学校経営者様各位 平成 28 年 10 月吉日 株式会社すららネット 〒101-0047 東京都千代田区内神田 1 丁目 7 番 8 号 大手町佐野ビル 5 階 マーケティンググループ 久保田 航 TEL:03-5283-5158 FAX:03-5283-5159 学校経営者向け 学校の ICT 導入 失敗&成功のパターン公開 ICT 導入&活用ノウハウ無料公開セミナー&視察会 @東京立正中学校・高等学校 学校が陥りがちな ICT 導入に失敗する 5 つのパターンと成功する 5 つのポイント 短期間で学習者全員の平均偏差値を 1.5 上昇させたICT活用ノウハウ などを公開します 拝啓 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 弊社は、多くの学校様の課題、 「進学実績の創出」 「基礎学力の向上」を解決する e ラーニング教材『す らら』の開発を行なっている会社でございます。 『すらら』は英・数・国、主要 3 科目の中高範囲を体系 学習できる教材で、現在、中学・高校・専門学校・大学など約 95 以上の学校で導入されており、受講生 の数は約 33,000 人を数えます。2012 年に e ラーニング・アワード・フォーラムにて教育部門最高峰の 「日本 e-Learning 大賞 文部科学大臣賞」を受賞するなど今話題の e ラーニング教材です。また会社と しても、ICT による教育改革の実績を認められ、代表の湯野川が 2015 年に教育再生実行会議の有識者委 員への参画をし、今年 2 月に行われた日本ベンチャー大賞では、 「社会課題解決賞」を受賞するなど、 教育分野で社会課題と向き合う会社としてご評価を頂いております。 このたびは、弊社の e ラーニング教材『すらら』を導入されている、東京都杉並区の東京立正中学校・ 高等学校様にてセミナーと視察会を実施することとなりましたので、ご案内状をお送りしました。 『すらら』は、革新的ないくつもの機能により低学力層でも学力向上効果が期待できると注目され、い くつもの公立高校や教育委員会でも導入され、海外でも日本人向け私立学校や国立学校での活用が行わ れています。その理由は、 『すらら』が、学校の 3 大課題ともいえる『低学力層の底上げ』 『進学実績』 『生徒募集』の各々の課題の解決ツールとして活用され、全国で数々の定量的な成果が報告され続けて いるからです。 今回、セミナーと視察会を実施頂く東京立正中学校・高等学校様は PC とタブレットで『すらら』を使 い、個々の学力に応じた指導を行い、高校 1 年全体の基礎学力の定着を実現されています。2 年前の導 入時から反転授業やアクティブラーニングを実施されているアドバンストクラスでは『すらら』導入初 年度から目覚ましい学力向上成果を上げられています。 このような学校様におすすめです。 ● ICT 教材を導入して、初年度から定量的な成果を出したいが、 どのようなものを導入し、どう運用をすれば良いのか知りたい。 ● 低学力層の底上げが出来る ICT 教材を導入したいので、他校での活用方法を知りたい。 ● 進学・特進クラスの学力をさらに伸ばしたいので、他校での活用方法を知りたい。 ● 学力格差が大きいクラスにおける ICT 教材の活用方法を知りたい。 ● ICT 教材にはどのような種類のコンテンツがあり、どのような基準で選べば良いのか知りたい ● ICT の導入に反対または腰が重い先生が多い中、どのように導入を進めれば良いか知りたい。 ● 生徒が実際に ICT 教材で学習をしている様子を見たい 近年、学校の経営は年々厳しさを増すばかりです。一部の都市圏では入学対象人口は横ばいですが、 関東では西東京や、埼玉西部など多くの地域においては減少傾向です。毎年 2%程度減少する地域も あり、生徒募集に苦心している学校もますます増えています。入学者数をコンスタントに維持するた めには、一過性の販売促進や表面的な差別化に頼るのではなく、 「手厚い指導の実現」「増加する低学 力層の底上げ」 「進学実績の創出」など、全ての学力層への本質的なニーズにしっかり応え、他校と差 別化を図っていくことがますます必要となっています。 また、弊社代表の湯野川が有識者委員として参加している「教育再生実行会議」においては「多様な 個性が長所として肯定され生かされる教育への転換を ICT 活用や関係機関との協働・連携によって実 現していく」という方針が出されています。 同時に、タブレットの導入について文科省が急速に進める指針を示しているため、今日、学校の ICT 導入は、猛烈な勢いで進んでおり、もはや ICT 導入の事実だけでは他校との差別化にはならなくなっ てきています。 今後は、私立学校としていかに「個」への対応による全学力層への手厚い指導を通じて学力の向上が 実現できるかと、その手段として ICT をいかに有効に活用しているかという 2 点が、近隣公立学校や 競合私立学校との決定的な差別化要因となっていくものと思われます。 一方で、ICT を活用した先進的な取組みを行なっている学校もありますが、一部では上手く運用しきれ ていない学校もあります。