アンケート調査へのご協力のお願い 昨年、3 月 11 日に発生した東日本大震災により、市内各所には大きな爪痕が残っておりますが、 徐々にではありますが確実に復興の足音が聞こえ始めております。これまで、市民の皆様を始めと して多くの心温まるご支援をいただき、深く感謝申し上げます。 さて、本宮市では、市政を運営していくための指針である「本宮市国土利用計画」と「本宮市都市計 画マスタープラン」の策定を行うこととなりました。 「国土利用計画」とは、将来にわたり健康で文化的な生活環境の確保と国土の均衡のある発展 を図ることを目的として策定する、土地の利用に関する最も基本的な計画です。「都市計画マスター プラン」とは、本市が将来も暮らしやすいまちであり続けるために、まちづくりの将来像を示し、その 目標を実現するために、土地利用、道路・公園などの施設の整備、開発事業の方針を定めていく計 画です。 つきましては、市民の皆様のご意見、ご要望をお聞きし、市民と行政が一体となってこの計画をつく りあげていくため、アンケート調査を実施することといたしました。本調査は20歳以上の市内にお住 まいの方々の中から 2,000 人を抽出し、無記名方式で行います。このアンケートは「国土利用計画」と 「都市計画マスタープラン」の策定資料としてのみ使用し、統計的に集計・分析しますので、決して皆 様にご迷惑をおかけすることはございません。また、調査の集計結果は市のホームページ等でお知 らせする予定です。 お忙しいところ誠に恐縮ではございますが、趣旨をご理解のうえ、ご協力くださいますようお願い申 し上げます。 平成 24 年 8 月 本宮市長 高松 義行 ※ご記入の前にお読みください※ ●アンケート票にお名前のご記入は必要ありません。 ●アンケートは、対象とさせていただいた(あて名の)ご本人がご回答ください。 ●設問ごとに⃝の数が指定されていますので、それに従い回答してください。また、回答が『その 他』に当てはまる場合は、その理由や内容をできるだけ具体的に記入してください。 ご記入後のアンケート調査票は、同封しました返信用封筒に入れて、平 成 24 年 8 月 24 日(金)まで切手を貼らずに郵送してください。 ※ ご不明な点、ご質問等がございましたら、お手数ですが下記までお問い合わせください。 本宮市役所 建設課 都市計画係 住所:〒969-1192 福島県本宮市本宮字万世 212 電話:0243-33-1111(内線 146 渡辺、野崎)、電子メール:[email protected] はじめに、あなたご自身のことについてお伺いします。 F1 ① F2 あなたの性別は?(⃝は 1 つだけ) 男性 ② あなたの年齢は?(⃝は 1 つだけ) ① 20 代 ② 30 代 ⑤ 60 代 ⑥ 70 歳以上 F3 ③ 40 代 ④50 代 あなたの職業は?(⃝は 1 つだけ) ① 農林業 ② 自営業・自由業 ⑤ 公務員 ⑥ 団体職員 ⑩ その他(具体的に: F4 女性 ⑦ ③ 会社員 学生 ④ ⑧ 主婦 ⑨ 無職 ) あなたのお住まいの地区は?(⃝は 1 つだけ) ① 本宮市本宮地区(鉄道より西側) ⑧ 関下地区 ② 本宮市本宮地区(鉄道より東側) ⑨ 和田地区 ③ 高木地区 ⑩ 糠沢地区 ④ 青田地区 ⑪ 白岩地区 ⑤ 荒井地区 ⑫ 長屋地区 ⑥ 仁井田地区 ⑬ 稲沢地区 ⑦ 岩根地区 ⑭ 松沢地区 F5 パート・アルバイト あなたは本宮市にいつから住んでいますか?(⃝は 1 つだけ) ① 生まれた時からずっと市内に住んでいる ② 本宮市に転入してきた ③ 市外に転出したことがあるが、戻ってきた ④ その他(具体的に: ) -1- 本宮市全体のまちづくりについてお伺いします。 問1 本宮市は住みやすいと思いますか?(⃝は 1 つだけ) ① とても住みやすい ② どちらかといえば住みやすい ③ どちらかといえば住みにくい ④ とても住みにくい 問2 本宮市では、より良いまちづくりに向けて様々な施策を展開してきましたが、以下の取り組 み(a∼z)に関するあなたの満足度をお聞かせください。