<政治・経済> <自動車>

<自動車>
ページ
【 政 策 】
◆新規定にみる中国政府の新エネルギー車管理方針 ······························· 2
【 メーカー 】
◆値上げが続くガソリン・軽油の卸・小売価格 ··································· 4
【 市 場 】
◆フィアットが広州汽車と合弁基本合意書に調印 ································· 5
<政治・経済>
【 国 内 】
◆外資企業の中国事業にまた新たな懸念浮上か-英豪資源大手幹部拘束 ············· 7
◆中国党・政府幹部の管理強化へ-新たな処分規定を発表 ························· 8
【 国 際 】
◆人民元国際化に向けた最新動向 ··············································· 10
※本レポートは、中国現地情報をベースとして、中国の政治・経済から自動車関連動向までを
迅速かつ正確にお伝えするものです(本編は隔週発行、統計集〔別紙〕は四半期発行)。
発行:社団法人
作成:株式会社
日本自動車部品工業会(国際部)
〔住所〕〒108-0074 東京都港区高輪1-16-15 〔電話〕03-3445-4213
現代文化研究所
〔住所〕〒102-0074 東京都千代田区九段南2-3-18 〔電話〕03-3264-6021
< 自動車 >
【 政
策 】
◆新規定にみる中国政府の新エネルギー車管理方針
中国政府は新エネルギー車管理に向けた新規則を公布した。中でも注目されるのは、リチウムイ
オン電池搭載の HV が、「認可された条件(地域・期間等)での販売・使用」に限定されたことにあ
る。
ことを意味する。なお、ハイブリッド商用車
■政策の実施と特徴
に関しては、すべて「発展期」に分類されて
7 月 1 日、自動車管理担当の工業信息化部
いる。
(工信部)が、新エネルギー車の生産参入及
び生産車種の許認可に関する従来の政策を微
【主な新エネルギー車の分類】
修正したうえ、「新エネルギー車生産企業・
HV
製品参入管理規則」として公布し施行した。
乗用車
商用車
乗用車
EV
商用車
燃料電池車、
水素エンジン車、
DME車
成熟期
成熟期
発展期
発展期
発展期
発展期
成熟期
創成期
発展期
成熟期
創成期
創成期
創成期
同規則では、各新エネルギー車をコア技術
鉛酸
NiMH
リチウムイオン
の成熟度や、政府・業界が定める基準の達成
度に応じて、「創成期」、「発展期」、「成
熟期」の 3 カテゴリーに分類し、それぞれ異
■業界関係者の見解
なる管理方法を規定した。その中で特に注目
①中投顧問産業研究中心
されたのは、鉛酸電池とニッケル金属水素化
李勝茂・研究員(新エネルギー車担当):
物(NiMH)電池を搭載するハイブリッド乗用
トヨタのプリウスや GM のラクロス・エ
車と鉛酸電池を搭載する電気自動車(EV)が
コハイブリッド等、現在実用化されている
「成熟期」に分類されたのに対し、リチウム
HV の大多数が NiMH 電池を搭載している。
イオン電池を搭載するハイブリッド車(HV)
一方、比亜迪汽車(BYD Auto)はリン酸鉄
は「発展期」とされたことである。
リチウムイオン電池を搭載した EV(予想価
このことは「過渡期における最も有力な新
格:30 万元程度)を年内に発売すべく、積
エネルギー車」とみられていたリチウムイオ
極的に生産準備を進めている。また日本
ン電池搭載の HV が、上記分類の有効期限であ
メーカーの多くが、リチウムイオン電池を
る 2010 年 12 月 31 日まで「認可された条件(地
「次世代自動車の主要動力源」と位置づけ
域・期間等)での販売・使用に限定」される
【各段階の定義と管理方法】
創
成
期
発
展
期
成
熟
期
・
・
・
・
・
・
