 ページの「施設の特性」では、構造上の問題を説明します。
•
27 ページの「スペース要件」では、コンポーネントに必要なフロアスペースについて説明します。
注記
第3章
キャスタ位置およびキャスタ / 傾き防止脚の中心位置を決めるときは、付録 C のテンプレートを
使ってください。また、ケーブル配線に必要な開口部の位置を決めるためのテンプレートも用意
してあります。
23
施設のガイドライン
施設の特性
施設の特性
ここでは、rp8400 サーバーの設置、または運用に際して考慮が必要な施設の特性について説明します。施設の特
性には次の項目があります。
•
フロア荷重
•
窓
•
高度の影響
フロア荷重
コンピュータ室の床は、設置されるコンピュータシステムの全重量、および各キャビネットをその場所まで移動
する際の重量も支えられる必要があります。
フロア荷重は、通常、フリーアクセスフロア以外のフロアに設置する場合は、問題にはなりません。ここでは、
フリーアクセスフロアに設置する場合を主に説明します。
注記
rp8400 サーバーを設置するフロアシステムはどんなものでも、フロアシステムの専門家に確認し
てもらってください。
フリーアクセスフロアの許容荷重
フリーアクセスフロアの許容荷重は、製造者の荷重仕様とフリーアクセスフロアの床パネルに対する機器の配置
により変わります。特定のフリーアクセスフロアシステムについて適切かどうかの判断はしかねますが、設置の
必要条件を決定する際に必要な情報や図を示します。
以下のガイドラインを参考にしてください。
•
フリーアクセスフロアシステムでは普通、床支柱の間にはグリッドを支える横桁がなく、床支柱の横方向の
支えは隣接パネルで行っています。したがって、床下にアクセスするときは、一度に外す床パネルは 1 枚に
限る必要があります。
•
大きなフロアグリッド ( 大きい床パネル ) は、一般に軽荷重用です。
注意
フリーアクセスフロアを設置するときは、荷重に適合したものであることがはっきり確認できる
までは、設置しないでください。
フロア荷重に関する用語
表 3-1 にフロア荷重に関する用語の定義を示します。
表 3- 1
フロア荷重に関する用語の定義
用語
定義
静荷重
下部の構造物を含めたフリーアクセスフロアシステムの重量。
kg/m2 (lb/ft2) で示す。
積載荷重
フリーアクセスフロアシステムが安全に支えることのできる荷
重。kg/m2 (lb/ft2) で示す。
24
第3章
施設のガイドライン
施設の特性
表 3- 1
フロア荷重に関する用語の定義
用語
定義
集中荷重
パネルがパネルの最も弱い部分 ( 通常はパネルの中央 ) で、パ
ネル表面のたわみが規定値以下の範囲で支えることができる、
6.45 cm2 (1 in2) あたりの荷重。
最大許容荷重
フリーアクセスフロアシステムが支障 ( 床パネルの割れや曲が
り ) なく支えることのできる床パネルあたりの最大荷重。
最大許容荷重は、通常床パネルあたりの荷重として示される。
移動荷重
指定の直径と幅の車輪が回転しながらパネルを横切るとき、床
パネルが ( 支障なく ) 支えることのできる荷重。
平均床荷重
装置全体の重量を装置の床面積で割った計算値。kg/m2 (lb/ft2)
で示す。
平均床荷重
表 3-2 に示す平均床荷重は、フロアグリッド間隔に着目してフリーアクセスフロアを評価するには不適切ですが、
建物レベルでフロア荷重を決めるときには役に立ちます。たとえば、固定床の面積や rp8400 サーバー装置が占め
るフリーアクセスフロアのタイル部分の全面積に着目して評価する場合には、役に立ちます。
代表的なフリーアクセスフロアのサイト例
ここでは、rp8400 サーバーシステムを支障なく設置できるコンピュータ室のフリーアクセスフロア例を示しま
す。
Tate Access Floors 社の Series 800 は、当社の仕様に準拠したもので、ストリンガをボルトで固定した全スチール
製のアクセスフロアで、61.0 cm (24 インチ ) × 61.0 cm (24 インチ ) の床パネルを使用しています。