(a∼zの項目ごとにあてはまる考 え方 1 つに⃝) あまり満足で きない 3 2 1 b:産業(工業)ゾーンへの産業の集約化と活力の向上 4 3 2 1 c:中心市街地の整備 4 3 2 1 d:優良農地の保全 4 3 2 1 e:豊かな自然が残る丘陵地の保全・活用 4 3 2 1 f:河川を活用した歩行者・自転車道の整備 4 3 2 1 g:みずいろ公園、しらさわグリーンパークなど、レクリエーション拠点の整備 4 3 2 1 h:本宮市と周辺市町村を結ぶ幹線道路の充実 4 3 2 1 i:市内各地区を結ぶ生活道路の充実 4 3 2 1 j:市街地を回遊できる歩行者・自転車ネットワークの形成 4 3 2 1 k:安全で、魅力とゆとりのある道路の整備 4 3 2 1 l:公共交通の充実 4 3 2 1 m:身近な公園や子どもの遊び場の整備 4 3 2 1 n:市街地における緑地の保全と創出 4 3 2 1 o:河川の治水対策や水辺空間の活用 4 3 2 1 p:下水道、農業集落排水や合併処理浄化槽の整備 4 3 2 1 q:教育施設の充実と地域交流の場としての活用 4 3 2 1 r:図書館や美術館などの文化施設の整備・充実 4 3 2 1 (次ページに続く) -2- 満足できない まあまあ満足 できる 4 満足できる a:良好な環境で住みよい市街地の形成 あまり満足で きない 3 2 1 t:高齢者や障がい者用の福祉施設の充実 4 3 2 1 u:避難路・避難場所の整備など防災対策 4 3 2 1 v:急傾斜地などの災害防止対策 4 3 2 1 w:自然環境との共生(エコを考慮したまちづくり) 4 3 2 1 x:美しい街並み景観の創造 4 3 2 1 y:自然景観の保全と活用 4 3 2 1 z:誰もが生活しやすい空間づくり(ユニバーサルデザイン等) 4 3 2 1 問3 満足できない まあまあ満足 できる 4 満足できる s:公営住宅の整備 今後のまちづくりにとって重要だと考える取り組みについて、問2のa∼zから 3 つを選び回 答欄に記入してください。 【回答欄】 問4 今後本宮市をどのような市にしたいと思いますか? (⃝は 3 つまで) ① 農林業が盛んな市 ② 本宮インターチェンジを生かした、工業・流通業の盛んな市 ③ 商業活動が盛んで、生活するのに便利な市 ④ 生活環境(道路・河川・上下水道・公園・公共施設等)が充実した市 ⑤ 教育・文化・スポーツ環境が整備された市 ⑥ 医療・福祉施設が充実し、障がい者や高齢者が住みやすい市 ⑦ 水と緑に囲まれた自然豊かな市 ⑧ 観光・交流が盛んな市 ⑨ 子育てしやすい環境が整った市 ⑩ 災害対策が充実し、安心して暮らせる市 ⑪ その他(具体的に: ) -3- 問5 今後の開発についてどのようにお考えですか? 以下の項目ごとにお考えをお聞かせくだ さい。(項目ごとに、①か②のお考えの近い方 1 つに⃝) a 住宅地を整備することに対して ① 今ある農地や山林を開発して新たな住宅地を整備すべきだ ② 今ある農地や山林を開発してまで新たな住宅地を整備する必要はない b 工場や企業を誘致することに対して ① 今ある農地や山林を開発して工場や企業を誘致すべきだ ② 今ある農地や山林を開発してまで工場や企業を誘致する必要はない c 大型の商業施設を誘致することに対して ① 今ある農地や山林などを開発して大型の商業施設を誘致すべきだ ② 今ある農地や山林を開発してまで大型商業施設を誘致する必要はない d 観光施設を整備することに対して ① 今ある農地や山林を開発して観光施設を整備すべきだ ② 今ある農地や山林を開発してまで観光施設を整備する必要はない 問6 本宮市の都市環境についてはどうお考えですか? 重点を置くのが良いとお考えのものを 2つまで選んで、番号に⃝をつけてください。(⃝は 2 つまで) ① 広大な農用地の整備と保全に重点を置くべきである ② 豊かな自然環境の源である山林、森林の保全に重点を置くべきである ③ 河川や水路の水質浄化に重点を置くべきである ④ 交通の要となる道路網の整備に重点を置くべきである ⑤ 人口増加に寄与するような住宅地の整備に重点を置くべきである ⑥ 雇用の場を創出するような工業用地の整備に重点を置くべきである ⑦ 買い物に便利なような商店街の整備に重点を置くべきである ⑧ 市民の憩いの場となるような公園や広場などの整備に重点を置くべきである ⑨ 安全・安心に暮らせるような災害対策の整備に重点を置くべきである ⑩ その他(具体的に: ) -4- 問7 道路整備についてお伺いします。今後どのような道路の整備が重要だと思いますか? (⃝は 3 つまで) ① 南北の幹線道路の整備 ② 東西の幹線道路の整備 ③ 環状道路の整備 ④ 既存の道路の拡幅 ⑤ 踏切の解消 ⑥ 老朽橋の架け替え ⑦ 歩道の設置 ⑧ 道路の植栽 ⑨ 電線等の地中化 ⑩ 街灯の設置 ⑪ その他(具体的に: 問8 ) 都市施設についてお伺いします。