定義
技術成熟度:技術原理の実現方法を研究し
ている段階。
標準整備状況:欠如している。
実用化:不可能。
技術成熟度:技術原理の実現方法がほぼ明
確にされた段階。
標準整備状況:完備していない。
実用化:小ロットなら可能。
管理方法
・ 生産規模:小規模に限定。
・ 使用条件:認可された条件(地域・期間等)での
モデル運行に限定。
・ 管理方法:全製品に対するリアルタイムの監視。
・ 生産規模:量産を許可。
・ 使用条件:認可された条件(地域・期間等)での
販売・使用に限定。
・ 管理方法:20%以上の製品に対するリアルタイム
の監視。
・ 通常の自動車とまったく同じ方法で管理。
・ 技術成熟度:技術原理の実現方法が明確に
され、製品・生産技術も成熟した段階。
・ 標準整備状況:ほぼ完備している。
・ 実用化:可能。
2
て開発に取り組んでいる。従って、中国自
21 日公布)には、「最低 20 億元の投資が
動車産業が新エネルギー車分野で主導権
必要」と規定されている。つまり、中小企
を握るためには、リチウムイオン電池の開
業にとっては高いハードルが設けられた
発に取り組む企業を政策面からバックア
ことになる。
ップする必要がある。
⑤奇瑞汽車 袁涛・副総経理:
新エネルギー車の実用化を実現する大
②全国乗用車市場信息聯席会(乗聯会)
崔東樹・副秘書長:
前提は、信頼性と大量生産を前提とした品
多くの業界関係者は、リチウムイオン電
質の安定性を確保することにある。そうい
池を搭載した HV や EV の将来性に高い期待
った意味で、工信部が「創成期」と「発展
を抱いている。しかしその実用化を実現す
期」の新エネルギー車を生産する企業に
るためには、クリアしなければならない技
「アフターサービス実施の約束」の提出を
術的課題がまだ多く残されている。工信部
義務付けたことは高く評価されるべきで
がリチウムイオン電池を搭載する HV を
「発
あろう。
展期」に分類したのは、現実に即した判断
といえる。
③国泰君安証券 王禛・アナリスト:
工信部は、鉛酸電池を搭載する EV を「成
熟期」に分類した。中国には、鉛酸電池を
動力源とする「低速 EV」*1 を生産する中小
企業が多数存在している。しかし、その中
で本規則の「参入要件(開発力、生産能力、
品質の安定性、アフターサービス等)」を
満たす企業は皆無に等しい。本規則の施行
は、業界秩序の確立に向けて大きな一歩を
踏み出したことを意味する。
*1:山東火雲電動車有限公司や山東中融電動
汽車有限公司といったメーカーが生産す
る簡易式の EV。最高速度は 40~80km/h、
充電 1 回当たりの航続距離は 80~130km
程度。
④中信証券 李春波・アナリスト:
本規則の施行により、新規参入を希望す
る企業は「国家が定める投資管理規定に基
づき、認可を受けなければならない」とさ
れた。「汽車産業発展政策」(04 年 5 月
3
【 市 場 】
◆値上げが続くガソリン・軽油の卸・小売価格
ガソリン・軽油の工場出荷(卸)価格は、今年 3 月より 3 度目の値上げに踏み切った。
国際原油価格の上昇幅からみれば依然として低い値上げ幅になっていると指摘される
一方で、段階的な値上げは経済成長にとってマイナスとの意見も出されている。
② 発改委能源研究所
■3 度目の値上げ-出荷価格
周大地・所長
国際原油価格は、前回の値上げ時から約
中国国家発展・改革委員会(発改委)は、
6 月 30 日からガソリン・軽油の工場出荷価格
40%も上昇する一方で、今回の値上げ幅はガ
を引き上げると発表した。引き上げ幅は、ガ
ソリン・軽油ともに 10%程度に抑えられた。
ソリン・軽油ともに 600 元/t である。
中国のガソリン・軽油価格は、他国と比べれ
ば依然として低い水準にある。
国務院(日本の内閣に相当)が昨年 12 月
18 日に「石油製品価格・税費改革の実施に関
する通達*1」を公布して以来、ガソリン・軽
