山口県の 中小企業 - 山口県中小企業団体中央会

2006 May
5
山口県の
中小企業
Vol.577
組合活性化情報
毎月1日発行
平成18年5月1日
■特集
山口県の強みを生かした競争力のある産業の育成・強化
平成18年度
山口県商工労働部の事業概要
平成18年度
山口県中小企業制度融資一覧表
平成18年度中央会年間主要行事予定
お知らせ
石綿(アスベスト)健康被害者
及びご遺族への大切なお知らせ
山口労働局
組合等ニュース
アスベスト飛散防止の工法を実験
山口県瓦工事業協同組合
販売協力店において県産豆腐の試食販売
山口県豆腐商工組合
春の自然の恵みに感謝 第16回防府さかな祭り
防府水産物荷受協同組合
■会員紹介…周南生コンクリート協同組合
■全国先進組合事例
■景況動向
平成 年度山口県商工労働部の事業概要
18
持続的・自立的な県経済の発展基盤の確立
〈雇用の場の創出や安定した税収の確保〉
《目 的》
《施策の方向性》 本県の強みを生かした競争力のある産業の育成・強化
18
分野で求められる研究開発を進める
とともに、その成果の県内での事業
化を促進し、本県の加工組立型産業
の強化と基礎素材型産業の更なる競
争力強化を図る。
知的クラスター創成推進事業
50、000千円
宇部地域で取り組んでいる次世代
医療機器開発に係る﹁知的クラスター
創成事業﹂の円滑な推進に併せ、研
究成果の事業化に向けた県内中小企
業への効果的な支援など、地域に根
ざしたクラスター形成に向けた取組
を推進する。
企業立地促進補助事業
新たな産業集積の促進
300、000千円
新 次世代型企業群競争力強化事業
県外企業の誘致による外部活力の
10、000千円
導入を図るとともに、県内既存企業
の内発展開を促進するため、工場等
石油化学コンビナート等の国際競
争力を強化し雇用を維持していくた
の建設、関連施設等の整備に対し、
め、基幹産業の集積する周南地域に
その経費の一部を補助する。
おいて、企業と行政が連携・協働し
企業の成長の促進
て国際競争力強化に向けた戦略を策
定し、国内生産拠点の集中や新事業
新ベンチャー企業成長支援資金
展開等を誘導し、東アジア最強の製
342、200千円
造拠点の形成を促進する。
中小企業制度融資において、事業
新 デジタル素材産業集積推進事業
実
績や担保・保証人に乏しいが、独
25、000千円
自の技術力や斬新なアイディアを持
ち、 今 後 の 成 長 が 見 込 ま れ る ベ ン
山口東京理科大学の技術シーズと、
県内の基礎素材メーカーや加工組立
チャー企業に対し、無担保・無保証
型の中堅・中小企業等における技術
人の﹁ベンチャー企業成長支援資金﹂
力を組み合わせた、技術革新・事業
を創設する。
(単位:千円)
【一般会計】
商工労働部計
71,497,989
(76,965,181)
新たな産業集積の促進
企業の成長の促進
産業人材の育成・確保
新産業の創出の促進
企業誘致の推進
創業・新事業展開の促進
販路開拓の促進
中小企業対策の強化
技能の継承・向上の促進
労働力の確保
商工費
65,940,974
(69,500,838)
)は前年度
平成18年度(
化プロジェクトを立上げ、液晶関連
重 点 事 項
労働費
5,557,015
(7,464,343)
山口県の強みを生かした
競争力のある産業の育成・強化
《背 景》 人口減少、少子・高齢化、経済のグローバル化の進展
平成 年度の商工労働部予算は、﹁新たな産業集積の促進﹂、﹁企業の成長
の促進﹂、﹁産業人材の育成・確保﹂の3項目を重点項目として、産業振興施
策を戦略的に推進します。
以下、主要なもの、中小企業組合に関わるものを中心にその概要の一部を
掲載します。
特 集
2
山口県の中小企業
新 中小企業成長育成支援事業
25、000千円
高齢化の進展や団塊の世代の退職
を間近に控え、就労意欲のある高齢
者に対し、多様な就業機会を提供す
新 いきいきシルバー世代就業支援事業
拡 若者の県内就職促進事業
より、経営の安定を図り、中小企業
企業誘致の推進
38、000千円
の振興に資する。 ︵P6∼7参照︶
少子・高齢化の進展や団塊世代の 地域経済の自立や活性化、若者の
退職に伴う産業人材の減少に対応す
県内定住等を促進するため、魅力あ
産業人材の育成・確保
るため、国、教育機関、経済団体、
る雇用の場の創出や地域への多面的
市町等関係機関と連携し、若者やU
新 次世代技能者育成事業
な波及効果が期待できる次代を担う
ターン就職希望者の県内就職支援の
17、000千円
優良企業の誘致を推進する。
取組を強化し、人口定住を促進する。
⑴
少子・高齢化の進展や、団塊の世
優遇制度とPR活動の充実
拡 女性・障害者就業支援事業
代の退職に伴う技能労働者の不足に
⑵
本県の特性を活かした取組
29、749千円
的 確 に 対 応 す る た め、﹁ 技 能 五 輪・
アビリンピック山口大会﹂の成果を 子育て等で退職した女性や母子家
第2
企業の成長の促進
庭の母、障害者を対象とした職業訓
継承・発展させ、中小企業の技能・
創業・新事業展開の促進
練等の実施により、本県産業を支え
技術の向上等を促進することにより、
る多様な担い手を確保する。
次代を担う技能者の育成を図る。
新 技能五輪・アビリンピック選手育
成強化事業
15、000千円
﹁ 技 能 五 輪・ ア ビ リ ン ピ ッ ク 山 口
大会﹂の成果を継承し、次代を担う
2
地域産業と雇用の担い手である中
小企業が、多様で活力ある成長発展
ができるよう、創業・新事業展開へ
の支援やセーフティネットの整備を
行い、経営基盤の強化を図る。
⑴
金融制度の充実
⑵
中小企業の体質強化
⑶
商業の振興
中小企業対策の強化
県内中小企業が開発した優れた製
品やサービスの県内外への販路拡大
を支援する。
販路開拓の促進
意欲ある起業家の育成や中小企業
の経営革新や新事業展開の促進によ
り、企業の成長を総合的、一貫的に
支援する。
3
4
5
ることにより、魅力ある生涯現役社
会づくりを推進する。
新産業の創出の促進
魅力ある雇用の場の創出と県経済
の活性化に向け、新たな産業の創出
に資するプロジェクトの推進や研究
開発を促進する。
⑴
次世代プロジェクトの推進
⑵
研究開発の促進
1
第1 新たな産業集積の促進
主 要 事 項