床を取り替えたり新しく床を設置する場合は、Tate Access Floors 社では Series 1250 を推奨しています。これを
使って rp8400 を設置する場合は、61.0 cm (24 インチ ) × 61.0 cm (24 インチ ) の床パネルを使用し、ストリンガを
ボルトで固定した全スチール製のフリーアクセスフロアとします。
注記
Tate Access Floors 社の Series 800 フロア以外のフロアを評価したり検討している場合は、そのフロ
ア業者に必ず評価してもらってください。
表 3-2 に、Tate Access Floors 社の Series 800 フリーアクセスフロアシステムの仕様を示します。
表 3- 2
Tate Access Floors 社の Series 800 フリーアクセスフロアタイルの仕様
項目a
定格
静荷重
34.2 kg/m2(7 lb/ft 2)
積載荷重
1528.3 kg/m2(313 lb/ft 2)
集中荷重b
567 kg (1250 lb)
最大許容荷重
パネルあたり 1814 kg (4000 lb)
第3章
25
施設のガイドライン
施設の特性
表 3- 2
Tate Access Floors 社の Series 800 フリーアクセスフロアタイルの仕様
項目a
定格
移動荷重
181 kg (400 lb)
平均床荷重
227 kg (500 lb)
a. 24 ページの表 3-1 の項目に同じ
b. 最大変位 0.2 cm (0.08 インチ )
窓
窓のある部屋にコンピュータを置くことは避けてください。コンピュータ室に差し込む太陽光線により問題が発
生することがあります。磁気テープ記録媒体は、直接日光にさらされると損傷を受けます。また、太陽光線の熱
により、冷却システムに余分な負荷がかかります。
26
第3章
施設のガイドライン
スペース要件
スペース要件
ここでは、rp8400 サーバー用のスペース要件について説明します。ここに示すデータは、スペース計画を立てる
際の基本的なガイドラインとして使用してください。なお、この他に空気流、照明、および装置スペース要件も
考慮する必要があります。
搬入スペースの要件
装置を受け取った場所からコンピュータ室まで安全に移動できるように、障害物を取り除いてください。柱や狭
いドアのような動かせない障害物がある場合は、装置を損傷する原因になることがあります。
搬入計画には、邪魔になる可能性のある壁やドアの取り外しも含めてください。対象になるコンピュータや周辺
装置の寸法は 5 ページの表 1-3 にまとめてあります。
運用スペースの要件
基本的な装置寸法とともに、他の要素も考慮する必要があります。たとえば、装置周囲の空気流が減少すると、
オーバーヒートにより装置に障害が発生することがあります。したがって、空調ダクトの位置と向きは、空気流
の方向と同様に重要です。装置の空気取り入れや排気の障害になるものは、取り除く必要があります。
照明器具や機器用コンセントの位置は、保守作業に影響します。照明器具や機器用コンセントを活用した装置計
画を立ててください。装置ドアの開閉部分にゆとりを取ることも忘れないでください。
キャビネットの周囲や上面に余裕を取ることによって、冷却空気が装置に適切に届くようにする必要がありま
す。
付録 C に示すサービスエリア要件は、最低限の寸法を示しています。したがって、コンピュータシステムキャビ
ネットの冷却空気取り入れ口の近くに、他の装置の廃熱がある場合には、その装置との距離を十分にとり、取り
入れる周囲空気の温湿度が規定の範囲内に収まるようにする必要があります。
スペース計画には、可能性のある装置追加やその他のスペース要件変更も含めます。また、装置のレイアウト計
画には次の項目も含めます。
•
データケーブルおよび電源ケーブルの配線ルートと固定具
•
空調ダクト、フィルタ、照明、および電源ハードウェアへのアクセス方法
•
電源安定化装置
•
掃除用具のキャビネット
•
保守エリアと予備部品
フロア計画の方眼紙
フロア計画の方眼紙は、装置の設置計画に使用するもので、コンピュータ室内の装置位置を記入します。また、
