世界史演習 - 東京都立世田谷泉高等学校

平成28年度
東京都立世田谷泉高等学校 年間授業計画(HP)
地理・歴史
教科
使用教科書
科目
世界史演習
履修対象(部・年次) Ⅰ~Ⅲ部
2年次以上
プロムナード世界史 (浜島書店)
指導項目・内容
0
0
0
0
0
0
0
・人類の出現
・文明のあゆみ
第3週
・教科書
0
・ワークシート
・視聴覚教材 等
0
0
0
0
0
0
オリエント世界と地中海
・古代オリエント
・ギリシア世界
・ヘレニズム世界
・ローマ帝国
・キリスト教の成立と発展
第1週
0
0
0
1.ワークシートの記入と提出
①正確な記入②十分な考察③知識の発展
0
2.授業中の発言
①質問内容に的確に答えられているか。
②積極的な発言があるか③知識の発展
0
0
幅広い世界史の知識を通して世界への理解を深めなが
ら、今後の世界において人類がどのような課題を持っている
のかを考察する。
0
2
第5週
0
0
2
第4週
0
0
0
第2週
先史の世界
上・評価の観点
下・評価の方法
予定時数
使用教材・教具
第1週
5月
2
補助教材 なし
具体的な指導内容・目標
長期休業
第2週
単位数
世界史Aの学習(近代・現代史)の発展として,近代以前の世界の歴史を学ぶ。それにより人類の文明のおこりから近代・現代に続く諸問題の
原因を探り,歴史的で地球規模の思考力を培う。大学受験にも対応できる知識を身につける。
科目指導目標
4月
4
授業講座数
0
0
0
2
3.定期考査
年間三回の定期考査の実施
指導項目・内容
具体的な指導内容・目標
0
5月
0
0
0
0
0
0
0
アジアの古代文明
・イラン文明
・インドの古代文明
・東南アジアの諸文明
・中国の古代文明
第1週
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
内陸アジアの変遷
・騎馬民族の活動
・オアシス民の活動
第1週
0
7月
0
0
0
第2週
0
0
0
2
第2週
0
0
0
0
0
0
2
第5週
0
0
2
第4週
0
0
2
第3週
0
0
2
第2週
0
0
0
0
0
0
2
第5週
4.出席率
以上を総合して判断して評価する。
0
第4週
6月
0
2
第3週
0
上・評価の観点
下・評価の方法
予定時数
使用教材・教具
0
0
0
2
0
指導項目・内容
具体的な指導内容・目標
0
夏
期
休
業
0
0
・北方民族の活動と中国の分裂
・東アジア文化圏の形成
・中国社会の変化と北方民族の進出
・モンゴル民族の発展
第1週
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
イスラム世界の形成と発展
・イスラム帝国の成立
・西アジア・イスラム世界の発展
・南アジア世界の展開
・イスラム文明の発展
第1週
0
0
0
0
10
月
0
0
0
第4週
0
0
0
0
第3週
0
0
0
第2週
0
0
0
0
0
0
2
第5週
0
0
0
第4週
0
0
2
第3週
0
0
2
0
0
0
0
第2週
9月
0
0
東アジア世界の形成と発展
上・評価の観点
下・評価の方法
予定時数
使用教材・教具
0
0
0
2
0
指導項目・内容
具体的な指導内容・目標
0
0
0
0
・西ヨーロッパ世界の成立
・西ヨーロッパ封建社会の発展
・東ヨーロッパ世界
・十字軍と都市の発達
・西ヨーロッパ中央集権国家の成立
・西ヨーロッパ中世文化
第1週
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
東西文明の交流
・東西交易路
・東西文物の交流
第1週
0
0
0
0
12
月
0
0
0
第4週
0
0
0
2
第3週
0
0
2
第2週
0
0
0
0
0
0
2
第5週
0
0
2
第4週
0
0
2
第3週
0
0
2
0
0
0
0
第2週
11
月
0
2
第5週
ヨーロッパ世界の形成と発展
上・評価の観点
下・評価の方法
予定時数
使用教材・教具
0
0
0
2
0
指導項目・内容
具体的な指導内容・目標
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
第1週
現代の世界における諸問題の歴史
的な影響
0
0
・世界各地の地域紛争
・アメリカ主導の二つの戦争
・パレスチナ問題
・アフリカの現在
・世界経済の一体化
0
0
2月
0
0
0
第4週
0
0
0
2
第3週
0
0
2
第2週
0
0
0
0
0
0
2
第5週
0
0
2
第4週
0
0
2
第3週
0
0
0
0
0
0
0
第2週
1月
0
0
第5週
ヨーロッパの帝国主義とアジアの民 ・列強の国情と帝国主義の成立
族運動
・アフリカ・太平洋諸地域の分割
第1週
・アジア諸国の変革と民族運動
・二つの世界大戦
上・評価の観点
下・評価の方法
予定時数
使用教材・教具
0
0
0
2
0
指導項目・内容
具体的な指導内容・目標
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
第2週
0
0
0
0
0
2
第3週
0
0
0
0
0
0
第4週
0
10
11
12
0
0
第1週
3月
0
0
第5週
0
0
0
0
0
0
第5週
総授業回数
上・評価の観点
下・評価の方法
予定時数
使用教材・教具
総授業時数
30
0
60