青年技能者等を育成するため、平成
年に香川県で開催される技能五輪
全国大会及び全国障害者技能競技大
会︵アビリンピック︶に多くの選手
を派遣し、平成 年度開催の国際大
会を視野に入れた県選手の育成強化
を図る。
拡 産業人材育成拠点整備事業
383、215千円
高等産業技術学校の訓練科目の重
点化・高度化を図るとともに、オー
ダーメイド型在職者訓練を拡充する
など、本県産業を担う人材育成拠点
として再編整備を進める。
19
50、000千円
成長分野への新事業展開や独自技
術の開発により今後成長が見込まれ
る県内中小企業が、地域経済を支え
る中堅・中核企業へ成長するための
支援システムを構築し、新事業展開
等の取組から企業成長までを支援す
る。
拡 中小企業総合経営支援事業
81、800千円
多様で活力ある中小企業の成長・
発展を支援するため、㈶やまぐち産
業振興財団を中心とする総合的経営
支援体制の整備を図り、経営資源の
確保、創業や経営革新、新事業の創
出を図ろうとする中小企業者等に対
するワンストップサービスを提供す
る。
やまぐち元気ブランド新製品売コミ
促進事業
34、000千円
市場規模の大きな首都圏や全国に
対して、県内の元気な企業が創る優
れた製品やサービスの販路開拓を図
るため、メガバンク︵巨大銀行グルー
プ︶等との連携、首都圏共同オフィ
スの運営、商談会の開催等の支援を
実施する。
拡 中小企業制度融資
59、733、
500千円
中小企業者等が必要とする長期・
低利資金の調達を円滑化することに
山口県の中小企業
3
18
業務内容
(変更がある業務のみを抜粋)
18年度の体制
貿易の振興
→
地域振興部国際課
交通運輸対策室
鉄道、海運、バス、
航空その他交通運輸
に係る施策の企画及
び調整
→
地域振興部交通運輸対策室
労政課
労働法規の普及啓発
や労働問題について
の相談、労働者の福
祉向上を図るための
施策の推進
→
商工労働部労働政策課
観光交流課
雇用・能力開発課
雇用対策、職業能力
開発の推進及び技能
の振興
7
労働力の確保
地域振興部観光交流課
6
少子・高齢化の進展や団塊の世代
の退職による労働力人口の減少に対
応するため、若者やUターン就職希
望者、未就労の女性等を対象とした
就職支援や働きやすい環境づくりの
促進など、労働力確保対策を進める。
⑴
若者の県内就職支援
⑵
雇用の促進
⑶
働きやすい環境づくり
⑷
勤労者福祉の充実
観光振興施策の企
画・調整、観光客誘
→
致の諸施策の推進及
び物産の振興
第3 産業人材の育成・確保
技能の継承・向上の促進
17年度の体制
団塊世代の退職による技能労働者
の不足や技能・技術力の低下に対応
するため、﹁技能五輪・アビリンピッ
ク山口大会﹂の成果を継承・発展さ
せ、次代を担う若年技能者の育成に
取り組むとともに、中小企業の技能・
技術の向上を促進することにより、
技能の円滑な継承を図る。
平成18年度山口県商工労働部の組織再編について
いろんな問題を抱え込んで困っていらっしゃいませんか?
組合等何でも相談受付中!
本会では、中小企業等協同組合及び任意グループ等が抱える様々な問題を解決するため、各種専門家に
よる個別相談事業を実施しています。(今年度は先着順で10件を予定しています。)
専門家は、相談する内容に応じて、弁護士、公認会計士、税理士、中小企業診断士、社会保険労務士な
どから選択することができます。
現在直面している問題、将来発生が予想される問題など早めの相談で対処していただければと思います。
ぜひご活用下さい。
【相談例】
・組合員の債権回収について教えて欲しい
・従業員の採用・解雇について教えて欲しい
・ISOの認証取得について知りたい
・コンピュータウイルスの対応策を知りたい
・企業のIT化促進について教えて欲しい
・退職金共済制度、401Kについて知りたい etc
【経費の目安】
経費については、総経費の2/3を中央会が負担いたします。
専門家の事務所等での在宅相談であれば5,000円程度、専門家を組合等もしくは構成企業へ派遣する場
合は、約10,000円が組合等の自己負担額とお考え下さい。
※お寄せいただいた相談内容が、外部に出ることは一切ございません。
【お問い合わせ】
山口県中小企業団体中央会 企画課まで ☎083−922−2606/Fax083−925−1860
山口県の中小企業
4
山口県商工労働部人事異動
課主査︵間税担当︶︶
主査︵貸付事業班︶
岡松
伸二 ︵萩県税事務所課税
転出
名前の下の︵ ︶は旧所属
︻経営金融課からの転出︼
4月1日付けで、次の方が新たに転入・転出されました。 主 査︵ や ま ぐ ち 産 業 振 興 財 団 新
山口県税事務所主幹︵徴収担当︶
事業支援課長︶
梅田
啓介 ︵商工労働部経営金
融課主幹︵経営支援班長︶︶
八木
真 ︵ 環 境 生 活 部 自 然 保
転入 名前の下の︵ ︶は旧所属 ︻校東長部高等産業技術学校︼
護課主査︵自然・野生生物保護班︶︶ ︵教育委員会出向︶
商 工 労 働 部 審 議 監︵ 中 小 企 業・
山田
博 ︵岩国健康福祉セン
主 査︵ や ま ぐ ち 産 業 振 興 財 団 産
賀屋
哲也 ︵商工労働部経営金
エネルギー対策担当︶
ター所長兼福祉部長︵玖珂社会福
学公連携推進課長︶
融課主査︵総括︶︶
祉事務所長︶︶
片山 茂樹 ︵商工労働部新産業
健康福祉部障害者支援課主査︵総
西本
達喜 ︵商工労働部審議監
︵観光・運輸・エネルギー対策担当︶ 管理部長
振興課主査︵やまぐち産業振興財
括・指導班長︶
兼交通運輸対策室長︶
石野 完治 ︵大阪事務所次長︶
団産学公連携推進課長︶︶
地家
秀紀 ︵商工労働部経営金
商工労働部審議監︵労働担当︶
主任︵団体指導班︶
融課主査︵貸付事業班︶︶
総 務 部 学 事 文 書 課 主 任︵ 私 学 振
木村
茂 春 ︵商工労働部審議監 ︻産業技術センター︼
片山
勉 ︵ 総 務 部 学 事 文 書 課
︵ 労 働・ 技 能 五 輪・ ア ビ リ ン ピ ッ
次長
主任︵私学振興班︶︶
興班︶
ク担当︶兼技能五輪・アビリンピッ
中柴
和夫 ︵山口宇部空港事務
小野
浩誠 ︵商工労働部経営金
ク推進室長︶
︻労働政策課︼
所次長︶
融課主任︵金融支援班︶︶
調整監︵産業人材育成班長︶
農 林 水 産 部 農 業 経 営 課 主 任︵ 地