次の項目の位置を決めるときにも使用します。
•
空調通気孔
•
照明器具
•
電源コンセント
•
ドア
第3章
27
施設のガイドライン
スペース要件
•
電源配線と空調フィルタへのアクセスエリア
•
装置ケーブルの配線
フロア計画の方眼紙は、付録 C にあります。
装置床面積のテンプレート
装置床面積のテンプレートは付録 C にあります。このテンプレートには、基本的な装置の寸法およびサービスエ
リアがあらかじめ書き込んであります。設置する装置に対応したテンプレートを必ず使用してください。
テンプレートの中では、サービスエリアの部分は薄く陰影を付けてあります。
付録 C から装置床面積のテンプレートを外してお使いください。フロア計画の方眼紙と一緒に、コンピュータ室
に設置する装置位置を決めるのに使用してください。
注記
28
コピーすると図のスケールが変わることがありますので、どれかテンプレートをコピーしたら、
他のテンプレートやフロア計画の方眼紙も同時にコピーしてください。
第3章
4 インストール前の調査
この章では、コンピュータ施設を評価するためのサイト情報を、情報フォームおよびチェックリストにして収集
します。チェックリストに従ってチェックが完了したら、お客様に情報シートと情報フォームに記入してもらう
と同時に、当社の欄にも記入します。
•
30 ページの「インストール前の調査事項」は、サイトに関する調査事項を示します。
•
31 ページの「代表的なインストールスケジュール」は、インストールの日程案を示します。
•
32 ページの「サイト検査」には、オンサイト検査のチェックリスト例を示します。
•
35 ページの「納入調査」は、搬入場所やインストール要件などを記入するフォームです。
第4章
29
インストール前の調査
インストール前の調査事項
インストール前の調査事項
インストール前の調査事項では、システム設置の前、間、後に発生する問題を、次のように確認できるように
なっています。
•
インストール前チェックリスト ― お客様のサイトが装置を設置できる状態になっているかを確認します。
•
インストール前調査シート ― お客様名、住所、および当社の営業担当者を記入します。
•
インストール前調査情報フォーム ― 納入先の情報と特別な指示を記入します。
30
第4章
インストール前の調査
代表的なインストールスケジュール
代表的なインストールスケジュール
以下のスケジュールは、システムインストールで行うべきことを、時系列で示したものです。
•
インストールの 60 日前
— フロア計画が完了し、当社に郵送
•
インストールの 30 日前
— メイン電源および空調の設置完了
— 電話およびデータ回線のインストール
— 防火装置の設置
— 主要設備の変更完了
— 納入の特別要件決定
— サイト検査に関する調査完了
— 納入に関する調査完了
— サイト検査と納入調査の結果に署名してコピーを当社に郵送
— サイト検査および納入前の調整ミーティングを当社の担当者と行い、検査チェックリストを検討し、イン
ストールスケジュールを調整する。
•
インストールの 7 日前
— 当社のカスタマエンジニアと最終チェックを行い、最終的に問題を解決する。
第4章
31
インストール前の調査
サイト検査
サイト検査
表 4-1 は、お客様と当社に必要な情報の例です。
表 4-2 は、サイト検査のチェックリストの例です。
表 4- 1
お客様および当社の情報
お客様情報
名前 :
電話番号 :
住所 :
市町村 :
都道府県 :
国:
郵便番号 :
お客様連絡先 1:
電話番号 :
お客様連絡先 2:
電話番号 :
輸送担当者 :
電話番号 :
当社情報
営業担当者
注文番号 :
調査担当者
日付 :
納入予定日
表 4- 2
サイト検査チェックリスト
「はい」、または、「いいえ」の欄をチェックしてください。「いいえ」の場合は
「コメントまたは日付」欄にコメントの番号か日付を記入してください。
コメントまた
は日付
コンピュータ室
番号
エリアまたは状態
1.
完了したフロア計画はありますか?
2.
保守に必要スペースは十分ですか?
