2010 4 ホームページアドレス http://www.jagunma.net/maebashi/ 共済契約者の集い 細川たかし歌謡ショーで楽しむ 4月のこよみ 卯月(うづき)卯の花(空木の花)の盛りの季節 花暦 桜…精神美 誕生石 ダイヤモンド…清浄・無垢 ※とじて保存しておきましょう。いつかきっとお役にたちます。 JA前橋市共済契約者の集い JA前橋市共 JA前 共済 共 済契 済 契約者 契約者 約者の集 の集い 平成21年度 平成 年度JA前橋市 共済契約者の集い 年度JA前橋市共済契約者 平成 の集い﹁細川たかし歌謡ショー﹂ が、 2月 日、ベイシア文化ホール︵県 民会館︶に約 人の皆様を招待して トークショーでは、 年に建てら れ た 歌 う 銅 像﹁ 細 川 た か し 記 念 像 ﹂ れました。 場者から大きな拍手や手拍子が送ら の﹃北の男歌﹄を力強く熱唱し、来 がら﹂などおなじみの名曲と、新曲 ﹁北酒場﹂ ﹁矢切の渡し﹂ ﹁望郷じょん 第2部の歌謡ショーは、細川たか し さ ん の コ ン サ ー ト で﹁ 心 の こ り ﹂ クで楽しみました。 第1部のマジックショーでは、マ ギー司郎さんによるトークとマジッ 開催されました。 3500 しました。 さんと熱唱し、楽しいひと時を過ご 阪﹂ ﹁東京ナイトクラブ﹂他を細川 れた6名の女性の方が、﹁ふたりの大 また、今回特別にデュエットコー ナーが設けられ、会場の中から選ば の代表者が手渡しました。 プレゼントコーナーでは、花束と 管内特産のイチゴとトマトを各地区 の話で会場が盛り上がりました。 1994 ▶長い時間をかけて会場を唄い ながら廻り、組合員さんと握 手をする細川たかしさん 熱唱 あぐりー・とーく 2010・4月号 2 ▲切られたはずの新聞紙が みごとに復活▶ 会場は大拍手となりました 21 21 16 司郎 マジックショー ー ギ マ を贈 呈 ◀午後の部︵南橘支所︶ 記念品のいちご 角田雄二さん 花 束・記 念 品 ◀午前の部︵清里支所︶ 記念品のトマト 桜井洋子さん ◀午後の部︵南橘支所︶ 花束を渡した 江利川初枝さん 3 あぐりー・とーく 2010・4月号 ◀午前の部︵清里支所︶ 花束を渡した 桜井佐和子さん デュエットコーナーで組合員さんも熱唱しました 各種共進会と 功労者讃える 前橋市農業総合表彰式 ▼農業功労者表彰 呈、 さ ら に 前 橋 市 農 業 の 将 来 を 担 う 橋市 農 村 文 化 伝 承 に か か る 感 謝 状 贈 優良 農 業 団 体 ・ 農 業 功 労 者 表 彰 や 前 り・ 農 林 産 物 品 評 会 、 ま た 、 前 橋 市 年度中に、前橋市で行われ 平成 た農 林 産 物 共 進 会 や 前 橋 市 農 業 ま つ 経営体質の改善と自己資本の充実等 A事業・組織・業務の効率化を図り、 として地域農業の振興をはじめ、J 尽力されました。また、JAの役員 設立や法人化に向けた指導・支援に 備の推進にあたり、集落営農組合の 平成 年度前橋市 椎茸榾木共進会︵協会長賞︶ 平成 年度前橋市 ▼農業まつり品評会︵優等賞︶ 優等賞 高橋 守雄︵二之宮町︶ ▲優良農業団体表彰を受ける清水徳一組合長 平成 年度前橋市 農林産物共進会︵知 事 賞 ︶ 績が高く評価されました。 みも積極的に展開しており、その功 枝 物 境野 一郎︵金 丸 町︶ 大谷 伸二︵ 上細井町︶ 松井 利彦︵ 上佐鳥町︶ 湯澤 直也︵ 上大島町︶ 富士見町︶ 横山 昭子︵ 須藤 裕一︵泉 沢 町︶ 高橋 博幸︵ 市之関町︶ 高橋 秀明︵荻 窪 町︶ ︵FG︶ ホウレン草 新島 健三︵今 井 町︶ ー ブロッコリ 山田 宏︵総 社 町︶ 白 菜 木村 行雄︵上 泉 町︶ 越冬胡瓜 岩田 和博︵上 沖 町︶ 胡瓜抑制 久保田貞雄︵ 二之宮町︶ 大 根 吉田 公夫︵五 代 町︶ 繭 吉田 鯛造︵泉 沢 町︶ ね ぎ 石原 三男︵滝 窪 町︶ また、さつまいもや伝統野菜の栽 春 菊 羽鳥 定義︵笂 井 町︶ 培体験で、乾燥芋づくりや沢庵漬け 梨 関口 米子︵ 下大島町︶ といった地域特性を上手く活用した け 鈴木 苗ヶ島町︶ 生しいた 清︵ 加工体験などを開催したり、都市と 梅 干 し 清水 ノブ ︵天川大島町︶ 農村をつなぐ架け橋としての取り組 21 21 下田 好雄︵小島田町︶ 大島 芳雄︵朝日町︶ 下田好雄さんは、水田経営所得安 定対策の施行以来、指導的な立場と 農業経営改善計画の認定書交付式が、 に努められました。 政・農業振興に尽力し、JAの役員 として地域農業の発展・農業者の地 位向上に多大な貢献をされました。 代表 清水 徳一組合長 構成員= 人 関係も深まっています。 あぐりー・とーく 2010・4月号 4 ◀表彰等受賞者代表謝辞を述べる 松井利彦さん して管内各集落の合意形成や組織整 2月4日にJA本所で行われました。 56 大島芳雄さんは、昭和 年7月か ら 年5月まで延べ 年9カ月の長 23 きに渡り、前橋市農業委員、農地行 21 ▼優良農業団体表彰 前橋北部地区産直組合 ▲功労者表彰を受ける下田好雄さん夫妻・大島芳雄さん夫妻 ラ 事 業 = 前 橋 北 部 地 区 産 直 組 合 は、 バ 生産者の顔が見える農産物を求める イ チ ゴ 消費者の期待に応え、新鮮でおいし ︶ 梨︵幸水 い旬の農産物をはじめ、伝統野菜や 光︶ りんご︵陽 手作り加工品等を提供することで生 乳 牛 産者と消費者の交流が生まれ、信頼 肉 牛 豚 枝 肉 325 21 21 第 51回 JAぐんま女性大会 体験発表 最優秀賞に 大木五月さん JAぐんま女性組織協議会とJA 群馬中央会は、2月 日、亀里町の JAビルで第 回群馬県家の光大会 を開 き ま し た 。 同大会では﹁気づこう 一人ひと り、 行 動 し よ う 仲 間 と と も に ﹂ を メ イン ス ロ ー ガ ン に か か げ 、 女 性 部 の 人の部 JAから約 人が参 加し 、 J A 前 橋 市 か ら は 約 ん は﹁ 私 の 家 族 若 葉 会 ﹂ と 題 し て、 り、楽しかったこと、自分の世界が 結果は、JA前橋市の大木五月さん 広 が っ た こ と な ど を 発 表 し ま し た。 A前橋市南橘支所管内の大木五月さ 女性組織活動体験発表は、JA前 橋市他4団体の代表者が発表し、J 員が 参 加 し ま し た 。 15 300 フレ ッ シ ュ ミ ズ の 活 動 や 、 組 織 に 入 農業経営改善計画 認定書交付式 笂井 和 ︵米 麦︶ 大澤 和幸 ︵肉用牛︶ 小渕 富士雄・あい子 松村 義仁 ︵ 米麦・露地野菜︶ 飯新営農組合︵米 麦︶ 認 定 農 業 者 は 5 年 後 を 見 通 し て、 ︵露地野菜他︶ 自分の経営をどういう方向に改善・ 堀越正雄・勝徳︵ 露地野菜・米麦︶ 発展させていくのか、どのように実 現していくかをみすえて農業経営改 善計画を作り、市長村長が認定する ものです。 