︻商政課︼
︻経営金融課︼
域農業推進班︶
上村
正美 ︵商工労働部技能五
主幹︵商業振興班長︶
輪・アビリンピック推進室主幹︵技
調整監︵経営支援班長︶
日髙
明彦 ︵商工労働部経営金
︵総務部人事課主査
能競技班長︶︶
︵健康福祉部医務課
融課主任︵団体指導班︶︶
坂本
康一
吉谷
修二
︵総括・総務企画班長︶︶
調整監︵労働情報班長︶
調
整
監
︵
地
域
医
療
班
長
︶
︶
中央会担当
主 幹︵ や ま ぐ ち 産 業 振 興 財 団 事 高 橋
土男 ︵若者就職支援セン
主幹︵電力対策班︶
ター次長︶
務局長︶
︻
経営金融課︼
縄田
秀穂 ︵商工労働部観光交
流課主査︵総括︶兼交通運輸対策
主幹︵労働情報班︶
主任主事︵団体指導班︶
原田
靖司 ︵商工労働部新産業
室勤務︶
山本
振
興
課
主
幹
︵
や
ま
ぐ
ち
産
業
振
興
財
寿夫 ︵健康福祉部高齢保 堀
明子
健福祉課介護保険室主幹︶
団事務局長︶︶
※紙面の都合上、全員のお名前を掲
︻大阪事務所︼
主 幹︵ や ま ぐ ち 産 業 振 興 財 団 産
載しておりませんので、ご了承下
次長︵総務担当︶
︻若者就職支援センター︼
業情報部長︶
さい。
次長
田中
勉 ︵ 企 業 局 総 務 課 調 整 案 野
健治 ︵商工労働部新産業
監︵経営・技術企画班長︶︶
振興課主幹︵やまぐち産業振興財
吉松
保 ︵ 総 務 部 消 防 防 災 課
次長︵企業立地担当︶
団
産
業
情
報
部
長
︶
︶
主幹︵防災班長︶兼総合政策局危
主査︵総括︶
機管理室勤務︶
赤司
耕一 ︵地域振興部情報企
画課電子県庁推進室主幹︵運用班
西田
秀行 ︵商工労働部観光交
長︶︶
流課主査︵観光物産振興班︶︶
山口県の中小企業
5
融資期間(年以内)
( )内は据置期間
運転
設備
5(1年)
20(2年)
運転
設備
5(1年)
15(2年)
運転
設備
5(1年)
15(2年)
運転
設備
5(1年)
15(2年)
運転
設備
5(1年)
10(2年)
運転
設備
5 (1年)
10 (2年)
運転
6月(一括償還)
運転
設備
5(1年)
15(2年)
運転
5(6月)
運転
設備
5(6月)
10(1年)
保
証
人
担 保
摘 要
融資対象要件について事前
に県の認定が必要
市町の推薦が必要
必 要
必要に応じて徴求
事前に中央会の推薦が必要
(チケット組合以外は商工中金、
山口銀行、西京銀行のみ取扱い)
融資が10,000千円以下の場合は担
10(2年)
必要に応じて徴求
必要に応じて徴求
保・保証人のいずれか一方のみを
(運転のみの場合は5(1年)) (十分な担保があれば不要) (確実な保証人があれば不要)
徴求
運転
設備
5(1年)
10(2年)
不 要
(代表者を除く)
不 要
必要に応じて徴求
必要に応じて徴求
運転
設備
5(1年)
融 資 が25,000千 円 以 下
ー
10(2年) ー
ーの場合、十分な担保がー
ーあれば不要
ー
運転
設備
5(6月)
7(6月)
め る。
資 が25,000千 円 以 下
ー融
ー
ーの場合、確実な保証人ー
ーがあれば不要
ー
12,500千円以下は原則不要
12,500千円以下は原則不要
信用保証協会及び取扱金融機関の定める方法による。
必要に応じて徴求
必 要
10(2年)
10(3年)
ー連鎖倒産防止分及び商
ー
ー工会議所推薦分は原則ー
ー不要
ー
必要に応じて徴求
中小企業者は借入時に10年を超える時点での金利見直しを選択できます。
原則として7(6月)
必 要
原則として不要
18
1.ご利用いただける方
資本金、従業員のいずれかが適合
している中小企業者
業 種
資本金又は
出資の総額
従業員数
工
業
等
3億円以下
300人以下
卸
売
業
1億円以下
100人以下
小
売
業 5千万円以下
50人以下
サービス業 5千万円以下
100人以下
2.金 利:固定金利
必要に応じて徴求
必要に応じて徴求
(十分な担保があれば不要) (確実な保証人があれば不要)
10(2年)
運転
設備
事前に事業可能性評価委員
会においてA評価又はB評
価を受けることが必要
平成 年度
山口県中小企業制度融資一覧表
県と民間金融機関が協調して行う融資制度で、県が制度の条件を
定め、貸付原資の一部を負担し、民間金融機関の審査を経て融資が
実行されます。
(平成18年4月1日現在)
施 策
取扱期間(予定)
夏季資金(6∼8月)、年末資金(11∼12月)
連鎖倒産防止分は取引先が
指定再生手続開始申立等事
業者に指定されていること
が必要
取扱期間は平成19年3月末
まで
3.お申し込み先
山口県信用保証協会
県内に店舗がある各銀行、各信用金
庫、各信用組合、商工中金の県内店、
農業協同組合(一部)、山口県信用
農業協同組合連合会、山口県中小企
業団体中央会(組合事業資金のみ)
4.お問い合わせ先
山口県経営金融課
☎083−933−3188
山口県信用保証協会 本店
☎083−921−3090
山口県の中小企業
6
金
名
融
資
の
対
融資限度額
(千円)
象
融資利率
(年%)
保証料l率
(年%)
産 業 集 積
活 性 化 資 金
産業構造の転換・高度化、人口定住促進等に資する大規模で先進的な工場の整備等に必要な
資金
地域の中核となるような商業・サービス業等の大規模施設の整備等に必要な資金
環境産業マルチパーク構想に基づき、環境・エネルギー・IT産業の集積に資する先進的な
工場等の整備等に必要な資金
5年以内
1.9
500,000 5年超10年以内 2.0
(運転50,000限度) 10年超
2.2
※保証無は0.3%加算
雇
支
出
金
雇用の増加を伴う事業計画を有し、今後6ヵ月以内に1人以上の常用雇用者の増
加が確実に見込まれるもの
全体の雇用の減少を伴わずに、定年退職等の補充として、平成18年4月以降に1
人以上の県内高等学校等新規卒業未就職者又は若者就職支援センター登録者を常
用雇用者として雇用し、又は今後6ヵ月以内に雇用することが確実に見込まれる
もの
県内の事業所の雇用の減少を伴わずに、管理部門や生産設備を集約するために、
今後6ヵ月以内に県外の事業所の常用雇用者を県内へ配置転換し、1年以上継続
して雇用することが確実に見込まれるもの
障害者、中高年齢者、子育て等で退職した女性、母子家庭の母等を申込日前1年
