老齢厚生年金(報酬比例部分)支給開始年齢の引上げと 年金繰上げ

老齢厚生年金(報酬比例部分)支給開始年齢の引上げと
年金繰上げ支給制度について
1. 老齢厚生年金(報酬比例部分)の支給開始年齢引上げ
厚生年金保険法改正により平成 25 年 4 月より、老齢厚生年金(報酬比例部分)の支給開始
年齢が、段階的に 65 歳に引上げられます。男性は昭和 28 年 4 月 2 日以降に生まれた方が、
女性は昭和 33 年 4 月 2 日以降に生まれた方が対象となります。(下表をご参照ください)
基金の基本年金も国の年金と同様に段階的に 65 歳に引上げられます。
年金の種類
生年月日
性別
昭和28年4月2日∼昭和30年4月1日
男
昭和33年4月2日∼昭和35年4月1日
女
昭和30年4月2日∼昭和32年4月1日
男
特別支給の
昭和35年4月2日∼昭和37年4月1日
女
老齢厚生年金
昭和32年4月2日∼昭和34年4月1日
男
昭和37年4月2日∼昭和39年4月1日
女
昭和34年4月2日∼昭和36年4月1日
男
昭和39年4月2日∼昭和41年4月1日
女
昭和36年4月2日∼
男
昭和41年4月2日∼
女
老齢厚生年金
支給開始年齢
61歳
62歳
63歳
64歳
65歳
2. 老齢厚生年金の繰上げと基金の基本年金について
・ 60 歳から支給開始年齢に達するまでの間にいつでも老齢厚生年金(報酬比例部分)を繰
上げ請求することができます。この場合、本来支給されるべき年金額から減額された年
金額を終身に亘って受け取ることになります。また、65 歳支給の老齢基礎年金も繰上げ
となり、それぞれ、繰上げ月数に応じ 1 ヵ月当たり 0.5%減額された年金額を終身に亘
って受け取ることになります。
・ 老齢厚生年金(報酬比例部分)の繰上げを行うと基金の基本年金も同時に繰上げとなり
ます。基金の基本年金も、繰上げ月数に応じ 1 ヵ月当たり0.5%減額されます。
・
-1-
例 :61 歳から 60 歳に繰上げた場合の例
60 歳
61 歳
65 歳
繰上げ期間
6%減額(=0.5%×12ヵ月)
繰上げ
老齢厚生年金(報酬比例部分)
国の年金
老齢基礎年金
繰上げ
30%減額(=0.5%×60 ヵ月)
12 ヵ月
(60 歳∼61 歳の 1 年間)
60 ヵ月
(60 歳∼65 歳の 5 年間(老齢基
礎年金の支給開始年齢は 65 歳
のため))
6%減額(=0.5%×12ヵ月)
基金の年金
繰上げ
12 ヵ月
(60 歳∼61 歳の 1 年間)
基本年金
(注1)基金の基本年金を繰上げて受給したい場合には、国の老齢厚生年金を繰上げて受給
する必要があり、基金の基本年金のみを繰上げて受給することはできません。
(注2)基金の加算年金には繰上げ受給の仕組みはありません。
(注3)繰上げ支給開始後、在職中の場合は老齢厚生年金に対し在職老齢年金の支給停止が
適用されます。また、厚生年金基金の基本年金にも支給停止は適用されます。
3.基金の手続きについて
基金の手続きには、国の老齢厚生年金の年金証書の写しが必要です。
まず先に国の手続き、次に基金の手続きの順序となります。
国の老齢厚生年金年金証書が交付されてから、基金の請求手続きを行ってください。
以上
-2-