井上食菌センター︵菌茸︶ 羽鳥 寿明 ︵ 菌茸・施設野菜︶ 大崎 亮平 ︵酪 農︶ 青木 典之 ︵肉用牛︶ 前原 元 ︵複合経営︶ 井上 聴一 ︵施設野菜︶ ※認定農業者の紹介 今井 浩一 ︵施設野菜他︶ 都丸 武弘 ︵露地野菜︶ 大塚 孝明 ︵露地野菜︶ ︵複合経営︶ 古屋 智 ︵酪 農︶ 北爪 俊行 ︵酪 農︶ 田島 則明 ︵酪 農︶ 野元 悠太 ︵露地野菜︶ 田面機械化組合 都丸 信夫 ︵露地野菜︶ 岩崎隆一郎 ︵露地野菜︶ 小島田 ︵米 麦︶ ▲最優秀賞を喜ぶ女性部員たち 22 (農) 上の特別処置、機械施設整備等の整 策支援、農用地利用集積支援、税制 ○低利の資金融資、農業者年金の政 ︵養 鶏︶ ※認定農業者に対する主な支援 奈良 輝久 ︵露地野菜︶ ㈲西ハルナファーム ︶ 都丸 美治 ︵酪 農 小林 正弘 ︵施設野菜︶ ㈲英農園 ︵果樹類︶ ▲認定農業者代表謝辞を述べる野元悠太さん 51 18 (農) (農) 備支援、 研修会等の実施があります。 5 あぐりー・とーく 2010・4月号 が最優秀賞に選ばれました。 合わせをおこないました。 組織と連携して取り組む﹂等を申し して暮らせる地域づくりのため関係 織の再生﹂ ・ ﹁ J A 運 営 の 参 画、 安 心 代の育成を目指し、明るく元気に組 大会の終わりに、﹁もう一度自らの 活 動・ 組 織・ 運 営 を 見 直 す ﹂ ・ ﹁次世 ▲体験発表をする大木五月さん また、JA女性の歌﹁明日輝くた めに﹂に合わせたレインボー体操を 全員でおこないました。 (農) メン バ ー な ど 最優秀賞に大木五月さん輝く 最 最優 最優秀賞に大木五月さん輝 優秀賞に大 優 秀賞 賞に大木五月 大木 月 月さん輝 さん輝く 輝く 輝 く トラクター・管理機・ 草刈り機他の農業機械の 安全点検と 安全使用を確認 農機具の安全講習会 J A 前 橋 市 東 支 所 は、 2 月 3 日、 管内 の 組 合 員 を 中 心 に 同 支 所 で 農 機 具の 安 全 講 習 会 を 開 き ま し た 。 同講習会は、農機具は整備しだい で長 く 使 用 で き 、 逆 に 整 備 が お ろ そ かに な り 、 無 理 な 作 業 で 事 故 に 会 う ケー ス も あ る の で 、 農 機 具 の 安 全 使 用点 検 と 簡 単 な 整 備 の ポ イ ン ト を 理 械の事故が多発しているので、この 講習会で機械のメンテナンスと安全 班に分かれてトラクター・コンバイ ン・田植機・管理機・草刈り機等現 物を見ながら安全点検と安全使用に ついて説明しました。 点検終了後は、同支所2階で﹁農 業 機 械 と そ の 安 全 使 用 ﹂ と 題 し て、 農家にとって農業機械は必要不可 説明会が開催されました。 リーエレベーターの駐車場で農業機 械と自動車の展示会を開きました。 大勢訪れました。また、宮城カント リーエレベーターの駐車場で開かれ た自動車展示会は、大胡・宮城・粕 川支所の3支所が協力して開き、受 付には組合員が作った手作りの竹細 工︵竹とんぼ他︶が置かれ、来場者 にプレゼントされました。 あぐりー・とーく 2010・4月号 6 欠になっていますが、その一方で機 械の使用には危険性がいつも伴って いますので、JA前橋市では、普通 傷害共済、特定農機具傷害共済の説 明を行いました。 また、使用しなくなった農機具の 処分については、﹁現物を確認のうえ 下取り、または処分をさせて頂きま すので、困っている方はJAにご相 談ください﹂と対応について説明し ていました。 農機・自動車展示会 大勢の人で賑わう 富士見・宮城整備工場 使用について再度確認してください﹂ J A 前 橋 市 の 富 士 見・ 大 胡・ 宮 城・粕川支所は、2月 ・ 日の2 と話していました。 21 日間、富士見整備工場と宮城カント 20 解し て も ら お う と 開 き ま し た 。 挨拶で石坂理事は﹁最近は農業機 ▲田植機の説明を聞く参加者 富士見整備工場での農機・自動車 社の柄沢一男課長が講師となり、2 の展示会は、富士見支所管内の方が 下田勝行農機担当と井関農機株式会 30 ▲富士見整備工場で行われた展示会 ▲宮城カントリーで行われた展示会 同講習会には約 人の組合員が参 加し、JA前橋市富士見整備工場の ▲草刈り機についての説明を聞く参加者 農事組合法人 と次々誕生 どお り 可 決 さ れ ま し た 。 ての 議 案 が 、 満 場 一 致 を も っ て 原 案 各設立総会では、法人設立のため の第 1 号 議 案 ∼ 5 号 議 案 ま で の す べ 合法 人 が 誕 生 し ま し た 。 の設 立 総 会 が 開 か れ 、 次 々 と 農 事 組 JA前橋市管内では、2月 日、 農 事 組 合 法 人﹁ 月 田 ﹂ ﹁野中﹂ ﹁房丸﹂ 21 今後は、地域の水田農業の維持と 発展に貢献することを基本方針とし、 昨年を振り返り、えだまめ 品 種 説 明 と 栽 培 講 話 会 開催 JA前橋市清里支所 日、 JA前橋市清里支所は、1月 同支所でえだまめの品種説明会と栽 培講話会を開きました。 まめ栽培を振り返って説明しまし た。 カネコ種苗㈱の荒井秀一課長は ﹁湯あがり娘﹂トンネル栽培のポイ ントと題し、同品種の特徴を最大限 活かせるように、適正な栽培管理を 説明しました。 明しました。 雪印種苗㈱の桜田晃一課長は、女 同講話には、管内のえだまめ生産 性が好む﹁ユキムスメ﹂について説 者約 人が訪れ、えだまめ栽培のポ イントを中部農業事務所の唐澤智技 また、㈱サカタのタネの田中担当 師や各種苗会社の担当者から講話を は、3月上旬から播種が出来る﹁オツ 受けました。 ナヒメ﹂ の説明をそれぞれしました。 唐澤智技師は、生産者に分かりや 唐澤智技師や各担当者は、えだま すくスライドを使って、昨年のえだ め栽培のポイントとして、水のやり すぎに注意、加湿は禁物と説明して いました。 保ってくださいと説明していました。 リによる二重被覆をするなど温度を し移植する場合はビニールと有孔ポ 多いですが、2月∼3月中旬に播種 同地区のえだまめの品種は、﹁湯あ がり娘﹂が多く、4月中旬の播種が ▲えだまめについて説明する唐澤技師 なお、中部農業事務所では、昨年 試験的に試みた水枕栽培︵トンネル 栽培の中に、水が入ったビニールダ クトを通して、日中に暖まった水の 温度を利用する栽培方法︶を今年も 試験的に取り入れたいと、参加を募 りました。 