以内に常用労働者として雇用し、1年以上継続して雇用することが確実に見込ま
れるもの
ー
ー
ー
ー
ー が必要
ー とする
ー 資金
ー
ー
ー
ー
5年以内
1.6
280,000
5年超10年以内 1.7
(運転50,000限度)
10年超
1.9
地 域 産 業
活 性 化 資 金
ショーウインドーの統一化や特色化など、商店街振興組合等のまちづくり計画に
合わせた店舗の改装等
商店街の空き店舗を利用した事業
空き店舗とならないような事業承継
テナントミックス実現のための業種の転換等
観光事業を営む中小企業者等が行う観光施設の整備拡充
ー
ー に必要
ー な資金
ー
ー
5年以内
1.9
100,000
5年超10年以内 2.0
(運転50,000限度)
10年超
2.2
設備投資拡大
支 援 資 金
設備投資により生産量、受注量又は販売量等の増大を図るために必要な資金
経
整
用
援
営
備
国 際 化
対応資金
創
資
環
資
境
金
IT関連機器の導入
品質・環境管理に関する国際規格(ISO9000、14000シリーズ)の認証取得
食品衛生管理の手法HACCP(ハセップ)の対応
「福祉のまちづくり条例」に適合する公共的施設の整備
次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画の実施
5年以内
1.9
280,000
5年超10年以内 2.0
(運転50,000限度)
10年超
2.2
ー
ー に必要
ー な資金
ー
80,000 5年以内
(運転35,000限度) 5年超
1.9
2.0
80,000 5年以内
(運転35,000限度) 5年超
1.9
2.0
山東省経
済交流枠
中国山東省への事業所設置等に必要な資金
貿 易
振興枠
FAZ地域内(下関市)の輸出入業者及び下関港を利用する輸出入業者が貿易のために必要と
運転
する資金
20,000
1.9
5年以内
2.1
200,000
5年超10年以内 2.3
(運転50,000限度)
10年超
2.4
設 備 投 資
円 滑 化 資 金
工場・店舗・社屋・機械等の設備全般の新設、増設、移転等に必要な資金
経営円滑化資金
経営円滑化のために必要とする長期運転資金
組合事業資金
事業協同組合、事業協同小組合、協同組合連合会又は企業組合等が必要とする資金
起業化支援資金
起業化支援アドバイザー又は地域中小企業支援センター等からビジネスプランについての推
20,000 5年以内
薦を受けて新たに事業を開始(開業して6ヵ月以内のものを含む)するものが必要とする資
(所要額の80%以内が限度) 5年超
金
1.6
1.7
ベンチャー企業
成長支援資金
大学発ベンチャー企業、産業技術センター等との連携の下に新製品・技術開発を
行うもの(会社)
産学官連携の共同研究による成果を実用化するもの(会社)
高度な技術と専門的な知識を生かして、新事業を行うもの(会社)
ー が必要
ー とする
ー 資金
50,000 5年以内
(運転20,000限度) 5年超
1.6
1.7
新 事 業 展 開
等 支 援 資 金
県中小企業支援センター又は地域中小企業支援センター等からビジネスプランに
ついての推薦を受けて新たな取組を行うもの
知的クラスター創成事業として山口県の認定を受けて商品開発等を行うもの
新事業分野開拓事業者として山口県の認定を受けて商品の生産・販売を行うもの
メガバンク等との連携による販路開拓支援業務の対象として山口県から選定され
て販路開拓等を行うもの
「産業活力再生特別措置法」の認定計画に基づき経営資源活用新事業を行うもの
「中小企業新事業活動促進法」の承認計画に基づき経営革新のための事業を行うもの
「中小企業新事業活動促進法」の認定計画に基づき新連携のための事業を行うもの
ー
ー
ー が必要
ー とする
ー 資金
ー
ー
ー
100,000 5年以内
(運転50,000限度) 5年超
1.6
1.7
小 規 模 企 業
支 援 資 金
季
節
資
金
経営安定資金
経
特
営
別
支
資
援
金
運転
小規模企業(常用雇用者数が20人(商業・サービス業の場合は5人)以下)
が必要とする資金
ただし、無担保、無保証人制度については次のいずれかに該当するもの
1.保証協会の保証を付した融資を利用していないもの
2.無担保、無保証人制度のみを利用しているもの
40,000
0.40∼1.76
2.1
5年以内
1.9
250,000
5年超
2.0
(運転50,000限度)
※保証無は0.3%加算
25,000
5年以内
無担保無保証人制度は 5年超
12,500限度
夏季・年末のボーナス支給、その他諸決済に必要な資金
中小企業信用保険法第2条第3項第2号から第8号の規定に基づき市町長の認定
を受けたもの
災害等突発的な事態の生起又は社会的、経済的環境の急激な変化により経営の安
定に支障を生じているもの
取引先の再生手続開始申立等により債権の回収が困難となっているもの
経営の安定に著しい支障が生じている企業で商工会議所等の推薦を受けたもの
保 証 付 き
産業集積活性
化 資 金と組 合ー
事 業 資 金 につー
いては必要に応ー
ー
じて保証付き
ー
ー
ー
ー
資
1.6
1.7
別 に 定
ー
ー が必要
ー とする
ー 資金
ー
80,000
5年以内
5年超
1.6
1.7
売上げの減少等により経営の安定に支障を生じている中小企業が、経営の合理化等により業
況回復を図るために必要な資金
80,000
5年以内
5年超
1.6
1.7
すべて保証付き
0.40∼1.76
※保証料率は、経営安定関連保証等に該当する場合、年0.65%になります。詳しくは、山口県信用保証協会にお尋ねください。 ※融資期間が10年を超える資金について、 その他の中小企業向け融資制度等(お問い合わせ先:㈶やまぐち産業振興財団 ☎083−922−3700)
設備資金貸付制度
経営基盤の強化を図る小規模企業者や創業者が必要とする設備資金
設 備
40,000
無 利 子
設備貸与制度
経営基盤の強化を図る小規模企業者や創業者等が必要とする設備の貸与(割賦又はリース) 設 備
60,000
別に定める割賦損料、リース料
7
山口県の中小企業
−
金 融
特 集
会員紹介
品質管理と安定供給を原点に
さらなる需要拡大を!