③ 中国石油大学工商管理学院
董秀成・副院長:
油の工場出荷価格が引き上げられるのは 3 月
原油の輸入依存度が高い以上、今後も国内
以降、今回で 3 度目である(図表参照)。
*1:同通達では、石油製品価格の決定におい
て、①国際原油価格の変化、②企業の生
産コスト、③国内市場における需給関係、
④石油資源の枯渇度、⑤省エネルギーと
環境保全の促進、⑥国民の負担能力、と
いった要素を総合的に反映できるメカニ
ズム構築を方針として掲げているが、国
際原油価格の高騰または乱高下に際して
は、「発改委が適度な介入を行い、国内
経済の混乱を防止する」との基本方針の
下、「国際原油価格+国内平均加工コス
ト+税金+合理的な利潤」という公式に
基づき、発改委が石油製品の工場出荷価
格を決定するとしている。
のガソリン・軽油価格は上昇し続けることが
予想される。中国経済の足元はしっかりして
いるため、短期的には大きな混乱が起きるこ
とはない。しかし、長期的にはガソリン・軽
油価格の上昇は中国経済の成長にとってマイ
ナス要因の一つとなり得る。
④ 清華大学中国・世界経済研究中心
李稲葵・主任:
国際原油価格は引き続き上昇する傾向にあ
■政府関係者・専門家のコメント
り、それに伴うガソリン・軽油価格の引き上
① 財政部財政科学研究所 賈康・所長:
げは避けられない状況にある。自動車の購入
「石油製品価格・税費改革の実施に関する
を考えている消費者は、使用段階における燃
通達」において、「国内のガソリン・軽油価
料費負担を考慮した上で最適な選択を行う必
格は国際原油価格動向に基づき調整する」と
要がある。
の方針は明確にされた。
■小売価格の値上げ-北京市の事例
【石油製品価格決定メカニズム導入後のガソリン・軽油の工場出荷価格】
変更時期
08 年 12 月 19 日
09 年 1 月 15 日
09 年 3 月 25 日
09 年 6 月 1 日
09 年 6 月 30 日
ガソリン(元/トン)
工場出荷
変動幅
価格
5,580
▲900
5,440
▲140
5,730
290
6,130
400
6,730
600
(出所)各種資料より作成
4
軽油(元/トン)
工場出荷
変動幅
価格
4,970
▲1,100
4,810
▲160
4,990
180
5,390
400
5,990
600
発改委の発表を受け、北京市内にある中国
【値上げ直前の給油渋滞-CNPC 系スタンド】
の 2 大原油供給会社である中国石油化工集団
公司(SINOPEC)と中国石油天然気集団公司
(CNPC)系列のガソリンスタンドでは、93 号
ガソリン(レギュラーに相当)の価格が 0.48
元/L 引き上げられた。
北京市内のガソリンスタンドでは、夜の 11
時を過ぎたあたりから「ニュースを見てあわ
てて給油に来た」というドライバーが長蛇の
(出所)湖北省咸豊県人民政府ホームページ
(「発改委宣布調整成品油価」)
列を作った。『京華時報』のインタビューに
対し、彼らの多くは「値上げペースが加速し
ている」との懸念を示している。
【北京市内のガソリン・軽油小売価格(SINOPEC、CNPC 系列ガソリンスタンド)】
93 号ガソリン(元/L)
新
旧
6.37
5.89
97 号ガソリン*5(元/L)
新
旧
6.78
6.27
(出所)各種資料より作成
5
0 号軽油(元/L)
新
旧
6.28
5.76
【 メーカー 】
◆フィアットが広州汽車と合弁基本合意書に調印
フィアットと広州汽車はローマ市にて「折半出資の合弁会社設立に関する基本合意書」
の調印式を実施した。調印式には中国・イタリア両国首脳も出席し、今回の合弁が国家
間連携の一環と思わせる一面も見られた。
際には、トヨタやホンダより利用価値が高い」
■目標は 2011 年の新工場の稼動開始
と考えた可能性もある。
7 月 6 日、イタリアの大手自動車メーカー・