学校現場から「ICT の導入は必要だが、どうすれば成功するのか分からな い」 、 「成果をあげるための適切な教材の選び方が分からない」、あるいはタブレットについて「導入は 決まっているが、有効な活用方法を知りたい」といった問い合わせが弊社にも増えてきています。 「ICT 教材を導入したけれどうまく使えなかった、使えていない」という学校様からのお問い合わせ も頂いています。 弊社は 10 年以上学校様の ICT 導入支援をして参りましたが、そこに ICT 導入の成否を分ける、おさ えておくべき「失敗する 5 つのパターン」と「成功する 5 つのポイント」があることに気付きまし た。今回は特別に、これまで一部の学校様にしかお伝えしてこなかった学校が陥りがちな ICT 導入の 失敗パターンと成功のためのポイントについて弊社スタッフより公開致します。 また、東京立正中学校・高等学校からは、2014 年 4 月の「すらら」導入後間もない時期から、多くの 先生が連携して、主体的に活用し「学力向上」「生徒募集」など、具体的な成果を上げ続けている成功 パターンについて、校長・副校長、現場で実際に運用されている先生方より、ICT 教材と選定・教材 の導入の仕方、成果を出す活用方法といった観点からノウハウを公開いただきます。 今後の学校法人の戦略課題を解決するために、教育 ICT をご検討されている学校のトップの方々はぜ ひご参加ください。下記の案内をご確認頂き、ご興味をお持ち頂けましたら是非セミナーへのお申し 込みを宜しくお願い致します。 東京立正中学校・高等学校 セミナー&視察会内容 公開授業(30 分程度) 東京立正中学・高等学校では英語と数学の授業内と家庭 学習で「すらら」を使っています。 生徒個々に最適な学習をさせるため、ひとつのクラスに いながら、一人ひとりが違う内容を学習する様子をご覧 になれます。 ICT 導入&ノウハウ公開セミナー(2 時間程度) ・教育業界における ICT の潮流と、各 ICT 教材のメリット・デメリット ・実例に基づく ICT 導入&立ち上げ時に学校が陥りがちな ICT 導入に失敗する 5 つのパターン ・成果をだすための ICT 教材の選び方と教員の理解を得ながら ICT 導入を成功させる 5 つのポイント ・ICT を使って家庭学習時間を増加!特進クラスの平均偏差値を 1.5 向上させた 「反転授業・アクティブラーニング」の実現方法とは? ・学力格差が大きいクラスにおいて、個に適した学習を実現し、 全員の学力の底上げと家庭学習時間を増加させる ICT 活用方法 【東京立正中学校・高等学校のご紹介】 東京立正中学校・高等学校は杉並区の「やくよけ祖師」で有名な堀ノ内妙法寺が昭和元年に人間の心に塔を 建てん」との理想を掲げて設立した創立 88 年目の学校です。伝統である仏教の精神を土台とした建学の理念 「生命の尊重、慈悲、平和」を基本とし、国際社会で活躍できる人材の基礎を育成する教育の実現のため、 21 世紀型の教育を取り込み、改善・改革を続けています。 東京立正中学校・高校 【日程・場所】 □2016 年 11 月 21 日(月)9:20~12:30 受付:9:00 開始 ※9 時 10 分までに事務室受付までお越しください。 □学校法人堀之内学園 東京立正高等学校 〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内 2-41-15 【最寄り駅】 ○東京メトロ丸ノ内線 新高円寺駅下車 徒歩 8 分 ※出口 1 をご利用ください。 ○井の頭線 永福町駅よりバス利用 松ノ木公園バス停 徒歩 5 分 ○ 環状 7 号線を通るバス利用 堀ノ内バス停下車 徒歩 7 分 校舎 学校の ICT 導入 失敗&成功のパターン公開 ICT 導入&活用ノウハウ無料公開セミナー&視察会 @東京立正中学校・高等学校 お申込みFAX用紙 FAX(03-5283-5159) ㈱すららネットまで ご不明点がございましたら、080-4127-2586(担当:久保田)までお問い合わせください ※「個人情報の取扱について」をお読みいただき、同意のうえお申込ください。 ※一定数以上のお申込みに達しない場合、開催されないことがございますので、予めご了承ください。 貴校名: お役職: ご芳名: 参加者人数: お車のご利用: (希望する 希望しない) ご住所:〒 T E L: F A X: E- mail: □セミナーには参加できないが、 「すらら」の資料を請求する □セミナーには参加できないが、 「すらら」スタッフの訪問を希望する 【個人情報の取り扱いについて】 ご記入いただく個人情報は、弊社代表取締役の責任で管理し、第三者への提供及び預託はおこないません。ご記入頂いた情報は、弊社からの無料ID発 行手続き及び情報提供のみに利用させて頂きます。ご同意の上ご記入をお願い致します。個人情報のご記入がない場合には受付ができませんので、あら かじめご了承ください。なお、個人情報に関しては、下記問合せ窓口までご連絡ください。 ※お問い合わせ:株式会社すららネット マーケティングループ 担当:久保田(080-4127-2586)
© Copyright 2025 Paperzz