7 あぐりー・とーく 2010・4月号 26 房丸 農地 を 借 り 受 け 、 安 定 し た 農 業 経 営 ▲法人月田の皆さん 60 野中 を行 い ま す 。 ▲法人野中の皆さん ▲法人房丸の皆さん 月田 同教室に参加した人たちは、﹁自分 で 作 っ た 料 理 は 大 変 美 味 し か っ た。 化部主催による﹁そば打ち体験教室﹂ を開きました。 同教室は初心者の方、プロ級の腕 前の方など約 人の方が参加して開 かれました。 講師は、同地区の文化部会長の岡 田憲一さんと食生活改善推進委員会 金井享子さんの2人で、今回は、﹁片 倉康雄手打そば技術﹂を参考にして 教授しました。 消費者は、﹁白菜がおいしい、野菜 そば粉は、3年前に発足した時東 あぐりー・とーく 2010・4月号 8 がたくさん入っていて体が暖まる﹂ と話し、野菜汁を試食していました。 野菜汁の配布は、昨年の 月から ︵ 毎 月 1 回、 土・ 日 ︶ 始 め ら れ、 消 時東文化部 栽栽栽栽栽培 培培∼収 収収収穫 穫穫穫穫穫、そば ばばばばば打 打打打打ち 栽 体体体験 験験験教室ま ままままで でででで 体 後も努力したい﹂ と話していました。 心・新鮮を提供する直売所として、 今 にもなりました 。また、食の安全・安 小倉進会長は、﹁このイベントで農 家と消費者が交流を深める良い機会 しているものを使用しています。 きのこ・人参他︶は、産直内で販売 菜汁のお味噌・野菜︵大根・白菜・ 費者にも定着しています。なお、野 11 半熟たまごが上手にできた。参加し たことで、妻の料理の手伝いができ る。とても楽しく参加することが出 来ました﹂と感想を話していました。 狩野きみ子会長は、﹁食生活の乱れ による肥満や生活習慣病の増加が問 題となっています。自分の健康は自 分で守っていくことが大切です。 男性も積極的に厨房に入っていた だき、ヘルシーな料理を作っていた だければ自らの健康管理に繋がりま す﹂と話していました。 地産地消のPRをかねた 野菜汁の配布、 消費者に定着 JA前橋市産直ゆうあい館 ▲人気の野菜汁 前橋市富士見町時沢の時東文化部 JA前橋市産直ゆうあい館は、2 は、1月 日、同地区の公民館で文 月 ・ 日の2日間バレンタインセ 期間中は、豊富な品揃えで野菜や 加工食品を即売し、食の安全に取り ールを開き、天候が悪い日にもかか 料理の指導をしたのは、食生活改 善推 進 委 員 会 の 皆 さ ん で す 。 い日には体の芯から温まってと、消 くらい﹂ ﹁どうやって﹂食べればい 今 回 は、 人 が 参 加 し て 行 わ れ、 男で も 簡 単 に で き る 料 理 ︵ オ ム ラ イ 費者に地産地消のPRをかねた野菜 わらず平日を上回る来客で賑わいま ス・ 野 菜 ス ー プ ・ 豚 し ゃ ぶ サ ラ ダ ・ 汁︵ 食分︶が振る舞われ、訪れた いか を 学 び 、 生 活 習 慣 病 の 予 防 を 目 ブロ ッ コ リ ー と し め じ の 炒 め 物 ・ ジ 消費者に大好評となりました。 組んでいることをPRしたほか、寒 ンジ ャ ー 紅 茶 ゼ リ ー ︶ の 5 品 で ビ ー した。 ら な く な っ た と き に、﹁ 何 を ﹂ ﹁どれ され た り 、 単 身 赴 任 を し な け れ ば な 同料理教室では、料理をしたこと のな い 男 性 や 1 人 暮 ら し を 余 儀 な く で男 性 の 料 理 教 室 を 開 き ま し た 。 富士見地区食生活改善推進委員会 は、1月 日、富士見保健センター 23 ルの つ ま み に も な り ま す 。 24 男もどんどん厨房へ入って 的に 開 い た 教 室 で す 。 14 200 15 20 13 男性だけの料理教室 群馬県JA年金友の会 短歌・俳句大会 第13回 張られたる 穂孕みし稲田 日毎色づく 首 の 応 募 が あ り、 首・俳句 首の か あ ちゃんの 天 下一品フェア 、 日の2日間、県庁 農村の女性たちが手作りの味を紹 介する﹁かあちゃんの天下一品フェ ア﹂が2月 県民ホールで開かれました。 今 年 は、 県 内 各 地 の 工 房 や 農 園、 加工グループなど 起業が出店しま した。前橋市管内からは、けやき工 房・すみれ工房・工房ジャムの樹他 9起業が出展し、真心のこもったま んじゅうや食パン、お餅・ジャムな した。 環境保全協議会の皆さんが、2年前 ㌃︶ で育てたものです。 か ら 地 域 ぐ る み の 共 同 活 動 と し て、 遊休農地︵ していました。 参 加 者 は、﹁ と て も 美 味 し か っ た。 今度は自宅で挑戦してみたい﹂と話 と話していました。 うことがそばの美味しい食べ方です 打ち立て、茹でたて﹂の3拍子が揃 岡 田 さ ん は、﹁ そ ば 打 ち の 基 本 は、 水の量、 捏ね方﹂さらに﹁挽きたて、 を指導しました。 そ ば の 栽 培 は 種 捲 き ∼ 収 穫 ま で、 そば粉の作り方∼そば打ち体験まで 10 群馬県JA年金友の会が主催した 第 回の﹁短歌・俳句大会﹂で、短 歌・ 俳 句、 延 べ 前橋管内から短歌 ☆短歌の部 佳 作 井野 ちか 富士見支所 入 選 下山 信行 木瀬支所 入 選 井上 あき 荒砥支所 入 選 下境 秀雄 荒砥支所 思う。 ど、素朴ながら自然味あふれた食べ 入 選 大島 善吉 前橋支所 入 選 千木良千佐子 桂萱支所 入 選 石原千江子 東支所 佳 作 北村 富子 南部支所 佳 作 山本美代子 桂萱支所 入 選 奈良 和喜 木瀬支所 入 選 原嶋 芳子 荒砥支所 ☆俳句の部 優秀賞 高山 元子 南部支所 優秀賞 間仁田守代 清里支所 優秀賞 大崎 甚子 宮城支所 佳 作 笹澤志げの 清里支所 最優秀賞 須田はつ枝 富士見支所 上位入賞者は次のとおり。 つ枝さんが最優秀賞に輝きました。 作品が出品され、短歌の部で須田は 88 おめでとうございます 特異な素材ではないが、日常的な 短歌にとって調べを整えることは 対象 を 時 間 空 間 を 通 じ て 具 体 的 に そ 何よりの基本であって、その意味か ☆ 1078 96 13 物が並び、大勢の人で賑わっていま ☆ 評 19 ▲短歌の部 最優秀賞に輝いた須田はつ枝さん ▲須田さんの作品を紹介 らも一読二読、読者に伝える快さを の変 化 を 捉 え 、 味 わ い 深 い 作 品 と な った 。 9 あぐりー・とーく 2010・4月号 20 36 防雀網に守られて 短歌の部 最優秀賞に須田はつ枝さん グリーンドームで 農畜産物フェア で、 日には い﹂と話していました。 に花が咲くように温度調節され、つ ぼみが膨らんだ頃に、東京都内の市 場へ出荷されました。 ▶子供と一緒に出荷に訪れた大嶋さん 親子 あぐりー・とーく 2010・4月号 10 人の生産者が延べ ケースを京浜方面へ共選出荷しまし 大嶋宗一さん宅施設きゅうりハウス を見学しました。野菜集出荷所では、 き肉を使った手巻き寿司、マヨネー ズ作りなどの料理体験コーナーが設 しました。 の種類等を説明しました。 280 花桃の出荷は、2月 日まで続き、 丁寧に束ねられた花桃は、ひな祭り た﹂と話しています。 など天候不良で出荷者は大変苦労し きさ・ハウス内での作業・きゅうり ﹁ 今 年 は、 平 均 的 に 色 合 が 良 く 作 りよかったが、最近の雪・雨・寒さ ハウス見学では、全員がハウスの 前に集まり、大嶋さんがハウスの大 鶴岡部長は、﹁共選出荷で規格の統 一と部会員のレベルアップを図りた た。 13 農家が出荷した野菜と予冷庫を見学 23 けられ、来場者が挑戦していました。 また、卵や焼き肉をテーマにした クイズ大会も行われました。 J A 施 設︵ 野 菜 集 出 荷 所 ︶や 農家ハウス を見学 所集出荷所でひな祭りに向けた﹁花 桃﹂の出荷作業がピークを迎えまし 花桃の出荷の最盛期は、2月下旬 た。 28 ハウス内へは、子供たちが3班に 分かれ、1班ずつ入り、きゅうりの 成長を観察しました。 ハウス内で子供たちは、﹁きゅうり JA前橋市本所営農部の協力を得て、 の種蒔き、収穫はいつですか﹂と大 前橋市立山王小学校3年生 人は、 2 月 日、 3 年 生 の 社 会 科 見 学 で、 110 野菜集出荷所の施設見学と農業、赤 嶋さんに質問していました。 花桃出荷最盛期 宮城支所花卉組合花桃部会 1月 日の花桃の初出荷以来、同支 JA前橋市宮城支所花卉園芸組 合・花桃部会︵鶴岡春夫部会長︶ は、 10 17 城南麓きゅうり協議会前橋支部長の 日かかり 大嶋さんは、﹁定植は昨年の 月 日ですが、種蒔きから苗が定植でき 12 日頃から始まっ るようになるまでに、約 ます。収穫は1月 30 ています﹂と答えていました。 25 ▲グリーンドーム前橋でのトップセールス 日、 前橋市農畜産物フェアが2月 同市 岩 神 町 の グ リ ー ン ド ー ム 前 橋 で 開か れ ま し た 。 A前橋市組合長と高木政夫前橋市長 が前 橋 の 農 畜 産 物 は 安 全 ・ 安 心 、 そ して 美 味 し い と 消 費 者 に P R し ま し た。 当日は、家族連れを中心に約 人 が来 場 し 、 お 年 寄 り や 子 供 た ち が 料 理体 験 や 即 売 会 で 楽 し み ま し た 。 7700 会場では、農畜産物の焼き豚、ゆ で卵 、 牛 乳 の 無 料 配 布 コ ー ナ ー や 焼 26 28 同フェアでは、畜産物の消費拡大 と販売促進を図るため、前原良男J トップセールス 百番観世音250年祭 前橋市上大島町百番観世音 年祭 実行委員会は、2月 日、上大島町 250 日・ 日の2日間に﹁ 年祭﹂また、 体観音像 ご開 帳 ﹂ が 開 か れ ま し た 。 堂内 は 当 時 の 村 民 に 奉 納 さ れ た の観 音 様 が 祀 ら れ て い ま す 。 体 年祭実行委員会は、同町自治会 ︵石田主計自治会長︶と百番観世音 100 観 音 堂 は、 江 戸 時 代 の 宝 暦 年 間 ︵ ∼ ︶以前に建立されたもので、 100 観音 堂 で ﹁ 百 番 観 世 音 長福 寺 ︵ 宮 崎 興 法 住 職 ︶ 境 内 に あ る 16 250 て設 立 さ れ 、 こ の 祭 り を 地 域 の 活 性 直売所は地域農業の顔 直売所を元気にしよう 農産物直売・加工活性化セミナー 参加しました。 の直売所や加工組合の代表等 人が 同セミナーは、JA前橋市産直ゆ うあい館や粕川特産物直売所等中部 を開きました。 で農産物直売・加工活性化セミナー 呼びかけ、2月5日、前橋合同庁舎 ネットワークの会会員及び関係者に 中 部 農 業 事 務 所・ 普 及 指 導 課 は、 中部管内農産物直売所・加工組織等 ▲ご開帳で観音様を見学に来た子供たち した 。 を祈願しました。 ご開帳では、 体の観音様を見学 に き た 子 供 た ち に 記 念 品 が 贈 ら れ、 した。 を最も必要とする時代と思います﹂ と関係者は話しています。 域農業の顔、 直売所を元気にしよう﹂ ∼これからのマーケティング展開∼ について講演しました。 く 活 動 で、 お 客 さ ま に 来 て も ら い、 買 っ て も ら い、 フ ァ ン を 作 る 活 動 ﹂ と話していました。 間の拡大、料理方法、メール・ネッ 明していました。 直売所の可能性として、農産物の その他、チラシ・POPの活用や 新︵ 古 き を た ず ね て 新 し き を 知 る ︶ 旬・地域らしさ、農業体験、営業時 野菜の調理方法等、例題を挙げて説 試食等で野菜をアピールし、 援は、 主婦の応援組織を作ることです。 マーケティングとは、﹁お客さまが み出しましょうと説明していました。 関係者から菩薩の髪型・特徴・御利 喜ぶ価値を提供して、お金をいただ 面とは、複数の直売所で使える共 益など 体の観音様の説明がありま 通⋮等﹁面﹂を捉えることです。 ▲古屋さんの説明を聞く参加者 21 1764 記念祭では、約 人の会員が出席 化に つ な げ よ う と 準 備 を 進 め て き ま 講演では、株式会社WAN研究所 の古屋由美子研究員が﹁直売所は地 し、十六念仏を奉納し、町内の安全 100 100 トによる情報発信等があります。 参加者は、﹁お客さまの目線になり、 石田主計自治会長は、﹁観音堂は地 特に面・逸・徹・援・組・発・交 もう一度来たくなる直売所を目指し 域の人たちの憩いの場として、大事 の7つが需要で、いずれか一歩を踏 たい﹂と話していました。 ▲百番観世音250年祭 ﹁ 上 大 島 町 に は、 た く さ ん の 史 跡 がありますが、まさに現代は温故知 100 にしたい﹂と話していました。 11 あぐりー・とーく 2010・4月号 40 20 1751 250 親交 会 ︵ 女 屋 利 一 郎 代 表 ︶ が 協 力 し 100体観音像 100 10 00 0 0 ご開帳 年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年金 金金 金金金金金金金金金金金友 金金金金金金金金金金 友友 友友友友友友友友友の 友友友友友友友友友友友 のののののの会 ののののののののののの 会会会会会会会会会会特 会会会 会会会会会会会会会会会会会会 特特 特特特特特特特特特特特別 特特特特特特特特特特 別別別別別別別別別別別別別別別別別企 別別別別別別別 企企企企企企企企企企企企画 企企企企企企企 画画画画画画画画画画画画画画旅 画画画 画画 画画画画画画画画画画画画画画画 旅旅旅旅旅旅旅旅旅 旅旅旅旅旅旅旅旅旅旅旅旅行 旅旅旅旅旅旅旅 行行行 行行行行行行行行行行行行行行 行行行行行行行行行 年 人の会員が参加 本列 島 旅 演 歌 ・ 松 本 公 演 の 旅 ﹂ を 実 施 し ま した 。 