フィアットと中国メーカーの広州汽車は、
「折
フィアットが持つ技術の中で、広州汽車に
半出資の合弁会社設立に関する基本合意書」
とって特に魅力的なのは「小排気量ディーゼ
に調印した。
ルエンジン(マルチエアーエンジン)」、
「ター
ボチャージャー付小排気量ガソリンエンジ
両社は同合意書に基づき、湖南省長沙市に
折半出資の合弁会社を設立する方向で準備を
ン」、「デュアルクラッチトランスミッショ
進める。
ン(DCT)」の 3 つであろう。
同合意書には、「11 年下半期の稼働開始を
中国内では、「フィアットは中国事業を軌
目標とする」、「完成車 14 万台/年(5 年以
道に乗せるための『手土産』として、ある程
内に 50 万台/年に拡張)、エンジン 22 万基
度のコア技術を広州汽車に渡すだろう」とみ
/年の生産能力を構築する」、「導入第 1 弾
る専門家もいれば、「表面的な技術支援に終
モデルはリネアとする」といった内容が盛り
わるのではないか」と懸念する専門家もいる。
*1:5 月 21 日、広州汽車は長豊集団と「長豊汽
車の株式売却に関する協議書」に調印し、長
豊集団が所有する長豊汽車の発行済み株式 1
億 5105 万 2703 株を取得することで合意。
その結果、長豊汽車の主要株主の持ち株比率
は、
広州汽車が 29.00%、長豊集団が 21.98%、
三菱自が 14.59%となった。
込まれた。
■合弁に対する広州汽車のスタンス
南京汽車との合弁失敗から教訓を得たフィ
アットは、トヨタやホンダとの合弁で成功を
収めている広州汽車を新たなパートナーに選
■合弁は国家間連携の一環か?
んだ。
調印式に先立って行われた両国の首脳会談
広州汽車は、5 月に長豊汽車を傘下に入れ
では、胡錦涛・国家主席が「金融危機を乗り
るなど、業界再編の波の中で着実に勢力を拡
切るためには、中伊間の経済・貿易関係を深
大しつつある*1。
化させる必要がある。具体的には、電気通信、
さらに同社はフィアットとの合弁プロジェ
インフラ建設、自動車産業、物流といった分
クトを通じ、エンジンやトランスミッション
野における戦略的パートナーシップの構築を
をはじめとする基幹ユニットのコア技術を習
推し進める必要がある」と提案した。
得したいと考えている。
それに対し、ベルルスコーニ首相は「まっ
実際に同社はフィアットとの交渉過程にお
たくその通りだ」と同意した後、「10 年に開
いて「自主ブランド乗用車への技術支援がな
催が予定されている国交樹立 40 周年の記念
ければ合弁協力は行わない」とのスタンスを
行事を成功させたい」と述べた。調印式には
貫いている。
中伊両国の首脳が参席していることから、今
また、フィアットが GM やクライスラーとの
回の合弁が国家間連携の一翼を担っていると
提携を進めていることから「世界進出を図る
も受け取れる。
6
< 政治・経済 >
【 国
内 】
◆外資企業の中国事業にまた新たな懸念浮上か-英豪資源大手幹部拘束
中国当局による英豪資本大手リオ・ティント社幹部社員の拘束は、中豪関係の悪化だけでなく、
外資企業に対して、企業の収集した情報が中国政府の「国家機密」と判断されるリスクがあると
いうイメージを与えており、今後の対中投資の動向が注目される。
中国外交部は、「(この事件は)『リオ・ティ
■英豪資本大手の幹部拘束
7 月 9 日、上海市国家安全局は、「英豪系資源
ント社が不正に中国の国家機密を窃盗し、中国の
大手のリオ・ティント社・上海事務所の従業員 4
経済安全と利益を深刻に脅かした』というひとつ
名を、国家機密情報を盗んだとの疑いで身柄を拘
の司法案件であり、中国企業と外資企業の提携を
束した」と発表した。また、中国政府系英字紙『チ
制限するものではない」と語り、事件の個別性を
ャイナ・デイリー』(7 月 14 日付)は、消息筋の
強調している。
事件の真偽およびその背景については未だ明
話として、鉄鉱石の価格交渉に加わっていた中国