12
組合員工場
産 す る 生 コ ン の 検 査 を 実 施、﹁ 安
心の生コンづくり﹂を推進して社
会的な貢献を果たしている。
生コン組合
生
コ
ン
納
入
注
文
請
書
納
入
依
頼
注
文
書
の取り組みを積極的に行っている。
理事会の諮問機関として、総務委
員会、営業委員会、技術委員会を
設置し、その意見等を理事会に反
映させている。さらに、官公需適
格組合として積極的な活動を行っ
ている。
﹁自己責任と共生﹂を念頭に
今 後 の 取 り 組 み と し て、﹁ 自 己
責任と共生﹂を念頭に、知恵を出
し合い、品質管理と安定供給を原
点に、共同販売事業の整備、集約
等合理化並びに需要拡大を図って
いくことが重要である。
時流に対応した
組合運営を目標として
組合事務局は、周南市に本部事
館
会
合
務所、鹿野事務所、柳井市に柳井
事務所、本部に常勤の役職員3名、
柳井事務所に女性1名が配置され、
事業実施及び運営面において万全
の体制がとられている。本年度も、
﹁時流に対応した組合運営﹂を目
標に掲げ、組合員相互の信頼と結
束強化を図り、お客様との協調体
制を築きながら、社会貢献に積極
的に取り組んでいく。
44
お 客 様
官公需適格組合として
積極的な活動を
組 合 概 要
−
昭和 年 月、生コンの共同販
売事業を主目的に協同組合を設立
した。組合の設立以来、徹底的な
合理化、共同化で企業の体質改善
を図るほか、良質な生コンクリー
トの円滑な供給を果たすべく、組
合員一致協力して努力を重ねてき
た。
また、品質管理面でも山口県生
コンクリート工業組合が行う品質
管理事業に呼応して、組合員が生
50
組
組合名 周南生コンクリート協同組合
理事長 中 西 泰 夫
住 所 周南市鐘楼町3番 号
☎
0834 27 3366
出資金 23、
900千円
9名
組合員数
−
内
局
務
事
〈物件の引き合いから生コン納入までの過程〉
主な組合事業は、生コンクリー
トの共同販売事業、品質管理講習
会、技術大会、技術研修会等の参
加を行う教育情報提供事業、組合
員並びに従業員への福利厚生事業
を行っている。
役員は理事長1名、副理事長2
名、常務理事1名、理事6名、監
事2名で、理事長を中心に各事業
組合員のみなさん
引
合 見
積
書
自己責任と共生を
念頭に積極的活動
周南生コンクリート協同組合
8
山口県の中小企業
全国先進組合事例
成果
入した﹁ごみ溶融スラグ﹂を材
料にアスファルト合材やコンク
リート二次製品を製造し、その
製品がどこで使用されているか
を組合へ報告、組合ではその報
告をもとにスラグマニフェスト
を作成し宇部市へ報告している。
また組合では﹁ごみ溶融スラグ﹂
の品質管理のため各種検査を定
期的に実施している。
ごみ溶融スラグの
安全な有効利用を目指して
資源ゴミから作られる﹁ごみ
溶融スラグ﹂をコンクリート製
品等に利用すると共に、スラグ
マニフェストを実施し、安全な
循環型社会の構築に取り組む。
背景と目的
宇部市では、これまで埋立処
分されてきたゴミ焼却灰を溶融
炉により溶かし有価物である﹁ご
み溶融スラグ﹂を生産すること
が可能になった。そこで﹁ごみ
溶融スラグ﹂をコンクリート等
の骨材として利用するとともに
製品の品質管理等を行うため組
合を設立した。
組 合 概 要
組合名 宇部新天町名店街協同組合
設 立 昭和 年2月
住 所 山口県宇部市新天町
2 7 3
☎
0836 21 9887
出資金 640千円
名
組合員数
具体的な成果としては空店舗
率の改善、通行量の増加等があ
げられる。また、組合員の結束
力が強化したのは表に見えない
成果といえる。
成果
水神さまを生かした
魂の癒しの街づくり
商店街のやりぬく力を結集し、
回に及ぶワークショップを重
ね様々なハード、ソフト事業を
展開、県内有数の空洞化著しい
市街地の活性化に挑む。
背景と目的
中核店舗のスーパーが倒産に
より退店、このままでは商店街
がなくなるとの危機感から商店
街活性化のための戦略づくりを
行った。目標は地域の資源であ
る﹁水神様﹂を生かし、大型店
にない﹁癒されるまち﹂を創る
ことであった。
事業・活動の内容
宇部新天町名店街協同組合
事業・活動の内容
30
平成 年に5社で設立し、現
在は9社に増え、共同購入によ
る﹁ゴミ溶融スラグ﹂を使用し
た製品の提供は増加した。また
﹁ごみ溶融スラグ﹂を使用した
製品は、山口県知事より﹁山口
県認定リサイクル製品﹂の認定
を受けている。
70
補助金等に頼らず資金を自己
調達して空店舗を取得した。コ
ミュニティ施設﹁ファームプラ
ザ﹂の建設、商店街関係者地域
住民等の発案によるNPO﹁元
気創造おもしろファーム﹂の設
立支援、文化的事業として昭和
年代の教室を再現した﹁水神
様匠︵しょう︶学校﹂を開設し、
演劇講座、健康教室、子供を対
象にした教室等ユニークな講座
を開催している。
−
57
−
−
組 合 概 要
組合名 山口環境保全協同組合
設 立 平成 年8月
住 所 山口県宇部市大字車
地字八窪185番地
☎
0836 62 0066
出資金 2、
7 00 千円
9名
−
15
組合員数
山口県の中小企業
9
−
14
15
−
組合員は組合を通じて共同購
山口環境保全協同組合
アスベスト飛散防止の
工法を実験
販売協力店において
県産豆腐の試食販売
住吉大明神への感謝のお祭り
湯本温泉まつり
湯本温泉旅館協同組合
山口県豆腐商工組合
山口県瓦工事業協同組合
神への感謝のお祭りとして湯本温泉
去る4月2日、長門市湯本温泉﹁音
信川河川公園﹂において、住吉大明
