記者資料提供(平成 22 年 12 月 6 日) 神戸市外国語大学事務局研究所グループ 塚本・鈴木 TEL:078-794-8171 E-mail:[email protected] 神戸市立東町小学校 校長:瀬戸口 担当:判田、蒲原 神戸市教育委員会事務局指導部指導課 藤山、徳山 TEL:078-794-4000 TEL:078-322-6546 E-mail:[email protected] 神戸市外国語大学と東町小学校の「小大連携英語活動」 小学生が大学教員に英語でインタビュー ~大学が地域の人的資源として貢献~ 1 概要 神戸市外国語大学では、大学院英語教育学専攻に児童英語コースが設置されたのをきっか けに、外大を校区に持つ神戸市立東町小学校と連携して小学校の英語活動支援を行っている。 英語活動において、新学習指導要領の外国語活動の目的である「コミュニケーション能力 の素地を養う」ことを実現するために、地域の人的資源としての外大が、その一部を提供す るのではなく、キャンパス全体、またその日に研究室に在室する全ての教員が共通理解のも と、小学生の英語インタビューを受け入れているきわめてユニークな活動である。東町小学 校の英語活動は、 「人と関わる」経験を重視し、4年生で「英語で小学校の学校案内」 (保護 者を迎えて校内を英語で案内する) 、5年生では校内での「先生がたへの英語インタビュー」 という活動を経て、6年生では外大にやって来て英語で先生や学生にインタビューを行う。 また今年は6年生児童は英語ノートを学習した成果として英語での寸劇を用意し、昼食後、 中庭でストリートパフォーマンスのように披露し大学生に見せる予定である。 2 取り組みのポイント ①小学生の外大訪問も今年で6回目をむかえ、大学側もこの日は研究室に在室する教員は誰 でも可能な限り、小学生の訪問を受け入れ、英語でのインタビューに答えることとしてい る。 ②英語でのインタビューが中心であるが、ロシア語、スペイン語、中国語など、英語以外の 言語を担当する教員から挨拶を教えてもらったり、本を見せてもらったりできる貴重な機 会であると共に、単にインタビューするだけでなく、インタビューの時のマナーについて も実践的に学ぶ機会となっている。 ③6年生の児童は、外大を訪問することを目標に、事前に5時間の英語活動でインタビュー の準備をする。当日は学習の成果を試すべく、やる気を持って来校する。子供たちにとっ ては英語を使うことが第一の目的ではあるが、担任でも親でもない大人が真剣に相手をし てくれる貴重な経験であることが毎年の子供たちの感想文から見てとれる。 ④外大の「児童英語教育」「小学校英語教育論」履修者(学部学生)が当日は大学の授業の 一環として、子どもたちのグループリーダー兼ツアーガイドとなる。子供たちの緊張感を 和らげると共に、彼らが思う存分英語でインタビューできるようフォローしながら子ども たちの活動を支援する。 ⑤大学教員にとっても、新しくスタートした小学校外国語活動の一端に参加することにより、 公教育における外国語教育のスタートを体験的に知ることができる。日頃あまり接点のな い小学生が年に一度、研究室を訪問するのを楽しみにしている教員も多い。 ⑥今年度は、今年 3 月に策定された神戸市外国語大学と神戸市教育委員会との連携に関する アクションプランの一環として実施される。 3 スケジュール等 ①実施日時・場所 平成 22 年 12 月8日(水) 神戸市外国語大学キャンパス内で 12:00 東町小6年生外大着 12:05~12:15 図書館前で「出会いの集い」(雨の場合は208教室) 12:15~12:45 学部生と一緒にピクニックランチ 12:45~14:15 ★45分間、研究棟にて外大の先生方にインタビュー ★45分間、学部生の案内でキャンパスツアー、またいろ いろなところで学部生に英語でインタビュー 14:15~14:30 図書館前で「別れの集い」(雨の場合は208教室) ②参加予定者 ・東町小学校6年生 3クラス 100 人、引率教員5名 ・神戸市外国語大学の学生(児童英語教育、小学校英語教育論履修者18名)児童英語担 当教員、インタビューを受けるのは当日研究室に在室しているすべての大学教員 4 内容 ・東町小学校6年生が4、5人ずつのグループになり、次の2つのコースに別れて、外大 生・外大教員などに英語でインタビューを行うとともにキャンパスツアーを行う。 45分間をめどにコースをチェンジ。 第1グループ ・・・ コース1 → コース2 第2グループ ・・・ コース2 → コース1 コース1 研究棟ツアー ・・・ 教授の個人研究室を訪ねて英語でインタビュー 大学の教員(日本人、中国人、スペイン人、ロシア人、カナダ人、アメリカ人) などにインタビューしたり、英語以外の言葉を聞いたりする。 コース2 キャンパスツアー ・・・ 学生へ英語でインタビュー 教室、学生食堂、体育館、図書館、グランドなどの施設やクラブ活動を見て回り、 学生たちにインタビューをする。
© Copyright 2024 Paperzz