H22.08.14 がん疼痛管理 作製 Pharmacist H.S. がん性疼痛とは? 侵害受容性疼痛 神経障害性疼痛 体性痛 内臓痛 がん性疼痛の詳細 体性痛 部位が明確、動作時のみ 内臓痛 部位が不明瞭、鈍痛 神経障害性疼痛 どくとくの痛み しびれ、やける、刺す 皮膚、骨、関節、結合組織などの 体性組織への機械的刺激が原因 で発生する痛み 管腔臓器や実質臓器などの病変 が原因となり発生する痛み 神経損傷に伴って発生する痛み 痛みの評価 痛みの種類 痛みの示しかた・伝え方 0 NRS (Numeric Rating Scale) : 0~10の11ポイント 1 痛みがない 2 3 4 5 6 中等度の痛み 7 8 9 10 最悪な痛み Wong-Baker Face Rating Scale VAS (Visual Analogue Scale) : 100mmの直線上に、痛みの強さの所に印をして もらい、0mmからの長さを測定する まったく痛まない 予測されるなかでもっとも痛い がんの痛みの管理 世界保健機構 (WHO) 三段階徐痛ラダー STEP 3 強オピオイド モルヒネ STEP 2 弱オピオイド コデイン STEP 1 非オピオイド NSADs またはアセトアミノフェン(カロナール) 鎮痛補助剤 抗うつ薬、抗てんかん薬、中枢神経性筋弛緩薬、 NMDA受容体拮抗薬、抗不安薬・睡眠薬、 α2作動薬、 ステロイド薬など がん性疼痛管理の進め方(図式) 鎮痛剤 鎮痛剤 神経ブロック 鎮痛補助剤 放射線 手術 レスキュードーズ 麻薬とは? 広辞苑 「麻薬は麻酔作用を持ち、常用すると週間性と なって中毒症状を起こす物質の総称 」 医療用麻薬とは? コカイン、幻覚発現薬、違法ドラッグなどと異 なりオピオイド受容体に結合する物質。 オピオイド 医療用麻薬 麻薬 麻薬の捉え方(図式) 実際 イメージ 覚せい剤 大麻 覚せい剤 大麻 麻薬及び向精神薬 取締法 幻覚発現薬 幻覚発現薬 麻薬 医療用麻薬 しない オピオイド受容体に作用 医療用麻薬 する なぜ? オピオイド がんの痛みの管理 世界保健機構 (WHO) 三段階徐痛ラダー STEP 3 強オピオイド モルヒネ STEP 2 弱オピオイド コデイン STEP 1 非オピオイド NSADs またはアセトアミノフェン(カロナール) 鎮痛補助剤 抗うつ薬、抗てんかん薬、中枢神経性筋弛緩薬、 NMDA受容体拮抗薬、抗不安薬・睡眠薬、 α2作動薬、 ステロイド薬など WHO方式がん疼痛治療における疼痛治療 ・経口的に ・時刻を決めて規則正しく ・徐痛ラダーにそって効力の順に ・患者ごとの個別な量で ・そのうえで細かい配慮を 自己流は、治療以外で発揮してください!! 参考資料 1.日本臨床腫瘍学会編:”新臨床腫瘍学(改訂第2版)”, 南江堂, 東京, 2009, pp.832-840 2. 余宮 きのみ:がんの痛みの評価 -ペインスケールをどう使うか-, 薬局, 58, 2899-2903(2007) 3. 鈴木 勉、 成田 年:おさらい「オピオイドの薬理学・薬剤学」, 薬局, 58, 2873-2875(2007) 4. 橋爪 隆弘:オピオイド製剤を正しく安全に使うための基本①, 薬局, 58, 2907-2909(2007)
© Copyright 2025 Paperzz