同旅行には、管内から しま し た 。 初日は、交通安全・産業の守り神で知ら れる 穂 高 神 社 や 4 つ の 国 宝 城 郭 の ひ と つ で ある 松 本 城 を 見 学 し 、 日 頃 の 疲 れ を 新 平 湯 温泉 の 奥 飛 騨 ガ ー デ ン ホ テ ル 焼 岳 で 癒 し ま した 。 2日目は、松本文化会館で﹁旅演歌松本 公演 ﹂ を 鑑 賞 し ま し た 。 松 本 公 演 は、 演 歌 歌 手 の 細 川 た か し さ ん・ 中 村 美 津 子 さ ん ・ 大 泉 逸 郎 さ ん ・ 小 村 美貴 さ ん ら 豪 華 出 演 者 が 熱 唱 す る な ど 、 演 歌ファンには見逃せない公演となりました。 キャベツ ネギ 収穫期間 収穫期 生育期間 定植時期 育苗期間 播種期 ▲ ● 冬扇2・3号 ● ● 春扇・羽緑-本太 204 両日とも晴天に恵まれ、思い出に残る旅 とな り ま し た 。 夏秋取り 25 参加者は、ぜひ、来年も参加したいと話 して い ま し た 。 金系201 金春他 24 均一・良質な 苗を安定供給 します 秋冬取り ● 春 取 り ● 冬くぐり ● 秋冬取り 下 中 上 下 中 上 下 6 5 4 月 中 上 旬 品目・作型・品種 ※苗の予約注文はお早めに !! 注文書の提出は、各支所にお願い致します。 注文書 受付中です ! JA前橋市年金友の会は、特別企画旅行 として、2月 ・ 日、1泊2日の旅﹁日 日本列島旅演歌・松本公演 各支所から 204人 が参加 ▲3号車の皆さん ▲2号車の皆さん ▲1号車の皆さん ▲6号車の皆さん ▲5号車の皆さん ▲寿号車の皆さん 夏扇2・3・4・号 野菜育苗センター TEL 027(263)2299 FAX 027(263)2386 あぐりー・とーく 2010・4月号 12 職員人事異動 3月1日付︵ ︶前任部署 部 長 星野 孝一 企画管理部長兼資産管理課 長︵粕川支所長︶ 蛭川 園芸販売課長 哲夫 営農部 角田 営農経済課係長︶ 正良 ︵富士見支所 深谷 総合生活課長 伸一 生活部 共済部普及推進課長︵共済部普 ︵清里支所 金融共済課長兼渉外︶ 富士見支所 次長兼営農経済課 長︵富士見支所 営農経済課長︶ 椛沢 勉 東部事故相談C主幹 共済部 鎌塚 のり子 角田 正 富士見支所 金融課長 総合生活課 ︵生活部 共済部 普及推進課主幹 産直ゆうあい館所長︶ 鈴木 正明 金融課渉外︶ ︵富士見支所 近藤 芳賀支所 次長兼営経済農課長 共済課長 薫 富士見支所 松井 高志 及推進課LAトレーナー係長︶ 柿沼 正治 総社支所 営経済農課長 古屋 正美 元総社支所 営経済農課長 東部事故相談センター︶ 大嶋 前原 ︵事故相談課 伸義 畜産部長︵富士見支所長︶ 勝 片貝 織間 森 孝史 共済部普及推進課長︵共済部普 透 大胡支所営農経済課長 良弘 生活部長︵生活部長兼課長︶ 桂萱支所 営経済農課主幹 及推進課LAトレーナー係長︶ 中林 細野 酪農肉牛課主任︶ ︵畜産部 宗男 共済部長︵東支所長︶ 直子 萩原 小澤 次長兼金融課長 営農経済課長 勉 木瀬支所 豊 宮城支所 桂萱支所 営経済農課主幹 支 所 長 ︵木瀬支所 田口 次長兼共済課長︶ ︵宮城支所 営農経済課主任︶ 秋男 前橋支所長︵元総社支所長︶ 関口 北爪 高岸 共済課長 金融課長 嘉一 木瀬支所 淳一 宮城支所 和夫 上川渕支所長︵前橋支所長︶ ︵木瀬支所 営農経済課係長︶ 粕川 良順 南橘支所長︵南橘支所長兼課長︶ 金融課主任︶ ︵宮城支所 関根 進一 上川渕支所 次長兼営農経済課 阿久沢浩一 宮城支所 次長兼共済課長 深町 増次 東支所長︵共済部長︶ 長︵上川渕支所 営農経済課長︶ 共済課長︶ 手島 ︵宮城支所 宗典 元総社支所長︵上川渕支所長︶ 送 別 の 会 定年退職者 ︵在職 年以上︶ ※在職中はお世話になりました 木村 和巳 営農部 農産販売課長 都木 通良 桂萱支所 次長兼共済課長 次長兼金融共済課長︶ ︵東支所 木暮 次長兼金融共済課長 進 東支所 金融課長︶ ︵富士見支所 長澤 営農経済課長 源二 元総社支所 工藤 秀治 営農企画課主幹 営農部 近藤 誠一 畜産部 部長 園芸販売課長︶ ︵営農部 近藤 営農経済課長 敦 総社支所 13 あぐりー・とーく 2010・4月号 金子 営農経済課長 樺澤 義明 南橘支所 福寿 富士見支所長 次長兼共済課長︶ 営農経済課長︶ ︵清里支所 ︵ 富士見支所 角田 栗原 営農経済課長 徹 芳賀支所 悦夫 大胡支所長︵企画管理部長︶ 坂本 営農経済課主任︶ ︵芳賀支所 勝明 粕川支所長︵大胡支所長︶ 栗原 課長 勝雪 監査室 次 長・課 長 金融課長︶ ︵ 芳賀支所 深津 総務課長 厚志 企画管理部 金融課長︶ ︵宮城支所 三橋 和宜 企画管理部 人事課長 総務課長補佐︶ ︵企画管理部 栗城 営農経済課主任︶ 小堀 ︵芳賀支所 生活福祉課長 千晶 企画管理部 隆一 金融共済課主任︶ 島方 営農経済課長 美好 清里支所 ︵総社支所 生活部 LPガスセンター主幹 戸谷 高井 敏夫 園芸販売課係長︶ ︵営農部 農産販売課長 晃 営農部 松島 生活部 上川渕給油所所長 金融共済課長 勉 清里支所 農産販売課主任︶ ︵営農部 ▲感謝状を受ける定年退職者 30 もっと知ろう! 介護のこと 介護のことならお気軽に JA前橋市介護ステーションまでご相談ください。 JA前橋市介護ステーション ☎ 027-261-3563 JA前橋市宮城介護ステーション ☎ 027-283-0294 詳しくは、JA前橋市へ ☎ 027-261-3000 誠実で、安心、温かさのあるサービスをご提供。 在宅生活を応援いたします。 在宅介護に役立つ介護技術の ●転倒予防のポイント ワンポイント ❶バランスのとれた栄養 変化にとんだバランスの良い食生活をおくりましょう。特に骨がもろくなる病 気「骨粗しょう症」の予防にカルシウムをしっかり取りましょう。Ex)牛乳、 ひじき、魚介類 など ❷運 動 運動で筋肉をつけることは、転倒予防にかかせません。適度な運動で転ばぬ体 力づくりをしていきましょう。こまめに体を動かすことも大切です。 