の主要鉄鋼メーカー16 社の幹部が価格交渉を有
らかにされてはない。しかしもし今回の事件が前
利に進めるデータの提供と引き換えにリオ・ティ
出の事柄に起因した、中国政府の政治的動機によ
ント社の社員から賄賂を受け取っていたと報じ
るものだという見方が強まれば、中豪の 2 国間関
ている。また、同紙はその疑いで莱鋼集団・国際
係の悪化にとどまらず、全般的な外資企業の中国
貿易有限公司・国際海運部トップの王洪九が取調
進出にマイナス影響を与える恐れがある。具体的
べを受けていると、身柄を拘束された幹部の名を
には、企業が商慣行としての情報収集を行う際、
明らかにしている。なお、リオ・ティント社は収
中国政府の「さじ加減」で「国家機密」と判断さ
賄の存在を否定している。
れうるというリスクへの警戒心を高めることと
なる。
また、事件後の措置として、業界団体の中国鉄
鋼協会と政府関連部門は、現在 112 社に発行して
事実、中国の「国家秘密保持法」(89 年公布)
いる鉄鉱石の輸入許可証を再審査しており、20 社
によれば、「国家機密」の定義は「国防、軍事、
が取り消しになる可能性があるという(『楚天都
外交、政府政策決定事項、国民経済と社会発展の
市報』7 月 16 日付)。
秘密事項、およびその他の国家秘密保持部門が国
家秘密と判断した事項」となっており、政府の判
断でいかなる事柄も「国家機密」に組み込むこと
■事件が与える影響
事件の背景について、各国メディアでは大きく
が可能である。『チャイナ・デイリー』(6 月 22
分けて 2 つの見方がある。1 つはリオ・ティント
日付)によると現在、全人代常務委員会では国家
社による中国のアルミメーカー、チャイナルコ社
機密に関する法の改定を検討中であるが、この事
との資本提携撤回*1 への報復措置という見方であ
件がどのように影響するのか注目される。
*1:09 年 2 月 12 日、リオ・ティント社はチャイナル
コ社より 195 億米ドルの資金提供を受ける代わ
りに、オーストラリア西部にある鉄鉱石鉱山の権
益の一部を譲渡するという取り決めを交わした。
ところが、09 年 6 月 5 日、リオ・ティント社は
提携の撤回を発表し、英国の BHP ビリトン社との
提携を開始した。
り、もう 1 つは中国の各鉄鋼メーカーに対し、鉄
鉱石の長期買い付け契約の一部を履行しなかっ
たことで生じた 90 億ドルの損害賠償交渉と結び
つける見方である。
7
◆中国党・政府幹部の管理強化へ-新たな処分規定を発表
中国政府は、年々増加する「突発事件」、「集団事件」に対して党・政府の施策や指導に落ち度
があった場合の処分規定を明確にした。このことは、事件処理そのものの改善をめざすとともに、
政府対応の拙さに憤る大衆の不満を和らげる効果があるといえる。
*4:「突発事件対応法」
(07 年 8 月公布)によれば、
①自然災害、②事故災難、③公共衛生に関わる事
件、④テロ襲撃や海外に関わる事件、の 4 点。
■党・政府幹部クラスに新規定公布
7 月 12 日、中共中央弁公庁、国務院弁公庁*1 は
共同で「党政指導幹部の問責の実行に関する暫定
■規定公布の意義
規定」を公布した。
この規定は、暴動や災害などの重大事件で、各
同規定では、以下の 7 つのケースにおいて、党・
地方の政府や党幹部の施策や指導に落ち度があ
政府幹部を問責する*2 と規定している。
った場合の処分規定が初めて明文化されたこと
① 方策に深刻な誤りがあり、重大な損失や極
めて悪い影響を及ぼした場合
で、大衆の間で関心を集めている。
② 職責不履行により、当該地域、部署などに
重大な事故、事件を引き起こし、重大な損
失や極めて悪い影響を及ぼした場合
近年、全国各地で増加傾向にある「(突発的な)
集団事件」への地元政府の対応が、国民の間で不
満の種となっているだけでなく、暴動拡大の原因
③ 管理・監督がおよばず、職責の範囲内で重
