野菜をインターネットで販売しよう

野菜をインターネットで販売しよう
作って売れる農家になってお客様に直接届けよう
■推奨環境■
このレポート上に書かれている URL はクリックできます。できない場合は最新の
AdobeReader を無料でダウンロードしてください。
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html
■著作権について■
このレポートは著作権法で保護されている著作物です。
下記の点にご注意戴きご利用下さい。
このレポートの著作権は KYOKO@田舎暮らしクリエーターに属します。
著作権者の許可なく、このレポートの全部又は一部をいかなる手段においても複製、転載、
流用、転売等することを禁じます。
このレポートの開封をもって下記の事項に同意したものとみなします。
このレポートは秘匿性が高いものであるため、著作権者の許可なく、この商材の全部又は
一部をいかなる手段においても複製、転載、流用、転売等することを禁じます。
著作権等違反の行為を行った時、その他不法行為に該当する行為を行った時は、関係法規
に基づき損害賠償請求を行う等、民事・刑事を問わず法的手段による解決を行う場合があ
ります。
このレポートに書かれた情報は、作成時点での著者の見解等です。著者は事前許可を得ず
に誤りの訂正、情報の最新化、見解の変更等を行う権利を有します。
このレポートの作成には万全を期しておりますが、万一誤り、不正確な情報等がありまし
ても、著者・パートナー等の業務提携者は、一切の責任負わないことをご了承願います。
このレポートのご利用は自己責任でお願いします。このレポートの利用することにより生
じたいかなる結果につきましても、著者・パートナー等の業務提携者は、一切の責任を負
わないことをご了承願います。
■目次■
■はじめに■
■第1章■
~まずはインターネットショップをチェックしよう~
(1)インターネットで野菜販売しているショップを見る
(2)実際にインターネットで購入してみよう
(3)値段や売れ筋をチェックして計画を立てよう
■第2章■
~なぜ従来のままの農家では生き残れないのか~
(1)農協は○○が決められている
(2)生産までに○○がかかりすぎる
(3)出荷したら○○が早すぎる
(4)農業の収入のみで生計を立ててる農家は全体の28%
■第3章■
~さあ!ネットショップの開店準備をしよう~
(1)ネットといってもどこで売るか把握することから
(2)無料でネットショップ開設の資料請求をする
(3)ネットショップの開設資料を請求した後の注意点
■第4章■
~ショッピングモールのメリットとデメリット~
(1)ショッピングモールとは?
(2)ショッピングモールのメリット
(3)ショッピングモールのデメリット
■第5章■
~独自でホームページ持つメリットとデメリット~
(1)独自でホームページ持つって?
(2)独自でホームページ持つメリット
(3)独自でホームページ持つデメリット
■第6章■
~無料ブログを利用するメリットとデメリット~
(1)無料ブログを利用するって?
(2)無料ブログを利用するメリット
(3)無料ブログを利用するデメリット
■第7章■
~ブログやホームページの運用の仕方~
(1)ブログで情報配信をしてファンを作ろう
(2)ブログでこれはやってはいけないこと
(3)ブログで何を書いたらいいの?
■第 8 章■
~思わず買いたくなるページを作る~
(1)試しに一度買ってみようかな?からのスタート
(2)試しに買いたくなるページって?
■第 9 章■
~発送方法などを考える~
(1)宅配業者と契約しよう
(2)クール便・普通便どちらで送るかを考える
(3)どこの地域には何日で届くかを把握する
■第 10 章■
~売れるページを作ろう~
(1)写真でイメージを膨らませる方法
(2)動画を撮ってリアル感を伝えましょう
(3)動画や写真って難しくない?
■第11章■
~お客様にまた利用してもらおう~
(1)もう二度と注文しない!を防ぐ
(2)また買いたいな!と思われるポイント
(3)リピートし続けてもらうために
■おわりに■
■はじめに■
このレポートはインターネットを使って野菜を販売したい方に
向けて、インターネットで販売するための基礎知識を
記載しています。
これからは作るだけでなく売れる農家になって
あなたの作った野菜、お米、果物などを全国の食卓に
並べて喜びの声を直接聞いて作る喜びを感じましょう。
野菜・農作物のネット販売は難しい?
いえ、ポイントを押さえれば売れます。
インターネットでホームページを作ること自体が難しいと
感じる方は多いと思います。きっとあなたもその壁で
お悩みですよね?しかし、はじめは誰でもそうですし
そんなプロみたいに綺麗に作れなくても売れます。
逆に綺麗でも売れないお店もあるのです。
綺麗に作れば売れるわけではないことがわかれば
素人のあなたでも安心ですよね
ホームページ上では、第一章しかご覧いただけませんが
プレゼントフォームからメールアドレスを入力していただきますと
ご登録いただきましたアドレスに無料で全文をお届けいたします。
その後メールマガジンにて基本講座を配信しますが、不要になりましたら
いつでも解除できますし費用もかかりませんのでご安心下さい。
■第1章■
~まずはインターネットショップをチェックしよう~
(1)インターネットで野菜販売しているショップを見る
インターネットで野菜を販売してみたい!と思ったら
まずは同業者がどんな風にネットショップをしているか
調べてみましょう。そうすると、ご自身でここまではできる
ここからはわからないっという物が見えてきます。
いや、まったくわからない、という人もいますよね
大丈夫です。それでできないなんてあきらめないでください
私自身、パソコンの電源を切ることすらわからなくて
ネットショップを始めたわけですから…。
(2)実際にインターネットで購入してみよう
自分たちで野菜を作ってるのに他から買うなんて…
っと思われるかもしれませんが、まずどんなやりとりをするか
どんな箱でどんな状態で届くかっというのを把握する勉強として
何件か気になるショップの野菜を注文しましょう
メールのやり取り、出荷スピード、届いた野菜の梱包
何かのサービスがあるかどうか
などが学べます。
それは買うお客様の気持ちも学べるのでぜひ買ってみてくださいね
(3)値段や売れ筋をチェックして計画を立てよう
ショッピングモールなどに出店しているお店だと
目玉商品として超破格値で販売しているところもありますね
例えばセット野菜で送料込で 2000 円ポッキリなど。
あれもじつは戦略があるのです。一件値段が合わず
採算取れないんじゃないの?っと思いますよね
はい、取れないでしょう…
でもそこで工夫がいるんですね、その工夫をするかしないかで
損をして終わりでお店を畳むか、利益が出るかに分かれます。
もちろん私はあなたに損をしてお店を閉店して欲しくありません。
なので、このレポートとお送りするメルマガでは
利益が取れる販売をするためにどうするか
をお話していきたいと思いますので、ぜひ参考にしてください。
では、次の章から順にお話していきましょう。
(HP ではここまで)
プレゼントフォームからメールアドレスを入力していただきますと
ご登録いただきましたアドレスに無料で全文をお届けいたします。
その後メールマガジンにて基本講座を配信しますが、不要になりましたら
いつでも解除できますし費用もかかりませんのでご安心下さい。