介護のことなら JAへご相談ください 安全性向上&エコ替えキャンペーン 平成22年4月末まで 半額セール 春の限定品 〈システムキッチン用ビルトインコンロ〉 K7JTK(L/R) 希望小売価格 163,800円(税込) 〈ブロックキッチン用テーブルコンロ〉 希望小売価格 45TQSI(L/R) 110,250円 (税込) お 問 い 合わせは ●ワイドガラストップ(シルバーミラー) ●親水アクアコート付ガラス採用 ●無水両面焼きグリル ●グリルタイマー(1∼15分) ●揚げ物温度調節機能(160℃∼200℃) ●コンロタイマー(3分・10分・30分) ●炊飯機能 79,800円(税込) (工事費別途) ●ガラストップ(ブラックミラー) ●親水アクアコート付ガラス採用 ●無水両面焼きグリル ●グリルタイマー(1∼15分) ●揚げ物温度調節機能(160℃∼200℃) ●コンロタイマー(3分・10分) ●炊飯機能 49,800円(税込) 50%OFF 安全性向上 調理油過熱防止装置 立ち消え安全装置 コンロ消し忘れ消火機能 グリル消し忘れ消火機能 早切れ防止装置 エコ替え コンロ部:省エネ基準達成率 100% グリル部:省エネ基準達成率 100% JA前橋市 LPガスセンター あぐりー・とーく TEL:027-261-5599 2010・4月号 14 緑化始期に処理することで、発根促進し、マット形成の良い、 がっちりした苗を作ります。 殺虫効果は、移植当日処理と同様に長い残効性が期待できます。 1㎏入 2,268円 10㎏入 20,118円 詳しくは、各支所 営農経済課へお願いします。 お申し込みはJAへ 田植同時処理、安全性を追求した! 水稲用初・中期一発処理除草剤 イッポンD 1キロ粒剤51 予約価格 1キロ粒剤 (10アール ) 2,940円 500㎖フロアブル (10アール) 2,898円 お申し込みはJAへ 詳しくは、各支所営農 経済課へお願いします 田植同時散布時の開度調整表 (目安)はJAに配置してあります 15 あぐりー・とーく 2010・4月号 有利性の高いネギを 栽培しましょう! 極端な先読みは避けましょう。 ネギのよもやま話 一 東西対抗から東西交流へ 昔 か ら、 関 東 で は 主 に 白 い 部 分 ︵ 葉 鞘 ︶ を 食 べ る﹁ 根 深 ネ ギ ﹂ が 栽 培され、関西では緑の葉の先端部分 ま で 食 べ ら れ る 柔 ら か い﹁ 葉 ネ ギ ﹂ が栽培されていました。 しかし、近年は人の移動や輸送方 法の発達によって、東西自慢のネギ を料理方法に合わせて、使い分ける ようになっています。 二 ネギのミニデータ 一世帯当たりにおける生鮮野菜の 品目別年間支出額は、 ネギが 円で、 トマトとキュウリに次ぐ第3位とな っています。 ※ 年内閣府・家計調査年報 三 古くから珍重された薬効 原産地の中国では、紀元前から栽 培され、体を温めて疲労を回復させ る薬用植物として珍重されていまし た。また、特有の臭いのもとは、硫 化アリルでビタミン の吸収を高め る働きがあります。 ︵中部農業事務所普及指導課 野菜指導係 阿久澤邦夫︶ あぐりー・とーく 2010・4月号 16 法が多く、東京の太田市場では図の とおり、毎月2千トン前後入荷して も極端な値崩れはありません。 円で販売されている 二 経営の安定化︵計算できる︶ 東京の太田市場における月別単価 は、 年による変動は若干ありますが、 当たり ∼ 150 JA前橋市野菜振興計画の推進品 500 計算できます。 50 ので、概算の売り上げ︵粗収益︶が kg 大田市場におけるネギの月別単価・入荷量(H19作∼21作) 三 機械化で規模拡大が容易 目で あ る ﹁ ネ ギ ﹂ に つ い て 、 栽 培 の 今年のJAだより1月号で紹介し 特徴 及 び 経 営 特 性 等 に つ い て 紹 介 さ たとおり、機械導入等には経費はか 200 せて 頂 き ま す 。 250 1,500 かりますが、ネギでは播種∼出荷・ 300 調整までの機械化一貫体系が確立さ 2,500 単価︵円/㎏ ︶ 100 1,000 れており、省力化が図りやすく規模 200 250 2,000 拡大ができます。但し、経営規模に 350 ネギ栽培の 有利性と欠点 応じた機械化を図らないと、過剰投 資になり収益性は低下します。 用しますが、1本1本の作業なので 2,317 一﹁ 在 ほ 性 ﹂ が 良 い 四 出荷調整に多くの労力が必要 多くの野菜品目は、収穫適期の幅 ネギ栽培上の欠点は、出荷調整作 が短 く 、 適 期 作 業 が 求 め ら れ 労 働 過 業である皮剥き作業に多くの労力を ネギも収穫適期はありますが、秋 冬 ネ ギ で は 1 ∼ 2 カ 月 の 幅 が あ り、 効率を簡単に上げられないのが欠点 重に な っ て い ま す 。 収 穫 時 期 に よ る 品 質 低 下 は 小 さ く、 で す。 し か し、 価 格 は 高 い で す が、 要します。皮剥き作業は専用機を使 販売 の 影 響 が 少 な い の が 特 徴 で す 。 高能率な機械も市販されています。 販売価格の安定性で 安定した経営へ 3,000 入荷量︵千t︶ B1 二 収穫期間が長く設定できる 他品目との組み合わせで経営を行 って い る と 、 一 時 期 の 労 力 集 中 が 課 題で 、 ネ ギ で は 収 穫 を 早 め た り 遅 ら せる こ と で 調 整 が で き ま す 。 また、ネギの販売では、単価動向 安定した需要がある を 参 考 に し た 出 荷 調 整 が で き ま す。 一 但し 、 販売価格は予想できないので、 根深ネギは、用途に応じた調理方 2007 H21数量 H20単価 H20数量 H19単価 3カ年平均単価 H19数量 3カ年平均数量 H21単価 普及指導課 やさい通信 0 4ヶ月平均 2月 1月 12月 11月 0 中部県民局中部農業事務所 本当は怖い 堆肥の過剰施用 ∼堆肥を上手に使い コスト削減∼ 畑を壊していることになってしまい です。土を作るために入れた堆肥が、 を表に示しました。 のです。主な堆肥からの養分供給量 削減でき、コスト削減にもつながる いる場合が多いのです。窒素やカリ 酸が過剰となり、生産性を落として し、長年耕作してきた畑は逆にリン 10.8 14.4 豚ふんたい肥600kg の場合 4.2 12.6 11.4 鶏ふんたい肥400kg の場合 5.2 16.8 12.2 **堆肥に含まれる肥料成分は生産地・素材により若干異なります** 最近では堆肥の富栄養化から畑のリン酸集積が起こっています。土壌 分析の結果、可給態リン酸が100mg/100g を超えている場合は、リン 酸肥料は施用しないでください。 らかくしたいときに使います。適正 ないのでたくさん施用でき、土を軟 牛糞堆肥は窒素が少なくカリが多 いのが特徴で、比較的肥料成分が少 剰は土壌中のアルミニウムを固定化 ことは困難です。また、リン酸の過 固定されるため一度入ると取り除く ∼ 4 土壌診断をして足りない成分を 施肥する らかくする能力はありません。