前 91 cm (36 インチ ) 以上。後 61 cm (24 インチ )
以上、91cm (36 インチ ) 推奨
3.
サイトまたはコンピュータ室へのアクセスは制限
されていますか?
4.
コンピュータ室は準備ができていますか?
完成予定日はいつですか?
5.
フリーアクセスフロアは設置され、問題はありま
せんか?
32
はい
いいえ
第4章
インストール前の調査
サイト検査
表 4- 2
サイト検査チェックリスト
「はい」、または、「いいえ」の欄をチェックしてください。「いいえ」の場合は
「コメントまたは日付」欄にコメントの番号か日付を記入してください。
6.
フリーアクセスフロアは装置の荷重に充分耐えら
れますか?
7.
ケーブル配線用のルートまたは開口部はあります
か?
8.
RJ11 ジャックが使えるリモートコンソールの電話
回線はありますか?
9.
電話回線は使用できますか?
10.
お客様が用意した周辺ケーブルおよび LAN ケー
ブルは使用可能で適切なタイプになっています
か?
11.
タイルは良好な状態でしかも適切に補強されてい
ますか?
12.
タイルの裏側は光沢がありますか、それとも塗装
されていますか?塗装されていた場合は、微粒子
がないかテストが必要です。
コメントまた
は日付
電源および照明
番号
エリアまたは状態
13.
照度は保守するのに充分ですか?
14.
保守 ( 例、掃除機をかける ) 用の AC コンセントは
ありますか?
15.
入力電圧は装置の仕様通りですか?
15A
電源は二重になっていますか?二重になっている
場合は、そのタイプを特定して接地を評価してく
ださい。
16
入力周波数は装置の仕様通りですか?
17.
建物内部に避雷器は設置されていますか?
18.
定電圧装置は設置されていますか?
19.
装置専用の分岐回路はありますか?
20.
その専用分岐回路の長さは 72.5 m (250 フィート )
未満ですか?
21.
入力サーキットブレーカは装置の負荷に適合して
いますか?
はい
いいえ
はい
いいえ
安全性
番号
第4章
エリアまたは状態
33
インストール前の調査
サイト検査
表 4- 2
サイト検査チェックリスト
「はい」、または、「いいえ」の欄をチェックしてください。「いいえ」の場合は
「コメントまたは日付」欄にコメントの番号か日付を記入してください。
22.
緊急電源シャットダウンスイッチはありますか?
23.
緊急用の電源はありますか?
24.
コンピュータ室に防火システムはありますか?
25.
静電防止フロアになっていますか?
26.
接地線のゆるみ、照明が暗い、など装置のサービ
スに支障をきたすものはありませんか?
コメントまた
は日付
冷却
番号
エリアまたは状態
27.
空調は温度を 20 ∼ 30 ℃ (68 ∼ 86°F) の間に維持
できますか?
28.
温度変化は 1 時間当たり 5 ℃ (9°F) に抑えられて
いますか?
29.
湿度は 40% ∼ 55% の間に維持できますか?
30.
空調フィルタは取り付けられ、しかもきれいに
なっていますか?
はい
いいえ
はい
いいえ
はい
いいえ
記憶装置
番号
エリアまたは状態
31.
テープやディスク媒体用のキャビネットは用意し
てありますか?
32.
書類用の棚はありますか?
研修
番号
エリアまたは状態
33
担当者はシステム管理者コースに登録しています
か?
34
現場研修が必要ですか?
