学校法人木の 学校法人木の実学園 木の実幼稚園 未就園児クラス 未就園児クラス 2016年度 2016年度「すくすくクラブ」 すくすくクラブ」 自 ら 学 ぶ ご案内 ら 学ぶ 「子どもは環境によって育つ」といわれます。子どもたちは環境から多くのものを吸収し、つかみとり、そし て環境との相互交渉を持ちながら自分をつくりあげていくのです。そのためには環境と主体的にかかわ る力を育てることこそ教育の基本的な課題といえます。 本園では、自分から遊びを見つけ遊びこむという自発活動を大切にして、戸外ではいろいろな遊びに 挑戦し、遊びを通して丈夫な体づくりと、友だちとよい仲間であろうとする構えを育てていきます。 また室内では「子どもの部屋モンテッソーリ」を設け、豊かな教材を準備し、子ども一人一人が自分の 興味と発達にあわせて遊びたいものを自分で選び、自由に活動し、意欲的に課題に取り組む構えを 育てていきます。 教師は、子どもの自由な活動を保障し、必要なとき援助するという姿勢を基本にして、子どもたちが 「自ら学ぶ」活動を温かく見守っています。 学校法人木の実学園 木の実幼稚園 理事長 高嶋和子 モンテ ッ ソ ー リ 教育 2歳~3歳の様子 【目的】 自立した子どもを育てる。 子どもは、自ら成長し、発達する力をもって生れてくるので、その為には、大人(教師、親)は、子ども達 の自発的な活動を援助する存在に徹する考え方です。 ※教師は、「教える人」ではなく、子どもを観察し自主活動の援助をする存在です。 【内容】 それぞれの課目に教具が用意されます。あくまでも子どもの自主性が尊重されます。 1.日常生活の練習 巧緻性、集中力等の運動調整能力が身につきます。 例: 貼る。注ぐ。切る。折る。縫う。通す。はめ込む。移す。 2歳~3歳の子どもは、「模倣期」にあたり、大人がする日常生活上の様ざまな動作の真似をしたがりま す。又、「身体発達と運動の敏感期」で身体をある程度自由に動かすことが出来るようになり、自分の 意志どおりに動く身体をつくり、自分の事は自分でできるようになり、自立心、独立心が育ちます。 2.感覚教育 感覚を刺激することにより五感が磨かれます。 音の違いに敏感になったり、いろいろな物に触れたり、匂いに敏感になったりする。 その他高さ重さの違いに気づいたり、生活環境全てに興味と関心をしめし、探求しようとする構えが育つ。 の責務 木の実幼稚園は、教師が子どもたちと向き合い、こどもの不安を取り除き、時間をかけながら丁寧に 導き「自分で出来ること」をたくさん増やし(自ら学ぶ姿勢)小学校へ送り出すのが責務です。 将来へと続く学びの基礎は、幼児教育から始まります。 家庭(親と子の生活)から幼稚園(集団生活)の子どもたちを暖かく迎え入れ、友達との関わりを楽し む環境を作ります。複数の子を受け入れられない子、経験が不足して関われない子、多数の中で学 ぶ事(コミュニケーション)が幼稚園(学校)です。 園における活動は、すぐにできる子、時間の必要な子もいるのがひとりひとりの個性です。 だからこそ私たちは担任だけが子どもを見るのではなく、保護者の協力と理解の上で、教育方針に基 づき保育を行います。 育目標 1.決まりの守れる強いこども 自律しようとする構えを育てる。 2.だれとでもあそびあたたかみのあるこども 誰とでも遊びあたたかみのあるこども(友達と良い仲間であろうとする構えを育てる。) 3.自分で考えのびのびと表現できるこども ①自己を表現しようとする構えを育てる。 ②意欲的に課題に取り組もうとする構えを育てる。 導内容 特に重点を置いている指導内容をご紹介します。 【豊かな遊び】 現代の子どもたちは、見かけは良いが、筋力の発達が遅れていると言われています。 本園では、広いグラウンドで体育遊びや集団遊びを多く取り入れ、力いっぱいのびのびと運動させな がら、遊びのルールを通して、他人の痛みのわかる子、我慢のできる子、遊んで約束を守ろうとする子 を目指して、指導を進めていきます。 【にこやかに相手の目を見て】 「目は心の窓」と言われています。挨拶をするときは、必ず相手の目を見て、最後まで話す。という躾を 年中通して行っています。保護者の皆様もお子様と共に実行してください。 【自己教育力を育てる】 全てのものに興味や関心を持ち、遊んで探求しようとする構えやいろいろなことに体験を通して自ら学 ぼうとする構えを育てていきます。 集要項 【対象】 平成25年度4月2日~平成26年4月1日生まれの2歳児と保護者の方 【場所】 木の実幼稚園ホール 【指導日】 月1回~2回 (火曜日、木曜日) 本年度は1クラス50分で行わせていただきましたが、来年度は更なる内容の充実を目指し、 1クラス60分とさせていただきます。 火曜日 木曜日 第一週目 ももいろクラス(9:30~10:30) みずいろクラス(10:50~11:50) きいろクラス(9:30~10:30) きみどりクラス(10:50~11:50) 第二週目 オレンジクラス(9:30~10:30) みどりクラス(10:50~11:50) あかクラス(9:30~10:30) あおクラス(10:50~11:50) 第三週目 ももいろクラス(9:30~10:30) みずいろクラス(10:50~11:50) きいろクラス(9:30~10:30) きみどりクラス(10:50~11:50) 第四週目 オレンジクラス(9:30~10:30) みどりクラス(10:50~11:50) あかクラス(9:30~10:30) あおクラス(10:50~11:50) ※ 上記は例であり、月ごとに日数や園行事等で変則な場合もありますので、入会後の日程表をご参照ください。 【費用】 入会金 1,000円 設備費 500円 材料費1,000円(お誕生カード、ファイル、紙代、すくすくバッグなど) 参加費用1回 1,300円 【募集人数】 64名 (一クラスあたり8名) 【趣旨】 すくすくクラブでは、未就園のお子様が幼稚園に入る前に豊かな成長を育む ことを目的としており、成長段階を踏まえ、親子一緒の保育を計画しています。 同年齢の子育ての悩みなどを一緒に考えたり、親子さん同士、情報交換がで きる場です。 学校法人木の 学校法人木の実学園 木の実幼稚園 〒274-0060 千葉県船橋市坪井東4丁目7−1 ☎ 047-457-2055 船橋 木の実幼稚園 検索
© Copyright 2024 Paperzz