数学 NAVI テキスト 中学2年 第1章 式の計算

数学 NAVI
テキスト
中学2年
第1章 式の計算
テキストの使用方法
このテキストは「数学ナビ」の学習をすすめるためのテキストです。ですから、
「数学ナビ」
を使用して学習する際に有効的に使用してください。
このテキストには、
「数学ナビ」で出題される全ての問題が掲載されていますので、学習す
る場合にこのテキストで問題を解き、コンピュータで解説を受けてください。
学習の手順
ひとつの小単元を選び、「レッスン」で「授業」を受ける
「授業」の中の「例題」はテキストを使って実際に解いてみる
レッスン
次に、テキストで同じ小単元の「練習問題」を解いてみる
解いた「練習問題」を『数学ナビ』で答え合わせし、解説を聞く
間違えた問題はさらに解き直しをする
一通りの学習が終わったところで「チェックテスト」を解いてみる
チェック
テスト
『数学ナビ』で答え合わせをし、テスト結果・解答解説を見る
間違えた問題はさらに解き直しをする
まとめの学習
『数学ナビ』で「まとめの学習」をやってみる
入試問題に
チャレンジ
テキストで「入試のチャレンジ」を解いてみる
『数学ナビ』で答え合わせし、解説を見る
間違えた問題はさらに解き直しをする
2
中学2年 第1章
式の計算
MAP
7.式の利用
5.等式の変形
6.式の値
4.四則混合計算
2.文字式の加減
3.単項式の乗除
1.文字式のしくみ
3
例題
例題1
次の式を計算し、簡単にしなさい。
x 2 + 3x + 5 − 3x 2 + 2 x − 3
例題2
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(2 x − 5 x + 1) + (4 x 2 + 3 x − 4)
2
例題3
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(7 x 2 + 5 x − 9) + (4 x 2 − 6 x + 15)
例題4
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(3 x − 4 y + 7) − (4 x − 3 y + 9)
例題5
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(2 x 2 − 7 x + 1) − ( x 2 + 9)
例題6
次の計算をしなさい。
8x × 9 y
例題7
次の計算をしなさい。
a3 × a2
例題8
次の計算をしなさい。
2 x y × 5 xy 2
2
例題9
3
次の計算をしなさい。
(5 x) 2
例題 10
次の
にあてはまる数をもとめなさい。
2 3
(x )
例題 11
次の計算をしなさい。
(−12 x 5 ) ÷ 2 x 3
例題 12
次の計算をしなさい。
5 4 3  10 2 
x y ÷ −
xy 
3
 21