34
第4章
インストール前の調査
納入調査
納入調査
36 ページの図 4-1 と 37 ページの図 4-2 の納入調査フォームは、納入先または設置の要件を示したものです。該当
する項目に適切な情報を記入してください。
特別な指示または推奨事項は、特別指示または推奨フォームに記入してください。次に特別な指示の例を示しま
す。
•
施設における寸法や重量制限のような梱包に関する制限事項
•
特別な納入手順
•
巻上げ装置のような設置に必要な特別の装置
•
設置を始められる時刻 ( 装置を降ろした後 )
•
身分証明のような、施設に適用される特別なセキュリティ要件
第4章
35
インストール前の調査
納入調査
図 4- 1
納入先調査 1
:
:
60SP018A
12/7/99
36
第4章
インストール前の調査
納入調査
図 4- 2
納入先調査 2
60SP019A
11/24/99
第4章
37
インストール前の調査
納入調査
38
第4章
A システム要件の概要
この付録では、rp8400 サーバー用のサイトを準備する際に考慮しなければならない要件をまとめています。
•
40 ページの「消費電力と空調」では表を使って、特定システム構成全体で必要な消費電力と空調を決めるこ
とができます。
•
41 ページの「消費電力と空調の要件」では表を使って、特定システム構成全体で必要な電源を決めることが
できます。
•
42 ページの「重量」では表を使って、特定システムの全体的な重量データを決めることができます。
付録 A
39
システム要件の概要
消費電力と空調
消費電力と空調
電力と空調の必要量を決めるには、表 A-1 と表 A-3 の例にならって、表 A-2 と表 A-4 に記入します。
注記
表 A- 1
電源要件を決めるときは、最初のインストールおよびその後のアップデートでインストールする
周辺装置もすべて考慮しておく必要があります。インストールする周辺装置の適切な資料を参照
して、電力と空調の所要量を決めます。
消費電力 ( 最大理論値 ) と空調の要件例
コンポーネント
数量
数量に乗
ずる値
消費電力
(kW)
必要空調量 ( トン )
(kW/3.517 = トン )
シャーシ
1
426
426.00
0.121
セルボード (PA8700)
4
746
2984.00
0.848
PCI カード ( 最大 25W)
16
25
400.00
0.114
電源装置 (BPS)
6
125
750.00
0.213
DVD
2
20
40.00
0.011
ディスクドライブ
4
25
100.00
0.028
コア I/O
2
70
140.00
0.040
PCI 電源
2
47
94.00
0.027
合計
4934.00
1.403
表 A- 2
消費電力 ( 最大理論値 ) と空調の要件
コンポーネント
数量
数量に乗
ずる値
消費電力
(kW)
必要空調量 ( トン )
(kW/3.517 = トン )
シャーシ
1
426
426.00
0.121
セルボード (PA8700)
746
PCI カード ( 最大 25W)
25
電源装置 (BPS)
125
DVD
20
ディスクドライブ
25
コア I/O
70
PCI 電源
47
合計
40
付録 A
システム要件の概要
消費電力と空調の要件
消費電力と空調の要件
表 A- 3
消費電力 ( 標準値 ) と空調の要件例
コンポーネント
数量
数量に乗
ずる値
消費電力
(kW)
必要空調量 ( トン )
(kW/3.517 = トン )
シャーシ
1
330
330.00
0.094
セルボード (PA8700)
4
500
2000.00
0.569
PCI カード ( 最大 25W)
16
10
160.00
0.045
電源装置 (BPS)
6
49
294.00
0.084
DVD
2
20
40.00
0.013
ディスクドライブ
2
25
50.00
0.014
コア I/O
2
29
58.00
0.016
PCI 電源
2
47
94.00
0.027
合計
3026.00
0.862
表 A- 4
消費電力 ( 標準値 ) と空調の要件
コンポーネント
数量
数量に乗
ずる値
消費電力
(kW)
必要空調量 ( トン )
(kW/3.517 = トン )
シャーシ
1
330
330.00
0.094
セルボード (PA8700)
500