大な事故、事件を引き起こし、重大な損失
や極めて悪い影響を及ぼした場合
ともなっている。
08 年 11 月、中国雑誌『瞭望』は、集団事件に
④ 職権の濫用、強制命令、違法な行政行為の
実施または不作為により、集団事件および
その他の重大事件を引き起こした場合
対する評論記事を掲載し、そのなかで「一部の地
方政府は集団事件に対して反応が鈍く、判断を誤
り、処理が適当でないため、小さな事件が大事に
⑤ 不適切な集団事件・突発事件*4 の処理によ
り、事態が悪化し、極めて悪い影響を及ぼ
した場合。
なり、爆発させてしまう」と地方政府の集団事件
への対応の拙さを指摘している。さらに貴州瓮安
⑥ 幹部選抜任用規定に違反し、不適切な任用
または任用上の誤りにより、極めて悪い影
響を及ぼした場合
事件(詳細は下表参照)を例に、
「地元政府が『(集
団事件は)一部の人間による大衆の煽動があっ
た』と位置づけたことが、多くの大衆の反感と猜
⑦ その他の国益、国民の生命・財産、公共の
財産に対して重大な損失や極めて悪い影
響を及ぼした場合
疑心を煽った」と、地元政府の政治的陰謀説をと
るという対応が、大衆の不満を一層強めている事
さらに、7 つのケースに該当し、辞職した幹部
象を紹介している。同様の指摘は中国社会科学院
は、1 年間は原職と同クラスの職階には就けない
法学研究所がまとめた『法治ブルーブック』の 09
と規定した*3。
年版でも見られ、地方政府および公安が集団事件
*1:それぞれ、党中央委員会、国務院直属の事務機
関。日本では官房庁に相当。
*2:同規定では、「問責」は①公開謝罪、②停職、
③自己引責辞任、④辞職命令、⑤懲戒免職の 5 種
類。
*3:地方によっては、「1 年以内に 3 回問責を受け
た幹部は解任処分」(雲南省・昆明市)など、更
に厳しい規定を設けているところもある。
の「少数者陰謀説」と捉え、事件に圧力をかけ、
隠蔽するというやり方を批判している。
また、前出の『瞭望』では、「突発的な事件が
発生した際、地方政府官僚が、世論統制のため住
民に詳細情報を明かさないというやり方は、メデ
8
ィアが多様化した現在では、却って世論の制御不
能状態を引き起こす」と「突発事件」に対する情
報隠蔽がもたらす弊害を指摘している。
今回の規定公布により、事件への地方政府のど
のような対応が処分を受けるのか、そして処分内
容についても明確になったことは、事件処理その
ものの質的向上と、大衆の不満を和らげる一助に
なったといえる。
しかし、法が履行されない場合、より一層大衆
の不満を強め、却って暴動増加を招きかねないた
め、厳格な法の適用が望まれよう。
【08 年の大規模な集団事件】
事件名
貴州瓮安事件
(6 月 28 日)
陜西府谷事件
(7 月 3 日)
雲南孟連事件
(7 月 19 日)
深セン宝安事件
(11 月 7 日)
甘粛隴南事件
(11 月 17 日)
広東東莞事件
(11 月 25 日)
詳細
貴州省黔南布依族苗族自治州瓮安県で発生し
た女子中学生死亡事件に対する公安当局の検
死結果に住民が怒り、暴動を起こした。県当委
員会、県政府、公安局のオフィスが放火され、
100 人余りの警察官が負傷。
陜西省府谷県の警察が、
ナンバープレートを隠
し、
違法に人を乗せた農用車の運転手を取り締
まろうとした際、運転手が黄河に飛び込み死
亡。
死体の処理で警察と遺族がもめるところに
群集が集まり大騒動となった。
道路は多くの群
集でふさがれ、2 台のパトカーがひっくり返さ
れた。
雲南省普洱市孟連タイ族ラフ族ワ族自治県で、
一部ゴム農家と地元ゴム企業の利害を巡る衝
突事件の犯罪容疑者を呼び出した際、
任務遂行
中の警察官が数百人の大衆に包囲され、
殴打さ
れる。警察は自衛のため発砲し、死傷者が出て
いる。
広東省深セン市宝安区で、
無免許運転のオート
バイが検問所を突破したため警察職員が制止
させようとトランシーバーを投げつけ、