4
例題 13
次の計算をしなさい。
(−2a ) ÷ 4a 3 b × 3a 2 b
2
例題 14
次の計算をしなさい。
4( 7 x − 9 y )
例題 15
次の計算をしなさい。
3(2 x − 5 y ) − 2(4 x + 3 y ) 例題 16
次の計算をしなさい。
(12 x 2 − 8 x) ÷ (−2 x)
例題 17
次の計算をしなさい。
3x + 2 y x + 4 y
−
2
3
例題 18
次の計算をしなさい。
a − {3a + 7b − 4(a + b)}
例題 19
次の不等式を〔
〕内の文字について解きなさい。
4 xy = 12 z 〔x〕
例題 20
次の不等式を〔
〕内の文字について解きなさい。
b
= 7 〔b〕
a
例題 21
次の不等式を〔
〕内の文字について解きなさい。
x + y = 7 〔y〕
例題 22
次の不等式を〔
〕内の文字について解きなさい。
y = ax − b 〔x〕
例題 23
m=
例題 24
次の不等式を〔
〕内の文字について解きなさい。
x+ y−z
〔y〕
7
次の不等式を〔
〕内の文字について解きなさい。
l = 2(a + πr ) 〔a〕
5
例題 25
次の不等式を〔
〕内の文字について解きなさい。
6: y = 4: x
例題 26
x = −3, y = −5 のとき、 x 2 − y の値を求めなさい。
例題 27
x = 4, y = −3 のとき 2(3 x − y ) − (9 x − 4 y ) の値を求めなさい。
例題 28
x = 2, y = −3 のとき、 9 x 3 y 2 ÷ (−6 xy ) の値を求めなさい。
例題 29
「偶数と奇数の和は奇数になります。
」このことを証明しなさい。
例題 30
右の図の△CDEの面積(斜線の部分)を求めなさい。
例題 31
2進法で表された数 1011( 2) を 10 進法で表しなさい。
例題 32
10 進法で表された数 38 を 2 進法で表しなさい。
6
練習問題
練習1
次の中から単項式をすべて選びなさい。
(a)
− 3x
(b)
− 2x + 3y
(c)
2x 2 − 3y 2 + 3
(d)
2x 2 y
3
(e)
5x − 7 y
2
練習2
次の式の項の数を求めなさい。
(ア) 3x + 5 y
(イ) 2 x − 3 y + 5
練習3
次の式の項の数を求めなさい。
(ア) 5 x 2 + 3xy − y 2
(イ) 7 xy 2 − 6 x 2 y + 4 xy − 6 x + 9 y
練習4
次の式の項の数を求めなさい。
(ア)
3x − 2 y
5
(イ)
4x 2 − 8x + 1
7
練習5
次の単項式は何次式ですか。
(ア) 8x 3
(イ) − 3a 5
練習6
次の単項式は何次式ですか。
(ア) 15xy 2
(イ)
3 2 3
a b
2
7
練習7
次の多項式は何次式ですか。
(ア) x 2 − 2 x 2 + 7 x
(イ) 4 x 2 y − 5 x 2 y 2 + 12 xy 2
練習8
次の式の計算をし、簡単にしなさい。
(ア) 12 x 2 + 5 x − 3 − 8 x + 3 − 4 x 2
(イ) 9 x 2 y + 5 xy 2 − 7 xy 2 + 4 x 2 y
練習9
次の式の計算をし、簡単にしなさい。
(ア) (7 x 2 + x + 4) − ( x 2 + x)
(イ) 4 x 2 − {5 x + (6 x 2 − 4 x)}
練習 10
(ア)
(イ)
練習 11
(ア)
(イ)
練習 12
次の式の計算をし、簡単にしなさい。
4x + 3y
+ )x − 5 y
4x 2 − 6x + 3
+) − x 2 + 4 x 次の式の計算をし、簡単にしなさい。
− x 2 + 4x
+ ) 3x 2 − 5 x
8 x 2 −9
−)12 x 2 − 5 x + 15
次の計算をしなさい。
(ア) 8 xy 2 × 5 x
(イ) 12 xy × 7 xy 2 z
練習 13
次の計算をしなさい。
(ア) (3 x 3 ) 2

 2
(イ)  − x 2 y 3 z 
 3

2
8
練習 14
次の計算をしなさい。
(ア) ( −7 x) 2 × 4 xy 2
(イ) 12a 2 b × ( −
練習 15
3 2
b)
4
次の計算をしなさい。
(ア) 92a 4 ÷ ( −2a )
(イ) 54 x 3 y ÷ 6 x 2 y
練習 16
次の計算をしなさい。


(ア)  −
xy  1
÷ x
6  18
 3 
x
 2 
(イ) 15 x 2 y ÷  −
練習 17
次の計算をしなさい。
(ア) 12 xy × ( −3x) ÷ 4 x 2 y 2
2
x xy
 3 2 
x y ÷ ÷
6 10
 4

(イ)  −
練習 18
次の計算をしなさい。
(ア) 7(5 x − 2 y + 1)
(イ)
練習 19
3
(16 x − 24 y − 36)
4
次の計算をしなさい。
(ア) 2( x − 2 y − 1) − 3( x − 2)
(イ)
練習 20
2
3
(6 x − 15 y ) − (12 x − 4 y )
3
4
次の計算をしなさい。
(ア) (15 x 2 − 10 xy ) ÷ 5
 3