PCI カード ( 最大 25W)
10
電源装置 (BPS)
49
DVD
0
ディスクドライブ
25
コア I/O
29
PCI 電源
47
合計
最大電力は、各サブシステムの最悪ケースの消費電力を合計したものです。したがって、施設の電源容量を決め
る場合は、この値を使用してください。消費電力の標準値は、消費電力が大きいアプリケーションを実行させて
測定したものです。この値は、すべてのサブシステムが最大電力を同時に長時間消費することはまれであるた
め、最大電力値よりも通常小さい値になります。
付録 A
41
システム要件の概要
重量
重量
全体的に重量を決めるには、表 A-5 の例にならって、表 A-6 に記入してください。
表 A- 5
重量の例
コンポーネント
数量
数量に乗ずる値
重量 (kg)
セルボード
4
12.16
48.64
PCI カード ( カードに
よる。ここでは
A3739B を使用 )
4
0.153
0.61
電源装置 (BPS)
6
5.44
32.66
DVD
2
1.0
2.0
ディスクドライブ
4
0.73
2.90
カバーとベゼル付き
シャーシ
1
59.42
59.42
合計重量
146.22
数量に乗ずる値
重量 (kg)
表 A- 6
重量
コンポーネント
数量
セルボード
12.16
PCI カード
カードにより異なる
電源装置 (BPS)
5.44
DVD
1.0
ディスクドライブ
0.73
カバーとベゼル付き
シャーシ
59.42
合計重量
42
付録 A
B 変換係数
ここに示す変換係数を使用すると、この『サイト準備ガイド』で扱っている構成とは細部が異なるシステムの場
合に、計算が容易になります。
以下に、本書で使用している変換係数、およびサイト計画に関する計算で役立つその他の変換係数を示します。
•
冷却
— 1 W = 0.86 kcal/ 時
— 1 W = 3.413 Btu/ 時
— 1 W = 2.843-4 トン
— 1 トン = 200 Btu/ 分
— 1 トン = 12,000 Btu/ 時
— 1 トン = 3,517.2 W
•
メートル法換算表
— 1 cm = 0.3937 インチ
— 1 m = 3.28 フィート
— 1 m = 1.09 ヤード
— 1 インチ = 2.54 cm
— 1 フィート = 0.305 m
— 1 CFM = 1.7m3/ 時
•
3 相の kVA 変換
kVA = V × A × √3 ÷ 1000
•
単相の kVA 変換
kVA = V × A ÷ 1000
付録 B
43
変換係数
44
付録 B
C テンプレート
この付録には、フロア計画の方眼紙と装置床面積のテンプレートがあります。フロア計画の方眼紙を必要なだけ
組み合わせて、コンピュータ室のフロア計画の縮尺版を作成してください。
45 ページの図 C-1 は、rp8400 システムの全体的な寸法を示します。
図 C- 1
rp8400 のスペース要件
59.7 cm
23.5
92.7 cm
36.5
1.96 m
78.8
Site_14
04/12/01
付録 C
45
テンプレート
装置床面積のテンプレート
装置床面積のテンプレート
装置床面積のテンプレートは、フロア計画の方眼紙と同じ縮尺になっています (1/4 インチ = 1 フィート )。これら
のテンプレートには、基本的な装置の寸法と作業に必要なスペースが示されています。
作業エリアは、テンプレート図で陰影がついている部分です。
装置床面積のテンプレートは、フロア計画の方眼紙と一緒に、コンピュータ室に設置する装置の配置を決めるた
めに使います。
注記
46
コピーすると図の縮尺が変わることがありますので、テンプレートをコピーする場合は、すべて
のテンプレートとフロア計画の方眼紙も同時にコピーしてください。
付録 C
テンプレート
コンピュータ室のレイアウト計画
コンピュータ室のレイアウト計画
コンピュータ室のレイアウト計画を立てる手順は、次のとおりです。
手順 1.
フロア計画の方眼紙を何枚か用意します。
手順 2.
その方眼紙を ( 必要なら ) 切り貼りして、コンピュータ室の縮尺モデルを作成します。
手順 3.
各装置に対応した装置床面積のテンプレート用紙を何枚か用意します。
手順 4.
手順 3 で選択したテンプレートを切り取り、次に、手順 2 で作成したフロア計画の方眼紙上に置きま
す。
手順 5.
