学校だより 牧 野 高岡市立牧野小学校 平成 27 年 10 月8 日 平成24年7月 校長 岩坪 智恵子 体育館の吊り天井落下防止対策工事が終了しま した。淡いクリーム色に塗装された鉄骨の天井が、 とても高く明るく感じられます。工事車両が去った 後の築山には、再び子供たちの元気な声が戻ってき ました。 工事の終了に伴い、ようやく体育等の授業や休み 時間、そして学習発表会に向けての練習にも体育館 を使用することができるようになりました。子供た ちが 10 月 24 日(土)の学習発表会で、のびのびと練習の成果を発揮してくれることを願 っています。なお、学習発表会では、今年も PTA の保護者の皆様との連携により、自転車 及び徒歩でのご来校をお願いしております。ご協力いただけますようお願いいたします。 新館増築工事のため、道路をはさんだ北側駐車場が駐輪場となります。晴れることを心か ら祈っています。 芸能鑑賞会 9月 24 日(木) スタジオライフの皆さんによる影絵を全校児童で楽しみました。演目は、原作:木村裕 一「あらしのよるに」と「あるはれたひに」です。大型スクリーンに映し出される美しい カラーの風景画を背景としながら、黒い影絵が絶妙な動きで物語を展開していきます。役 者さんの見事な声色にも魅了されました。 同時に行われたワークショップでは、子供たちが影絵の作り方を体験しました。よく知 られている「きつね」や「やかん」等、両手で作る影絵だけでなく、「ぞう」「白鳥」「亀」 等、頭と両手を使う影絵も教えていただきました。以下は、子供たちも楽しんだ「うさぎ」 の作り方です。お子さんと一緒に挑戦してみられませんか。 ① 右手を上にして両手をクロスします。そのまま、小指同士をからませます。 ② 手の裏(甲)同士をくっつけて、人差し指同士をからませます。 ③ 人差し指に右手の親指をぴたっとつけます。 ④ 右手の中指と薬指を天井に向け、左手の中指と薬指を地面に向けます。できあがり! あれあれ? りすにも似ているかな。 読書の秋:第 69 回読書週間 10 月 27 日(火)~11 月9日(月) 「いつだって、読書日和」 代表標語 3年リコーダー講習会 9月8日(火) 3年生の子供たちが、リコーダー講習会を受講しました。講師の先生の優しい語りかけ、 そして、アイリッシュハープの美しい音色に誘われながら、講習が進むにつれて、子供た ちのリコーダーの音色がみるみる優しく美しく変化していきました。 後半は、講師の先生のリコーダーコンサート。子供たちのリコーダーの約1/2の大き さのクライネソプラノリコーダーや、1m以上もあろうかと思われる大きなバスリコーダ ー等、様々な大きさのリコーダーの演奏を聴かせていただきました。なかでも水牛の角笛 の演奏では、「ハリーポッターみたい」「ふくろうの鳴き声みたい」等、子供たちは次々 に感動の声をあげていました。 最後に、先生からの「ありがとうと、心の中でリコーダ ーにお礼を言って片付けましょう」の言葉通り、子供たち が丁寧にリコーダーを袋にしまう姿に感心しました。これ からも楽器を大切にしながら、友達と音を合わせる喜びを 味わって欲しいと願っています。 「もみじ」 高野辰之 作詞 岡野貞一 二 一 秋の夕日に 照る山もみじ こいもうすいも 数ある中に まつをいろどる かえでやつたは 山のふもとの すそもよう 作曲 谷の流れに 散りうくもみじ 波にゆられて はなれてよって 赤や黄色の 色さまざまに 水の上にも おるにしき ※ 秋の美しい自然が描かれ、長年歌い継がれている唱歌です。 全校児童が学習発表会で歌います。 ご来場の皆様もぜひ、ご一緒にいかがでしょうか。 <牧野っ子の活躍> ☆ 第 62 回高岡市小・中学校科学展覧会9月 12 日(土)~13 日(日) 於: 高岡市農業センタ-(アグリピア高岡) 第5学年の部 最優秀賞・県出品 本郷 日菜子 「わたしはでんぷんハンター4 ~トロトロ味付け~」 ☆ 第 35 回 高岡万葉まつり 万葉集全 20 巻朗唱の会出演 10 月3日(土) 於:高岡古城公園 中の島特設水上舞台 6年 釣谷 愛心 櫛部 陸真 吉田 翔太 野田 駿志 ☆ 高岡市自作童話大会 10 月6日(火) 優秀賞 6年 前田 晃希 題「もう、ひとりじゃない」 <新館増築工事 校舎 3 階より> 何をやっても失敗ばかりの男の子『こうた』 ある日、子ネコの『ミケ』と出会います。公 園で世話をするうちに、いつしか『ミケ』を 一番の友達と思うようになりました・・・。 さて、これからどうなるでしょう。続きは、 学習発表会でお楽しみ下さい。
© Copyright 2024 Paperzz