 7
(イ) (18a 2 b − 6ab − 12ac 2 ) ÷  −
9
練習 21
次の計算をしなさい。
(ア)
2 x − 5 y 3x + 8 y
+
3
5
(イ)
3z + y z − 2 y
−
2
3
練習 22
(ア)
次の等式を〔
〕内の文字について解きなさい。
x
= y 〔x〕
3
(イ) 3ab = 7 〔a〕
練習 23
次の等式を〔
〕内の文字について解きなさい。
(ア) x + y = 7 〔y〕
(イ) x − 5 y = 12 〔x〕
練習 24
次の等式を〔
〕内の文字について解きなさい。
(ア) 2 x + y = 30 〔x〕
(イ) 4a − 36 = 5b 〔a〕
練習 25
次の等式を〔
(ア) m =
(イ) a =
練習 26
〕内の文字について解きなさい。
2x + y
〔y〕
5
4b + c
3
次の等式を〔
〕内の文字について解きなさい。
(ア) l = 2π ( r + h) 〔r〕
(イ) s =
練習 27
a( x + y )
〔x〕
2
x = −3, y = 4 のとき、次の式の値を求めなさい。
(ア) − x + 5 y
(イ) 4 x 2 + 5 xy − 2 y 2
10
x = −2, y = 4 のとき、次の式の値を求めなさい。
練習 28
(ア) 4( x + 4 y ) + 2( x − 2 y )
(イ) 3( x − 2 y + 5) − 4( x − 3 y + 1)
x = 3, y = −1 のとき、次の式の値を求めなさい。
練習 29
(ア) 6 x 3 y 2 ÷ ( −3 x 2 y )
(イ) 12 x 2 y 4 ÷ 6 xy 2 × ( −2 y )
練習 30
次の等式が成り立つとき、 x の値を求めなさい。
(ア) x : 6 = 1 : 2
(イ)
練習 31
2 3 1
: = :x
3 2 6
次の不等式が成り立つとき、x:yを求めなさい。
(ア) 3x − y = 2 x + 3 y
(イ)
練習 32
x
y
− y = −x +
4
2
「3で割ると1余る整数と、3で割ると2余る整数の和は、3で割り切れます。この理
由を次のように説明しました。
に当てはまる数や式を求めなさい。
m, n を自然数とすると、3で割ると1余る整数は m を用いると ア
(説明)
3で割ると2余る整数は n を用いると
この2数の和は (
) +(
ア
=
イ
イ
と表せます。
)
ウ
=3 (
)
エ
と表せるので、3で割ると1余る整数と3で割ると2余る整数との和は3で割り切れます。
練習 33
「3けたの自然数で各位の数の和が3の倍数になっているとき、その自然数は 3 の倍数に
なります。
」この理由を次のように説明しました。
(説明)
に当てはまる数や式を求めなさい。
百の位を a ,十の位を b, 一の位を c とすると
3けたの自然数は
ア
と表すことができます。
この式を変形すると
ア
=
イ
=3 (
+a+b+c
ウ
a + b + c が3つの倍数ならば (
) + (a + b + c)
ウ
) + (a + b + c) は3の倍数になります。よっ
て、3けたの自然数で各位の数の和が3の倍数となっているとき、その自然数は3の倍数と
なります。
11
練習 34
次の図で、斜線部分の面積を求めなさい。
練習 35
次の2進法の数を 10 進数で表しなさい。
(ア) 1000 ( 2 )
(イ) 1011( 2)
練習 36
次の2進法の数を10進数で表しなさい。
(ア) 1110010 ( 2)
(イ) 1001110 ( 2)
練習 37
次の10進法の数を2進法で表しなさい。
(ア) 5
練習 38
(イ) 7
次の10進法の数を2進法で表しなさい。
(ア) 47
(イ) 56
12
入試問題‐標準問題
問1
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(滋賀県)
5a + (1 − 3a)
問2
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(富山)
5 y − ( y − 3)
問3
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(静岡県)
7 x × (− x) 2
問4
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(岐阜県)
3a a + b
−
4
2
問5
a = −2, b = 3 のとき 3a 2 + 2ab の値を求めなさい。 (長崎県)
問6
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(山梨県)
2(3 x − y ) + 5( x + 2 y )
問7
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(島根県)
3( a − 2b) − 2(a − 3b)
問8
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(京都府)
3x + y x − y
−
4
3
問9
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(神奈川県)
1
x − 6y
(3 x − 4 y ) −
5
3
問 10
次の式を計算し、簡単にしなさい。
18a ÷ (−3a )
3
(神奈川県)
2
13
1
mn の値を求めなさい。 (宮城県)
2
問 11
m = −3, n = 2 のとき、 m 2 −
問 12
a
= 2c を b について解きなさい。 (香川県)
b
問 13
次の式を計算し、簡単にしなさい。
x− y−
問 14
(桜美林)
x+ y
2
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(大阪府)
2x − 1
−x+2
4
問 15
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(− x) × (4 x) ÷ 2 x
3
問 16
2
(福島県)
3
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(大分県)
2a 2 b × 6b 3 ÷ (−2ab) 2
問 17
x y
+ = 1 を y について解きなさい。 (広島県)
3 2
問 18
x = 2, y = −5 のとき
3x − 4 y 2 x − 5 y
−
の値を求めなさい。 (徳島県)
2
3
14
入試問題‐発展問題
問1
次の式を計算し、簡単にしなさい。
3
(成城学園)
3
 3 3 2  3 3 3 4
 − x y  ÷  − xy  × xy
 4
  2
 5
問2
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(法政大第一)
 1 
1   1 
(−2a ) 2 ×  − a  ÷ (− a 2 ) −  a 2  ÷  − a 
 3 
6   2 
問3
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(広島大学附属)
a − 2b 3a − ( a − 3b) 2a + 5b
−
+
3
2
2
問4
mv = (m + M )V を M について解きなさい。 (玉川学園)
問5
次の式を計算し、簡単にしなさい。
(駒沢大学高)
2a + b + c a + 2b + c 2a + b − c
−
+
2
3
6
問6

