インターンシップ事後学習会 インターンシップ担当 金井徳兼 インターンシップ事後学習 提出物の確認 報告書作成 報告会 提出物の確認 インターンシップ日誌 (コピー) 報告書 最終提出先 教務課([email protected]) 電子メール添付 ファイルにて提出 10月12日(金)までに。 必ず、各学科のインターンシップ担当教員あるいはゼミの 先生などに内容を確認してもらうこと。 できれば、企業の担当者にも確認してもらうことが望ましい。 報告書は、外部にも配布されます。 内容をよく吟味して、文章をよく推敲すること。 報告会について インターンシップ報告会 10月25日 5時限〜開催 発表スケジュールは現在調整中。 発表時間 質擬応答・出入り・パソコン接続などのす べてふくめて10分以内。 発表時間7分程度。 各学科のインターンシップ担当教員あるいはゼミの先 生などに発表のアドバイスを受けること。 必ず練習すること。 発表用データを10月19日までに 各学科のインターンシップ担当者 に提出。 インターンシップ報告会 発表内容 インターンシップの目的 受入れ企業や事業所の概要 インターンシップのスケジュール インターンシップ実習内容 インターンシップを通して修得したこと。 感想 謝辞 公開の許可を得て撮影した写真・ 製作物(許可をうけたもの)などを効果的に活用しよう! 報告会終了後 企業担当者との懇親会 第4食堂にて 企業担当者への謝辞とコミュニケーションを深める 成績評価 事前学習レポート、実習評価、報告書、報告会での対応を 総合評価して60点以上を合格。 N評価。 後期科目として2単位。 インターンシップ担当教員 学科 M E C V R H B 担当教員 山岸 瑞慶覧 佐藤 西口 磯村 金井 富取 学科 I N D 担当教員 西尾 岡本 平野
© Copyright 2024 Paperzz