堆肥 鶏糞堆肥はリン酸とカルシウム成 分が多いのが特徴で、あまり土を軟 算するソフトがあります。これらを 堆肥を施用した場合の肥料の量を計 た 物 で す。 さ ら に 農 業 事 務 所 に は、 表は堆肥の種類と量に対し、一年 間に供給される肥料成分の量を示し と言うよりも、むしろ有機肥料と考 活用し、堆肥を適量施用し、肥料代 か。 えて施用することをおすすめします。 適正量は いています。 3 特に気をつけたいリン酸の集積 群馬県のような火山灰土が主体の 畑では、昔からリン酸の肥効が悪い とされ、リン酸肥料を多めに入れる ︵園芸指導係 清水 良泰︶ を削減してみてはいかがでしょう トン︵ 告もあります。 し、病気を出しやすくするという報 ㎥/ a ︶です。 います。適正量は ∼ 豚糞堆肥は窒素含量が多く、比較 的バランスの良い肥料成分を含んで です。 量は2∼3トン︵3∼ ㎥︶/ a は雨で流亡しますが、リン酸は土に ます。最近は、特にリン酸やカリの 集積が問題になっています。 表 家畜ふん堆肥施用による肥料成分供給量の目安(kg/10a 当たり) 2 含有肥料成分を考慮する そ こ で、 堆 肥 の 性 質 を よ く 知 り、 畑で花や野菜を作るとき、まず基 適正量を施用することで化学肥料が 本と な る こ と は 良 い 土 を 作 る と い う 4.1 こと は い う ま で も あ り ま せ ん 。 み な 牛ふんたい肥2t の場合 さん は ﹁ 土 づ く り ﹂ と 聞 い て 、 ま ず カ リ 10 1.2 堆肥 を 入 れ な く て は と 思 う 方 が 多 い でし ょ う 。 そ れ は あ る 意 味 正 解 で す が、 使 い 方 を 間 違 え る と 取 り 返 し の つ か な い こ と に な っ て し ま い ま す。 今回 は 、 上 手 な 土 づ く り の 仕 方 に つ リン酸 4.5 1.2 ∼ ㎏ / a です。また、 0.8 10 アルカリ性ですので、酸性の畑に向 500 いて 紹 介 し ま す 。 1 今の堆肥は昔と違う 最近の堆肥は、一昔前の堆肥とは 性質 が 大 き く 異 な っ て い ま す 。 そ れ は、 堆 肥 の 製 造 過 程 で の 野 積 み が 禁 止さ れ た た め 、 畜 産 農 家 は 屋 根 の あ る 堆 肥 舎 で 堆 肥 を 製 造 し て い ま す。 その た め 堆 肥 に 肥 料 分 が 蓄 積 す る よ うに な り 、 必 要 以 上 の 堆 肥 を 畑 に 入 れる と 養 分 が 過 剰 と な り 、 作 物 の 生 10 300 ことが慣行となっていました。しか 17 あぐりー・とーく 2010・4月号 1.8 普及指導課 営農情報 育を 阻 害 す る 要 因 と な っ て し ま う の 窒 素 堆肥の量と種類と量 中部県民局中部農業事務所 疱瘡見せと産泰様 題 字 代表理事組合長 前原 良男 いうのである。 今、八十歳を超えられたご婦人方も、当 時を懐かしむことしきりであった。 お見舞の中で一番もうかるのが、ほうそう むすびとして 見舞だといわれたという。︵笂井町のこと︶ 疱瘡とは、天然痘の俗称という。 第二百六 があばたになる、麻疹を病むと命を取られ 疱瘡も恐しい病であったのだ。 るということである。 そのために、一歳未満のときと小学校三 年生のときに予防接種︵種痘︶を行ってい るのである。そして種痘による疱瘡予防策 が行われるようになっても、その予防のた めに各地に疱瘡神がまつられ、疱瘡神の祭 りが行われてきたのである。 ツギの木を短く切って編んで棚を作り、そ を 兼 ね て、 花 見 遊 山 と 出 掛 け た の で あ る。 所の友達と打ち揃って、産泰様へお礼参り かに行われていたという︵西大室町の人の JJJJA JJJJJJJJJJ AAA AA前 AAAA 前前前橋 前前 橋橋橋市 市市市肉 市市市市 肉肉肉豚 肉肉肉肉肉肉 豚豚豚枝 豚豚 枝枝肉 枝枝枝 肉肉肉共 肉肉 共共共進 共共 共共共共 進進進進進進進進進会 会会会会会会会会会会会会 J ︵雌 の 部︶=近藤農産さん ︵去勢の部︶= 池田ファームさん JA前橋市肉豚枝肉共進会が、2 月 日、県食肉卸売市場で開かれまし 去勢の部 ☆最優秀賞 優秀賞 優秀賞 優秀賞 優等賞 優等賞 優等賞 優等賞 優等賞 優等賞 優等賞 優等賞 池田ファーム 近藤 隆志 山口養豚 井上 鐵男 茂木 行雄 笠原 久榮 小林ファーム 小林ファーム 吉沢 治男 田村 文男 黒崎伸一郎 松村 一雄 桂萱支所 桂萱支所 桂萱支所 清里支所 宮城支所 粕川支所 上川渕支所 大胡支所 宮城支所 荒砥支所 富士見支所 富士見支所 近藤 農産 富士見支所 五十嵐利典 芳賀支所 大島 俊典 桂萱支所 高橋 哲也 宮城支所 喜楽 幸夫 荒砥支所 ㈲湯沢畜産 桂萱支所 小林ファーム 桂萱支所 吉沢 治男 桂萱支所 近藤スワインビジネス 富士見支所 近藤 隆志 富士見支所 ㈲山崎種豚場 大胡支所 山口養豚 大胡支所 天然痘は十一種の﹁法定伝染病﹂の中の た。共進会には、養豚農家が育てた なお、疱瘡棚をちょうぺしで作るところ ︱ 天下晴れての嫁さんの遊山 ︱ 一つであったから恐しい病気であった。 もあった。 ︵元総社町︶ 頭が出品され、枝肉の審査が行われ ところが、一九七六年にこの予防接種が ました。 二、ほうそう見せと産泰様 むかしの諺に、 幼児のほうそううえ、ほうそう見せは春 廃止され、一九八〇年には、WHOによる ﹁疱瘡の容貌さだめ、麻疹の命さだめ﹂ 上位入賞は次のとおり。 雌の部 というのがある。それは、疱瘡を病むと顔 のことであった。その会場は村役場であっ 天然痘︵疱瘡︶の絶滅宣言が行われている。 24 科学の勝利というべきであろうか。 ☆最優秀賞 たという。小学生の場合は学校。 優秀賞 今の世には関係がなくなった天然痘に関 母親が子どもをおんぶして役場まで出掛 けて行ったのである。そこで注目すべきは、 係した﹁ほうそう見せ﹂のことを紹介させ 優秀賞 優秀賞 ていただくことは、なんとも奇妙な感じで ﹁ほうそう見せ﹂のことである。 優等賞 特に前橋東部の人たちは、ほうそう見せ ある。 文・井田安雄 優等賞 の 日 は 四 月 十 八 日 と 決 ま っ て い た と い う。 優等賞 この日は安産、子育てで有名な下大屋町鎮 優等賞 座の産泰神社の春祭りの二日目の日であっ 優等賞 たのである。むかし、この日の産泰様は参 優等賞 優等賞 優等賞 れに赤い幣束をたて、これに朝夕供え物を この行事のはじまりについては定かでない。 詣者で大にぎわい、桜の花は満開。 