工事でアスベストの飛散を防止する
市じゃらんじゃらん〟が同時開催さ
作業の環境を再現し、風の変化やア
トで吸い取るもの。実験では、撤去
マ ジ ッ ク バ ル ー ン ﹄、 ペ ッ ト ボ ト ル
し、餅まき、風船アート﹃ピエロの
当日は、市営公衆浴場﹁恩湯﹂、﹁礼
湯﹂の入浴料無料や神事、子供みこ
れた。
スベストの飛散状況を調査した。実
レース、短冊流し初めなど多くのイ
特製の集じん機を用いてピンポイン
用化すれば、従来の屋根に散水する
アーケードリニューアル
オープニング式典を開催
山口市本町商店街振興組合
ケードをこのほどリニューアルし、
桜吹雪が舞う4月8日に、山口市
本町商店街振興組合︵通称 西門前
去る3月 日、岩国市﹁ゆめタウ
ン岩国店﹂において、豆腐屋さん自
これを記念する式典を開催した。
山 口 県 豆 腐 商 工 組 合 で は、﹁ 県 産
大豆︵サチユタカ︶100%使用豆
れた。最後に、くす玉が理事長、来
辞が述べられ、今後の抱負が披露さ
商店街︶では、老朽化していたアー
らが県内初の﹁契約栽培大豆﹂の取
ベントが催され、大いに賑わった。
や作業員の安全、工事費の低減が期
待できるとのこと。
り組みを消費者にPRするため、県
腐﹂の魅力をPRするとともに、地
賓により割られ、式典参加一同をは
産豆腐の試食販売を実施した。
産・地消の取り組みを進めていくた
じめ、商店街関係者で完成を祝した。
花を添えた。
などの催し物が行われ祝賀ムードに
式典終了後、子供チームによるよ
さこいやレシートで参加する抽選会
め、販売促進キャンペーンを展開し
ている。
県産豆腐を試食した来客者からは
﹁風味がある﹂﹁甘みがあり、おいし
い﹂などの評価が多く、予想を上回
る販売量となった。
の経緯が説明され、関係機関への謝
式典では、多数の来賓が出席する
中、藤井理事長よりこのたびの改修
工法に比べ、アスベストの飛散防止
新工法は、屋根材からクギを抜い
た時などに放出されるアスベストを
まつり及び今年初めの〝おとずれ夜
26
工法実験を行った。
山口県瓦工事業協同組合の技術委
員会では、住宅の屋根の改修・解体
組合等ニュース
山口県の中小企業 10
白狐パレード、旅館の内湯巡り
湯田温泉白狐まつり
湯田温泉旅館協同組合
去る4月8日∼9日、山口市﹁湯
田温泉﹂において、湯田温泉白狐ま
つりが開催された。
回防府さかな祭り
春の自然の恵みに感謝
第
防府水産物荷受協同組合
﹁坊ちゃん﹂発表100年記念
湯野温泉春まつり
湯野温泉事業協同組合
去る4月9日、周南市﹁湯野温泉
広場﹂において、湯野温泉春まつり
が開催された。
まめ知識
時候のことば
新 緑の候
若 葉の候
惜 春の候
初夏
の候 若葉の美しい季節となり
風 薫る さわやかな 季 節 とな り
野も 山
も若葉の美しい季節がまいりました
内 容
平成18年5月に萩温泉開湯1周年を迎えるにあたり、
「萩温泉郷 開湯1周年記念」を開催します。
①萩温泉郷13館のうち、5館の「無料入浴券」を300名様にプレゼント
②足湯の無料サービス
③1周年を記念しての「記念品」のご提供
湯野温泉は、夏目漱石の小説﹁坊っ
ちゃん﹂のモデルといわれる弘中又
一 の 故 郷 で も あ り、﹁ 坊 っ ち ゃ ん ﹂
発表100年を記念して、坊っちゃ
んとマドンナの仮装者を募っての仮
装・撮影大会が行われたほか、指定
旅館で温泉の無料入浴やふぐ汁無料
サービス、餅まきなどのイベントで
盛り上がった。
日 時
平成18年5月13日㈯ 10:00∼15:00
湯田温泉白狐まつりは、約800
年前、白狐が傷を湯につけて癒した
ことで温泉が発見されたという伝説
が伝えられている祭りであり、松明
行列や太鼓演奏、白狐パレード、総
踊り、また、指定旅館・ホテルの内
︵表紙写真︶
会 場
萩市「かんきつ公園内(旧田中別邸)」
湯の無料開放など様々な催し物で、
湯田の街は熱気に包まれた。
去る4月9日、防府市﹁新築地町
の 魚 市 場 ﹂ に お い て、﹁ 第 回 防 府
マグロの解体、鯛の釣り堀など、楽
また、公開模擬せりや魚のつかみ
取り、ジャンボ寿司の早食い競争、
好調であった。
より﹁魚まるまる一匹﹂の売れ行き
地物の新鮮な魚の即売は、市価よ
り3 割 安 で﹁ 加 工 済 み パ ッ ク の 魚 ﹂
さかな祭り﹂が開催された。
16
しいイベント盛り沢山で大勢の人で
賑わった。
11 山口県の中小企業
☎0838−22−7599
申込み・問い合わせ先
萩温泉旅館協同組合
萩温泉旅館協同組合
はぎ温泉配湯協同組合
萩温泉郷 開湯1周年記念
下関
16
景況動向
月次景況調査結果
平成18年3月期
−30
−40
−50
そ の 他 の 製 造 業
−60
商
店
街
−70
ス
ビ
設
輸
ー
サ
建
運
造
業
送
業
業
業
業
売
製
器
機
輸
一
業
売
小
器
機
般
鋼 ・
業
卸
非
属
金
鉄
3 ㈪
12 H18.1 2
11
10
9
8
7
6
H17 4 5
※DI値(前年同月比)=[(増加・好転組合数−減少・悪化組合数)/調査対象組合]×100
︻情報連絡員報告︼
情 報 連 絡 員 と は、 山 口 県 内
の 組 合 の 中 か ら 地 区、 業 種 を
代表する組合の役職員 名を
情報連絡員に委嘱する制度です。
情 報 連 絡 員 か ら 毎 月、 業 界 の
景気動向に関する情報を収集、
分 析 し て、 行 政 面 に 反 映 さ せ
る と と も に、 各 関 係 機 関 に 情
報提供しています。
また、中央会︵ http://www.