運転手
は街路樹にぶつかり死亡。
遺族が警察庁舎に駆
け込み「警察が人を殺した」と抗議。同日夜、
やじ馬も含め 2,000 人の群集が警察庁舎に押
しかけ、警察車両に火を放つなど暴動に発展。
甘粛省隴南市武都区東江鎮の農民 30 人余り
が、
同市党委員会に行政府を移転した場合の土
地や住宅の補償問題について、
説明を求める陳
情の最中に群集が増え、400 人以上の群集が、
党委員会ビルに乱入するなど暴動に発展。
最終
的にはやじ馬も 2,000 人以上に膨れ上がった。
商店やタクシー、
バスなど各業界もストライキ
で支援。
広東省東莞市中堂鎮にある香港系の玩具工場
がリストラを実施し、380 人を解雇したが、補
償金で折り合いが付かず、暴動に発展。暴動に
は 500 人が参加、やじ馬は 2,000 人余りで、5
人が負傷し、パトカー数台が破損。
9
【 国
際 】
◆人民元国際化に向けた最新動向
中国では、一部の都市で対外貿易における人民元建て決済のテスト事業がスタートした。これ
により、一部の輸出入企業による貿易決済、および必要な人民元の銀行間融資が可能となり、
人民元の国際化に向けた段階的プロセスを歩んでいるといえる。
中国人民銀行の蘇寧・副総裁によれば、現在人
■人民元による貿易決済業務がスタート
7 月 1 日、中国人民銀行、財政部、商務部、税
民元決済を実施している企業は上海市 100 社、広
関総署、中国銀行業監督管理委員会は、『国境貿
東省(深セン市を除く)200 社、深セン市 100 社
易における人民元決済のテスト事業管理規定』を
の計 400 社であるという。
公布し、企業と地域を限定してはいるが、人民元
④税還付
人民元決算を通じた輸出貿易でも、増値税還付
による貿易決済が認められるようになった。
を認める。還付についての詳細は、別途「輸出貨
管理規定によると、人民元決済に関する詳細は
以下の通りである。
物税還付管理規定」を制定する予定であり、輸出
①人民元決済の概要
が外貨管理を受けなくなることによる税務リス
クなどに対応する。
政府が認定した企業と、海外企業との間で行わ
れる。なお、対象企業との人民元決済ができるの
■人民元の国際化における位置づけ
は、香港、マカオ、ASEAN の企業のみ。
決済は、香港で唯一の人民元決済銀行である
今回の対外貿易における人民元建て決済のテ
「中銀香港」または、国内で同業務を手がける「代
スト事業の実施により、輸出入企業による人民元
理銀行」が実施する。
建ての価格計算や決済を実現させ、また必要な人
②対象地域
民元を銀行間融資などでまかなうことも可能と
なった。その意味では、人民元の国際化への段階
上海市と広東省の 4 都市(広州市、深セン市、
的プロセスだと位置づけられよう。
珠海市、東莞市)。08 年、上海市および広東省政
しかし、実際の人民元の国際化にはまだ程遠い
府がテスト地域となることを国務院に申請し、受
理。
ようだ。中国社会科学院金融研究所の李揚・所長
③企業の選出方法
は、人民元国際化の条件として、①長期的に各国
対象地域の省級政府(現在は上海市政府と広東
に対して貿易黒字を維持し、実体経済において依
省政府が該当)が現地の関連部署との調整により
存状態を作り出すこと、②貿易黒字を前提に、人
推薦し、中国人民銀行、財政部、商務部、税関総
民元建てでの融資や資本輸出、援助などを通じて
署、税務総局などの関連部署が審査した後に決定。
人民元の使用を広めること、③人民元市場を建
中国人民銀行の説明によれば、①国際決済業務
設・発展させること、④信頼できる財産保護メカ
の経験の多寡、②財産税、商務、税関、外貨管理
ニズムを設立すること、⑤交易メカニズムを形成
などの各規定を遵守できるかどうか、③資本が良
し、清算体系の国際化をはかることをあげ、現在
好かどうか、が選出基準であるという。
はまだ条件は整っていないと判断している。
10