望ましいレイアウトになるまで切片の位置を動かします。次に、切片を方眼紙に固定します。コン
ピュータ室のドア、空調用のフロア通気孔、電源コンセントなどの位置に印を付けます。
注記
完成したフロア計画の縮小コピーを、第 4 章「インストール前の調査」にあるサイト調査 ( 表 4-1
および表 4-2) に添付してください。当社のフィールドエンジニアが、装置のインストール時にこ
のフロア計画を使用します。
rp8400 キャビネットのテンプレート
61.0 cm
24.0
91.4 cm
36.0
134.6 cm
53.0
91.4 cm
36.0
91.4
cm
91.4
cm
(
)
Site_011
04/12/01
付録 C
47
テンプレート
コンピュータ室のレイアウト計画
48
付録 C
テンプレート
コンピュータ室のレイアウト計画
付録 C
49
テンプレート
コンピュータ室のレイアウト計画
: 6.35mm (1/4
) = 30.48cm (1
)
60SP016A
12/20/99
50
付録 C
索引
K
Keystone システム
アップグレード , 3
温湿度仕様 , 8
環境要素 , 18
空気ダクト , 10
コンピュータ室のレイアウト , 47
代表的なインストールスケジュール , 31
電気的および環境ガイドライン , 11
電源システムの保護 , 13
い
インストール前の調査 , 29
お
温湿度仕様 , 8
か
回路ボードの寸法と重量 , 4
環境要件 , 8
環境要素 , 18
空調装置の要件 , 18
空調の推奨例 , 19
コンピュータ室の検討事項 , 18
湿度レベル , 20
静電放電
防止 , 21
騒音 , 22
帯電防止策 , 22
配気システム , 19
ほこりと汚染の制御 , 20
冷却要件 , 18
き
基本的な空調装置の要件 , 18
基本的な配気システム , 19
く
空気ダクト , 10
図 , 10
空調
システムの推奨例 , 19
空調ダクト , 20
こ
コンピュータ室の安全性
防火 , 12
コンピュータ室のレイアウト計画 , 47
梱包時の寸法と重量 , 5
コンポーネント
電源要件 , 7
さ
サーキットブレーカ , 6
サイト
検査 , 32
索引
し
システムインストールのガイドライン , 16
ケーブル接続 , 17
データ通信ケーブル , 17
システム仕様 , 1
施設のガイドライン
運用スペースの要件 , 27
コンピュータ室のレイアウト , 47
装置床面積のテンプレート , 28, 46
代表的なフリーアクセスフロアのサイト , 25
特性 , 24
フロア荷重に関する用語 , 24
フロア計画の方眼紙 , 27
窓 , 26
施設の特性 , 24
湿度レベル , 20
照明要件 , 13
す
スペース要件 , 27
コンピュータ室のレイアウト , 47
装置床面積のテンプレート , 46
搬入スペースの要件 , 27
寸法と重量 , 4
せ
接地システム , 14
電線管の接地 , 15
フリーアクセスフロアの設置 , 15
そ
騒音仕様 , 9
装置床面積のテンプレート , 46
た
代表的なインストールスケジュール , 31
ダクト , 20
建物主接地点 , 15
て
データ通信ケーブル , 17
電気的および環境ガイドライン , 11
概要 , 11
コンピュータ室の安全性
防火 , 12
コンピュータ装置の接地 , 15
システムインストールのガイドライン , 16
照明要件 , 12
接地システム , 14
建物主接地点 , 15
電源の品質 , 13
電気的外乱の要因 , 13
電源パネルの接地 , 15
電線管の接地 , 15
配気システム , 19
配電用保安接地 , 15
ほこりと汚染の制御 , 20
51
索引
電気的外乱の要因 , 13
電気的仕様 , 6
電気的負荷要件 , 13
電源システムの保護 , 13
電源の品質 , 13
電源要件
コンポーネント , 7
は
配気システム
戻り空気 , 19
配線
接続 , 17
配電システム
配電ハードウェア , 14
配電ハードウェア , 14
配電用保安接地 , 15
ふ
フリーアクセスフロア
接地 , 15
接地システム , 16
へ
平均床荷重 , 25
ほ
防火 , 12
ゆ
床荷重
フリーアクセスフロア , 24
れ
冷却要件 , 18
52
索引