1
− 7 x 2 ×  −
2
 3 xy
問7
a − 3b = 2 のとき、
問8
A = 3 x 2 − xy − 2 y 2 , B =

÷


=
に当てはまる式を求めなさい。
(駒沢大高)
a 2a − b b
−
+ の値を求めなさい。 (玉川学園)
2
3
6
1 2
1
x − y 2 , C = xy − y 2 のとき、 2( A − B ) − 3{C − (2 B − A)}
2
3
を計算して簡単にしなさい。
問9
7
xy のとき
9
(早稲田実業)
1 1 1
+ = を a について解きなさい。 (私・大阪)
a b f
15
問 10
次の式を計算し、簡単にしなさい。
3
5
 x3   y 2   x2 
−  ×   ÷ −

 y   x4   2y 

   

問 11
問 12
問 13
2
次の式を計算し、簡単にしなさい。
2
2
 10 3 2   25 x
−
x
y
÷
−

 
 3
  18
2
(慶応志木)
  5 
 ×  −


  6 xy 
(郁文館)
3
2進法で表すと3桁になる数は全部でいくつありますか。
1
1
2
−
x
5x + 2 y
y 4
− y−
= − − x のとき
6
3
6 3
(城北埼玉)
に当てはまる式を求めなさい。
問 14
y=
2− x
を x について解きなさい。 (東大寺学園)
1+ x
問 15
y=
2 1
xy
+ = 4 のとき、
の値を求めなさい。 (大阪星光学院)
1 y
2 x − xy + 4 y
16
(学習院)