︶のホー
axis.or.jp/chuokai/
ムページで掲載しております
のでご活用ください。
食料品
区道の駅連絡協議会が3/ 発足。
○対前年比△3%程度の推移。萩地
50
︵製材業・木製品製造業︶
低下している。
○2月に続き、3月も需要が大きく
木材・木製品
︵菓子製造業︶
き、売上増・収益減となった。
のの主原料である砂糖の高騰が続
○先月同様、売上はやや上がったも
︵食料品製造業︶
行うこととなった。
萩地区7つの道の駅が共同販促を
17
全国
山口
−80
30以上5 10以上30未満4 −10以上10未満3
−30以上−10未満2 −30未満1
−25.2
窯 業・ 土 石 製 品
造
料
食
刷
印
品
業 種
−20
木 材・ 木 製 品
製
■業界の景況の推移−全国平均との比較−■
景況(DI値)
−9.0
−10
3
2
5
5
3
5
2
3
1
2
5
4
5
5
4
繊 維・ 同 製 品
(DI)0
■業界の景況−業種別−■
窯業・土石製品
○対前年度比+5%を見込む。
︵セメント・同製品製造業︶
一般機器
○業界の景況は上向いており、当面
の仕事はもっているが、部品調達
に時間がかかり、それが原因で納
期遅れやコストアップとなってい
る。工場の稼働が順調で、中国電
力との契約のもとになるデマンド
数値が上昇傾向にある。売上は横
ばいだが、材料費が下がらないの
で、非常に厳しい経営を強いられ
ている。
︵一般産業用機械・装置製造業︶
輸送機器
○一部に明るさは見えるものの、全
体的には作業量の減少域に入り操
業度が低下してきた。その中でコ
ストダウンの要請は厳しさを増し、
収益悪化状況を招く企業が目立っ
てきた。
︵鉄道車輌・同部品製造業︶
その他の製造業
○3月は異動の時期で補修工事が多
く、1年中で一番多忙な地域︵都
市︶があり、昨年より増になる様
山口県の中小企業 12
いる。一般消費者の高級志向と特
いる。価格競争で値下げが続いて
子。一般消費者の工事は減少して
増加している。
利益額の確保に苦悩するケースが
が多いが、導入価格の低下により
この期末は状況が好転したところ
情報連絡員の
業界の現状について教えてください。
業界 の声
!
︵情報サービス業︶
殊な畳を好む傾向が強まっている。
︵畳製造業︶
○3月に入り寒さも和らぎ、卒業式
などで外出することも多くあり、
少し好転している。
︵理容・美容業︶
卸売業
○日銀の金融の量的緩和解除に伴い、
○原材料の値上げについて対策に苦
︵屋外広告業︶
位ランク業者の入札参加機会も減
ランク業者の方が下位ランク業者
よりも多く受けている。
○見積の引き合いは若干増加に転じ
ま す が、 組 合 員 一 同、﹁ 遊 び に 来
たら⋮愛﹂をコンセプトに頑張っ
ています。
最近、熱中していることは何です
か?
休みの日はDVD鑑賞していま
す。アクション映画など大好きで
す。
組合で力を入れていることは何で
すか?
一店逸品運動や競合店・空き店
舗対策、コミュニティFM局の誘
致、また、ウェーブカード会員へ
り、公共事業減少の影響は、上位
長瀬連絡員
近隣地域への大型店やドラッグ
店の進出等により、売上低迷が続
き、大変厳しい状況となっており
○地場の大型工事の減少に伴い、上
建設業
慮している。
︵山口市︶
影響が懸念される。
○燃料の高騰が続いており、配送コ
ストに苦慮している。 ︵下関市︶
○発注時期の割には品物不足。新年
度に備え、新入社員を雇用した企
︵防府市︶
業はあるが、総体的には活気があ
るように見えない。
小売業
○入館客数は前年を上回ってきたが、
︵下関市︶
ている。稼働率にも企業間格差が
︵長門市︶
○日銀の量的緩和規制の解除により
あり、尚かつ、収益にも格差が出
売上は前年を上回っていない。
金融機関からの借入金利の引上げ
︵鉄骨工事業︶
始めている。
○油価格は月毎に上昇。運賃は上が
運輸業
懸念についての問い合わせがあり、
折角の景気回復の予想に水をささ
︵山口市︶
︵下関市︶
らず経営は一段と厳しくなってい
る。
︵下松市︶
○油が1円の値上げ。運送業界には
史上最悪の状況。
の新たなるサービスとして、来店
ポイントや雨の日ポイント2倍な
ど、来店頻度の増加を図っていま
す。
組合としてPRしたいことがあれ
ばどうぞ!