以下の都市施設の中で、今後特に整備を進めるべき都 市施設は何だとお考えですか? (⃝は 2 つまで) ① 上水道 ② 下水道 ③ 広域的な利用も想定した大規模な公園 ④ 駅前広場 ⑤ ごみ処理施設 ⑥ 公共駐車場の整備 ⑦ 公共駐輪場の整備 ⑧ 教育文化施設(学校、図書館等) ⑨ 社会福祉施設(保育所等) ⑩ その他(具体的に: 問9 ) 景観整備についてお伺いします。以下の景観整備について、何に最も力を入れて取り組む べきだと考えますか? (⃝は 1 つだけ) ① 本宮駅周辺など市の顔となる地区の都市景観づくり ② 広告物・建物デザイン・色彩の統一などによる幹線道路沿道の景観づくり ③ 自然景観の保全、広告物の規制などによる田園景観づくり ④ 河川や水路の整備による水辺空間の景観づくり ⑤ 住宅地内の街並みが統一された調和のとれた住宅地の景観づくり ⑥ 景観について規制や誘導を行う必要はない ⑦ その他(具体的に: ) -5- 問10 地震や大規模災害に備え、今後どのようなことが必要だと思いますか? (⃝は 2 つまで) ① 自主防災組織活動の活性化 ② 避難所となる公共施設の耐震化の促進 ③ 水害防止のための河川、堤防の整備 ④ 住宅の耐震診断及び耐震改修 ⑤ 災害に備えた備蓄庫の整備 ⑥ 地域コミュニティ(地域共同体)の強化 ⑦ 電気、水道などのライフライン(都市基盤施設)関係施設の耐震化の促進 ⑧ その他(具体的に: 問11 ) 本宮市のシンボルとなるものや自慢できる施設や風景、資源は何だと思いますか? 具体的にお書きください。 -6- あなたがお住まいの地区についてお伺いします。 問12 あなたは、現在お住まいの地区に住み続けたいと思いますか? (⃝は 1 つだけ) ① このまま住み続けたい ② 市内のほかの場所に移り住みたい ③ 住み続けたいが、市外に移るかもしれない ④ いずれは市外に移り住みたい ⑤ 放射能汚染による不安から、市外(県外)へ移り住みたい 【②、③、④にお答えの方はその理由をお聞かせください】 問13 あなたがお住まいの地区の、土地利用(農地、森林、住宅や工業地、商業地といった土地 の使われ方)にかかわる問題点・課題は何だと思いますか? 該当するものに⃝をつけてく ださい。 (⃝は 3 つまで) ① 貴重な動植物などの生態系や、豊かな自然環境が損なわれている ② 耕作放棄された農地が目立つなど、農地が荒れている ③ 宅地や商業用地などの開発が、無計画に進展している ④ 農地と宅地、工業用地など、土地利用が混在している箇所がみられる ⑤ まちの中に空き地や利用度の低い土地がある ⑥ 土地利用が混乱し、まち並みの景観が損なわれている ⑦ 道路や下水道などの、都市基盤の整備が遅れている ⑧ 日当たりの悪さ、騒音など、開発に伴い住環境が悪化している ⑨ 生活用品を扱う店舗やサービス施設などが不足している ⑩ 教育・文化施設や医療・福祉施設が不足している ⑪ 歴史的な文化遺産や民俗・風土の保全が十分とはいえない ⑫ 古い家屋が密集したところが多く、火災時に延焼の危険性がある ⑬ 自然災害(風水害、雪害、地震等)に対する備えが十分なされていない ⑭ 特になし ⑮ その他(具体的に: ) -7- 問14 あなたがお住まいの地区について、以下の項目ごとに現在の状況に近いものに⃝をつ けてください。(項目ごとにあてはまる評価を 1 つずつ⃝) (高松山観音寺、岩角山岩角寺、天王壇古墳など) ② 自然が豊かである (身近な里山、田畑、わんだの清水など) ③ 水や空気がきれいで公害が少ない (家庭ごみや産業廃棄物の適切な処理など) ④ 道路が整備されている (近隣市町村を結ぶ県道、地域の生活道路など) ⑤ 日常の生活が便利である (商店やスーパー、専門店、郵便局、金融機関など) ⑥ 教育・文化施設が利用しやすい (小中学校、公民館、白沢ふれあい文化ホールなど) ⑦ 医療・福祉施設が利用しやすい (医院、診療所、病院、デイサービスセンターなど) ⑧ 子育てしやすい環境にある (身近な公園の充実、登下校時の安全、小児医療の充実など) ⑨ 街並みや景観が美しい (街並みや田園や里山の風景など) ⑩ 火災、水害、地震などの防災対策が進んでいる (地域防犯パトロール、消火栓の整備など) ⑪ 公園や広場が整備されていてゆとりがある (岳山ふれあいの森、本宮運動公園、みずいろ公園など) -8- あてはまらない 寺社仏閣や史跡など歴史を感じさせるものが多い どちらかといえばあてはまらない ① 目 どちらかといえばあてはまる あてはまる 項 4 3 2 1 4 3 2 1 4 3 2 1 4 3 2 1 4 3 2 1 4 3 2 1 4 3 2 1 4 3 2 1 4 3 2 1 4 3 2 1 4 3 2 1 問15 あなたがお住まいの地区は、今後どうあるべきとお考えですか? (項目ごとにあてはまる評価に 1 つずつ⃝) (田畑、牧場など農林畜産業が主体の地区) ② 工業が盛んな地区 (工場や工業団地が多くあり、工業が主体の地区) ③ 商業が盛んな地区 (商店街やスーパー、専門店など商業が主体の地区) ④ 住宅が中心となる地区 (住宅が中心の地区) ⑤ 寺社仏閣や史跡などを大切に守る地区 (高松山観音寺、岩角山岩角寺、天王壇古墳などの保全を図る地区) ⑥ 美しい自然を守る地区 (身近な里山、田畑、安達太良川、白岩川などの保全を図る地区) ⑦ 災害対策が充実した地区 (避難路、避難所などが整備された地区) -9- そうは思わない 農林畜産業が盛んな地区 どちらかといえばそうは思わない ① 目 どちらかといえばそう思う そう思う 項 4 3 2 1 4 3 2 1 4 3 2 1 4 3 2 1 4 3 2 1 4 3 2 1 4 3 2 1 あなたが市内に所有している土地についてお伺いします。 問16 あなた、またはあなたの世帯は本宮市内に土地をお持ちですか?該当するものすべての 番号を⃝で囲んでください。 (⃝はあてはまるもの全て) ① 田・畑・果樹園等の農地を所有している(他の人に貸している土地を含む) ② 山林を所有している(他の人に貸している土地を含む) ③ 戸建住宅など専用住宅(自己居住用)の宅地を所有している ④ 商店・工場など事業用との併用住宅(自己居住用)の宅地を所有している ⑤ 商店(事業用)などの宅地を所有している ⑥ 工場(事業用)などの宅地を所有している ⑦ 戸建やアパート、店舗などとして貸している宅地を所有している ⑧ 上記以外の用途に使用している土地を所有している (具体的な用途: ⑨ ) 土地は所有していない 問17 前問(問 16)で『①∼⑧』にお答えの方(土地を所有している方)におたずねします。その 土地を将来どうしたいと思いますか? 該当するものを1つ選んで、番号を⃝で囲んでくださ い。 (⃝は1つだけ) ① 将来も所有し続けたい ② できるだけ所有したいが、道路・公園などの公共施設の予定地、または民間開発 の計画地になり、価格、代替地などの条件が折り合えば土地の一部、あるいは全部 を手放す ③ できるだけ所有したいが、相続などやむを得ない場合は土地の一部、あるいは全部 を手放す ④ 土地の一部、あるいは全部を譲渡する予定である、または積極的に譲渡を検討し たい ⑤ 譲渡はしないが、他の土地利用への転換を考えている土地がある ⑥ その他(具体的に: ) - 10 - 今後のまちづくりについてお伺いします。 問18 今後、本宮市のまちづくりはどのようにして進めるべきだと思いますか? (⃝は1つだけ) ① 住民が主体となり、行政が協力しながらまちづくりを進める ② 住民と行政が話し合いながら、ともに力を合わせてまちづくりを進める ③ 行政が主体となり、住民が協力しながらまちづくりを進める ④ 行政が主体となり、住民に意見を聞きながらまちづくりを進める ⑤ まちづくりについては行政に任せる ⑥ その他(具体的に: 問19 ) まちづくり活動に参加してみたいと思いますか?(⃝は1つだけ) ① 本宮市全体に関するまちづくり活動に参加してみたい ② 自分が住んでいる地区など身近なまちづくり活動に参加してみたい ③ 環境保全など特定のテーマに関するまちづくり活動に参加してみたい ④ 積極的には参加しないが、声がかかれば参加したい ⑤ どのような形であれ、まちづくり活動には参加したくない ⑥ その他(具体的に: ) - 11 - 自 由 意 見 本宮市のまちづくりについて日頃考えていることや、今後のまちづくりに関するご意見などがあれば ご自由にお書きください。 以上でアンケートは終わりです。 アンケートの結果は、貴重なご意見として、今後の計画策定に反映させていただきます。 ご協力ありがとうございました。 - 12 -
© Copyright 2024 Paperzz