一、疱瘡送り この日、この近在の女衆は、ほうそう見 植え疱瘡をして、ほうそうがつくと、疱 瘡棚をお勝手のところなどにまつった。ウ せの後、わが子をおんぶして三々五々、近 していた。 疱瘡神をまつって十二日目に、この棚に 赤飯、ご神酒、お金などをあげて、近くの 話 ︶。 一 九 八 〇 年 の W H O に よ る 天 然 痘 根 少くとも、昭和三十年代の後半頃までは確 三本辻へ送り出したという。 ︵下大屋町︶ これより前に、近所の人とか親戚の人が、 絶宣言に呼応することである。 当 時 の 女 の 人 の お 話 だ と、 産 泰 様 ま で、 むかしのことで二銭くらいのお金を持って、 子供をおんぶして、歩きで行ったことだが、 うにと、軽い見舞であったという。おかえ 遠路も遠しとせず、この日一日は、姑様公 し は 赤 飯 を 一 重 箱。 こ う い う わ け だ か ら、 認の嫁さんのいわば﹁安息日﹂であったと 見舞にきてくれた。ほうそうが軽くすむよ 76 あぐりー・とーく 2010・4月号 18 お父さん、お母さん、子どもさんを 応募させてあげてください。 月 の 笂 井 山 王 山 王 山 王 山 王 小学校5年 小学校6年 小学校5年 小学校5年 小学校4年 羽鳥 健汰 中野 公愛 髙山 奈美 池谷 紗英 中島 海斗 下川渕 下川渕 芳 賀 芳 賀 小学校3年 小学校1年 小学校6年 小学校6年 戸川 梓 角田 萌杏 茂木 一真 織間 鮎美 芳 賀 小学校5年 横堀 琴音 19 あぐりー・とーく 2010・4月号 ちゃん ちゃん ちゃん ちゃん ちゃん ちゃん ちゃん ちゃん ちゃん ちゃん 芳 賀 芳 賀 芳 賀 桂 萱 小学校5年 小学校5年 小学校2年 小学校3年 篠原 南菜 藏本 誠 篠原 沙弥 門倉 一樹 桂萱東 東 大 胡 大 胡 大 胡 粕 川 小学校3年 小学校1年 小学校6年 小学校6年 小学校5年 小学校6年 吉田 月乃 富澤 なほ 星野 朝香 大竹 美幸 中村 柚衣 深澤周一郎 ちゃん ちゃん ちゃん ちゃん ちゃん ちゃん ちゃん ちゃん ちゃん ちゃん 前橋市農政案内 号 24 宮 城介護ステ ー シ ョ ン (例) ¦ 20 4月・5月の予定 ○○○○小学校・○年 20 ピカピカのランドセルに黄 色い帽 子︱。新1年生たちが元気いっぱい 小学校名・学年 わくわく広場 4月の予定 保護者名 ○○○○○ で す 。 学校 ま で の 行 き 帰 り に は 、 交 ○○○○○ 10 氏名 通事故に十分注意しましょうね。 前橋市○○○○○○○○ を見ると、4月 日は 節気の 暦 穀 雨︵ こ く ○ ︶。 春 の 雨 で、 農 作 物 ¦ 〒□□□-□□□□ 2 20 も大きく育つ季節がやってきました。 住所 12 ◆応募方法 ハガキに左のように書いてください。 小学生ならだれでも応募できます。 ◆あてさき 〠379 2161 前橋市富田町2400 1 JA前橋市﹁ちびっこクイズ﹂係 おひとり1点の応募を有効とします。 しめきりは5月 日消印まで。 ◆正解者の中から抽選で、 人に図書 カードをプレゼント! ◆なお、ご応募に際して取得した個人 情報は、プレゼントの抽選・発送・ あぐりーとーくへ掲載する以外には 一切使用しません。 答え: こく○ 4月6日㈫ 柏倉・三夜沢・市之関 1( 土 ) 2( 日 ) 4( 火 ) 8( 土 ) 11( 火 ) 15( 土 ) 22( 土 ) 25( 火 ) 29( 土 ) ○農振除外申出の受付 4月1日㈭∼ 日㈫ 市役所7階農政課 富士見支所管内の土地は、 富士見支所産業課 大胡・宮城・粕川支所管内 の土地は、各支所総務課で も取り次ぎます。 ○浅間牧場の入牧・退牧 5月 日㈬ 3( 土 ) 6( 火 ) 10( 土 ) 13( 火 ) 17( 土 ) 24( 土 ) 28( 水 ) TEL ○○○-○○○ 詳しくは、宮城介護ステーション ︶ ☎027︱283︱0294 5 日㈫ 馬場・大前田 鼻 毛 石 ・ 苗 ヶ 島 ︵ 4 13 法 務 税 務 相 談 日 法務相談 4月2日㈮・16日㈮ 2010 4月 No .206 5月7日㈮・21日㈮ 税務相談 4月 8 日㈭・22日㈭ 5月13日㈭・27日㈭ 各午後2時から 本所金融部窓口にて ⃝発 行 〒 379-2161 前橋市農業協同組合 群馬県前橋市富田町2400-1 年金無料相談会 スケジュール2010 4月25日 5月23日 (第4日曜日) (第4日曜日) ※希望される方は、前々日まで にJA各支所へ ご連絡ください。 2月の理事会から 2月26日…本所大会議室 解除 2月末事業実績 (富士見支所、一部契約者 <協議事項> ①平成21年度決算棚卸計画 ⑫諸規程の変更並びに廃止 日程 ③平成21年度JA全国監査 機構決算監査日程 (案) ⑭減損会計の適用 (資産グルーピング変更) ⑮JA前橋市営農振興計画 ⑯平成22年生活部経営計画 (各事業の数値計画を検討) ⑰ 平 成22年 J A 住 宅 ロ ー ン ⑤平成21年度決算方針(案) ⑥平成21年度本決算事務計 画表 ⑦資産自己査定結果 ⑧平成22年度余裕金運用 「しあわせプラン」の取扱い ⑱出資の減口 ⑲平成21年度仮基準日貸出金 等自己査定Ⅲ・Ⅳ分類報告 ⑳貸出案件 ⑨平成22年度借入金最高限 度の設定 ⑩第17回通常総代会提出議案 ⑪有線放送電話加入契約の <報告事項> ①各事業ごとの概況と報告 27 20 ← 24 17 22 21 22 30 24 第 回 通常総代会 日程 ④平成22年度事業数値計画 見舞金規程の一部変更) ⑬固定資産の取得 日程 平成 年5月 日㈪ 午後1時 分∼ 会場 JA前橋市 多目的ホール 提出議案 ○平成 年度事業報告書・貸 借対照表・損益計算書・剰 余金処分案承認 ○平成 年度事業計画 他 ⃝編 集 JA 前橋市企画管理部総合企画課/編集委員会 歳以降継続雇用規程・慶弔 お詫びと訂正 TEL 027-261-3000 ㈹ (定款・総代選挙規程・60 3月号 ページ 第 回通常総代会 日程 5月 日㈪ 5月 日㈭ お詫びして訂正いたします。 ⃝発行人 FAX 027-261-2510 代表理事組合長 前原良男 (日程と実施方法を協議) ②平成21年度決算監事監査 (監査年間計画を検討) 総 組 合 員 数 23,852人 ( 内正組合員 13,247人 ) 貯 金 総 額 1,825億9,265万円 貸 出 金 総 額 522億3,403万円 長期共済保有額 7,445億8,568万円 農産物販売総額 182億9,909万円 購買品供給総額 106億9,604万円 の解除) 17 あぐりー・とーく 2010・4月号 20
© Copyright 2025 Paperzz