8 月 7 日締め切り! 主体的な行動を引き出すための 「ホールシステム・アプローチ体験ワークショップ ~ワールド・カフェ&OST~ 参加者募集のご案内 2012年8月10日(金)開催 主催 FASID 後援 グローバル・リンク・マネージメント株式会社 ワールド・カフェ・コミュニティ・ジャパン(WCJ) 「ホールシステム・アプローチ」とは、すべての関係者を集めて大規模な対話を行う一連の手法の総称 です。参加者の主体性や自律性が最大限に発揮される環境を創ることを重視した話し合いを通して、行 動と変革を促すことができます。今回のワークショップでは、代表的な手法のうち、ワールド・カフェとオ ープンシステム・テクノロジー(OST)を体験することによって、それぞれの手法の特長を体感して頂けま す。また、技術協力の現場で具体的にホールシステム・アプローチをどのように活用できるのか、西アフ リカの森林・自然環境分野のプロジェクトでの実践事例をご紹介します。 1. 日時 2012年8月10日(金)9 :30-17 :30 2.対象者 国際協力分野の業務に携わっている方 3.ファシリテーター 大川 恒 ワールド・カフェ・コミュニティ・ジャパン副会長、有限会社HRT代表 松本 淳一郎 一般社団法人日本森林技術協会国際協力グループ主任技師 4.ワークショップの到達目標 z ホールシステム・アプローチの概要を理解する z ホールシステム・アプローチのうち、ワールド・カフェとオープンスペース・テクノロジー(OST)の 二つの代表的な手法について、具体的な進行方法を習得するとともに、その効果を体感する z ホールシステム・アプローチの技術協力プロジェクトでの実践事例の紹介を基に、今後の国際 協力分野における活用について、多様な意見を共有する ワールド・カフェ 4~5人の小グループで、メンバーを変えながら数回の話し合いを行うことによ り、参加者全員の多様な視点から出た新しいアイデアを共有します。 オープンスペース・テクノロジー(OST) 参加者自らがテーマとスケジュールを決めて、小グル ープでの話し合いを進めることにより、参加者の当事者意識を熟成し、自然発生的な協働関係 を構築します。 1 5.日程 (当日の日程は若干変更されることがあります) イントロダクション 9:30-10:00 自己紹介、ホールシステム・アプローチの特徴等の概要説明 ワールド・カフェ体験会 10:00-12:00 国際協力に関わるテーマ*について、ワールド・カフェ方式の話し合いを行いま す。 12:00-13:00 昼休み 13:00-16:00 OST体験会 国際協力に関わるテーマ*について、OSTを用いた話し合いを行います。 16:00-16:15 休憩 16:15-16:45 技術協力プロジェクトにおける実践事例の紹介 セネガル国「マングローブ管理の持続性強化プロジェクト」とブルキナファソ国 「苗木生産支援プロジェクト」におけるホールシステム・アプローチ活用の実践事 例をご紹介します。 質疑応答・国際協力への活用に係る意見交換 16:45-17:30 * テーマはワークショップ当日にお知らせします。 どんな時に使う のが効果的? 私にも できる? 6.定員 30名 (最少催行人数16名程度) 7.参加費 9,000円 (当財団法人賛助会員およびFASIDフレンズの方は8,100円) 税および教材費込み 8.会場 FASIDセミナールーム 東京都港区麻布台 2-4-5 メソ ニック 39MT ビル 6 階 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」 1 番出口より徒歩 6 分、都営大 江戸線「赤羽橋駅」中之橋口よ り徒歩 7 分、都営三田線「御成 門駅」A1 出口より徒歩 10 分 *桜田通り沿い、飯倉交差点 から 神谷町駅を背に進行方 向 3 軒目のビルです。 大きな地図はこちらから↓ http://www.fasid.or.jp/map.html 9.お申し込み方法 応募用紙(http://www.fasid.or.jp/blog/archives/boshu/2012/06/_810.html からダウンロード)に必要 事項を入力の上、8 月 7 日(火)までにメールに添付してお申し込みください(メールアドレス: [email protected])。折り返し空席の有無と受講料の支払方法のご案内をメールで差し上げます。 応募用紙に記載された事項は本ワークショップの実施・管理にのみ使用し、応募用紙はワークショップ 終了後一定期間経過後に当財団の責任において適切に断裁処理します。 2 ファシリテーター紹介 大川 恒 組織変革コンサルタント。(有)HRT 代表取締役 ワールド・カフェ・コミュニティ・ジャパン(WCJ) 副会長 1961 年北海道生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。シカゴ大学経営大学 院で MBA を取得。国内独立系コンサルティングファーム、日系人材開発研 修会社、米系人材開発機関で、企業理念の構築、組織変革に関するコンサ ルティング業務、さらには、リーダーシップスキル(ファシリテーション、チーム ビルディングなど)の研修実施とプログラム開発など様々な経験を積む。 現在、ワークショップ、セミナーを組み込んだ以下のような共創型コンサルティングを展開している。 ◇ダイアログ、ホールシステム・アプローチ(AI、OST、ワールド・カフェ、フューチャーサーチ)、システム シンキングを使った組織変革コンサルティング ◇学習する組織構築のための組織変革コンサルティング 共著書に『ホールシステム・アプローチ』『ワールド・カフェをやろう!』(日本経済新聞出版社)『決めない 会議』(ビジネス社)などがある。 松本 淳一郎 一般社団法人日本森林技術協会国際協力グループ主任技師 ワールド・カフェ・コミュニティ・ジャパン(WCJ) 会員 1965 年兵庫生まれ。信州大学農学部林学科卒業。卒業後、青年海外協力隊員 (植林)を経て、日本森林技術協会に入り、主に独立行政法人国際協力機構 (JICA)の委託業務:無償資金協力調査、開発調査、技術協力プロジェクト、個別 派遣専門家等の業務に従事。 2007 年からホールシステム・アプローチ(AI、OST、ワールド・カフェ、フューチャーサーチ)やアクション・ ラーニングを業務に活用し、現在、それらの国際協力分野における普及に取り組んでいる。 3
© Copyright 2025 Paperzz