ショッピングセンター﹁ウェー
ブ﹂は、大型店にはない地域密着
型で、皆様に愛される専門店作り
を目標に努力しております。一店
逸品運動を継続させ、マンネリ傾
向を打破し、顧客ニーズに応えう
る魅力ある共同店舗になるようこ
れからも頑張っていきます。
どうぞご家族でのご来店を心よ
りお待ちしております。
13 山口県の中小企業
なければ良いがと心配する向きが
ある。
サービス業
○年度内導入需要案件により、売上
高が伸びた。少しずつ大手企業の
設備投資の影響が出始めており、
ショッピングセンター「WAVE」
(協同組合長門コミュニティータウン 支配人)
http://www.nagatodx.com/town/wave.htm
石綿(アスベスト)健康被害者及び
ご遺族への大切なお知らせです。
山口労働局
このたび、石綿(アスベスト)による健康被害を受けた方及びその遺族に対し、迅速な救済を図るため「石
綿による健康被害の救済に関する法律」が制定され、平成18年3月27日から施行されました。
この法律では、労災保険法等で補償されない石綿(ア
スベスト)による中皮腫や肺がんを発症している方及
びこの法律の施行前にこれらの疾病を発症し死亡した
方のご遺族に対して、
「医療費等の救済給付」が支給
されます。
また、石綿(アスベスト)を取り扱う作業に従事し
たことにより、中皮腫や肺がん等を発症し、平成13年
3月26日以前に死亡した労働者等の遺族であって、時
効により労災保険法に基づく遺族補償給付を受ける権
利が消滅した方に対して、
「特別遺族給付金」が支給
されます。
早めにご相談下さい。
■お問い合わせ
・最寄りの労働基準監督署
・山口労働局労災補償課 ☎083−995−0374
・厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/
・環境省 http://www.env.go.jp/
毎月勤労統計地方調査結果
平成18年2月−山口県統計分析課
事業所規模5人以上
産
調
業
査
産
業
賃 金
現金給与
総 額
円
所 定 内
給 与
円
計
258,879
労 働 時 間 数 及 び 雇 用
労 働 異 動
日
総実労働
時 間
時間
所 定 内
労働時間
時間
所 定 外
労働時間
時間
月末常用
労働者数
人
パートタイム
労働者比率
%
236,606
19.8
150.6
140.2
10.4
439,427
出勤日数
入職率
離職率
%
%
24.2
1.83
2.36
建
設
業
304,515
290,475
21.0
166.2
158.2
8.0
36,732
7.2
4.35
2.17
製
造
業
297,453
255,588
20.1
164.9
147.1
17.8
96,150
11.3
1.22
1.09
電気・ガス・熱供給・水道業
387,869
346,335
18.9
150.5
141.5
9.0
2,954
2.3
11.94
11.46
情
業
498,260
411,583
19.2
167.8
143.4
24.4
4,447
4.4
0.36
1.25
業
273,927
231,195
20.5
177.7
151.4
26.3
30,919
5.1
2.56
1.20
報
通
運
信
輸
卸
売
・
小
売
業
180,948
173,508
19.9
131.5
127.5
4.0
85,981
51.6
1.81
3.63
金
融
・
保
険
業
333,887
313,687
18.6
150.6
141.7
8.9
10,321
4.6
0.93
1.66
山口県の中小企業 14
平成18年度主要行事予定
日 程
山口県中小企業団体中央会
行 事 名
会 場
平成18年(2006年)
5月24日㈬ 13:30∼
第51回通常総会
山口市「ぱるる山口」
6月下旬
山口県中央会鉄工組合連絡協議会通常総会
山口市小郡「ホテルみやけ」
7月21日㈮ 15:00∼
山口県中小企業組合士会 創立30年記念講演(中央会共催)・通常総会
山口市小郡「山口グランドホテル」
山口県中小企業団体中央会青年部通常総会
山口市
次世代育成研修会(第1回)
山口市
8月∼9月
組合情報化推進研修
県下3会場
8月下旬
山口県中央会流通関係組合連絡協議会通常総会
山口市小郡「ホテルみやけ」
9月上旬
連携組織交流プラザ事業 「経営革新セミナー」
県下3会場
9月下旬
連携組織交流プラザ事業 「若手後継者養成塾(第1回)」
周南市
10月上旬
連携組織交流プラザ事業 「若手後継者養成塾(第2回)」
下関市
10月19日㈭
第58回中小企業団体全国大会
東京都「渋谷公会堂」
10月下旬
実務担当者セミナー
山口市
11月上旬
連携組織交流プラザ事業
「ビジネス・マッチング検討会、開発ノウハウ提供相談会」
山口市
11月12日㈰ 13:00∼
福利厚生事業 第4回中小企業団体親睦ボウリング大会
山口市「山口ボウリングの森」
12月3日㈰
中小企業組合検定試験
山口市
平成19年(2007年)
2月中旬
組合青年部山口県大会
下関市
次世代育成研修会(第2回)
下関市
2月下旬
理事会
山口市
3月上旬
決算・税務講習会
山口市
7月下旬
*連携組織推進月間(11月1日∼30日)
<企業組合、協同組合設立の促進、創業、経営革新等取り組み支援>
*中央会共済制度への加入促進
<特定退職金共済制度、総合保障共済制度、オーナーズプラン、個人年金共済制度>
「もしも」のPL事故に備える中小企業PL保険制度
加入した中小企業の皆様が製造または販売した製品や、行った仕事の結果が原
因で、他人の生命や身体を害するような人身事故や、他人の物を壊したりするよ
うな物損事故が発生し、加入期間中に損害賠償請求が提訴されたことについて、
皆様が法律上の損害賠償金や争訟費用等の被害を被った場合に保険金をお支払い
いたします。
■お問い合わせ
山口県中小企業団体中央会 総務課 ☎083−922−2606
15 山口県の中小企業
2006
5.1
組合に入って
10ヶ月を迎え、事
務全般を担当して
いる森川さん。
「週1回、子供
と一緒に書道を習
い始めて4年。こ
れからも色々なこ
とにチャレンジし
長門市給排水工事協同組合
ていきたいです
森 川 美希子さん
ね。」と何事にも
前向きに頑張って
おられます。
組合のPRをお願いしたところ、「長門市民のライフライ
ンとして中心的な水道、下水道など、日夜市民サービスのた
め頑張っています。また、組合員企業は地域に根ざし、顧客
ニーズ・サービスに応えるため努力しています。」と笑顔で
応えてくれました。
編集・発行
山口県中小企業団体中央会
〒753-0074 山口市中央4丁目5番16号 山口県商工会館6階
☎ 083-922-2606 Fax 083-925-1860
E-mail [email protected]
http://www.axis.or.jp/
印刷製本 株式会社 桜プリント社